野田佳彦

2017年07月26日
1 : 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [sage] :NG NG.net
民進党の野田佳彦幹事長が自らの辞任を表明した。党内の反対論を押し切って幹事長に起用した蓮舫代表にとって大きな痛手だ。野田氏周辺は「外からでも(蓮舫氏を)支えられる」と話すものの、党勢回復の道筋はなお見えず、解党論がくすぶる党内ではリスクを抱えた再出発となる。

(省略)

全文
 会議が一巡すると、野田氏は「…「どうせ民進党はなくなる」幹事長辞任…内部にも解党論
http://www.asahi.com/articles/ASK7T4Q0YK7TUTFK00R.html




続きを読む




2017年07月13日
1 : 名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/[ニダ][ageteoff] :2017/07/13(木) 14:17:33.35 ID:X1DXSHAr0.net BE:723460949-PLT(13000) BE:723460949-PLT(13000)
合田夏樹 @729ng
民進党野田幹事長の辞任の情報が未確認だが回って来た。民進党内部だけでなく外部にも超圧力をかけられる実力派、ネットの世論形成にも長け、屈強な親衛隊にも慕われ、清濁併せ呑む逸材の有田芳生幹事長で民進党は難局を乗り切り自民党批判の受け皿に成長して欲しい。#有田芳生を民進党幹事長に


https://twitter.com/729ng/status/885366736396066816




続きを読む
2017年07月10日
1 : 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/[JP][sageteoff] :2017/07/10(月) 16:45:03.22 ID:M9G+W/jI0.net BE:329591784-PLT(12100) BE:329591784-PLT(12100)
野田氏は「自民党や内閣の支持率が下落している中、なぜわれわれが受け皿になれないのか。本質的な総括をきっちりやっていく」と述べ、11日から党所属議員の意見聴取を開始することを明らかにした。 

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017071000687&g=pol




続きを読む
2017年07月09日
1 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/09(日) 03:26:10.88 ID:OJ0pmXAE0.net BE:583472408-PLT(13015) BE:583472408-PLT(13015)

民進・野田幹事長が辞意漏らす 都議選敗北で引責、周辺は慰留
2017年7月9日 02時00分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017070801001729.html



続きを読む
2017年07月03日
1 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ :2017/07/03(月) 13:38:12.15 ID:dLTK9Kpn0.net BE:448218991-PLT(13145) BE:448218991-PLT(13145)
東京都議会議員選挙の結果について、民進党の野田幹事長は記者会見で、「自民党の極めて強権的な国会運営、稲田防衛大臣や自民党議員の発言など、国政での自民党政権のおごりや隠蔽、『権力の私物化』などが大きなテーマとなり、都民が明確に『安倍政権にノー』という意思を示した」と述べました。

そのうえで野田氏は3日夕方にも、民進党や共産党など野党4党の幹事長・書記局長会談を開いて、速やかに臨時国会の召集に応じるよう求めていく考えを示しました。

(省略)

全文
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170703/k10011039891000.html




続きを読む
2017年05月22日
1 : 名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 17:46:45.36 ID:Aar/lB9W0.net BE:135853815-PLT(12000)?PLT(12000)
「人間失格だ!」民進・野田佳彦幹事長が「がん患者働かなくていい」発言の自民・大西英男衆院議員に
http://www.sankei.com/politics/news/170522/plt1705220019-n1.html

民進党の野田佳彦幹事長は22日の記者会見で、自民党の大西英男衆院議員が「(がん患者は)働かなくていい」と発言したことについて「議員の資格なしというより、人間失格だ」と批判した。野田氏は会見で「自身の関係者にも、がんを患い戦っている方がたくさんいるのでないか。誰だって傷つく」と強調。「一言でいうと信じられない。人間として許される発言でない」と批判した。大西氏は21日のフェースブックで「『働かなければいい』という趣旨で発言していない。がん患者の皆様を差別しようという気持ちは頭の片隅にもない」と釈明している。


http://www.sankei.com/politics/news/160202/plt1602020025-n3.html

だが、獅子奮迅の働きをみせていた小松に病魔が襲う。26年1月、通常国会の開会直前に小松は体調不良を訴えて入院した。末期がんだった。「自分の残りの人生をかけて、この責任を全うさせてください」。余命いくばくもないことを悟った内閣法制局長官、小松一郎は見舞いに訪れた首相の安倍晋三に訴えた。安倍は小松の願いを受け入れた。1カ月後に退院した小松は、抗がん剤と化学治療を受けながら国会で答弁に立ち続けた。野党議員からは心ないヤジも浴びた。しかし、小松は「重要なことだから、きちんと説明しないといけないんだ」と腹を固めていた。

http://kotoage.net/cache/blog/ameba/fuuko/k.cgi?140626183137

日本共産党の大門実紀史という大学中退の東京土建一般労働組合専従だったおっさんが、何を勘違いしたのか、小松長官に「あなたは療養に専念すべき」と医師でもないのに医療指導したことがありました。病気治療をしながら働いている人は全国に何百万人もいます。民主党の榛葉賀津也は、小松長官が出席すべき委員会のない月曜日に抗がん剤の治療を受ける申請を出したところ、「国会審議をないがしろにしている」と辞任を要求。民主党の尾立源幸は、小松長官が月曜日の午前中に通院があることを知った上で質問要求をおこない、「職務を果たしていない」と辞任を要求しました。

(続く)




続きを読む
2017年05月15日
1 : 名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 17:58:02.01 ID:o80If8bc0.net BE:135853815-PLT(12000)
?PLT(12000)
野田幹事長が蓮舫代表の「最低だ」発言に苦言「表現よく練ってきちんと伝えなければいけない」

(省略)

すると野田幹事長は「発言の真偽やどういう状況で話したかは掌握していない」と前置きした上で、蓮舫代表の真意について
「意味するところは残念だということだったんだろう」とフォローしながらも「表現の仕方はよく練ってきちんと伝えなければいけない」と語り、蓮舫代表の発言が適切なものではなかったとの見解を示していました。

(省略)

全文
http://www.buzznews.jp/?p=2108442




続きを読む
2017年04月13日
1 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ [sage] :2017/04/12(水) 23:34:38.27 ID:eqt60TN50.net BE:306759112-BRZ(11000)
?BRZ(11000)
 「ネットが一番つらい」−。民進党の野田佳彦幹事長は12日、都内で市民グループ「市民連合」との対談に臨み、インターネット上で民進党への批判が強いことについて「われわれに非常に厳しく(自民党に)非常に甘い状況が生まれている」と苦しい胸のうちを語った。

続き
「ネットが一番つらい」民進・野田佳彦幹事長 党勢回復に苦しい胸の内
http://www.sankei.com/politics/news/170412/plt1704120032-n1.html




続きを読む
2017年04月10日
1 : トラースキック(大阪府)@\(^o^)/[US][sageteoff] :2017/04/10(月) 19:34:44.25 ID:NvtvTgEn0?2BP(2000)
民進党の野田佳彦幹事長は10日の記者会見で、長島昭久元防衛副大臣が提出した離党届の扱いについて「正式受理でないならば、選択肢は他にない」と述べ、除籍(除名)処分になるとの見方を示した。離党届の扱いは執行役員会で協議し、常任幹事会に諮る。

野田氏はまた、同日午前に国会内で長島氏と面会した際、「離党では済まない。(長島氏は)比例復活で当選している。議員辞職が筋だ」と伝えたことも明らかにした。

http://www.sankei.com/politics/news/170410/plt1704100024-n1.html




続きを読む
2017年04月09日
1 : 32文ロケット砲(愛媛県)@\(^o^)/ :2017/04/09(日) 00:24:38.78 ID:gV/YrsE70.net BE:135853815-PLT(12000)
?PLT(12000)
「長島昭久氏の話聞きたい」 野田佳彦民進幹事長、離党表明で

 民進党の野田佳彦幹事長は8日、離党を表明した長島昭久元防衛副大臣から近く事情を直接聞く考えを示した。奈良市内で記者団の質問に「考え方がよく分からない。本人が『会いたい』と言ってきたので、何を話すか聞きたい」と述べた。

 長島氏は7日に支持者らとの会合で離党する意向を示した。自身のツイッターに共産党との共闘路線に反対する考えを書き込んだ。

http://www.sankei.com/politics/news/170408/plt1704080015-n1.html
「党内で言え」民進党の前原誠司元外相、細野豪志代表代行の改憲私案公表に苦言

 民進党の前原誠司元外相は8日、細野豪志代表代行が憲法改正私案を月刊誌で公表することについて
「意見は党の憲法調査会などで言うのが良いのではないか」と述べ、苦言を呈した。静岡県熱海市で記者団の質問に答えた。

 同時に「細野氏は代表代行という立場。党がばらばらだとみられることがないようなマネジメントが求められているのではないか」と指摘した。

http://www.sankei.com/politics/news/170408/plt1704080023-n1.html



関連
【悲報】民進党議員「うちの党はもう終わりだ…無責任な人ばかりだ…」 長島昭久議員の離党で
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1491652405/




続きを読む
2017年03月13日
1 : 垂直落下式DDT(北海道)@\(^o^)/ :2017/03/13(月) 20:23:32.47 ID:Wb/+ckyS0●.net BE:299336179-PLT(13500) ポイント特典
 民進党の野田佳彦幹事長は13日の記者会見で、南スーダン国連平和維持活動(PKO)からの自衛隊部隊撤収について、「一定の評価をする」と述べた。

 一方、「なぜ撤収か、なぜこの時期か、明確に語られていない。きちんと理由が国民に示されることが大事だ」と述べ、安倍晋三首相は説明不足との認識を示した。

 野田氏は首相在任時の2011年に南スーダン派遣を決定。12年にゴラン高原PKOからの撤収を決めた際には、治安情勢の急速な悪化を認め、「要員の安全確保」を理由とした。会見では「(南スーダン撤収の)今回もそういう(治安面の)ことではないか」との見方を示した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000119-jij-pol




続きを読む
2017年03月04日
1 : パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/ :2017/03/04(土) 18:57:11.76 ID:o3l3fcS+0.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
民進党の姿が見えない──。昨春、民主党と維新の党が合流してできた民進党。代表が蓮舫氏に代わっても、支持率は上がらず、直近では6.4%(NHK世論調査)まで下がっている。野党では共産党が率先する「野党連合政権」が掲げられているが、民進党の支持団体である労組「連合」は共産党との連携に反発。野党共闘でも民進党の立ち位置ははっきりしない。「政治主導の迷走」など、大きな批判を浴びる中で退陣した旧民主党政権。この4年でその反省がどう活かされたのか。民進党は誰と組み、どう戦おうとしているのか。前首相でもある、野田佳彦幹事長に尋ねた。(ジャーナリスト・森健/Yahoo!ニュース編集部)

(略)

支持率が落ちた理由はわからない

──2月13日発表のNHKの世論調査によると、民進党は前回の調査より2.3%下げて6.4%。3位の共産党が4.4%(+1.2%)と迫られています。

支持率が落ちた明確な理由が何かはわかりません。ただ、安倍政権に不満をもっている層も一定層いるはずなのに、その層を引きつけられていないのは、一番反省しなければいけないところです。

──どこに問題がありますか。

おそらく現実的な政策で安心感があるかどうかじゃないですか。たとえば、日米関係や自由貿易を踏まえた戦略をもっているかなど、われわれにもそうした政策は多数あります。しかし、そうした部分が伝わっていない。昨年の通常国会と臨時国会でわれわれは、法案審査の八十数%で賛成しています。でも、世間への映り方は「反対だけ政党」と。これは残念です。

──なぜそう映ってしまうと思いますか。

情報発信力ですかね。蓮舫代表が党首討論で「長時間労働に関する法案を出しているので審議してください」と言ってはじめて、民進党がそういう法案を出していることが伝わる。情報をもっと伝える対策は総力を挙げねばと思っています。具体的には、まずはネットなんでしょうね。広報誌も紙媒体を月2回から1回に減らし、その分ネットに早く情報を出していくようにします。

(略)

──最後に。蓮舫代表で勝てますか。

リーダーとして進化するタイプだと思いますよ。まだ若いですし、伸びしろがあるでしょう。代表を総理にするような戦い方じゃないと勝てませんよ。

http://news.yahoo.co.jp/feature/524



続きを読む
2017年01月16日
1 : ボマイェ(北海道)@\(^o^)/ :2017/01/16(月) 20:34:25.03 ID:IfOWLXIz0●.net BE:299336179-PLT(13500) ポイント特典
 民進党の野田佳彦幹事長は16日の記者会見で、慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決を確認した日韓合意をめぐり、韓国内で破棄を求める動きがあることについて
「無責任なことを言う人たちが出てきている。政府間できちんと詰めた合意であり、さかのぼった議論に戻るのはおかしい」と批判した。

 韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦像が設置されたことについては「韓国は、もう少し反省してもらわなければいけない」と述べた。

 フリーランスの記者が「まず相手(韓国)の気持ちを聞くべきだ」と質問すると、野田氏は「ある意味ずっと聞いているじゃないですか」と色をなして反論した。

 また、「韓国はゴールポストがずるずる動く。この繰り返しをしてはならない」とも指摘。「一回決めたことは、お互い歯を食いしばって前進させる努力がないといけない」とも語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170116-00000549-san-pol


続きを読む
2016年11月28日
1 : ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/[LT][sageteoff] :2016/11/28(月) 20:16:10.10 ID:imXd5cHR0.net
民進党の野田佳彦幹事長は28日の記者会見で、共同通信などが26、27両日に実施した世論調査で内閣支持率が60%前後だったことについて「外的な要因で円安、株高の状況が生まれていることと、安倍晋三首相がドナルド・トランプ次期米大統領を含め、ひんぱんに各国の首脳と会ったりしている動きが、一定の評価にもしかするとつながっているのだろう」と分析した。

その上で「誰かと会っても成果を上げているのではなく、むしろ失態と思えるようなことが続いている。国会の中で追及することで評価が変わる。その『正体』を明らかにするのがわれわれの役割だ」と述べた。

http://www.sankei.com/politics/news/161128/plt1611280023-n1.html



続きを読む
2016年10月24日
1 : ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/[US][sageteoff] :2016/10/24(月) 19:39:13.29 ID:g+ArtiMn0?2BP(2000)

民進党の野田幹事長は24日付の自身のブログで、北方領土交渉について、「歯舞(群島)と色丹(島)の面積は4島全体の約7%にすぎない。100万円を奪った強盗が7万円だけ返してやるよと言っていると同じ。バカも休み休み言え」と書き込んだ。

また、「この程度の政治決断なら歴代政権はとっくにやっている。笑止千万だ」とも記した。択捉、国後両島を含めた4島の帰属問題の解決を図るべきだとの認識を示したものだ。

安倍首相が北方領土問題で前進を図り、年明けに衆院解散・総選挙に踏み切るとの観測があることから、首相をけん制する狙いがあるとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161024-OYT1T50085.html?from=ytop_main4


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477305553/民進・野田氏「安倍よ、歯舞と色丹だけじゃないだろうな。この程度の政治決断なら俺でもやってたぞ」

続きを読む
2016年10月03日
1 : リバースネックブリーカー(和歌山県)@\(^o^)/ :2016/10/03(月) 01:15:42.89 ID:yHdpGaLq0.net BE:656580197-PLT(12000) ポイント特典
民進党の蓮舫代表、早くも少数派に…赤松グループが離反し、旧維新グループも割れて党内勢力図が様変わり 

民進党の蓮舫代表の党内基盤が早くも揺らぎ始めている。野田佳彦元首相の幹事長起用など役員人事への反発が根強く、9月の代表選で蓮舫氏を支援した赤松広隆前衆院副議長率いる旧社会党グループが離反。党内最大勢力の旧維新グループも分裂含みとなり、蓮舫氏を支える「主流派」は少数に…。代表選で敗れた前原誠司元外相らは独自の勉強会を立ち上げる方向で、党内の勢力図に変化が目立つ。

「俺はもう抜ける」。代表選で前原氏と玉木雄一郎幹事長代理を支えた旧維新グループの約10人が9月29日夜、都内で会合した際、松木謙公衆院議員はグループからの脱退を宣言した。

会合では、蓮舫氏を支持し、執行部入りした江田憲司代表代行らへの批判も噴出。今後、前原、玉木両氏に加え、馬淵澄夫選対委員長や、前原氏を支持した長島昭久元防衛副大臣のグループを統合し、執行部に対抗する勢力を作るべきだとの意見も相次いだ。

蓮舫氏は代表選で、党所属国会議員(147人)のうち80人の支持を獲得。42人の前原氏と、25人の玉木氏を圧倒して勝利した。

しかし、直後の党役員人事で、旧民主党が政権から転落する引き金を引いた野田氏を幹事長に起用したことで、党内の反発が広がった。赤松氏は「今後は(執行部と)一線を画す」と周囲に伝え、党内の支持基盤は急速に脆弱化した。

こうした状況を見据え、反執行部の核になろうとしているのが前原氏と玉木氏だ。9月29日昼には、大畠章宏元国土交通相のグループ「素交会」の会合に出席し今後協力して勉強会を立ち上げる方針を確認した。玉木氏も代表選の支持者とともに独自の勉強会を発足させる意向だ。

永田町では来年1月の衆院解散説がささやかれているが「次の衆院選で民進党が芳しい結果を上げなければ蓮舫氏は党の支持基盤からみても持たない」(中堅)との声がある。前原氏らの動きは、こうした情勢も踏まえている。



http://www.sankei.com/politics/news/161002/plt1610020026-n1.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475424942/民進党の蓮舫代表、早くも党内少数派に転落 野田幹事長の起用に反発相次ぎ離反者多数

続きを読む
2016年09月22日
1 : 断崖式ニードロップ(東日本)@\(^o^)/ :2016/09/22(木) 12:30:19.17 ID:15pUfk1n0.net BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
21日に正式発足した民進党の新執行部は、蓮舫代表が目指す挙党態勢とはほど遠い布陣となった。役員には野田佳彦幹事長に近い顔ぶれが並び、早くも「お友達執行部」と揶揄(やゆ)される始末。役員人事を決めた21日の両院議員総会の出席者は約70人で、党所属国会議員147人の半数にも満たず、役員人事などに関する委任状すら出さず欠席したベテラン議員も。蓮舫氏は船出早々、お家芸の「党内分裂」の危機に直面している。

「今日は、気分も新たに色つきのジャケット着てみました」。服装は「白」が定番の蓮舫氏は両院議員総会の冒頭、空席が目立つ会場を見渡し、冗談を飛ばして場を和ませようとした。

だが、16日の両院議員総会で司会役の赤松広隆前衆院副議長が、この日の総会には委任状すら提出せずに欠席するなど重苦しい空気は振り払えなかった。

総会の欠席者が目立つのは、蓮舫氏の日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」問題が尾を引いており、さらに首相として旧民主党政権を下野に導いた野田氏への反発も重なっているからだ。

新執行部には、東京10区と福岡6区の衆院補欠選挙(10月23日投開票)が待ち受けるが、非主流派からは早くも「お手並み拝見だ」と冷ややかな声が出ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160922-00000075-san-pol

空席が目立つ両院議員総会であいさつする民進党の蓮舫代表




転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474515019/蓮舫体制はや亀裂鮮明 出席者半数…野田氏起用、「国籍」尾を引く

続きを読む
2016年07月05日
1 : 腐乱死体の場合 ★@\(^o^)/ :2016/07/05(火) 20:34:08.79 ID:CAP_USER9.net
「覇道、邪道の相撲」 野田前首相、白鵬関に謝罪文

2016年7月5日19時26分
http://www.asahi.com/articles/ASJ755WBHJ75OIPE03G.html?iref=comtop_8_03


 民進党の野田佳彦前首相は4日、参院選の応援演説で横綱白鵬関の相撲の取り口を例に挙げて安倍政権を非難したとして、党関係者を介して白鵬関に謝罪文を出した。

 野田氏は6月23日の名古屋市での街頭演説で、安倍晋三首相が過去の国政選挙でアベノミクス推進を訴え、与党が勝利した後に特定秘密保護法や安全保障関連法を成立させたと指摘。「白鵬の取り口に似ている。左手で張り手、右からひじ打ちを顔面に入れる。白鵬は覇道、邪道の相撲になっている。安倍政権も覇道、邪道、外道の政治だ」と訴えていた。

 民進党関係者によると、同党愛知県連代表代行の古川元久衆院議員らが4日、名古屋市で開かれた白鵬関と後援者による会合に出席。野田氏の「責任は全て私にある。後援会のみなさまにご心配をおかけしたことをおわび申し上げる」などとする謝罪文を白鵬関側に手渡した。


関連記事
2016-06-22 民進党・野田前首相「安倍政治は白鵬に似ている! 立ち合いが汚い! 王道を外れた邪道、覇道、外道!」


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1467718448/
「覇道、邪道の相撲」 野田前首相、白鵬関に謝罪文

続きを読む
2016年06月24日
1 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/[age] :2016/06/24(金) 00:45:48.50 ID:cUhthdbm0●.net BE:342992884-PLT(13931) ポイント特典

 
「高齢者に3万円、バカにするなよ」 民進・野田前首相

■野田佳彦前首相

 私はがっかりしているんですね。(所得が少ない約1100万人の)65歳以上の方に限って3万円を(臨時給付金として)ばらまくんです。それ、医療、年金、介護の充実になりますか。7月10日が参院選の投票日ですよね。投票率の高い世代だけに3万円を配るなんて政治は、民主主義の堕落じゃありませんか。選挙対策費じゃありませんか。

 制度で決まっていることですから、受け取ってください。ただし、「安倍(晋三)さん、ありがとう」と自民党・公明党に1票を入れるのではなくて、「バカにするなよ」という意思表示をしてください。(名古屋市内での街頭演説で)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160623-00000049-asahi-pol


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466696748/
「高齢者に3万円、バカにするなよ」 民進・野田前首相

続きを読む
2016年06月22日
1 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/06/22(水) 16:26:54.73 ID:jIKC9n1x0.net BE:902871952-PLT(12000) ポイント特典

民進党・野田前首相、応援演説で呼び掛け「安倍政治は白鵬の相撲」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000078-sph-soci


> 自身の地元でもある千葉選挙区の小西洋之氏(44)の応援演説で、
> 蓮舫代表代行とともにJR千葉駅前に立った野田氏は「安倍政治は白鵬の相撲に似ている! 立ち合いが汚い! 
> 左手で張ったと思ったら右ヒジを顔面に入れる。左手がアベノミクス、右ヒジが安保法の強行採決なんですよ、
> みなさん! で、眼窩底(がんかてい)骨折させられる。顔面は鍛えられないんです!」と訴えながら
> 「王道を外れた邪道、覇道、外道の政治を倒そうじゃありませんか!」と呼び掛けた。

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466580414/
民進党・野田前首相「安倍政治は白鵬に似ている! 立ち合いが汚い! 王道を外れた邪道、覇道、外道!」

続きを読む
2015年10月14日
1 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ :2015/10/14(水) 21:41:24.09 ID:z2p9FoVL0.net BE:292723191-PLT(19081) ポイント特典

民主党の岡田克也代表は14日、神戸市での講演で、同党の野田佳彦前首相がサングラスに帽子姿で顔を隠し、安全保障関連法に反対するデモを「お忍び」で視察していたと明らかにした。

野田氏から直接聞いた話として披露した。岡田氏によると、野田氏はデモを数回にわたって視察した。政治に無関心とされてきた若者らが自主的に集まっている状況に「すごいことだ」と感心していたという。

講演後、記者団に「状況把握のためで、一緒にプラカードは掲げていない」と説明。現場に出向いた野田氏について「政治家だなと思う。私も代表でなければプラカードを掲げていたかもしれない」と語った。
http://www.nikkansports.com/general/news/1552749.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444826484/
野田前総理が安保反対デモに参加していたことが判明。サングラスと帽子で変装

続きを読む
2015年07月31日
1 : フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ :2015/07/31(金) 21:45:12.28 ID:lEsfA8B60●.net BE:235429164-2BP(6000)

覚悟の炎上? 民主“自虐”公募広告 批判コメント続々

 民主党が「休みはなくなる。当選の保証なし。しかも民主党だ」などと自虐的なコピーで開始した国政選挙などの候補者公募の広告が“炎上”している。寄せられたコメントの大半が党に批判的なものだからだ。

 民主党は7月3日に「大補強2015」と題した公募を始め、フェイスブックやツイッターなどに広告を出している。フェイスブックには31日時点で100件以上のコメントが寄せられた。半数以上は「民主党には何ら期待していない」「公募の前に意思統一を」といった批判的な内容で、期待する意見は少数にとどまっている。

 中には「再生に期待。しかし、2人の元総理(菅直人、野田佳彦両氏)を総括しないと集まらないと思う」と投稿した同党の元衆院議員も。ただ、党関係者は「話題になるだけでも意味がある」としており、8月末の締め切りに向け話題作りも期待した「覚悟の炎上」のようだ。

http://www.sankei.com/politics/news/150731/plt1507310035-n1.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438346712/
民主党元議員「党再生のためにも菅直人と野田の2人を『総括』すべきだ」

続きを読む
2015年01月29日
1 : フランケンシュタイナー(岐阜県)@\(^o^)/ :2015/01/29(木) 11:07:09.76 ID:1kMRW9UW0.net BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典

竹島上陸「就任前から意思」 李明博前大統領、回顧録で明かす

 韓国の李明博前大統領が来月2日に出版する回顧録で、2012年8月の竹島(島根県隠岐の島町)上陸について「就任前から訪問する意思を持っていた」と記述していることが29日、分かった。内容を入手した複数の韓国メディアが報じた。
 回顧録で李氏は「静かな外交はこれ以上、意味がないと思っていた。大統領が訪問し、わが領土だということを国際社会に刻みつける行為が必要だった」とした。

 慰安婦問題については「解決へ9合目を越えていた」と記述。野田佳彦首相(当時)が元慰安婦の女性らに書簡を送って謝罪し、日本政府予算で補償するとの解決策について、12年11月に東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議が開かれたカンボジアで日韓首脳会談を行い最終合意する予定だったが、「直前に衆院解散が決まり霧散した」と述懐しているという。
http://www.sankei.com/world/news/150129/wor1501290028-n1.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422497229/
【サヨク悲報】野田前首相が慰安婦に謝罪+政府予算で補償 ⇒ 衆院解散でおじゃん 李明博回顧録より

続きを読む
2014年01月13日
1 : エメラルドフロウジョン(秋田県)[sage] :2014/01/13(月) 20:47:03.02 ID:HM8Uo22g0 BE:1185123247-PLT(12123) ポイント特典

2014年1月13日、参考消息網によると、野田佳彦前首相が名指しを避けながらも韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の欧米外交を「女学生のような告げ口で日本を批判している」と語ったことについて、韓国政府は「隣国の首脳を貶める素養のない表現だ」と非難した。

韓国・中央日報は11日、日本メディアの野田前首相インタビュー記事を引用。「安倍晋三首相が他国との首脳会談で、中国の海洋領有権拡大をけん制する発言を繰り返していることについてどう思うか」との質問に対し、野田前首相が「韓国は欧米で女学生のような告げ口外交を展開し、日本を批判している」と回答したと伝えた。

「女学生のような」との表現は、女性を貶める表現であり、野田前首相が「女性は告げ口をするものだ」と考えていることを表している。これに対し、韓国側は「このようないい加減な物言いが人を傷つけ、2国間関係を損ねることを理解していないのだろう」と反発している。(翻訳・編集/AA)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81718

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389613623/
野田元首相、朴槿恵を「女学生の様にチクリ回ってる」と批判、火に油

続きを読む
2013年11月24日
1 : ブラディサンデー(大阪府) :2013/11/24(日) 09:27:00.19 ID:w9pP7q0c0 BE:1987502898-PLT(12001) ポイント特典

 首相を退いてから、12月で1年。野田佳彦氏には、いまでも解けない疑問があるという。自分の在任中、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領はなぜ、あそこまで反日に振れたのか。その真意である。

 2011年10月、首相に就いた野田氏がまず訪れたのが韓国だった。彼によると、李大統領からは予想外の発言が飛び出した。

 「歴代の韓国政権は最初、日韓の未来志向を語りながら、だんだん支持率が下がると、歴史問題の対日カードを使ってきた。それによって、支持率を浮上させようとすることを繰り返してきた。私は絶対、そういうことはやりたくない」

 李氏は会談でこう断言し、未来志向の関係を約束した。野田氏は「すごい指導者だ」と感じ、「彼の在任中に経済だけでなく、安全保障の協力も強めるべきだ」と確信したという。

 ところが、初対面から2カ月後の同年12月、京都での2回目の会談では、李氏は別人のようだった。執拗に慰安婦問題を追及し、会談の半分以上がけんか腰の応酬になってしまった。

 「初会談であんなに打ち解け、未来志向の関係で合意したのになぜ、2カ月後にこんなに変わるのか。驚いたとしか言いようがなかった」。野田氏はこう振り返り、今でも「なぜなのか、分からない」と語る。

 さらに翌年8月、李氏は竹島訪問を強行した。日本としては到底、受け入れられず、李氏と協力する余地は完全に消えた。

 反日感情が根強い韓国では結局、だれが大統領になっても反日に振れる。経営者出身のリアリストで、保守派の李氏も例外ではなかった……。こう切り捨てることもできるだろう。だが、この対立劇の裏側には日韓を占うヒントもひそんでいる気がする。

烏賊ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22011_S3A121C1SHA000/?dg=1

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385252820/
野田佳彦「明博とは最初良い雰囲気だったのに、いきなり反日に変貌した理由が全くわからない」

続きを読む
2013年10月08日
1 : ケツすべりφ ★ :2013/10/08(火) 09:14:25.26 0
【箱田哲也】日本と韓国間の懸案となっている従軍慰安婦問題で、両国政府が昨年秋、被害者へのおわびや人道支援などで最終的に解決させることで合意しかけていたことが双方の関係者の話で明らかになった。野田佳彦首相が元慰安婦に送る手紙の文言で最終的な詰めに入っていたが、衆院の解散で動きは止まったという。

 日本政府関係者によると安倍政権発足後は慰安婦問題は協議されていない。慰安婦問題をめぐっては韓国の憲法裁判所が一昨年8月、韓国政府が日本と交渉しないことを違憲と判断。同年12月に京都であった日韓首脳会談はこの問題で決裂した。日本政府は野田首相や斎藤勁(つよし)・官房副長官が外務省幹部と検討を重ね、昨年3月、佐々江賢一郎・外務次官を訪韓させた。

 当時の複数の日韓政府高官によると、次官は(1)政府代表としての駐韓日本大使による元慰安婦へのおわび(2)野田首相が李明博(イミョンバク)大統領と会談し、人道的措置を説明(3)償い金などの人道的措置への100%政府資金による支出――の3点を提案した。

 日本政府は慰安婦問題について、日韓請求権協定により解決済みとの立場。これを守りつつ人道支援を探るぎりぎりの内容だった。

朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131008-00000006-asahi-int

転載元スレッド:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265/
民主党、昨年秋に元慰安婦に謝罪し金を払うことで合意しかけていたことが判明

続きを読む
2013年06月25日
1 : エジプシャン・マウ(埼玉県) :2013/06/25(火) 08:30:09.05 ID:IM4J03aQP BE:1055631762-PLT(12001) ポイント特典
 民主党の野田前首相が24日、衆院本会議で行われた安倍首相による主要8か国首脳会議(G8サミット)報告で質問に立った。

 野田氏の国会での質問は、首相を退いた後、初めて。

 野田氏は、衆院議員の定数削減の結論を通常国会までに得るとした、自民、公明、民主の3党の合意に触れ、「だました人が悪いのか、だまされた私が悪いのか。責任をどう感じるか」とただしたが、首相は「残念ながら合意が得られていない。努力を続けることが大切」とかわした。

 野田氏はまた、サミット時に日米首脳会談が行われなかったことについて「米中は(G8前に)8時間会談した。時間をとって議論すべきだった」と追及。安倍政権の金融緩和策についても「ウルトラCを超えてE難度、F難度の技に挑戦しようとしている。着地できず転び、痛い思いをするのは国民だ」と原稿なしで声を張り上げた。

 首相は「(オバマ米)大統領と私は会談の長さや形式にかかわらず意思疎通ができる」「(G8では)我が国の(金融)政策への懸念は特段示されなかった」と切り返した。

(2013年6月24日21時12分 読売新聞) 
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130624-OYT1T01231.htm?from=main1

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372116609/
野田前首相 「だました人が悪いのか、だまされた私が悪いのか。責任をどう感じるか」

続きを読む
2012年12月05日
1 : 禿の月φ ★[sage] :2012/12/05(水) 05:50:11.13 ID:???P
日本未来の党の谷亮子参院議員(37)が4日、千葉4区から立候補した同党の三宅雪子前衆院議員(47)の応援演説に駆け付けた。同区から立候補した野田佳彦首相(55)=民主党代表=との対決を柔道に例えて必勝宣言だ。

2000年のシドニー、04年のアテネ五輪の柔道女子48キロ級で金メダルを獲得した谷氏は、同県船橋市の選挙事務所で行われた出陣式で「野田さんは柔道二段ですが、私は四段です」と強調。続けて「弱点はブレブレで横の動きに弱いこと」と政策に引っかけて指摘すると、約100人の支持者から拍手がわいた。

未来の党の遊説担当を務める谷氏は、「横に揺さぶってからの決め技は?」との問いに「実際に対戦したことはないのですが、送足払かな」と即答。7月に民主党を離党した谷氏は、野田氏との対決姿勢を鮮明にした。

一方、野田陣営は福島県内で第一声をあげた野田氏に代わり、夫人の仁実さんがJR津田沼駅前で第一声。2カ所目のJR船橋駅前では「どじょうの女房でございます」とあいさつ。有権者と握手を交わして笑顔を振りまいた。

同陣営によると、仁実さんが演説するのは、1987年に野田氏が政界入りしてから初めてだといい「厳しい戦いなので、夫人にも応援を要請した」と説明した。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20121205/pol12120505020001-n1.html

画像:
日本未来の党の三宅雪子候補(左)の応援に駆け付けた谷亮子参院議員


JR船橋駅前で演説する野田佳彦首相の仁実夫人


転載元スレッド:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354654211/
【柔道】ヤワラちゃんこと谷亮子参院議員、野田首相に一本勝ち宣言!「野田さんは柔道二段ですが、私は四段です」


続きを読む
2012年11月27日
1 : ブリティッシュショートヘア(兵庫県) :2012/11/26(月) 21:07:03.32 ID:1Muamffx0 BE:1264993463-BRZ(10001) ポイント特典
「民主党はずっこけません!」 首相、愛知で街頭演説

http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2012/11/1126noda/




転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353931623/
産経写真部による野田総理を御覧ください。





4 : ラガマフィン(茸) :2012/11/26(月) 21:08:37.57 ID:LIH3cUTn0
上島じゃねーか


5 : キジ白(中部地方) :2012/11/26(月) 21:08:52.85 ID:zs19h57u0
下のヤツほんものか?


6 : ターキッシュアンゴラ(愛知県) :2012/11/26(月) 21:09:18.00 ID:vj3NahhB0
2枚目で噴いた


7 : シンガプーラ(宮崎県) :2012/11/26(月) 21:10:39.48 ID:ekogYrGf0
竜ちゃん仕事選べよ


8 : バーミーズ(愛媛県) :2012/11/26(月) 21:11:27.98 ID:/1QxWzvQ0
押すなよ!絶対押すなよ!ってセリフが聞こえる続きを読む
2012年11月25日
1 : サビイロネコ(兵庫県) :2012/11/25(日) 14:53:22.10 ID:RwsyrdeK0● BE:702774825-BRZ(10001) ポイント特典
 野田総理大臣と自民党の安倍総裁は、テレビ朝日の番組に出演し、金融対策や自衛隊の国防軍化などについて議論を戦わせました。

 野田総理大臣:「安倍さんのおっしゃっていることは極めて危険です。なぜなら、インフレで喜ぶのは誰かです。株を持っている人、土地を持っている人は良いですよ。一般の庶民には関係ありません。それは国民にとって大変、迷惑な話だと私は思います」

 自民党・安倍総裁:「びっくりしましたね。税収も名目経済が上がらなければ、税収は上がらない。そのことが総理には基本的に分かっていなかったということが驚きですね」

 野田総理はまた、自民党が自衛隊を「国防軍」と名称変更することを公約に盛り込んでいることを取り上げ、批判しました。 (民主党代表)野田総理大臣:「あえて国防軍と名前を変えて、憲法を改正して位置づける意義というものがよく分かりません。中身が変わるんでしょうか。大陸間弾道弾を飛ばすような組織にするんでしょうか。そういう意味が分かりません」

 自民党・安倍総裁:「極端な例を出して不安をあおるということなんだろうと思います。いわば軍としてちゃんと認めますよ。そして、そのための主要組織もちゃんと作りますよ。ですから、海外と交戦する時には交戦規定にのっとって行動する。そして、シビリアンコントロールも明記します」

 安倍総裁は、選挙後の日本維新の会との連携について「個性の強い人たちだから、うまくいくのかなというのはある」と述べ、慎重に見極めながら対応していく考えを示しました。

テレビ朝日系(ANN) 11月25日(日)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221125010.html

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353822802/
想像を超える馬鹿だった野田総理「インフレで喜ぶのは株を持ってる人、土地を持ってる人庶民には関係無い」


続きを読む
2012年09月25日
1 : セルカークレックス(京都府) :2012/09/25(火) 19:06:29.48 ID:6NnaMepN0 BE:544288649-PLT(12000) ポイント特典
野田佳彦首相(55)の圧倒的勝利に終わった民主党代表選の裏で、野田政権がとんでもない“詐欺”被害に遭った疑惑が急浮上した。支持率低迷にあえぐ野田首相は、代表戦圧勝→北朝鮮訪問で人気回復をもくろんでいたという。ところが、現職の与党議員は「あれは失敗しました」と本紙に証言。北朝鮮とのパイプ役を期待したブローカーに、なんと官房機密費を3億円も取られてしまったというのだ。現職の与党議員が暴露した。

民主党政権ができて以降、内閣支持率が低迷するたびに首相の訪朝プランが幾度となく浮上したが、実現しなかった。野田政権下でも訪朝して拉致問題を進展させ、人気が回復したところで解散というプランは根強くささやかれてきた。前出の議員は「完全に訪朝がなくなったわけではないが、今のところはない。(別ルートで)年内にまとまるかどうか。それにしてもだまされるのはバカだよねえ」政府関係者は「事実だとしても、機密費は外交を含め情報収集に使うものなので、ある程度は仕方のないことです。そもそも3億円で北朝鮮と交渉の窓口ができるなら、安いとすら感じます」と指摘する。

そうは言っても、消費税増税が決まったタイミングである。たかが3億と言われても元は税金だ。拉致問題の進展には期待も大きいが、今のところは失敗に終わりそうだ。「もっと慎重にやれ」と言いたくもなる。圧倒的大差で代表に再選された野田首相だが、特例公債法案や一票の格差是正などの難題解決にめどはついていない。「衆参の選挙はそんな遠くない将来間違いなくある。選挙対策には力を入れなければならない」と語ったが、内心は「3億円返せ」と地団駄を踏んでいるかもしれない。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/42864/

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348567589/
野田政権、北朝鮮とのパイプ役を期待した外交ブローカーに3億円だまし取られていた!

続きを読む
2012年09月19日
1 : シャム(京都府) :2012/09/19(水) 01:50:52.80 ID:bjIAt7T00 BE:453573465-PLT(12000) ポイント特典
<視聴者の感情を逆撫で>

テレビCMを見て、思わず「ふざけるな!」と口にした視聴者も相当数いるに違いない。野田内閣が、税金を使ってとんでもないCMを流している。かなりの頻度で放送されているから、目にした国民も多いはずだ。

テレビCMは、「社会保障と税の一体改革」を大々的にPRするもの。9月10日から16日まで、民放各局で1日10回近く流されている。もちろん、すべて税金である。

「CMは、いわゆる『政府広報』です。平日は、朝6〜8時、昼12〜14時、夜18〜25時の時間帯に放送しています。土日は、朝6時30分〜夜25時の間に、テレビ局の都合のいい時に流す約束になっています。ただ、日本テレビには放送を断られた。9月9日には、全国紙と地方紙あわせて70紙にも広告を出しています」(内閣府)

ふざけているのは、CMの中身だ。

まず、若い母親と赤ちゃんが登場し、母親が〈社会保障と税の一体改革って、子育ても支えてくれるんですね〉とうれしそうに語る。次に、若者とおばあちゃんが出てきて、〈ばあちゃんたちも、僕たちも、支えてくれるんだね、一体改革って〉と感激。

さらに、パート風の女性が、〈ヘェー、私らでも将来、希望が持てるじゃない〉と声を弾ませる。最後に〈はじまっています。社会保障と税の一体改革〉というナレーションで締めくくるというシロモノだ。


しかし、ここまで国民をバカにしたCMもないのじゃないか。消費税増税が強行されて、〈ヘェー、私らでも将来、希望が持てるじゃない〉と思っている国民が、どこにいるというのか。

〈はじまっています。社会保障と税の一体改革〉と胸を張っているが、社会保障はすべて先送りされている。よくぞ、〈はじまっています〉などと平気で嘘をつけたものだ。

しかも、こんなCMに2億円も使っているのだ。すべて国民の税金である。

野田内閣は、昨年末にも、消費増税の必要性を訴えるために、3億円もの税金を使って、新聞70紙に「政府広報」を出している。財源がない、と言いながら、いったい消費税増税のPRのために、いくら税金を浪費すれば気が済むのか。

「2億円も税金を使って『社会保障と税の一体改革』を政府広報するのは、自信がない裏返しです。良いことをやっていれば、いまさらPRする必要はない。しかし、このCMは逆効果ですよ。

テレビを見た視聴者は、例外なく『なにを言っているんだ!』と怒ったはず。CMを引き受けたテレビ局も見識を疑われますよ。これでは、年間40億円の“政府広報予算”が目当てで消費税増税をバックアップしたとみられても仕方ありません」(政治評論家・山口朝雄氏)

こんな国民をナメた政権は、即刻、潰さないとダメだ。

http://news.infoseek.co.jp/article/18gendainet000175573

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347987052/
【政府広報】 野田内閣、 「消費税増税」を絶賛するCMをつくる  ちなみに製作費は2億円

続きを読む
2012年08月08日
1 : ラグドール(新疆ウイグル自治区)[sage] :2012/08/08(水) 10:24:48.87 ID:2QsyI4Ja0 BE:983065739-PLT(12345) ポイント特典
「近い将来、信問う」=民主が自公に妥協案提示


 民主党の城島光力国対委員長は8日午前、国会内で自民、公明両党との国対委員長と会談し、3党党首会談の開催を要請した。自民党が野田佳彦首相に迫っている衆院解散の確約に関しては「消費増税関連法案の成立後、近い将来国民の信を問う」との案を示した。自公両党は持ち帰った。 (時事通信)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/noda_cabinet/?1344348315

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344389088/
野田総理がついに妥協案「増税法案を成立させてくれたら、近い将来に解散を考えるかもしれない」と提示

続きを読む
2012年07月11日
1 : スミロドン(京都府) :2012/07/11(水) 10:50:46.66 ID:jCyUDGxc0 BE:302382454-PLT(12001) ポイント特典
「決められる政治」を実践した野田佳彦首相を私は評価する

『週刊ダイヤモンド』 2012年7月7日号 新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 943 

野田佳彦首相はよくやった。「政治生命を懸ける」と繰り返した社会保障・税一体改革関連法案を6月26日、衆議院で可決させた。これで消費税は2014年4月から8%に、15年10月から10%に上がり、その段階で税収は約10兆円増えると予測される。

民主党内から57人が反対し、16人が欠席・棄権したが、与野党合わせて363人、衆議院議員の実に4分の3が賛成票を投じたのである。小沢一郎氏を中心とする党内勢力が激しく反発する中、「決められる政治」を実践してみせた首相を、私は評価する。

消費税増税の景気への影響を見る前に、万が一、法案が否決され、首相も日本も「決められない政治」に陥った場合のことを考えてみよう。

国際社会の日本国の政治に対する信頼が一段と下がることは目に見えている。信頼喪失は国債の格下げにつながり、日本経済全体に大きな負の影響を及ぼしていただろう。「決められない政治」は経済を超えて、日本全体への否定につながり安全保障、外交にまで深い傷を残すことになっただろう。国として信頼してもらえないという深刻な状況に陥るのは必至だったはずだ。それを避け得たことの意味は大きい。

また、現状を冷静に見れば、消費税率の上昇は避けられない、というより、当然である。わが国の財政赤字は1000兆円に達しようとしている。赤ちゃんからお年寄りまで国民一人当たり、800万円の借金を抱える世界一の借金国だ。このまま財政赤字を続けることは将来世代にツケを回すことだ。

(以下省略)

http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2012/07/07/


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341971446/
櫻井よしこ「『決められる政治』を実践した野田佳彦首相を私は評価する」 バカウヨ「え?」

続きを読む
2012年06月13日
1 : ユキヒョウ(埼玉県) :2012/06/13(水) 14:40:30.15 ID:Pcz9NzAtP BE:3031107449-PLT(12000) ポイント特典
★尖閣の領有権なし? =野田首相発言、すぐ訂正

・13日午前の参院予算委員会で、野田佳彦首相が、尖閣諸島をめぐる丹羽宇一郎駐中国大使の発言に関する質疑の中で「尖閣については領有権は存在しない」と2度発言する場面があった。周囲の指摘を受け、すぐに「すみません。領土問題です。領土問題は存在しない」と言い直したが、質問した自民党の山本一太氏は「言葉に気を付けてもらいたい」といさめた。 

. http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120613-00000036-jij-pol

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339566030/
野田首相 「尖閣諸島に領有権は存在しない」

続きを読む
2012年04月24日
1 : ケレス(岡山県) :2012/04/24(火) 01:11:23.18 ID:tmmz7hMy0 BE:1306709928-PLT(12000) ポイント特典
239 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:25:05.99 ID:37oFQFCj
仕込み?



▼ 284 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:25:35.56 ID:PiNEqGz0 [2/4]
>>239

なんだこれ

▼ 290 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:25:39.56 ID:/ZQAWVLb [3/3]
>>239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

▼ 297 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:25:44.83 ID:bqfQu+TB
>>239
やっぱりこういうことなのね

▼ 326 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2012/04/23(月) 23:26:05.98 ID:wo1QQBDJ [3/5]
>>239
あらあら

▼ 330 名前:渡る世間は名無しばかり [] 投稿日:2012/04/23(月) 23:26:10.00 ID:NY/p3UU9 [2/2]
>>239
さすがマスゴミwwwwwwwwww

続きを読む
2012年03月31日
1 : やるっきゃ騎士φ ★ :2012/03/30(金) 15:27:25.78 ID:???
野田総理大臣が今月中の閣議決定を目指していた消費税増税法案は、目標通り30日朝の閣議でようやく正式に決めました。

法案は景気が好転することを条件に消費税を2年後の2014年4月から8%、さらに2015年10月から10%に引き上げる内容です。政府は直ちに国会に提出したうえで、野党にも協議を呼びかけ、今の国会で成立を図りたい考えです。

ソースは
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220330015.html

■朝日から
消費増税法案を閣議決定 国民新の自見金融相も署名
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY201203300136.html
(前略)
税率引き上げの前提を定めた付則の「景気条項」に、「名目3%程度、実質2%程度」という経済成長率の数値目標を明記し、これに早く近づくための政策の実施を政府に課した。一方、増税の条件として「経済状況の好転」をあげ、経済指標などを総合的に勘案して増税の実施を停止することができるとした。野田内閣は、数値目標を増税の条件ではなく「努力目標」と説明している。

-以上です-

続きを読む
2012年03月12日
1 : FinalFinanceφ ★[sage] :2012/03/12(月) 12:31:19.49 0
各種世論調査で支持率が低下する野田内閣だが、金融マーケットでの野田佳彦首相の評価は案外高い。復興費用を盛り込んだ補正予算の早期成立や、消費税率引き上げに向けた取り組みなど、就任後の短い期間に数々の「実績」を示してきたことが好意的に受け止められている。ただ、意外感もある高評価は、政治に対する絶対的な「期待値」の低さの裏返しとも言え、政治への批判が消えたわけではない。

ゴールドマン・サックス証券の日本経済担当チーフエコノミスト、馬場直彦氏は、野田首相が昨年9月からの半年で、小泉純一郎元首相以降の前任者をはるかにしのぐ実績を示してきたと評価する。これまで前任者が手を付けられなかった消費税増税や年金制度改革に強い意志をもって取り組み、復興費用などを盛り込んだ補正予算を成立させ、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加も決めたと指摘。支持率が下がるのは、日本の将来に必要だが痛みも伴う政策を進めているから当然、とし、「(政策が進まないのは)野田首相のせいではない。やれるものからやろうとしていることを評価すべき」と述べる。

マーケットで野田首相に高い評価を与えるのは、国内勢よりも海外勢だという。

2月から3月にかけては証券会社のセミナーなどで多くの海外投資家が日本を訪れる時期だが、日銀のサプライズ追加緩和などもあり、日本経済への問い合わせが多くなっている。「海外勢は、まだ野田首相の顔もよくわかっていないが、これまでできなかったことをやろうとしているとして、特に株式市場参加者の評価が高い」と、ある外資系証券エコノミストは話す。

しかし、野田首相は消費増税、TPP参加への意欲こそ示しているが、ともにまだ実現しているわけではない。それでもその姿勢が高く評価されるのは、政治への低い「期待値」への裏返しでもある。

「政治に対するマーケットの期待値はゼロ」と岡三証券シニアストラテジストの大場敬史氏は言う。バブル崩壊後、20年にわたる経済低迷と株価下落。巨額な財政支出で経済破綻はまぬがれてきたが、日本の成長力はいっこうに回復していない。東日本大震災では危機対応のまずさもみせた。日経平均.N225は7カ月ぶりの1万円を一時回復したが、水準としては最高値のほぼ4分の1だ。

消費税増税に関してマーケットには「デフレ状況下ではデメリットが大きい。無理に進めようとする野田首相は評価できない」(トヨタアセットマネジメントのチーフストラテジスト、濱崎優氏)と反対論も少なくない。

ねじれ国会の中で決められない政治を乗り越え、本当に必要な改革を成し遂げることができるか。首相が市場の評価に応えることができなければ、失望売りが待っている、との声も聞こえてくる。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK075348020120312

続きを読む
2012年03月06日
1 : FinalFinanceφ ★[sage] :2012/03/06(火) 13:35:19.29 0
70歳からの高齢者医療の自己負担引き上げについて、6日の衆院予算委員会で、民主党が野党時代は2割自己負担を主張していたが、与党になって1割負担を継続する方針であることについて、野田佳彦首相は「与党になってみえてくる風景があります」とかわした。小泉進次郎委員(自民)の質問に答えた。

70歳からの高齢者医療は1割負担だが、自己負担増が民主党内で議論されてきたが、大綱には1割負担継続とまとめた。

野田首相は
「与党になってみえてくる風景があります。また、与党になって見えてくる風景もあります。お互い見えてくる風景が近づいていると思います」
と、迷言でかわしていた。

また、岡田副総理
「消費税の引き上げを2014年に実施、物価スライドを下げるトータルな判断な中で総合判断しました。より深い国民の場に立った議論をしなければならない。反省がないわけではございません」
と語った。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20120306-10618/1.htm

続きを読む
2012年01月19日
1 : 影の大門軍団φ ★ :2012/01/19(木) 10:06:45.94 ID:???0
<あのスッカラ菅でも上昇したのに…>

こりゃ、末期症状だろう。

野田内閣の改造を受けて、報道各社はこの週末、世論調査を実施したが、内閣支持率は上昇どころか、下落したのだ。

紙面で野田応援の消費増税キャンペーンを張っている読売新聞は、先月の42%から5ポイント下落の37%。朝日新聞は先月の31%から2ポイント下落の29%だった。共同通信は35.7%→35.8%、日経新聞は36%→37%と横ばいだった。

通常、内閣改造は政権浮揚策として行う。問責大臣や不人気大臣を交代させ、清新な顔を投入するのだから、支持率上昇が当たり前だ。あのスッカラ菅ですら、昨年の今ごろ、内閣改造をして問責の仙谷、馬淵の2大臣を事実上“更迭”、支持率上昇に成功した(読売25%→34%、朝日21%→26%)。改造で支持率下落なんて、ほとんど前代未聞なのである

有権者の動向に詳しい明大教授の井田正道氏(計量政治学)はこう言う。

「世論調査をよく見ると、消費税増税に対するアレルギーがどんどん増えてきていますね。民主党はマニフェストで消費税は上げないと言っていた。それなのに、議員定数の削減など身を切ることなく増税に邁進するのは許せない――。そんなシンプルな反発です。改造のインパクトは増税への嫌悪感に消されてしまいました」

ドジョウが意地になればなるほど、庶民は離れていく。
http://news.infoseek.co.jp/article/19gendainet000162556


続きを読む
2012年01月16日
1つ目スレタイ
【政治】野田首相「まさに考えられるベストの布陣を組んだ」自画自賛


1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ :2012/01/15(日) 22:58:00.98 ID:???0 BE:1234516649-PLT(12556)
野田佳彦首相は15日夜、都内のホテルでキヤノンの御手洗冨士夫会長ら経済人と会食し、内閣改造人事について「まさに考えられるベストの布陣を組んだ」と自画自賛した。

出席者によると、消費税増税を含む社会保障と税の一体改革について「国民に積極的に思いを伝えた方がいい」とのアドバイスを受けた首相は「これから積極的に申し上げていきたい」と街頭演説などで直接国民に訴える考えを示した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120115/plc12011522280006-n1.htm

野田内閣 (改造) - Wikipedia

続きを読む
2012年01月14日
1 : 影の大門軍団φ ★ :2012/01/14(土) 13:55:15.01 ID:???0
「若干、劇場型になっている」―。野田佳彦首相は14日のテレビ東京番組で、「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長の政治手法に苦言を呈した

首相は橋下市長を「評価できる改革者」と評し、道府県と政令指定都市の二重行政見直しが必要との認識は共有しているとした。ただ「大阪都構想はよく分からない」とも指摘した。

また大阪での「橋下旋風」に関し「国民、府民が見ているだけでは民主主義は成熟しない。府民が1人のスターを仰ぎ見ているだけでは良くない」と述べた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/14/kiji/K20120114002429050.html

続きを読む
2012年01月11日
1 : そーきそばΦ ★ :2012/01/10(火) 21:26:03.30 ID:???0
野田首相は10日、東日本大震災による津波で被害を受けた宮城県石巻市と岩手県大船渡市を訪問し、仮設住宅やがれきの仮置き場や処理状況などを視察した。

視察を終えた首相は記者団に、今後の復興対策について「スピード感を持って対応する。来月にも発足する復興庁は、ワンストップで被災者の声を受け止めながら事業を行う態勢にしたい」と述べた。

大船渡市の仮設住宅では、入居者が首相に対し、学校の再建や通学路のガードレール設置、仮設住宅の風呂に追いだき機能をつけることを要望。首相は「気持ちは分かる。気になる宿題だ」などと語り、検討する意向を示した。

ソース 読売新聞 1月10日(火)20時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00001063-yom-pol

続きを読む
2011年10月11日
1 : 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/10/11(火) 00:49:19.24 ID:f2l0sDFl0 BE:256005555-PLT(12000) ポイント特典
首相、TPP参加へ「早急に結論」指示


群馬県川場村でコンバインに乗って稲刈りをする野田首相=代表撮影

 野田首相は10日、環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加について「早急に結論を得るのが政府の姿勢だ。政府・民主党内で議論を始めるよう指示した」と述べ、検討を急ぐよう指示したことを明らかにした。結論を出す時期についても「いつまでという形ではないが、だらだらとできないのは間違いない」と述べた。視察先の群馬県伊勢崎市と川場村で記者団の質問に答えた。

 首相は、11月にハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議でTPP交渉参加を表明する意向で、交渉参加に向けて政府・民主党内の意見集約を図りたい考えだ。

 首相はこの日、コンバインに乗って稲刈りするなど農業の現状を視察した。この後、記者団に対し、「農業を成長産業とするため、資本増強のファンドをつくるなど、いろいろな後押しをしていきたい」と述べ、農業の生産性向上に取り組む考えを強調した。TPP参加による農業への影響が大きいとされることを踏まえ、農業振興策を強化する考えを示したものだ。

(2011年10月11日00時24分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111010-OYT1T00435.htm?from=navlp


続きを読む
2011年08月29日
1 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/08/29(月) 15:52:45.99 ID:kjwM895B0 BE:1205452692-PLT(12000) ポイント特典
野田佳彦財務相は29日、代表選の両院議員総会での演説で「政治に必要なのは夢、志、人情だ。それが足りないから政治不信が出ている」と、信頼回復の努力を約束した。好きな詩を引用し「ドジョウが金魚のまねをしても仕方がない。ドジョウらしく泥くさく国民のための政治を前進させる」と声を張り上げた。

 また「このルックスなので、首相になっても支持率は上がらない。だからすぐに衆院解散はしない」と笑いを誘った。これに先立つ総決起大会には約60人が出席した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/29/kiji/K20110829001510900.html

続きを読む
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク