石原慎太郎
2017年03月20日

元東京都知事の石原慎太郎氏(84)が20日午後、東京・豊洲市場の移転問題を検証する都議会の調査特別委員会(百条委員会)に証人として出席した。
冒頭、石原氏は2年前に脳梗塞を患い記憶があいまいな部分があると説明したが、強気の慎太郎節は健在。小池百合子知事の移転延期決定に怒りを爆発させた。
石原氏は、自民都議の質問の最後に豊洲問題に関して「小池知事の言葉を借りれば『安心と安全』。これがこんがらがっている。その両方を成り立たせたいのだろうが」と切り出し、大演説を展開した。
土壌汚染の専門家が豊洲の安全性を指摘していると主張し「日本の土壌汚染の専門家の権威も言っているが、人間の英知の結晶である科学が、風評の前に負けるのは文明国家として恥だ。小池さんはすみやかに決断して移転すべきだ」と訴えた。
小池氏の移転延期を決めたことに対し「延期を議会にもはからずに発表したのは、議会軽視の最たるものだと私思いますよ。議会にもメンツがある。知事1人で、膨大な予算がともなうことを。かつてピラミッドの頂点にあった人間としては、非常に不可解だ」とまくしたてた。
慎太郎節は止まらず「これは彼女の不作為の責任が問われる」と断じ、「私は裁可した責任で民事訴訟も起こされているが、荒唐無稽な話で、日本の法治国家で考えられない」との不満も。「議会を無視して膨大な予算の伴う延期を裁定してしまうことは、被害者である築地で生殺しになっている業者を含め、民事訴訟が起こらないのは不思議なくらいですよ、これは」とも述べた。
慎太郎氏、小池知事への怒りの大演説「文明国家の恥だ」「非常に不可解」
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/03/20/0010017927.shtml
続きを読む
2017年03月20日

http://news.livedoor.com/article/detail/12822225/
慎太郎元都知事、百条委で衝撃告白「すべての字を忘れた。ひらがなさえも忘れました」
石原慎太郎元都知事(84)の証人喚問が20日、豊洲市場の移転問題を検証する都議会の調査特別委員会(百条委員会)で行われた。
冒頭、役職を問われ、「作家です」と答えた石原氏。最初の質問者・自民党の来代勝彦議員の「知事として、豊洲移転を政治判断されたのか」という質問に答える前に「一言、お断りしておきますけど」と切り出すと、
「2年前に脳梗塞を患いまして、いまだに、その後遺症に悩んでおります」と話した。
さらに「左腕が使えず、字が書けません。患部が右側頭頂部だったため、その近くにある海馬、記憶を埋蔵している箱の部分ですが、残念ながら、うまく開きません。そのため、全ての字を忘れました。
平仮名さえも忘れました」と衝撃の告白。「物書きですから、ワードプロセッサーを使って、書いてますけど、そういう点で記憶を引き出そうとしても、思い出せないことが多々あるのを、ご容赦下さい」と続け、質問に答えた。
続きを読む
2017年03月18日

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170318-00000531-san-pol
豊洲市場の移転問題を検証する東京都議会百条委員会理事会は18日、20日に予定している石原慎太郎元知事の証人喚問を1時間に短縮することで合意した。3時間程度を予定していたが、石原氏側が体調不良を理由に短縮を打診していた。石原氏は3日の記者会見も体調を理由に約1時間で切り上げている。
石原氏側は喚問にあたり、診断書を提出。休憩を挟んで30分ずつ質疑し、計1時間程度にするよう要請した。百条委は、休憩時間を増やすか別の日程を追加するなどして、1時間より長く確保できないか打診したが、石原氏側が難色を示した。このため百条委で石原氏を診察した医師に健康状態を確認し、要請を受けることを決めた。
続きを読む
2017年03月17日

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6233529
石原元知事が宣言 「俺は絶対に戦う」
東京・豊洲市場の問題を調査する百条委員会を目前に、2人が「対決姿勢」を見せた。(フジテレビ系(FNN))
続きを読む
2017年03月17日

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00352613.html
豊洲市場問題での証人喚問を控えた石原元東京都知事が取材に応じ、小池知事への批判を繰り広げた。
16日正午ごろ、石原元知事は「自分の不見識で、安心と安全をごちゃごちゃにしてね、豊洲にもっと早く移転すべきなんだ。人気を背中にして、各議員に踏み絵を踏ませて、選挙の多数工作をするということは、権力者かもしれないけど、女性ではあるけども、わたしはひきょうなやり方だと思う」と話した。
一方で、石原元都知事は、証人喚問の所要時間について「1時間でも無理と医師に言われており、できるだけ短時間にしてもらいたい」と述べた。
続きを読む
2017年03月16日
<div align="center"><img src="http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/4/b/4bc2fb18.jpg" vspace="5" hspace="1" /></div>1 : <span style="color:green;">海江田三郎 ★</span> :2017/03/15(水) 22:08:31.67 ID:CAP_USER.net
<b><blockquote style="border:2px outset #dddddd;padding:12px;background:url(http://goo.gl/h1j3LE)repeat;"><a href="https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201398" target="_blank">https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201398</a>
築地市場の実態を何ひとつ把握していなかった。豊洲市場問題を検証する都議会百条委員会の初日には、移転検討当初の石原慎太郎・元都知事(84)の反応について驚きの証言が飛び出した。
「その都度、石原知事にお話しするんですけど、あまりご理解していただけない。(市場を)よく知っておられないんじゃないかということで、『とりあえず築地を視察してくれ』と申し上げたところ、『忙しくて、そういう時間はない』と」
証言者は石原就任から2カ月後の1999年6月から約2年間、都の中央卸売市場のトップを務めた大矢実元市場長(74)。先月、メディアに「私が最初に豊洲移転を決めた」と語った都OBだ。
ようやく日程を取り付けたのが、同年9月1日。
市場が活気づく早朝4時からの視察を打診すると、石原氏は「そんなに早いのか」と不平タラタラだったという。百条委の喚問直後、日刊ゲンダイが大矢氏に改めて証言の真意を聞くと――。
「石原知事は市場のメカニズムや、築地で働く人々の仕事を全く理解していなかった。『せり』や『仲卸』も知らないし、食べ物がどんな経緯で食卓に届くのかさえ分からない様子でした。だから、まず現場を見ていただこうとなったのです」
石原氏は当時66歳。恐らく生まれて初めて「ターレー」が行き交う市場を見た感想は「古い、狭い、危ない」。
にわか知識の無責任知事の不用意なひと言が、豊洲移転の方針を決定づけ、20年近い混乱の引き金となったのだから、罪深い。
「石原知事に少しでも築地の文化と伝統への興味と理解があれば、今日の事態には至らなかった」と嘆くのは、週刊現代で「アースダイバーActive 築地市場編」を連載する人類学者の中沢新一氏だ。こう続ける。「築地市場には、江戸初期に完成した前身の日本橋魚河岸から、300年以上に及ぶ貴重な『魚河岸文化』が凝縮されています。新鮮な魚を並べて売る方式は『自然との接触を保つ』という日本文化の本質が表れています。また、仲卸の“目利き”に裏打ちされた健全な値付けが、運送業が疲弊するネット通販とは真逆の相互扶助のマーケットを守ってきました。そんな、世界でもまれな場所を理解する都知事なら、おのずと改修によって健全な形で築地市場を残したはず。
しかし、流通の効率化だけを最優先した豊洲市場の姿には、将来の仲卸排除も垣間見えます。文化人でありながら不勉強な都知事を担いだことが、築地の不幸の始まり。返す返すも残念です」
石原氏が在任中に築地市場を視察したのは一度きり。人生最初で最後の訪問にせず、魚河岸の人々に直接、混乱をわびるべきだ。</blockquote></b>
<b>
<div class="reprint">転載元スレッド:<a href="http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1489583311/" target="_blank">http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1489583311/</a></div></b><br />続きを読む
<b><blockquote style="border:2px outset #dddddd;padding:12px;background:url(http://goo.gl/h1j3LE)repeat;"><a href="https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201398" target="_blank">https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/201398</a>
築地市場の実態を何ひとつ把握していなかった。豊洲市場問題を検証する都議会百条委員会の初日には、移転検討当初の石原慎太郎・元都知事(84)の反応について驚きの証言が飛び出した。
「その都度、石原知事にお話しするんですけど、あまりご理解していただけない。(市場を)よく知っておられないんじゃないかということで、『とりあえず築地を視察してくれ』と申し上げたところ、『忙しくて、そういう時間はない』と」
証言者は石原就任から2カ月後の1999年6月から約2年間、都の中央卸売市場のトップを務めた大矢実元市場長(74)。先月、メディアに「私が最初に豊洲移転を決めた」と語った都OBだ。
ようやく日程を取り付けたのが、同年9月1日。
市場が活気づく早朝4時からの視察を打診すると、石原氏は「そんなに早いのか」と不平タラタラだったという。百条委の喚問直後、日刊ゲンダイが大矢氏に改めて証言の真意を聞くと――。
「石原知事は市場のメカニズムや、築地で働く人々の仕事を全く理解していなかった。『せり』や『仲卸』も知らないし、食べ物がどんな経緯で食卓に届くのかさえ分からない様子でした。だから、まず現場を見ていただこうとなったのです」
石原氏は当時66歳。恐らく生まれて初めて「ターレー」が行き交う市場を見た感想は「古い、狭い、危ない」。
にわか知識の無責任知事の不用意なひと言が、豊洲移転の方針を決定づけ、20年近い混乱の引き金となったのだから、罪深い。
「石原知事に少しでも築地の文化と伝統への興味と理解があれば、今日の事態には至らなかった」と嘆くのは、週刊現代で「アースダイバーActive 築地市場編」を連載する人類学者の中沢新一氏だ。こう続ける。「築地市場には、江戸初期に完成した前身の日本橋魚河岸から、300年以上に及ぶ貴重な『魚河岸文化』が凝縮されています。新鮮な魚を並べて売る方式は『自然との接触を保つ』という日本文化の本質が表れています。また、仲卸の“目利き”に裏打ちされた健全な値付けが、運送業が疲弊するネット通販とは真逆の相互扶助のマーケットを守ってきました。そんな、世界でもまれな場所を理解する都知事なら、おのずと改修によって健全な形で築地市場を残したはず。
しかし、流通の効率化だけを最優先した豊洲市場の姿には、将来の仲卸排除も垣間見えます。文化人でありながら不勉強な都知事を担いだことが、築地の不幸の始まり。返す返すも残念です」
石原氏が在任中に築地市場を視察したのは一度きり。人生最初で最後の訪問にせず、魚河岸の人々に直接、混乱をわびるべきだ。</blockquote></b>
<b>
<div class="reprint">転載元スレッド:<a href="http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1489583311/" target="_blank">http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1489583311/</a></div></b><br />続きを読む
2017年03月13日

豊洲市場問題で都知事に就任した石原氏への青島元知事からの引き継ぎ書類に豊洲に移転させる方向性が明記。
知事引き継ぎ資料に「豊洲移転」
https://this.kiji.is/212777551905736186
続きを読む
2017年03月03日

東京都の築地市場(中央区)から豊洲市場(江東区)への移転問題で、移転を決めた当時の知事だった石原慎太郎氏が3日、都内の日本記者クラブで会見し、「裁可した責任は認める」と述べた。
〔写真特集〕豊洲市場の土壌問題
一方で、なぜ土壌汚染の残る豊洲に決定したかに関し自身の知事就任時点で既定路線になっていたとの認識を示すなど、主要な疑問点については明確に答えなかった。
石原氏は会見で、移転を延期した小池百合子知事に対し「やるべきことをやらず、築地をほったらかしにして、ランニングコストや補償がべらぼうに掛かる責任は小池さんにある」と批判。一連の問題の責任の所在については「都議会を含め、みんなで決めたことだ」と主張した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000080-jij-pol
続きを読む
2017年02月28日

「もっとも、小池知事とは不思議な縁がある。彼女の父親(故・小池勇二郎氏)は、私が参院の全国区で初出馬した際に、大阪の選対本部長を務めてくれた。ただ、私が301万票という記録的な得票で当選したら、今度は自分が選挙に出ると言い出した。私は『それは無理ですよ、あなた』と止めたんです。でも、彼は私と同じ格好で、同じような演説をして出馬してしまった。その時には濱渦も選挙を手伝った。まぁ、残念ながら結果は落選でしたけどね」
■何を改革したいのか
飛ぶ鳥を落とす勢いの小池氏率いる「都民ファーストの会」は、次期都議選で「60〜70人を擁立すると言われます。予算編成に“私立高授業料の実質無償化”を盛り込んで公明党に配慮している。都議選後に“小池連合”が都議会の過半数を占めることはまず間違いない。ただ、彼女の最終目標は女性初の総理。そのため、都知事はそのステップでしかないのだと思います」(都政担当記者)。
「小池知事が総理だって? それは到底、無理でしょう。彼女には政治家にとって、また、リーダーにとって必要な発想力がありません。
もちろん、レトリックは上手いんだろうけど、『東京大改革』を謳いながら、彼女が一体、何を改革したいのかがさっぱり理解できない。実際、あれだけの顧問団を抱えているのに、新しいアイディアは何も出せていないじゃないですか。
全文
http://www.dailyshincho.jp/article/2017/02270803/?all=1
関連スレ
【話題】反撃、石原慎太郎 インタビュー 移転問題に“私の就任前から豊洲ありきだった”
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488195896/
続きを読む
2017年02月27日

「小池知事には、豊洲の『安心』と『安全』をごちゃ混ぜにして不安ばかりを煽り、問題を宙ぶらりんにしてしまった責任があると思う」
■「とにかく豊洲ありきだった」
「そもそも、築地市場の豊洲への移転は、私が知事に就任した1999年4月の時点で既定路線となっていました。先代の青島(幸男)君からの『引き継ぎ事項』があって、そのなかに豊洲移転に関する項目も含まれていたと思う。都庁の各担当部局には当時の資料が残されているでしょうから、ぜひ確認してもらいたい。
私自身は市場を移すにしても、豊洲のような海沿いの場所に候補地を限定する必要はないと考えていた。たとえば、フランスのパリ郊外には、生鮮食品を扱う市場として世界最大級のランジス市場があって、トラックで運び込んだ海産物を扱っているわけです。
東京にも環状線の沿線に広い土地はあるし、利便性が確保されれば三多摩地区でも構わないんじゃないか。そう言ったけれど、都庁の各担当部局の職員は『それではダメです』の一点張り。とにかく豊洲ありきだった。
つまり、総合的な判断により豊洲移転への機運は私の就任前に既に整っていたと認識している。
続き
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170226-00518181-shincho-pol
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170226-00518181-shincho-pol&p=2
続きを読む
2017年02月21日

http://news.livedoor.com/article/detail/12701291/
石原慎太郎氏が橋下徹氏に電話で心中吐露「悔しくてしかたがない」
20日放送の「橋下×羽鳥の番組」(テレビ朝日系)で、元都知事の石原慎太郎氏が、参考人招致が決まる前に橋下徹氏へ電話していたことが明らかとなった。
番組では、豊洲市場移転問題で石原氏が都議会の特別委員会による参考人招致に応じ、日程が決定したことを話題にした。
橋下氏によると、招致が決まる以前に石原氏から電話連絡があり「これからどうしよう」「逃げているイメージは悔しくてしかたがない」と心中を吐露したという。
これに橋下氏は「世間の逃げているイメージを払拭するのであれば公開の場で小池さんと議論やったらいいじゃないですか」と意見したそうだ。
また石原氏は、議論の前段階でTwitterを利用し弁明すべきかとも橋下氏に相談を持ちかけたという。
これに橋下氏が「石原さんほどの人がTwitterでちょこまか言うよりもフルオープンの所で堂々とやったらいいじゃないですか」と伝えると、石原氏は「弁護士と相談して考える」と答えたようだ。
橋下氏の助言により招致に応じたのかは不明だが、石原氏は8日、取材に応じ、参考人招致について「喜んで応じる」と話している。
続きを読む
2017年02月16日
1 : かかと落とし(庭)@\(^o^)/ :2017/02/16(木) 12:23:29.30 ID:JJv/YXJA0●.net BE:545512288-PLT(16445) ポイント特典
続きを読む
石原慎太郎氏、会見やめた 14日に宣言も一夜で撤回
2017年2月16日6時0分 スポーツ報知
元東京都知事の石原慎太郎氏(84)が、豊洲市場移転問題について説明するとしていた記者会見を一転して行わない意向であることが15日、分かった。石原氏は14日午前に都内の自宅前で報道陣に「来週に会見を開く」と宣言したばかり。一夜にして前言撤回となった。
以下略
http://www.hochi.co.jp/topics/20170215-OHT1T50231.html
続きを読む
2016年10月25日
1 : ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/ :2016/10/25(火) 15:08:33.21 ID:bXkfSvzj0?2BP(1931)
石原元都知事が「中国挑発」 尖閣でクリントン氏発言 /沖縄
内部告発サイト「ウィキリークス」が米大統領選候補のクリントン氏が米金融大手で行った非公式の講演会の内容を公開した件で、クリントン氏が尖閣問題について、従来棚上げ状態だったものが「中央政府に行動を強いた日本の国粋主義者によって悪化した」と発言していたことが分かった。石原慎太郎元東京都知事による尖閣諸島購入の動きが中国を挑発したとした。クリントン氏は当時、外交政策を取り仕切る国務長官で、同氏が大統領に就任した場合、尖閣問題については、日本側が緊張を高めたとの認識に基づく対応を取ることが考えられる。
ウィキリークスが公開したのは2013年6月4日に米金融大手ゴールドマン・サックスで行われた講演の記録。
クリントン氏は尖閣を巡る従来の日中の対応は「お互いに何もせず、あまり関心を払わず、そのままにしておこう」という方針だったと説明。しかし「(石原元)東京都知事が個人所有だった尖閣諸島を買おうとし、中国を直接的に挑発した」とした。「その後、日本政府が『東京都知事に買わせてはまずい。中央政府として購入すべきではないか』ということになり、政府が国有化を決断した」と話した。
http://mainichi.jp/articles/20161019/rky/00m/030/008000c
続きを読む
石原元都知事が「中国挑発」 尖閣でクリントン氏発言 /沖縄
内部告発サイト「ウィキリークス」が米大統領選候補のクリントン氏が米金融大手で行った非公式の講演会の内容を公開した件で、クリントン氏が尖閣問題について、従来棚上げ状態だったものが「中央政府に行動を強いた日本の国粋主義者によって悪化した」と発言していたことが分かった。石原慎太郎元東京都知事による尖閣諸島購入の動きが中国を挑発したとした。クリントン氏は当時、外交政策を取り仕切る国務長官で、同氏が大統領に就任した場合、尖閣問題については、日本側が緊張を高めたとの認識に基づく対応を取ることが考えられる。
ウィキリークスが公開したのは2013年6月4日に米金融大手ゴールドマン・サックスで行われた講演の記録。
クリントン氏は尖閣を巡る従来の日中の対応は「お互いに何もせず、あまり関心を払わず、そのままにしておこう」という方針だったと説明。しかし「(石原元)東京都知事が個人所有だった尖閣諸島を買おうとし、中国を直接的に挑発した」とした。「その後、日本政府が『東京都知事に買わせてはまずい。中央政府として購入すべきではないか』ということになり、政府が国有化を決断した」と話した。
http://mainichi.jp/articles/20161019/rky/00m/030/008000c
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477375713/ヒラリー「尖閣は棚上げだったのに日本の国粋主義者が約束を破り関係を悪化させた。日本が完全に悪」
続きを読む
2016年10月06日

都の聞き取り調査、石原元知事が拒否…豊洲問題
2016年10月06日 00時10分
東京・豊洲市場の建物下に盛り土がなかった問題で、石原慎太郎元都知事が、都の聞き取り調査に応じない意向を都側に伝えていることが、都への取材で分かった。
石原氏は知事在任中に豊洲市場への移転を決定。2008年5月の記者会見で、建物下に「コンクリートの箱」を埋め込む案の検討を指示したことを明らかにしており、先月には都の調査に協力する意向を伝えていた。
このため、都側は今週、正式に調査協力を依頼したが、石原氏側から応じられない旨の連絡があったという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161006-OYT1T50000.html
別ソース
石原元知事、都の調査協力を拒否 豊洲市場問題
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJB575MGJB5UTIL063.html
全面協力のはずの石原氏 一転、ヒアリング拒否
http://mainichi.jp/articles/20161006/k00/00m/040/159000c
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475682164/石原慎太郎が逃亡 東京都の調査協力を一転拒否 豊洲問題
続きを読む
2016年09月24日
1 : Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] :2016/09/24(土) 22:42:07.74 ID:CAP_USER9.net
【芸能ニュース舞台裏】情報番組では日々、豊洲新市場問題がメーンネタになっているが、TBSがまたしてもやらかした。
「石原慎太郎元都知事を自宅前で直撃した映像を流したのですが、門にかかっている番地を、モザイクもかけずに放送してしまったんです。元政治家とはいえ、自宅の住所ですから配慮が必要」(情報番組デスク)
オンエア前のチェック体制が疑われるミステークだ。 (業界ウォッチャーX)
夕刊フジ 9月24日(土)16時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160924-00000004-ykf-ent
写真

【テレビ】<TBS>TV番組表が「水曜日のダウソタウソ」特番表記にネット「びっくり」「誤植かと」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474443066/
続きを読む
【芸能ニュース舞台裏】情報番組では日々、豊洲新市場問題がメーンネタになっているが、TBSがまたしてもやらかした。
「石原慎太郎元都知事を自宅前で直撃した映像を流したのですが、門にかかっている番地を、モザイクもかけずに放送してしまったんです。元政治家とはいえ、自宅の住所ですから配慮が必要」(情報番組デスク)
オンエア前のチェック体制が疑われるミステークだ。 (業界ウォッチャーX)
夕刊フジ 9月24日(土)16時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160924-00000004-ykf-ent
写真

【テレビ】<TBS>TV番組表が「水曜日のダウソタウソ」特番表記にネット「びっくり」「誤植かと」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474443066/
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1474724527/【テレビ】<TBS>やらかした!石原元都知事の自宅番地モザイクなし・・・
続きを読む
2016年09月21日
1 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ :2016/09/21(水) 17:07:19.96 ID:z9W+vnFC0●.net BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
慎太郎氏、豊洲市場盛り土問題について文書で謝罪
スポーツ報知 9月21日 16時49分配信
元東京都知事で作家の石原慎太郎氏(83)は21日、築地市場(東京都中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の盛り土問題について、文書で「私の東京都知事在任中の件で、皆様に多大な混乱やご懸念を生じさせるなどしておりまして、まことに申し訳なく思っております」と謝罪。ただ、土壌汚染を無視して計画を進めたとの一部報道については「そのような事実は断じてありません。そもそも、多数の専門家や担当部署職員が関与し、また議会も審議する案件でそのようなことが出来るわけがありません」と否定した。
文書発表後、石原氏は都内の自宅前で取材に応じ、ブラジルから帰国した小池百合子都知事(64)が面会を求めていることについて「もちろんいつでもお会いしますよ」と応じる姿勢を明らかにした。
石原氏が発表した文書は以下の通り。
平成28年9月21日
報道機関各位
石原慎太郎
この度は、私の東京都知事在任中の件で、皆様に多大な混乱やご懸念を生じさせるなどしておりまして、まことに申し訳なく思っております。
このところ、多くの報道機関の皆様から取材の依頼を受けておりますので、私の心境を以下のとおり明らかにさせていただきます。
今般の件は十数年というかなりの時間が経過している上、当時さまざまな重大案件を抱えていたことや、間もなく84歳になる年齢の影響もあって、たとえ重大な事柄であっても記憶が薄れたり、
勘違いをしたりすることも考えられますので、今後、報道機関の皆様の個別のお問い合わせにその都度お答えすることは、無用な混乱を招くおそれがあることから、控えさせていただくこととしました。
ただ、今般の件については、当時、卸売市場、建築、交通、土壌汚染、予算等のさまざまな観点で、専門家や関係者の意見を聞きながら、
副知事以下の幹部職員や、実務に長けた関係部署の多くの職員たちと協議を重ね、事業の計画を進めていたもので、こ
の事業はとても私個人が自分の知見のみで部下に指示して事に当たることはできない、専門的かつ複雑な問題でありました。
それだけに、経過の詳細を思い出してご説明することは難しいものがありますが、幹部職員や担当職員からも事情を聞いていただければ、自ずから何があったのかは明らかになるものと思っております。
もとより、私自身も今後事実関係を明らかにする検証を行う場合には全面的に協力するつもりでおります。
ところで、一部報道によれば、私が土壌汚染を無視して予算と完成時期だけにこだわり強引に今回問題になっている構造にさせたといった指摘がなされているようですが、そのような事実は断じてありません。
そもそも、多数の専門家や担当部署職員が関与し、また議会も審議する案件でそのようなことが出来るわけがありません。
ともあれ、私の都知事在任中の件に端を発してこのような事態になっていることについては責任を痛感いたしております。
以上
(原文まま)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000124-sph-soci
続きを読む
慎太郎氏、豊洲市場盛り土問題について文書で謝罪
スポーツ報知 9月21日 16時49分配信
元東京都知事で作家の石原慎太郎氏(83)は21日、築地市場(東京都中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の盛り土問題について、文書で「私の東京都知事在任中の件で、皆様に多大な混乱やご懸念を生じさせるなどしておりまして、まことに申し訳なく思っております」と謝罪。ただ、土壌汚染を無視して計画を進めたとの一部報道については「そのような事実は断じてありません。そもそも、多数の専門家や担当部署職員が関与し、また議会も審議する案件でそのようなことが出来るわけがありません」と否定した。
文書発表後、石原氏は都内の自宅前で取材に応じ、ブラジルから帰国した小池百合子都知事(64)が面会を求めていることについて「もちろんいつでもお会いしますよ」と応じる姿勢を明らかにした。
石原氏が発表した文書は以下の通り。
平成28年9月21日
報道機関各位
石原慎太郎
この度は、私の東京都知事在任中の件で、皆様に多大な混乱やご懸念を生じさせるなどしておりまして、まことに申し訳なく思っております。
このところ、多くの報道機関の皆様から取材の依頼を受けておりますので、私の心境を以下のとおり明らかにさせていただきます。
今般の件は十数年というかなりの時間が経過している上、当時さまざまな重大案件を抱えていたことや、間もなく84歳になる年齢の影響もあって、たとえ重大な事柄であっても記憶が薄れたり、
勘違いをしたりすることも考えられますので、今後、報道機関の皆様の個別のお問い合わせにその都度お答えすることは、無用な混乱を招くおそれがあることから、控えさせていただくこととしました。
ただ、今般の件については、当時、卸売市場、建築、交通、土壌汚染、予算等のさまざまな観点で、専門家や関係者の意見を聞きながら、
副知事以下の幹部職員や、実務に長けた関係部署の多くの職員たちと協議を重ね、事業の計画を進めていたもので、こ
の事業はとても私個人が自分の知見のみで部下に指示して事に当たることはできない、専門的かつ複雑な問題でありました。
それだけに、経過の詳細を思い出してご説明することは難しいものがありますが、幹部職員や担当職員からも事情を聞いていただければ、自ずから何があったのかは明らかになるものと思っております。
もとより、私自身も今後事実関係を明らかにする検証を行う場合には全面的に協力するつもりでおります。
ところで、一部報道によれば、私が土壌汚染を無視して予算と完成時期だけにこだわり強引に今回問題になっている構造にさせたといった指摘がなされているようですが、そのような事実は断じてありません。
そもそも、多数の専門家や担当部署職員が関与し、また議会も審議する案件でそのようなことが出来るわけがありません。
ともあれ、私の都知事在任中の件に端を発してこのような事態になっていることについては責任を痛感いたしております。
以上
(原文まま)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000124-sph-soci
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474445239/石原都知事「この度は、まことに申し訳なく思っております」
続きを読む
2016年09月20日

豊洲新市場の盛り土問題について、小池知事へ週内に調査結果が報告されます。一方、2011年8月、豊洲新市場の建物の下に盛り土をしない工事の契約がかわされ、石原元知事が承認をしていたことがわかりました。(TBS系(JNN))http://news.yahoo.co.jp/pickup/6214985
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474293374/【俺は騙されたんだ!】豊洲の建物下に盛り土なし工事、石原元知事が契約承認した証拠書類発覚へwwへ
続きを読む
2016年09月14日

石原慎太郎氏、築地移転問題に「僕はだまされたんですね」…BSフジ番組で語る
スポーツ報知 9月13日 22時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000157-sph-soci
元東京都知事で作家の石原慎太郎氏(83)が13日、BSフジの番組「プライムニュース」に生出演し、築地市場の移転問題について「(知事時代の)僕はだまされたんですね。結局、してない仕事をしたことにして予算を出したわけですから。その金、どこ行ったんですかね?」と都を批判した。小池百合子都知事(64)の就任以降、石原氏が移転問題について言及したのは初めて。
築地市場の豊洲移転は石原氏が現職だった2001年に正式決定。その後も自ら移転を推進した立場として、土壌汚染対策の盛り土が行われていなかったことなどが発覚した一連の問題に関し「どうしてやってないことをやったとするのか。現場の人間しか分からないのに。手を抜いたわけでしょ」と不快感をあらわに。「あってはならないこと。(知事時代は)自分なりに自分の発想で新しいことを強引にやらせましたよ。でも、やってないことを『やってない』とは知らされなかった」とも述べた。
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473776142/
石原「ぼくは騙されたんですね」 こんな詐欺師を支持してたバカな都民wwww
石原「ぼくは騙されたんですね」 こんな詐欺師を支持してたバカな都民wwww
続きを読む
2016年08月01日
1 : 雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/ :2016/08/01(月) 21:41:55.79 ID:J8zGf+Ka0.net BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典
タレントの石原良純(54)が、「厚化粧」発言で物議をかもした父の石原慎太郎元都知事(83)に代わり、小池百合子氏(64)に謝罪した。
7月31日に投開票された東京都知事選で当選した小池氏は、1日生放送のテレビ朝日系「モーニングショー」に生中継で出演。石原元知事が26日に党本部で行われた増田寛也氏の決起集会で小池氏に関し「大年増で厚化粧の女に、任せるわけにはいかないよ」などと発言したことについて、「ある意味、石原元知事らしいといいますか、そういう男性も日本にはまだまだおられるんだなぁと。せっかくこれまで功績を残しておられましたのに、今後その言葉ばっかりこれから引用されるのではもったいないなぁというふうに思いました」とチクリと刺した。
スタジオに居た良純は、「おはようございます、石原良純でございます。どうもおめでとうございます」と小池氏にあいさつ。小池氏から「お父さんに大変お世話になりました」と笑顔で返されると、バツの悪そうな表情を浮かべながら「内心はやっぱりお腹立ちですよね?」と尋ねた。
小池氏は「ジス・イズ・ジャパンだと思いましたね。顔の傷がございますので隠すのに苦労していましたので、子どもの頃から。それを指摘されるのはちょっと辛い思いがしました」とコメント。良純は「小池先生もご存じでしょうけど、石原慎太郎というのはああいう人ですので、多分謝らないと思いますので、私が代わりに」と頭を下げた。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1687910.html
続きを読む
タレントの石原良純(54)が、「厚化粧」発言で物議をかもした父の石原慎太郎元都知事(83)に代わり、小池百合子氏(64)に謝罪した。
7月31日に投開票された東京都知事選で当選した小池氏は、1日生放送のテレビ朝日系「モーニングショー」に生中継で出演。石原元知事が26日に党本部で行われた増田寛也氏の決起集会で小池氏に関し「大年増で厚化粧の女に、任せるわけにはいかないよ」などと発言したことについて、「ある意味、石原元知事らしいといいますか、そういう男性も日本にはまだまだおられるんだなぁと。せっかくこれまで功績を残しておられましたのに、今後その言葉ばっかりこれから引用されるのではもったいないなぁというふうに思いました」とチクリと刺した。
スタジオに居た良純は、「おはようございます、石原良純でございます。どうもおめでとうございます」と小池氏にあいさつ。小池氏から「お父さんに大変お世話になりました」と笑顔で返されると、バツの悪そうな表情を浮かべながら「内心はやっぱりお腹立ちですよね?」と尋ねた。
小池氏は「ジス・イズ・ジャパンだと思いましたね。顔の傷がございますので隠すのに苦労していましたので、子どもの頃から。それを指摘されるのはちょっと辛い思いがしました」とコメント。良純は「小池先生もご存じでしょうけど、石原慎太郎というのはああいう人ですので、多分謝らないと思いますので、私が代わりに」と頭を下げた。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1687910.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1470055315/石原良純 「厚化粧」発言を謝罪 小池百合子都知事「あの発言はジス・イズ・ジャパンだと思いました」
続きを読む
2016年07月26日
1 : Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] :2016/07/26(火) 16:56:58.81 ID:CAP_USER9.net
元東京都知事の石原慎太郎氏(83)が26日、東京・永田町の自民党本部で行われた、同党の推薦を受けて東京都知事選挙(31日投開票)に立候補している増田寛也候補(64)の各種団体総決起集会に出席。
対立候補の鳥越俊太郎氏(76)、小池百合子氏(64)を厳しく批判した。
政界を引退してから1年半あまり。それでも“石原節”に陰りは見られなかった。増田氏の応援演説に立った石原氏は、まずは鳥越氏に対して「売国奴だよ、こいつは!」と言い放った。
石原氏は、鳥越氏が過去にテレビ番組で、尖閣諸島に中国が攻めてきた際の対応について口にした発言を紹介。「『自衛隊が出動したら人が死にますね。そんなことだったら尖閣なんか中国にくれてやったらいい』って言いやがった。
こんな馬鹿なこと言うやつが、東京を代表できるかと」と猛非難。
さらに「実質的に脱落したみたいだけど」と、最新の世論調査で苦戦が報じられていることにも触れた。
石原氏の舌鋒は、返す刀で小池氏にも斬りかかった。「もう1人、大年増の厚化粧がいるんだな。これが困ったもんで」と笑わせた後、「あの人はウソつきだと思います」とバッサリ。
小池氏が、前回の都知事選から石原氏の応援を受けていたと発言していることを受け、「私が彼女に選挙に出ろと言った、まったくそんな覚えはない。虚言症で困ったもの」と完全否定し、「そこに私の息子がいて、苦労してますが…」と、同席した長男で自民党都連会長の石原伸晃氏(59)を指さしてまた笑いを取った。
この日は父の慎太郎氏に先がけ、伸晃氏も応援演説を実施。「私は普段、他人の悪口は言わないことにしておりますが、今日は経過を含めて若干、お話しをさせていただかなければならない」と切り出すと、自民党から造反する形で出馬した小池氏を糾弾した。
まず、小池氏の出馬までの経緯について「私がいないときに推薦依頼を持って来て、またいないときに引き取って行かれた。わがままだと思います」と非難。さらに「政治とお金の問題でいろいろ書かれております」と、一部で報じられた裏金疑惑についても触れた。
さらに「推薦届けをお取り下げになられた。その時をもって、そして今日をもって、小池候補は自民党の人間ではないと思っています」と、実質的な“追放宣言”まで行った。
デイリースポーツ 7月26日(火)16時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000054-dal-ent
写真

続きを読む
元東京都知事の石原慎太郎氏(83)が26日、東京・永田町の自民党本部で行われた、同党の推薦を受けて東京都知事選挙(31日投開票)に立候補している増田寛也候補(64)の各種団体総決起集会に出席。
対立候補の鳥越俊太郎氏(76)、小池百合子氏(64)を厳しく批判した。
政界を引退してから1年半あまり。それでも“石原節”に陰りは見られなかった。増田氏の応援演説に立った石原氏は、まずは鳥越氏に対して「売国奴だよ、こいつは!」と言い放った。
石原氏は、鳥越氏が過去にテレビ番組で、尖閣諸島に中国が攻めてきた際の対応について口にした発言を紹介。「『自衛隊が出動したら人が死にますね。そんなことだったら尖閣なんか中国にくれてやったらいい』って言いやがった。
こんな馬鹿なこと言うやつが、東京を代表できるかと」と猛非難。
さらに「実質的に脱落したみたいだけど」と、最新の世論調査で苦戦が報じられていることにも触れた。
石原氏の舌鋒は、返す刀で小池氏にも斬りかかった。「もう1人、大年増の厚化粧がいるんだな。これが困ったもんで」と笑わせた後、「あの人はウソつきだと思います」とバッサリ。
小池氏が、前回の都知事選から石原氏の応援を受けていたと発言していることを受け、「私が彼女に選挙に出ろと言った、まったくそんな覚えはない。虚言症で困ったもの」と完全否定し、「そこに私の息子がいて、苦労してますが…」と、同席した長男で自民党都連会長の石原伸晃氏(59)を指さしてまた笑いを取った。
この日は父の慎太郎氏に先がけ、伸晃氏も応援演説を実施。「私は普段、他人の悪口は言わないことにしておりますが、今日は経過を含めて若干、お話しをさせていただかなければならない」と切り出すと、自民党から造反する形で出馬した小池氏を糾弾した。
まず、小池氏の出馬までの経緯について「私がいないときに推薦依頼を持って来て、またいないときに引き取って行かれた。わがままだと思います」と非難。さらに「政治とお金の問題でいろいろ書かれております」と、一部で報じられた裏金疑惑についても触れた。
さらに「推薦届けをお取り下げになられた。その時をもって、そして今日をもって、小池候補は自民党の人間ではないと思っています」と、実質的な“追放宣言”まで行った。
デイリースポーツ 7月26日(火)16時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000054-dal-ent
写真

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1469519818/【東京都知事選】<石原慎太郎氏>鳥越氏を「売国奴」と非難…小池氏にも「あの人はウソつきだと思います」とバッサリ
続きを読む
2016年06月06日
1 : 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ :2016/06/05(日) 22:00:00.53 ID:CAP_USER9.net
元東京都知事の石原慎太郎氏(83)が5日、日本テレビ系「行列の出来る法律相談所」(日曜・後9時)に出演。疑惑が続出の舛添要一都知事(67)について「離婚してお金がかかっているんだろうな」とあきれ顔を見せた。
石原氏はスペシャルゲストとして出演。登場早々、行きつけの理髪店に「あんな番組に出るのは危険と言われた」と軽いジャブ。さらに、番組は「見たことない」と言い放った。
タレントの鈴木奈々(27)が「東京都知事のことをどう思っているのか」と直球の質問をしたところ「ちょっと残念だな。あの人も離婚してお金が掛かったんだな」と困ったような苦笑いを見せた。
「火花」で芥川賞に輝いたピース・又吉直樹(36)のことは「才能がある。才能があるのだから絶対次作は同じ世界のことを書いてはダメ」とアドバイスを送るも、次男・石原良純(54)については「芸人として幅がない」とバッサリ切り捨てた。
東京マラソンを初めて開催したのは石原氏。シドニー五輪で金メダルに輝いた高橋尚子さん(44)が「銀座を走りたい」と言ったことがきっかけといい、警察官からは猛反対されたが、当時の警視総監とのトップ会談であっさり開催が決定したと明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00000139-sph-ent
スポーツ報知 6月5日(日)21時54分配信

続きを読む
元東京都知事の石原慎太郎氏(83)が5日、日本テレビ系「行列の出来る法律相談所」(日曜・後9時)に出演。疑惑が続出の舛添要一都知事(67)について「離婚してお金がかかっているんだろうな」とあきれ顔を見せた。
石原氏はスペシャルゲストとして出演。登場早々、行きつけの理髪店に「あんな番組に出るのは危険と言われた」と軽いジャブ。さらに、番組は「見たことない」と言い放った。
タレントの鈴木奈々(27)が「東京都知事のことをどう思っているのか」と直球の質問をしたところ「ちょっと残念だな。あの人も離婚してお金が掛かったんだな」と困ったような苦笑いを見せた。
「火花」で芥川賞に輝いたピース・又吉直樹(36)のことは「才能がある。才能があるのだから絶対次作は同じ世界のことを書いてはダメ」とアドバイスを送るも、次男・石原良純(54)については「芸人として幅がない」とバッサリ切り捨てた。
東京マラソンを初めて開催したのは石原氏。シドニー五輪で金メダルに輝いた高橋尚子さん(44)が「銀座を走りたい」と言ったことがきっかけといい、警察官からは猛反対されたが、当時の警視総監とのトップ会談であっさり開催が決定したと明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00000139-sph-ent
スポーツ報知 6月5日(日)21時54分配信

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1465131600/
【芸能】石原慎太郎氏、舛添都知事をチクリ「離婚してお金がかかっているんだろうな」
【芸能】石原慎太郎氏、舛添都知事をチクリ「離婚してお金がかかっているんだろうな」
続きを読む
2016年05月19日
1 : ニーリフト(台湾)@\(^o^)/ :2016/05/19(木) 19:58:16.78 ID:Mjtf9bKe0●.net BE:544223375-PLT(14000) ポイント特典
元東京都知事で作家の石原慎太郎氏は19日、東京都千代田区の日本外国特派員協会で記者会見し、東京都の舛添要一知事が家族との宿泊費などを自身が代表を務めていた政治団体の政治資金収支報告書に計上していた問題について「あまりに惨めな話。ただ彼は何回も結婚したり離婚したりしてお金がないので気の毒だ」と皮肉混じりに同情してみせた。
また、対中政策にも言及。
「中国を崩壊させるために、中国共産党幹部の堕落を積極的に(中国国民に)伝える必要がある。必ず内部から崩壊していく」と主張した。香港フェニックステレビ記者に「なぜ崩壊させなければいけないのか」と質問されると、「嫌いだから、あの国が」と断言した。
記者会見には元運輸相の亀井静香衆院議員も同席した。消費税率の10%への引き上げに関し「国民所得が減少しているときの大衆課税は、江戸時代の悪代官でもやらない。私は安倍晋三首相がそこまで身を落とすとは思っていない」と述べ、引き上げを見送るよう求めた。
記者会見は、石原、亀井両氏が、米大統領選の共和党の有力候補、ドナルド・トランプ氏に日米関係などに関する意見交換を申し込んだことを発表するために開いた。
http://www.sankei.com/politics/news/160519/plt1605190030-n1.html
続きを読む
元東京都知事で作家の石原慎太郎氏は19日、東京都千代田区の日本外国特派員協会で記者会見し、東京都の舛添要一知事が家族との宿泊費などを自身が代表を務めていた政治団体の政治資金収支報告書に計上していた問題について「あまりに惨めな話。ただ彼は何回も結婚したり離婚したりしてお金がないので気の毒だ」と皮肉混じりに同情してみせた。
また、対中政策にも言及。
「中国を崩壊させるために、中国共産党幹部の堕落を積極的に(中国国民に)伝える必要がある。必ず内部から崩壊していく」と主張した。香港フェニックステレビ記者に「なぜ崩壊させなければいけないのか」と質問されると、「嫌いだから、あの国が」と断言した。
記者会見には元運輸相の亀井静香衆院議員も同席した。消費税率の10%への引き上げに関し「国民所得が減少しているときの大衆課税は、江戸時代の悪代官でもやらない。私は安倍晋三首相がそこまで身を落とすとは思っていない」と述べ、引き上げを見送るよう求めた。
記者会見は、石原、亀井両氏が、米大統領選の共和党の有力候補、ドナルド・トランプ氏に日米関係などに関する意見交換を申し込んだことを発表するために開いた。
http://www.sankei.com/politics/news/160519/plt1605190030-n1.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463655496/
石原慎太郎「中国崩壊させるわ」 中国人記者「なんで?」 石原「 嫌 い だ か ら 」
石原慎太郎「中国崩壊させるわ」 中国人記者「なんで?」 石原「 嫌 い だ か ら 」
続きを読む
2016年04月15日
1 : Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] :2016/04/14(木) 23:31:10.82 ID:CAP_USER*.net
作家で元東京都知事の石原慎太郎さん(83)が、バラエティ番組で質問したSMAP中居正広さん(43)について「トンチンカン」だったと毒づいて話題になっている。
石原さんは2016年1月、故・田中角栄元首相が一人称で人生を振り返る異色の小説『天才』を出版した。最近、角栄本が相次いで出版される中で注目を集め、45万部以上を売るベストセラーになっている。
■石原氏「2回怒りそうになったよ」
中居さんの番組「金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)では、4月1日夜の放送で3時間もの特集を組んで、この小説のことを取り上げた。
石原さんは、番組に出演して中居さんから質問を受けたのだが、その内容が気に食わなかったらしい。デイリー・スポーツなどによると、東京都内で12日にあったイベントで、「訳の分からないことを言っていた。トンチンカン。2回怒りそうになったよ」と不満をぶつけた。
石原さんは、かつて金権政治を批判する反田中の急先鋒だった。しかし、小説では、田中元首相を「天才」と持ち上げており、イベントでも、「今の日本は全部田中角栄が作った。新幹線、各地の空港、高速道路...。それをロッキード事件で葬った日本はバカだ!」と息巻いたという。
中居さんは、そんな石原さんの思いを汲まない質問をしたので怒りを買ったのだろうか。
番組を見ると、石原さんは、スタジオに入るや、後ろに控えた赤い服の女性陣を見て、「これは、どういう人たちですか?」と渋い顔をした。「気持ち悪いね」と苦笑したが、その後は、中居さんから反田中だったのに小説を書いた理由などを聞かれ、淡々と答えていた。
ところが、中居さんが小説を読んだことを明かしたうえで、「田中角栄側に立って、書かれたわけですよね?」と質問すると、表情を一変させた。
「タレントを政治に絡ませるな」「いや石原氏の方がわからない」
「まっ、側っていうか、まあ一人称ですからねえ」
と不機嫌そうに顔を背ける。続いて、中居正広さんが「その当時から、そういうふうに感じられていたのか、それとも、長い間政治の世界で歩まれていた今の石原さんが感じられて、書かれたのか。どちらでしょう?」と聞くと、質問が終わらないうちにイラ立った。
「あなたの言うこと、よく分からねえな。何?」
さらに、石原慎太郎さんが、かつて選挙権を18歳まで下げるキャンペーンをしようとして田中元首相に反対されたことを明かし、中居さんが「先見性じゃないですが...」と話し出すと、「先見性じゃないね」と返した。むしろ田中元首相が正しく、今の若い世代は判断力に欠けるからというのが理由だった。
中居さんと石原さんでどちらがトンチンカンなのかと、ネット上では、ちょっとした盛り上がりを見せている。
「中居はゲストについて前もって調べてこないの?」「ジャニーズのタレントを政治に絡ませるな」などと中居さんに仕切らせたことに疑問の声が上がる一方、石原さんへの反発の声も多い。「石原氏の方がわからない」「痛いところをつかれたので逆ギレしたんだな」「だったら金スマ出なきゃいい」といった書き込みが相次いでいる。
ちなみに、石原さんは、番組の最後で、「この番組を作っていただいて、私は、角さんも浮かばれたと思いますよ」と感謝を示し、収録後にスタッフらに手を上げる「角さんポーズ」を作っていた。番組では、文壇で自分が不遇であることを盛んに嘆いていたことから、田中元首相と自分を重ね合わせていたのかもしれない。
J-CASTニュース 4月14日(木)19時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000008-jct-ent
写真

続きを読む
作家で元東京都知事の石原慎太郎さん(83)が、バラエティ番組で質問したSMAP中居正広さん(43)について「トンチンカン」だったと毒づいて話題になっている。
石原さんは2016年1月、故・田中角栄元首相が一人称で人生を振り返る異色の小説『天才』を出版した。最近、角栄本が相次いで出版される中で注目を集め、45万部以上を売るベストセラーになっている。
■石原氏「2回怒りそうになったよ」
中居さんの番組「金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)では、4月1日夜の放送で3時間もの特集を組んで、この小説のことを取り上げた。
石原さんは、番組に出演して中居さんから質問を受けたのだが、その内容が気に食わなかったらしい。デイリー・スポーツなどによると、東京都内で12日にあったイベントで、「訳の分からないことを言っていた。トンチンカン。2回怒りそうになったよ」と不満をぶつけた。
石原さんは、かつて金権政治を批判する反田中の急先鋒だった。しかし、小説では、田中元首相を「天才」と持ち上げており、イベントでも、「今の日本は全部田中角栄が作った。新幹線、各地の空港、高速道路...。それをロッキード事件で葬った日本はバカだ!」と息巻いたという。
中居さんは、そんな石原さんの思いを汲まない質問をしたので怒りを買ったのだろうか。
番組を見ると、石原さんは、スタジオに入るや、後ろに控えた赤い服の女性陣を見て、「これは、どういう人たちですか?」と渋い顔をした。「気持ち悪いね」と苦笑したが、その後は、中居さんから反田中だったのに小説を書いた理由などを聞かれ、淡々と答えていた。
ところが、中居さんが小説を読んだことを明かしたうえで、「田中角栄側に立って、書かれたわけですよね?」と質問すると、表情を一変させた。
「タレントを政治に絡ませるな」「いや石原氏の方がわからない」
「まっ、側っていうか、まあ一人称ですからねえ」
と不機嫌そうに顔を背ける。続いて、中居正広さんが「その当時から、そういうふうに感じられていたのか、それとも、長い間政治の世界で歩まれていた今の石原さんが感じられて、書かれたのか。どちらでしょう?」と聞くと、質問が終わらないうちにイラ立った。
「あなたの言うこと、よく分からねえな。何?」
さらに、石原慎太郎さんが、かつて選挙権を18歳まで下げるキャンペーンをしようとして田中元首相に反対されたことを明かし、中居さんが「先見性じゃないですが...」と話し出すと、「先見性じゃないね」と返した。むしろ田中元首相が正しく、今の若い世代は判断力に欠けるからというのが理由だった。
中居さんと石原さんでどちらがトンチンカンなのかと、ネット上では、ちょっとした盛り上がりを見せている。
「中居はゲストについて前もって調べてこないの?」「ジャニーズのタレントを政治に絡ませるな」などと中居さんに仕切らせたことに疑問の声が上がる一方、石原さんへの反発の声も多い。「石原氏の方がわからない」「痛いところをつかれたので逆ギレしたんだな」「だったら金スマ出なきゃいい」といった書き込みが相次いでいる。
ちなみに、石原さんは、番組の最後で、「この番組を作っていただいて、私は、角さんも浮かばれたと思いますよ」と感謝を示し、収録後にスタッフらに手を上げる「角さんポーズ」を作っていた。番組では、文壇で自分が不遇であることを盛んに嘆いていたことから、田中元首相と自分を重ね合わせていたのかもしれない。
J-CASTニュース 4月14日(木)19時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000008-jct-ent
写真

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1460644270/
【テレビ】<SMAP中居VS石原慎太郎>「トンチンカン」なのはどちらだ?「タレントを政治に絡ませるな」「いや石原氏の方がわからない」
【テレビ】<SMAP中居VS石原慎太郎>「トンチンカン」なのはどちらだ?「タレントを政治に絡ませるな」「いや石原氏の方がわからない」
続きを読む
2016年01月24日
1 : Charlotte ★[sageteoff] :2016/01/23(土) 22:17:10.15 *.net
〜前略〜
さらに近著の著者インタビューの中で、「今やりたい事は中国と戦争して勝つこと」と言明したことを認めた上で、「日本人として言った。日本の領海に侵入してきた漁船は明らかに公船だからだ。(中国は)もう少し頭を冷やした方がいい」と明言した。
石原氏は短編集『やや暴力的に』(文藝春秋)の著者インタビュー(週刊現代8月9日号)で、今の野望は何か、と聞かれ、「支那(中国)と戦争して勝つこと」と語っている。
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=99156
続きを読む
〜前略〜
さらに近著の著者インタビューの中で、「今やりたい事は中国と戦争して勝つこと」と言明したことを認めた上で、「日本人として言った。日本の領海に侵入してきた漁船は明らかに公船だからだ。(中国は)もう少し頭を冷やした方がいい」と明言した。
石原氏は短編集『やや暴力的に』(文藝春秋)の著者インタビュー(週刊現代8月9日号)で、今の野望は何か、と聞かれ、「支那(中国)と戦争して勝つこと」と語っている。
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=99156
転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1453555030/
石原慎太郎(81)「今やりたい事は中国と戦争して勝つこと」
石原慎太郎(81)「今やりたい事は中国と戦争して勝つこと」
続きを読む
2015年07月13日
1 : ジャーマンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/[ageteoff] :2015/07/13(月) 08:06:42.32 ID:cQGUihWO0.net BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
石原慎太郎氏「都民以外の通勤者から月1000円徴収すればよい」財源捻出で新税導入を提唱
石原慎太郎・元東京都知事(82)は12日、フジテレビの「新報道2001」に出演し、総工費が2520億円に膨らんだ2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場、新国立競技場の財源捻出策として、東京都による新税導入を提唱した。通勤などで東京都内に流入する都外在住者を対象にして毎月1000円を徴収すれば、年間約600億円が入ると指摘。舛添要一都知事(66)に導入を強く訴えた。(サンケイスポーツ)
1999年から2012年まで東京都知事を務めた石原慎太郎氏が、懸案となっている新国立競技場の財源捻出策を明かした。12日放送の「新報道2001」に出演し、東京都による新税導入を提唱したのだ。
「都民以外の通勤者らに、1人あたり月1000円払ってもらう。そうすれば、年間で約600億円が入るんですよ」
石原氏によると、埼玉、千葉、神奈川県などから通勤などで東京都に入る「昼間人口」は450万人を超えるという。これらの人々が所属する組織や企業から1人につき月1000円を徴税すれば、年間で約600億円になると説明した。(以下略)
http://www.sankei.com/sports/news/150713/spo1507130005-n1.html
続きを読む
石原慎太郎氏「都民以外の通勤者から月1000円徴収すればよい」財源捻出で新税導入を提唱
石原慎太郎・元東京都知事(82)は12日、フジテレビの「新報道2001」に出演し、総工費が2520億円に膨らんだ2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場、新国立競技場の財源捻出策として、東京都による新税導入を提唱した。通勤などで東京都内に流入する都外在住者を対象にして毎月1000円を徴収すれば、年間約600億円が入ると指摘。舛添要一都知事(66)に導入を強く訴えた。(サンケイスポーツ)
1999年から2012年まで東京都知事を務めた石原慎太郎氏が、懸案となっている新国立競技場の財源捻出策を明かした。12日放送の「新報道2001」に出演し、東京都による新税導入を提唱したのだ。
「都民以外の通勤者らに、1人あたり月1000円払ってもらう。そうすれば、年間で約600億円が入るんですよ」
石原氏によると、埼玉、千葉、神奈川県などから通勤などで東京都に入る「昼間人口」は450万人を超えるという。これらの人々が所属する組織や企業から1人につき月1000円を徴税すれば、年間で約600億円になると説明した。(以下略)
http://www.sankei.com/sports/news/150713/spo1507130005-n1.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436742402/
【吉報】石原慎太郎元知事「都民以外の通勤者から月1000円徴収すればよい」 五輪財源捻出で新税導入提唱
【吉報】石原慎太郎元知事「都民以外の通勤者から月1000円徴収すればよい」 五輪財源捻出で新税導入提唱
続きを読む
2015年06月07日
1 : ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ :2015/06/07(日) 22:54:10.12 ID:IgCi1+wF0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
7日午後4時25分ごろ、島根県益田市有明町の島根県芸術文化センター「グラントワ」で、講演を終えた石原慎太郎元東京都知事(82)が体調不良を訴えていると119番があった。石原氏は、救急車で益田赤十字病院(益田市)に搬送された。
益田広域消防本部によると、搬送時に石原氏は意識があり「頭が重たい感じがする」と話していたという。何人かに支えられてストレッチャーに乗せられ、救急車に運ばれた。
益田赤十字病院は「何もお答えできない」と話している。
石原氏は同日、「市民の力による地域再生」と題する益田青年会議所主催の講演会で講演した。(共同)
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150608k0000m040086000c.html
続きを読む
7日午後4時25分ごろ、島根県益田市有明町の島根県芸術文化センター「グラントワ」で、講演を終えた石原慎太郎元東京都知事(82)が体調不良を訴えていると119番があった。石原氏は、救急車で益田赤十字病院(益田市)に搬送された。
益田広域消防本部によると、搬送時に石原氏は意識があり「頭が重たい感じがする」と話していたという。何人かに支えられてストレッチャーに乗せられ、救急車に運ばれた。
益田赤十字病院は「何もお答えできない」と話している。
石原氏は同日、「市民の力による地域再生」と題する益田青年会議所主催の講演会で講演した。(共同)
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150608k0000m040086000c.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433685250/
石原慎太郎、救急搬送
石原慎太郎、救急搬送
続きを読む
2014年12月17日
1 : ◆c7UNierYy2 @おなきっつぁんφ ★ :2014/12/17(水) 12:45:29.04 0.net
石原慎太郎氏は「大きな功績あった」が、「私には私のやり方がある」舛添都知事
東京都の舛添要一知事は16日の記者会見で、石原慎太郎前衆院議員が政界引退を表明したことに関し「(引退後も)大所高所から日本、東京都についてアドバイスをいただければと思っている」と述べた。
知事時代の石原氏について「ディーゼル規制を含め、大きな功績があった。信念を貫いてきたことが大きいと思う」と賛辞を贈る一方、「私には私のやり方がある。すべては結果だ」と対抗意識もみせた。
また、「終わった人のことをいろいろ言う暇があったら、私は都民のために一歩でも前に進みたい」と述べ、質問を打ち切る場面もあった。
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/141216/plt14121620140038-n1.html
続きを読む
石原慎太郎氏は「大きな功績あった」が、「私には私のやり方がある」舛添都知事
東京都の舛添要一知事は16日の記者会見で、石原慎太郎前衆院議員が政界引退を表明したことに関し「(引退後も)大所高所から日本、東京都についてアドバイスをいただければと思っている」と述べた。
知事時代の石原氏について「ディーゼル規制を含め、大きな功績があった。信念を貫いてきたことが大きいと思う」と賛辞を贈る一方、「私には私のやり方がある。すべては結果だ」と対抗意識もみせた。
また、「終わった人のことをいろいろ言う暇があったら、私は都民のために一歩でも前に進みたい」と述べ、質問を打ち切る場面もあった。
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/141216/plt14121620140038-n1.html
転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1418787929/
舛 ゾエ「終わった人のことをいろいろ言う暇ない」。石原慎太郎引退に関して記者の質問を打ち切る
舛 ゾエ「終わった人のことをいろいろ言う暇ない」。石原慎太郎引退に関して記者の質問を打ち切る
続きを読む
2014年12月16日
1 : ダブルニードロップ(愛媛県)@\(^o^)/[ageteoff] :2014/12/16(火) 20:41:36.39 ID:Xmo0i1WV0.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
石原慎太郎前衆院議員(次世代の党最高顧問)は16日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、「今度の選挙で(落選という)結果になって、私は引退を決心した」と述べ、政治活動からの引退を表明した。
http://www.sankei.com/politics/news/141216/plt1412160039-n1.html
https://www.youtube.com/watch?v=ebJvKADaAgg
始めから4:00あたりまで
IWJ「平沼氏は第一声のなかでOCという言葉を挙げて、党の理念を表しました。最高顧問である石原慎太郎氏によって繰り返されてきた社会的弱者への暴言、例えば『重症心身障害者には人格があるのかね?』という暴言は、平沼氏の考えるOCさという美意識に沿うものなのでしょうか」
石原「ちょっともう一回お願い、何?」
司会「質問の主旨をもう一回ちょっと」
IWJ「平沼氏は・・・」
司会「平沼さんが?はい」
IWJ「平沼氏は第一声のなかで、OC・・・えー、オスのオスという」
司会「雄々しい」
IWJ「雄々しいという言葉を挙げて、党の理念を表しました。最高顧問である石原慎太郎氏によって繰り返されてきた社会的弱者への暴言、例えば『重症心身障害者には人権があるのかね?』というような発言は、平沼氏の考える雄々しさという美意識に沿うものなのでしょうか」
石原「私が中傷、何?誰に?」
司会「平沼さんの雄々しいという表現と石原さんの過去の発言?との整合性?」
石原「私がなに言ったの?」
司会「石原さんの過去の発言っていうのは」
IWJ「身体障害者やマイノリティの方に対する、暴言というのがいくつかあると思うんですけど(震え声)」
司会「差別的な発言」
石原「そんな事言ってませんよあなた勘違いしてますよ。私が言ったのは、生まれてから動いたこともない親も見に来ない、東京のある特別病院の施設で物も言えない寝返りも打てない子供、本当に重症の子供たちがいっぱいいるんですよ。問いかけても返事が来ないそれをずっと看取ってるお医者さん達に、虚しさはないですか?って言ったら『それを言われたら私はこの仕事はできません』と、でもやっぱりこういう重症者に人格ってのはあるのかねと聞きました私は」
司会「そういう発言をしたということなんで」
IWJ「私もそういう風に理解しておりました」
石原「それが何ですか非人間的だってわけですか?」
IWJ「まその発言を・・・」
石原「何をいいたいんだ君は」
司会「ちょっと待ってください私が司会なんですから」
会場「wwwww」
司会「それで?」
IWJ「今回次世代の党の惨敗があるんですけど、そういったかつての暴言や外国人の生活保護の打ち切りですとか、そういった排外主義的な政策が赤旗なんかでは日本版ネオナチと批判されてたんですけども」
司会「そのことが今回の選挙結果と関係があるんじゃないかと、そういう主旨ですか?」
IWJ「ええ・・・」
石原「質問の意味がよくわからない」
司会「石原さんの過去の発言が今回の大敗の原因になったんじゃないかと」
石原「ww ずいぶん昔の話でしょ 都知事時代の発言ですからw」
司会「まあちょっとそこで勘弁して下さい」
IWJ「よろしいですか・・・」
石原「あなたちょっと時代的な錯誤があるんじゃないの」
司会「もう一つあるんですか?もう一問じゃあ簡潔に」
石原「もういいよもういいよ」
IWJ「加えて、政治家をやめてもお国のために暴走暴言ができるというふうにおっしゃっていたと思うんですけれども、そうした暴走暴言が今後次世代の党やご自身のイメージにどういった影響があると思われますか」
司会者「うーん、なかなか答えにくいと思うんですけれども お答えになるかならないかはご自由です どうぞ」
石原「いや私は確かに暴走したようですから田中真紀子のように暴走老人だそうですけど、私の暴言って一体何なんですか? あなたあんまりセンチメンタルに物を言わない方がいいよ。メディアなんだろ君」
司会「そこまでにしましょう この件はね はい次」
続きを読む
石原慎太郎前衆院議員(次世代の党最高顧問)は16日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、「今度の選挙で(落選という)結果になって、私は引退を決心した」と述べ、政治活動からの引退を表明した。
http://www.sankei.com/politics/news/141216/plt1412160039-n1.html
https://www.youtube.com/watch?v=ebJvKADaAgg
始めから4:00あたりまで
IWJ「平沼氏は第一声のなかでOCという言葉を挙げて、党の理念を表しました。最高顧問である石原慎太郎氏によって繰り返されてきた社会的弱者への暴言、例えば『重症心身障害者には人格があるのかね?』という暴言は、平沼氏の考えるOCさという美意識に沿うものなのでしょうか」
石原「ちょっともう一回お願い、何?」
司会「質問の主旨をもう一回ちょっと」
IWJ「平沼氏は・・・」
司会「平沼さんが?はい」
IWJ「平沼氏は第一声のなかで、OC・・・えー、オスのオスという」
司会「雄々しい」
IWJ「雄々しいという言葉を挙げて、党の理念を表しました。最高顧問である石原慎太郎氏によって繰り返されてきた社会的弱者への暴言、例えば『重症心身障害者には人権があるのかね?』というような発言は、平沼氏の考える雄々しさという美意識に沿うものなのでしょうか」
石原「私が中傷、何?誰に?」
司会「平沼さんの雄々しいという表現と石原さんの過去の発言?との整合性?」
石原「私がなに言ったの?」
司会「石原さんの過去の発言っていうのは」
IWJ「身体障害者やマイノリティの方に対する、暴言というのがいくつかあると思うんですけど(震え声)」
司会「差別的な発言」
石原「そんな事言ってませんよあなた勘違いしてますよ。私が言ったのは、生まれてから動いたこともない親も見に来ない、東京のある特別病院の施設で物も言えない寝返りも打てない子供、本当に重症の子供たちがいっぱいいるんですよ。問いかけても返事が来ないそれをずっと看取ってるお医者さん達に、虚しさはないですか?って言ったら『それを言われたら私はこの仕事はできません』と、でもやっぱりこういう重症者に人格ってのはあるのかねと聞きました私は」
司会「そういう発言をしたということなんで」
IWJ「私もそういう風に理解しておりました」
石原「それが何ですか非人間的だってわけですか?」
IWJ「まその発言を・・・」
石原「何をいいたいんだ君は」
司会「ちょっと待ってください私が司会なんですから」
会場「wwwww」
司会「それで?」
IWJ「今回次世代の党の惨敗があるんですけど、そういったかつての暴言や外国人の生活保護の打ち切りですとか、そういった排外主義的な政策が赤旗なんかでは日本版ネオナチと批判されてたんですけども」
司会「そのことが今回の選挙結果と関係があるんじゃないかと、そういう主旨ですか?」
IWJ「ええ・・・」
石原「質問の意味がよくわからない」
司会「石原さんの過去の発言が今回の大敗の原因になったんじゃないかと」
石原「ww ずいぶん昔の話でしょ 都知事時代の発言ですからw」
司会「まあちょっとそこで勘弁して下さい」
IWJ「よろしいですか・・・」
石原「あなたちょっと時代的な錯誤があるんじゃないの」
司会「もう一つあるんですか?もう一問じゃあ簡潔に」
石原「もういいよもういいよ」
IWJ「加えて、政治家をやめてもお国のために暴走暴言ができるというふうにおっしゃっていたと思うんですけれども、そうした暴走暴言が今後次世代の党やご自身のイメージにどういった影響があると思われますか」
司会者「うーん、なかなか答えにくいと思うんですけれども お答えになるかならないかはご自由です どうぞ」
石原「いや私は確かに暴走したようですから田中真紀子のように暴走老人だそうですけど、私の暴言って一体何なんですか? あなたあんまりセンチメンタルに物を言わない方がいいよ。メディアなんだろ君」
司会「そこまでにしましょう この件はね はい次」
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418730096/
石原慎太郎の引退会見でIWJとかいうバカサヨメディアがフルボッコにwwwwwwwwww
石原慎太郎の引退会見でIWJとかいうバカサヨメディアがフルボッコにwwwwwwwwww
続きを読む
2014年06月03日
1 : サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/06/03(火) 13:16:34.66 ID:YIdBlBr50.net BE:825516613-2BP(1000)
労働力確保のため移民の積極的な受け入れをと石原慎太郎氏
──安倍首相が「外国人材の活用の仕組みを検討」するよう指示した。どう評価するか。
石原:人口は国力と言い換えてもいいものです。このまま人口が減少すれば、国力の低下は必至です。現状がどうにもならないのだから労働力確保のためにも、移民を積極的に受け入れるべきだ。私は10年以上前から移民が必要だと説いてきました。政府の検討開始は遅すぎたくらいです。
外国人技能実習制度の期間延長(現行は3年)を検討するようですが、せっかく日本に来てくれたのに、一生懸命働いて慣れてきたところで「期限が来たから帰れ」と言うのは酷でしょう。日本の生活に溶け込み、日本を愛しているならば、定住する道があってよい。
私は八丈島に行くことがあるのですが、そこに釣り名人の親子がやっているおいしい寿司屋があります。跡取り息子のところに嫁が来なくて周囲が心配していたところ、フィリピン人女性と結婚した。当初は反対していた周囲も1年後、子供が生まれ、奥さんが家族に溶け込もうと努力した結果、今では「こんなに素晴らしい嫁はいない」と実家からも大変信頼されている。これは理想形のひとつです。
──移民反対派には、今でも「日本は単一民族国家」という考え方が根強くある。
石原:それは間違った認識です。日本人の民族的ルーツは東西南北あちこちにある。日本に早くから住んでいたのはアイヌや沖縄人であって、その他の多くはシナ大陸や朝鮮半島から渡来しました。細かくルーツを辿ると、インドやモンゴル、南方のポリネシアやメラネシアにまで及んでいる。沖縄・八重山列島のアカマタ・クロマタや鹿児島・悪石島に伝わるボゼなどの秘祭は、メラネシアのそれと非常に似ています。
私の父はインド系の顔をしていましたし、母は典型的なシナ人の顔つきでした。日本は古来、多様な民族が融合してできあがっているのです。
※SAPIO2014年6月号
http://www.news-postseven.com/archives/20140603_255518.html
続きを読む
労働力確保のため移民の積極的な受け入れをと石原慎太郎氏
──安倍首相が「外国人材の活用の仕組みを検討」するよう指示した。どう評価するか。
石原:人口は国力と言い換えてもいいものです。このまま人口が減少すれば、国力の低下は必至です。現状がどうにもならないのだから労働力確保のためにも、移民を積極的に受け入れるべきだ。私は10年以上前から移民が必要だと説いてきました。政府の検討開始は遅すぎたくらいです。
外国人技能実習制度の期間延長(現行は3年)を検討するようですが、せっかく日本に来てくれたのに、一生懸命働いて慣れてきたところで「期限が来たから帰れ」と言うのは酷でしょう。日本の生活に溶け込み、日本を愛しているならば、定住する道があってよい。
私は八丈島に行くことがあるのですが、そこに釣り名人の親子がやっているおいしい寿司屋があります。跡取り息子のところに嫁が来なくて周囲が心配していたところ、フィリピン人女性と結婚した。当初は反対していた周囲も1年後、子供が生まれ、奥さんが家族に溶け込もうと努力した結果、今では「こんなに素晴らしい嫁はいない」と実家からも大変信頼されている。これは理想形のひとつです。
──移民反対派には、今でも「日本は単一民族国家」という考え方が根強くある。
石原:それは間違った認識です。日本人の民族的ルーツは東西南北あちこちにある。日本に早くから住んでいたのはアイヌや沖縄人であって、その他の多くはシナ大陸や朝鮮半島から渡来しました。細かくルーツを辿ると、インドやモンゴル、南方のポリネシアやメラネシアにまで及んでいる。沖縄・八重山列島のアカマタ・クロマタや鹿児島・悪石島に伝わるボゼなどの秘祭は、メラネシアのそれと非常に似ています。
私の父はインド系の顔をしていましたし、母は典型的なシナ人の顔つきでした。日本は古来、多様な民族が融合してできあがっているのです。
※SAPIO2014年6月号
http://www.news-postseven.com/archives/20140603_255518.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401768994/
石原慎太郎「積極的な移民受け入れが必要、日本は単一民族国家ではない」 ネトウヨもう諦めろよww
石原慎太郎「積極的な移民受け入れが必要、日本は単一民族国家ではない」 ネトウヨもう諦めろよww
続きを読む
2014年05月28日
1 : ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/05/28(水) 19:21:22.15 ID:YCtO80E40.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典
維新、分党で一致 石原・橋下共同代表が会談
2014/5/28 18:55
日本維新の会の橋下徹、石原慎太郎両共同代表は28日、名古屋市内で会談した。関係者によると石原氏は「分党」を提案し、橋下氏もこれを受け入れた。両氏は29日に記者会見する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2802I_Y4A520C1000000/
続きを読む
維新、分党で一致 石原・橋下共同代表が会談
2014/5/28 18:55
日本維新の会の橋下徹、石原慎太郎両共同代表は28日、名古屋市内で会談した。関係者によると石原氏は「分党」を提案し、橋下氏もこれを受け入れた。両氏は29日に記者会見する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2802I_Y4A520C1000000/
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401272482/
【速報】 維新の会分裂 石原氏が「分党」提案、橋下氏受け入れ
【速報】 維新の会分裂 石原氏が「分党」提案、橋下氏受け入れ
続きを読む
2014年03月19日
1 : 名無しさん :2014/03/19(水)13:34:16 ID:VpG9R9gTm
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASG3L5338G3LUTFK007.html
田母神氏に「国政に入って」 石原慎太郎氏が呼びかけ
朝日新聞 2014年3月19日(水)10:38
日本維新の会の石原慎太郎共同代表は18日夜、東京都内で、東京都知事選で独自に支援した元航空幕僚長の田母神俊雄氏と会談した。同席した維新議員によると、石原氏が「国政に入ってほしい」と呼びかけ、田母神氏も「国政で活躍したい」と応じ、連携を確認したという。
参加者によると、田母神氏は会談で「維新は二つに割れるのでは、と言われている」と懸念をぶつけ、同席した維新の平沼赳夫国会議員団代表が「割れないように努力している」と説明する場面もあった。
会談後、石原氏は記者団に「(田母神氏と一緒に活動する時が)くるだろう」と述べた。ただ、新しい政党を作るのか、田母神氏が維新に入るのかなど、具体的な話はなかった模様だ。
続きを読む
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASG3L5338G3LUTFK007.html
田母神氏に「国政に入って」 石原慎太郎氏が呼びかけ
朝日新聞 2014年3月19日(水)10:38
日本維新の会の石原慎太郎共同代表は18日夜、東京都内で、東京都知事選で独自に支援した元航空幕僚長の田母神俊雄氏と会談した。同席した維新議員によると、石原氏が「国政に入ってほしい」と呼びかけ、田母神氏も「国政で活躍したい」と応じ、連携を確認したという。
参加者によると、田母神氏は会談で「維新は二つに割れるのでは、と言われている」と懸念をぶつけ、同席した維新の平沼赳夫国会議員団代表が「割れないように努力している」と説明する場面もあった。
会談後、石原氏は記者団に「(田母神氏と一緒に活動する時が)くるだろう」と述べた。ただ、新しい政党を作るのか、田母神氏が維新に入るのかなど、具体的な話はなかった模様だ。
転載元スレッド:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395203656/
【政治】 田母神俊雄氏に「国政に入って」 石原慎太郎氏が呼びかけ [03/19]
【政治】 田母神俊雄氏に「国政に入って」 石原慎太郎氏が呼びかけ [03/19]
続きを読む
2013年07月12日
1 : トンキニーズ(dion軍)[sage] :2013/07/12(金) 20:53:11.19 ID:Brou81rRP BE:1649820454-PLT(12000) ポイント特典
日本維新の会の石原慎太郎共同代表は12日夕、北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんについて
「非常に日本的な美人だから、強引に結婚させられて子どもまで産まされた。誰か偉い人のお妾(めかけ)さんになっているに違いない」と述べた。横浜市内の街頭演説で語った。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201307120334.html
続きを読む
日本維新の会の石原慎太郎共同代表は12日夕、北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんについて
「非常に日本的な美人だから、強引に結婚させられて子どもまで産まされた。誰か偉い人のお妾(めかけ)さんになっているに違いない」と述べた。横浜市内の街頭演説で語った。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201307120334.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373629991/
【悲報】横田めぐみさん、偉い人のお妾さんに
【悲報】横田めぐみさん、偉い人のお妾さんに
続きを読む
2013年06月07日
1 : ◆c7UNierYy2 @おなきっつぁんφ ★ :2013/06/07(金) 13:44:00.30 0
石原氏、公明に不満爆発=橋下氏「複雑な事情ある」−維新
日本維新の会は6日夜、東京都内のホテルで政治資金パーティーを開き、石原慎太郎共同代表と橋下徹共同代表(大阪市長)による公開対談を行った。石原氏は憲法改正に慎重な公明党について「あの政党はさっぱり分からない」と嫌悪感をあらわにしたのに対し、橋下氏は「大阪市議会は公明党の協力を得て運営している」と説明し、両氏の見解が真っ向から対立した。
石原氏は現行憲法を破棄すべきだとの持論を展開。その上で「憲法を破棄する勇気は安倍晋三首相にはなさそうだ。残念ながら公明党がくっついているから今の政権ではできない」と指摘した。
大阪市議会で、維新会派の議席は過半数を満たしておらず、条例可決には公明党会派の協力が不可欠だ。自民党会派などが提出した橋下氏への問責決議案が、公明党が土壇場で反対に回ったことで否決された経緯もある。橋下氏は奥歯にものがはさまったかのように「いろいろ複雑な事情がある」と語ったが、石原氏は「本当に理解できない。(公明党は)許し難い」と終始不満そうだった。 (2013/06/06-21:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2013060600952
続きを読む
石原氏、公明に不満爆発=橋下氏「複雑な事情ある」−維新
日本維新の会は6日夜、東京都内のホテルで政治資金パーティーを開き、石原慎太郎共同代表と橋下徹共同代表(大阪市長)による公開対談を行った。石原氏は憲法改正に慎重な公明党について「あの政党はさっぱり分からない」と嫌悪感をあらわにしたのに対し、橋下氏は「大阪市議会は公明党の協力を得て運営している」と説明し、両氏の見解が真っ向から対立した。
石原氏は現行憲法を破棄すべきだとの持論を展開。その上で「憲法を破棄する勇気は安倍晋三首相にはなさそうだ。残念ながら公明党がくっついているから今の政権ではできない」と指摘した。
大阪市議会で、維新会派の議席は過半数を満たしておらず、条例可決には公明党会派の協力が不可欠だ。自民党会派などが提出した橋下氏への問責決議案が、公明党が土壇場で反対に回ったことで否決された経緯もある。橋下氏は奥歯にものがはさまったかのように「いろいろ複雑な事情がある」と語ったが、石原氏は「本当に理解できない。(公明党は)許し難い」と終始不満そうだった。 (2013/06/06-21:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2013060600952
転載元スレッド:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1370580240/
石原慎太郎「あの政党はさっぱり分からない、許し難い」と宗教政党を批判
石原慎太郎「あの政党はさっぱり分からない、許し難い」と宗教政党を批判
続きを読む
2013年05月30日
1 : ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区)[sage] :2013/05/30(木) 15:53:37.47 ID:A7mmCL3WP BE:2445937867-PLT(12350) ポイント特典
日本右翼政治家の入国を禁止!?韓国政治家、中国とアジア諸国に協力呼びかけ―韓国メディア
Record China 5月30日(木)11時4分配信
2013年5月29日、韓国・朝鮮日報によると、韓国の与党であるセヌリ党内部で、日本の右翼政治家の韓国入国を禁止する法案が検討されている。国際オンラインが伝えた。
同党の関係者は28日、「韓国政府は中国と協力し、日本の橋下大阪市長と前東京都知事の石原氏に対して、中韓両国への入国を禁止すべきだ」と発言。
同関係者は「安倍首相の入国禁止を行うと影響が大きいため、まずは自身の発言で波紋を呼んでいる橋下氏と石原氏の入国を禁止し、日本の右翼政治家の歴史を歪曲(わいきょく)する発言に対する処罰とする」と語った。
さらに、周辺のアジア諸国にも同様の措置を取ってほしいと呼びかけている。
(翻訳・編集/内山)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000010-rcdc-cn
続きを読む
日本右翼政治家の入国を禁止!?韓国政治家、中国とアジア諸国に協力呼びかけ―韓国メディア
Record China 5月30日(木)11時4分配信
2013年5月29日、韓国・朝鮮日報によると、韓国の与党であるセヌリ党内部で、日本の右翼政治家の韓国入国を禁止する法案が検討されている。国際オンラインが伝えた。
同党の関係者は28日、「韓国政府は中国と協力し、日本の橋下大阪市長と前東京都知事の石原氏に対して、中韓両国への入国を禁止すべきだ」と発言。
同関係者は「安倍首相の入国禁止を行うと影響が大きいため、まずは自身の発言で波紋を呼んでいる橋下氏と石原氏の入国を禁止し、日本の右翼政治家の歴史を歪曲(わいきょく)する発言に対する処罰とする」と語った。
さらに、周辺のアジア諸国にも同様の措置を取ってほしいと呼びかけている。
(翻訳・編集/内山)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000010-rcdc-cn
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369896817/
韓国政府「橋下市長と石原氏に対して、入国を禁止すべきだ」と中国とアジア諸国に協力呼びかけ
韓国政府「橋下市長と石原氏に対して、入国を禁止すべきだ」と中国とアジア諸国に協力呼びかけ
続きを読む
2013年05月20日
1 : FinalFinanceφ ★[sage] :2013/05/20(月) 17:40:05.88 0
日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は20日、石原慎太郎共同代表が19日に名古屋市で行われた幹部会合で共同代表の橋下徹大阪市長に「ツイッターをやめるべきだ。言いたいことがあれば論文にまとめればいいのではないか」と提案したことを明らかにした。
橋下氏は2011年2月からツイッター利用を始め、ことし3月にはフォロワー(読者)が100万人を超えた。旧日本軍の慰安婦問題をめぐっても13日以降、持論の投稿を続けている。
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052001001966.html
続きを読む
日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は20日、石原慎太郎共同代表が19日に名古屋市で行われた幹部会合で共同代表の橋下徹大阪市長に「ツイッターをやめるべきだ。言いたいことがあれば論文にまとめればいいのではないか」と提案したことを明らかにした。
橋下氏は2011年2月からツイッター利用を始め、ことし3月にはフォロワー(読者)が100万人を超えた。旧日本軍の慰安婦問題をめぐっても13日以降、持論の投稿を続けている。
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052001001966.html
転載元スレッド:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1369039205/
橋下氏に「ツイッターやめたら」 石原共同代表が提案
橋下氏に「ツイッターやめたら」 石原共同代表が提案
続きを読む
2012年12月01日
1 : オセロット(埼玉県) :2012/12/01(土) 14:43:41.47 ID:baFyfjX9P BE:6248081489-PLT(12000) ポイント特典
石原代表は30日、自由報道協会主催の記者会見で、同党の衆院選公約に明記された解雇規制の緩和や最低賃金制の廃止について「知らない、なんて書いてあるの?」と述べ、公約内容を把握していないことを明らかにしました。
石原氏は、記者からこれらの政策を実行すれば「貧困が底なしになる」と指摘されると、「それはまずいわね」と表明。石原氏はまた、「俺は竹中(平蔵慶応大学教授)って好きじゃないんだよ。あれが、こういうものを全部書いている」と内幕を明かしました。
竹中氏は貧困と格差を拡大させた小泉「改革」の中心人物。日本維新の会では衆院選候補者の選定委員長を務めています。
石原氏は、小泉改革と同様になるのではと問われると、「まったくそうですよ。あんまり竹中を信じるなと言っているんだ」と述べました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-01/2012120104_04_1.html
続きを読む
石原代表は30日、自由報道協会主催の記者会見で、同党の衆院選公約に明記された解雇規制の緩和や最低賃金制の廃止について「知らない、なんて書いてあるの?」と述べ、公約内容を把握していないことを明らかにしました。
石原氏は、記者からこれらの政策を実行すれば「貧困が底なしになる」と指摘されると、「それはまずいわね」と表明。石原氏はまた、「俺は竹中(平蔵慶応大学教授)って好きじゃないんだよ。あれが、こういうものを全部書いている」と内幕を明かしました。
竹中氏は貧困と格差を拡大させた小泉「改革」の中心人物。日本維新の会では衆院選候補者の選定委員長を務めています。
石原氏は、小泉改革と同様になるのではと問われると、「まったくそうですよ。あんまり竹中を信じるなと言っているんだ」と述べました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-01/2012120104_04_1.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354340621/
石原 「え?最低賃金制廃止?知らない。俺竹中嫌いなの。あいつが書いてんだよこういうの」
石原 「え?最低賃金制廃止?知らない。俺竹中嫌いなの。あいつが書いてんだよこういうの」
続きを読む
2012年11月17日
1 : ラグドール(大阪府) :2012/11/17(土) 17:17:51.12 ID:ApNOKvCy0 BE:745314539-PLT(12000) ポイント特典
代表は石原氏
日本維新の会の松井幹事長は、党の新体制について代表を石原氏、代表代行を橋下氏と表明。
2012/11/17 17:00 【共同通信】
維新、太陽の党との合併を宣言
日本維新の会の松井幹事長は「執行部として太陽の党と合併すると決めた」と宣言。
2012/11/17 16:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
続きを読む
代表は石原氏
日本維新の会の松井幹事長は、党の新体制について代表を石原氏、代表代行を橋下氏と表明。
2012/11/17 17:00 【共同通信】
維新、太陽の党との合併を宣言
日本維新の会の松井幹事長は「執行部として太陽の党と合併すると決めた」と宣言。
2012/11/17 16:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353140271/
【速報】代表:石原慎太郎 代表代行:橋下徹
【速報】代表:石原慎太郎 代表代行:橋下徹
続きを読む
2012年11月07日
1 : イリオモテヤマネコ(愛知県) :2012/11/06(火) 23:05:21.83 ID:4mnsRhu90● BE:545409942-PLT(12051) ポイント特典
朝日新聞中国版ツイッターが謝罪 石原氏関連記事に「小鬼子」で炎上
朝日新聞の中国語版ツイッター(微博)が、他の利用者の書き込みに対して書き込んだコメントが「炎上」し、謝罪コメントを発表した。
一部のツイッター利用者が「朝日新聞が石原慎太郎さんや日本人を、超侮辱した言葉"小鬼子"と呼んでくださいと中国人に呼びかけています。どこまで反日新聞ですか?」
などと猛反発していた。
■「小鬼子」は、右派政治家に対する蔑称として使われる
この記事を転載した微博の書き込みに対して、朝日新聞のアカウントが11月4日夜、
「『小鬼子』を叱らなきゃ」
とコメントを付けたのだ。「小鬼子」という言葉は、石原氏をはじめとする、中国では右派だとみなされている政治家に対する蔑称として使われることがある。
コメントを付けた書き込みは石原氏の写真付きだったため、石原氏に対して朝日新聞が「小鬼子」と言う言葉をぶつけた、と受け取った人もいたようだ。
「微博で朝日新聞が石原慎太郎さんや日本人を、超侮辱した言葉"小鬼子"と呼んでくださいと中国人に呼びかけています。どこまで反日新聞ですか?狂っています!!」
「中国人は喜んでコメントで日本を馬鹿にします。朝日は中共の新聞ですか?なぜ日本人は朝日新聞を読みますか?日本が大好きな台湾人のわたしはとても悲しいです」
などと猛反発。この書き込みが拡散し、日本のネット上でも騒ぎが広がっていた。
ソース:J-CASTニュース 2012/11/ 6 19:08
http://www.j-cast.com/2012/11/06152912.html?p=all
続きを読む
朝日新聞中国版ツイッターが謝罪 石原氏関連記事に「小鬼子」で炎上
朝日新聞の中国語版ツイッター(微博)が、他の利用者の書き込みに対して書き込んだコメントが「炎上」し、謝罪コメントを発表した。
一部のツイッター利用者が「朝日新聞が石原慎太郎さんや日本人を、超侮辱した言葉"小鬼子"と呼んでくださいと中国人に呼びかけています。どこまで反日新聞ですか?」
などと猛反発していた。
■「小鬼子」は、右派政治家に対する蔑称として使われる
この記事を転載した微博の書き込みに対して、朝日新聞のアカウントが11月4日夜、
「『小鬼子』を叱らなきゃ」
とコメントを付けたのだ。「小鬼子」という言葉は、石原氏をはじめとする、中国では右派だとみなされている政治家に対する蔑称として使われることがある。
コメントを付けた書き込みは石原氏の写真付きだったため、石原氏に対して朝日新聞が「小鬼子」と言う言葉をぶつけた、と受け取った人もいたようだ。
「微博で朝日新聞が石原慎太郎さんや日本人を、超侮辱した言葉"小鬼子"と呼んでくださいと中国人に呼びかけています。どこまで反日新聞ですか?狂っています!!」
「中国人は喜んでコメントで日本を馬鹿にします。朝日は中共の新聞ですか?なぜ日本人は朝日新聞を読みますか?日本が大好きな台湾人のわたしはとても悲しいです」
などと猛反発。この書き込みが拡散し、日本のネット上でも騒ぎが広がっていた。
ソース:J-CASTニュース 2012/11/ 6 19:08
http://www.j-cast.com/2012/11/06152912.html?p=all
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352210721/
【速報】 朝日新聞が石原都知事を小鬼子と表現、炎上へ
【速報】 朝日新聞が石原都知事を小鬼子と表現、炎上へ
続きを読む
2012年10月30日
1 : 影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★ :2012/10/30(火) 16:03:16.78 ID:???
29日、石原慎太郎(80)の辞職に伴う都知事選の日程が決まった。告示は11月29日、投開票は12月16日。前回選挙から、たった1年8カ月で、老害知事の突然の「都政ブン投げ」のため、知事選に再び支出される税金は約50億円にも上る。
全くフザケた話だが、石原の税金ムダ遣いはこれだけじゃない。そもそも、高額報酬に見合うほど働いていないのだ。
石原の08年11月〜09年10月の「知事日程表」を見ると、驚きの勤務の実態が浮かび上がる。
石原が都庁に姿を見せるのは1週間のうち、「2〜3日」だけ。1日の平均執務時間を計算したところ、たったの「59分」だった。
これらは、都政問題に詳しいジャーナリストの田中稔、野田峯雄の両氏が2年前に分析した結果で、石原が登庁していたのは月に多くて15日程度。つまり、1カ月の平均執務時間は約15時間しかない。
知事報酬は、ボーナスも含めて年間約2400万円だから、月給約200万円にならすと、時給換算は13万円余りになります」(都政担当記者)
「老害知事」の時給が13万円余りとは開いた口がふさがらない。辞職会見で、石原は「東京のために国政でいいことをやらなくちゃいけない」とエラソーに言っていたが、この男がブチ上げた政策が都民のためになったためしはない。
1400億円を投じた新銀行東京や、4000億円をつぎ込んでも進展ゼロの築地市場移転、失敗した16年の五輪招致にも100億円を使ったりと、結局は巨額の都民のカネをドブに捨ててきたようなものだ。
「貧困都政」の著者で、元毎日新聞記者の永尾俊彦氏はこう言う。
「都知事という立場は、首相と違って番記者が付くわけではないため、国民の監視の目が届きにくい。そのため、都民、国民は石原氏の実態をなかなか知りません。石原氏は国政で思うようなことができなかったコンプレックスを都政で癒やしていただけです」
石原が99年の知事就任来、13年半で手にした血税はざっと5億円。都政放り出しの4期目も「およそ約1700万円の退職金が支払われる」(都人事部)というから、都民も甘く見られたものだ。
「東京のため」と思うなら、自らの報酬を含めて、今まで使った税金を耳をそろえて返すべきだ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/139380

続きを読む
29日、石原慎太郎(80)の辞職に伴う都知事選の日程が決まった。告示は11月29日、投開票は12月16日。前回選挙から、たった1年8カ月で、老害知事の突然の「都政ブン投げ」のため、知事選に再び支出される税金は約50億円にも上る。
全くフザケた話だが、石原の税金ムダ遣いはこれだけじゃない。そもそも、高額報酬に見合うほど働いていないのだ。
石原の08年11月〜09年10月の「知事日程表」を見ると、驚きの勤務の実態が浮かび上がる。
石原が都庁に姿を見せるのは1週間のうち、「2〜3日」だけ。1日の平均執務時間を計算したところ、たったの「59分」だった。
これらは、都政問題に詳しいジャーナリストの田中稔、野田峯雄の両氏が2年前に分析した結果で、石原が登庁していたのは月に多くて15日程度。つまり、1カ月の平均執務時間は約15時間しかない。
知事報酬は、ボーナスも含めて年間約2400万円だから、月給約200万円にならすと、時給換算は13万円余りになります」(都政担当記者)
「老害知事」の時給が13万円余りとは開いた口がふさがらない。辞職会見で、石原は「東京のために国政でいいことをやらなくちゃいけない」とエラソーに言っていたが、この男がブチ上げた政策が都民のためになったためしはない。
1400億円を投じた新銀行東京や、4000億円をつぎ込んでも進展ゼロの築地市場移転、失敗した16年の五輪招致にも100億円を使ったりと、結局は巨額の都民のカネをドブに捨ててきたようなものだ。
「貧困都政」の著者で、元毎日新聞記者の永尾俊彦氏はこう言う。
「都知事という立場は、首相と違って番記者が付くわけではないため、国民の監視の目が届きにくい。そのため、都民、国民は石原氏の実態をなかなか知りません。石原氏は国政で思うようなことができなかったコンプレックスを都政で癒やしていただけです」
石原が99年の知事就任来、13年半で手にした血税はざっと5億円。都政放り出しの4期目も「およそ約1700万円の退職金が支払われる」(都人事部)というから、都民も甘く見られたものだ。
「東京のため」と思うなら、自らの報酬を含めて、今まで使った税金を耳をそろえて返すべきだ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/139380

転載元スレッド:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1351580596/
【話題】 石原都知事、1日の平均執務時間 「59分」、時給 「13万円」
【話題】 石原都知事、1日の平均執務時間 「59分」、時給 「13万円」
続きを読む
2012年10月26日
1 : ジャガー(大阪府)[sage] :2012/10/26(金) 15:22:24.41 ID:KYZd9V+20 BE:546147353-PLT(12000) ポイント特典
石原都知事の“レアアース妨害”発言に枝野経産相が苦言
産経新聞 10月26日(金)13時22分配信
枝野幸男経済産業相は26日の閣議後会見で、東京都の石原慎太郎知事が25日に開いた辞職会見で「『経産省が小笠原諸島・南鳥島近海のレアアース(希土類)開発を許さなかった』という趣旨の発言があったが、これは事実を正確に把握していないのでは」と苦言を呈した。
南鳥島近海の海底資源開発をめぐっては、東京大などの研究グループが今年6月、レアアースを含む鉱床を発見したと公表した。
枝野経産相は「探査の申請を止めるなど研究を妨害した事実はなく、むしろ研究に一部支援を行っている」と反論した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000553-san-soci
2 : ロシアンブルー(神奈川県) :2012/10/26(金) 15:30:02.73 ID:rEAVMZql0
枝野「探査の申請を止めるなど研究を妨害した事実はなく、むしろ研究に一部支援を行っている」
石原「経産省が小笠原諸島・南鳥島近海のレアアース(希土類)開発を許さなかった」
どちらかが嘘をついているわけですね。
続きを読む
石原都知事の“レアアース妨害”発言に枝野経産相が苦言
産経新聞 10月26日(金)13時22分配信
枝野幸男経済産業相は26日の閣議後会見で、東京都の石原慎太郎知事が25日に開いた辞職会見で「『経産省が小笠原諸島・南鳥島近海のレアアース(希土類)開発を許さなかった』という趣旨の発言があったが、これは事実を正確に把握していないのでは」と苦言を呈した。
南鳥島近海の海底資源開発をめぐっては、東京大などの研究グループが今年6月、レアアースを含む鉱床を発見したと公表した。
枝野経産相は「探査の申請を止めるなど研究を妨害した事実はなく、むしろ研究に一部支援を行っている」と反論した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000553-san-soci
2 : ロシアンブルー(神奈川県) :2012/10/26(金) 15:30:02.73 ID:rEAVMZql0
枝野「探査の申請を止めるなど研究を妨害した事実はなく、むしろ研究に一部支援を行っている」
石原「経産省が小笠原諸島・南鳥島近海のレアアース(希土類)開発を許さなかった」
どちらかが嘘をついているわけですね。
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351232544/
民主党野豚政権って、日本近辺で大量に採れるレアアースの発掘を妨害してるってマジ?
民主党野豚政権って、日本近辺で大量に採れるレアアースの発掘を妨害してるってマジ?
続きを読む
2012年06月18日
1 : ぬこ(埼玉県) :2012/06/18(月) 13:05:53.97 ID:JyxSRpTeP BE:1515553463-PLT(12000) ポイント特典
日本国憲法は別れるべき恋人
2012.6.16 20:14 (1/2ページ)
東京都の石原慎太郎知事が憲法改正ではなく憲法無効論を展開している。3月5日付産経新聞「日本よ」で「敗戦まで続いていた明治憲法の73条、75条からしても占領軍が占領のための手立てとして押しつけた現憲法が無効なことは、美濃部達吉や清瀬一郎、そして共産党の野坂参三までが唱えていた」と書いた。明治憲法(大日本帝国憲法)の憲法改正条項によると、占領下のような非常時での改憲はできないというのが石原知事の主張だ。
知事は都議会でもこうした憲法観を表明した。今月13日の本会議一般質問で、土屋敬之氏(無所属)が現憲法が連合国軍総司令部(GHQ)から押し付けられた過程を振り返り、無効ではないかと知事にただしたところ、知事は「現日本の憲法なる怪しげな法律体系の、非常に矛盾に満ちたと言いますか、ゆがんだ成立の過程に対するあなたのご指摘は全く正しいと思います」と答弁した。
さらに「改正などする必要はないんです。しっかりした政権ができれば、最高責任者がこの憲法は認められない、歴史に例がないと…。私たちはこれを捨てる、廃棄すると…。廃棄という言葉が強いんだったら、そぐわないカップルが、このままいくと決して幸せになれないから『私はこの女性と別れます』『私はこの男と別れます』…。別れたらいいんですよ、この憲法からも」と述べた。
質問を終えた土屋都議は「知事が『整形手術』でも『臓器移植』でもなく、ふさわしくない恋人と『別れる』という言葉を使った意味は大きい。占領憲法の無効宣言こそわが国の再生の第一歩だ」と評価した。
現憲法の成立を一応認めて現憲法を改正するのか、もともと無効として「別れて」明治憲法を改正するのか、意見が分かれるところだろうが、現憲法が押し付けられたものだという認識は多くの人が共有できるはずだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120616/plc12061620200013-n1.htm
続きを読む
日本国憲法は別れるべき恋人
2012.6.16 20:14 (1/2ページ)
東京都の石原慎太郎知事が憲法改正ではなく憲法無効論を展開している。3月5日付産経新聞「日本よ」で「敗戦まで続いていた明治憲法の73条、75条からしても占領軍が占領のための手立てとして押しつけた現憲法が無効なことは、美濃部達吉や清瀬一郎、そして共産党の野坂参三までが唱えていた」と書いた。明治憲法(大日本帝国憲法)の憲法改正条項によると、占領下のような非常時での改憲はできないというのが石原知事の主張だ。
知事は都議会でもこうした憲法観を表明した。今月13日の本会議一般質問で、土屋敬之氏(無所属)が現憲法が連合国軍総司令部(GHQ)から押し付けられた過程を振り返り、無効ではないかと知事にただしたところ、知事は「現日本の憲法なる怪しげな法律体系の、非常に矛盾に満ちたと言いますか、ゆがんだ成立の過程に対するあなたのご指摘は全く正しいと思います」と答弁した。
さらに「改正などする必要はないんです。しっかりした政権ができれば、最高責任者がこの憲法は認められない、歴史に例がないと…。私たちはこれを捨てる、廃棄すると…。廃棄という言葉が強いんだったら、そぐわないカップルが、このままいくと決して幸せになれないから『私はこの女性と別れます』『私はこの男と別れます』…。別れたらいいんですよ、この憲法からも」と述べた。
質問を終えた土屋都議は「知事が『整形手術』でも『臓器移植』でもなく、ふさわしくない恋人と『別れる』という言葉を使った意味は大きい。占領憲法の無効宣言こそわが国の再生の第一歩だ」と評価した。
現憲法の成立を一応認めて現憲法を改正するのか、もともと無効として「別れて」明治憲法を改正するのか、意見が分かれるところだろうが、現憲法が押し付けられたものだという認識は多くの人が共有できるはずだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120616/plc12061620200013-n1.htm
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339992353/
石原都知事「日本国憲法は違憲 こんなものを守る必要は全くない(キリッ」 ネトウヨ「うおおおおお!!」
石原都知事「日本国憲法は違憲 こんなものを守る必要は全くない(キリッ」 ネトウヨ「うおおおおお!!」
続きを読む
2012年05月30日
1 : アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区) :2012/05/29(火) 22:30:50.70 ID:1+ZVJ/r60● BE:4926031698-PLT(12001) ポイント特典
夏季:支持低迷でぼやく石原知事「都民は来なくていい」

東京都の石原慎太郎知事は29日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、20年夏季五輪招致に対する都民の支持率が低迷していることについて「都民はぜいたくで、何があっても当たり前になった。東京でのオリンピックが実現したら、都民は来なくてもいい。日本中から国民が来ますから」とぼやいた。
石原知事は「(都民は)うぬぼれてるし、自分のことしか考えなくなった。ほかの日本人とは違う人種になった」と指摘。記者から「東京の支持率が低いのは知事の人柄が理由では」と「挑発」されると「選挙では割と人気があるんですけどね」と会場を笑わせ、「私が辞めたら支持率が上がって、東京にオリンピックが来るのなら明日にでも辞めます」と語った。
国際オリンピック委員会(IOC)の調査で東京の支持率は47%にとどまり、共に1次選考を通過したマドリード(スペイン)の78%、イスタンブール(トルコ)の73%に差を付けられた。【佐々木洋】
http://mainichi.jp/select/news/20120530k0000m040059000c.html
続きを読む
夏季:支持低迷でぼやく石原知事「都民は来なくていい」

東京都の石原慎太郎知事は29日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、20年夏季五輪招致に対する都民の支持率が低迷していることについて「都民はぜいたくで、何があっても当たり前になった。東京でのオリンピックが実現したら、都民は来なくてもいい。日本中から国民が来ますから」とぼやいた。
石原知事は「(都民は)うぬぼれてるし、自分のことしか考えなくなった。ほかの日本人とは違う人種になった」と指摘。記者から「東京の支持率が低いのは知事の人柄が理由では」と「挑発」されると「選挙では割と人気があるんですけどね」と会場を笑わせ、「私が辞めたら支持率が上がって、東京にオリンピックが来るのなら明日にでも辞めます」と語った。
国際オリンピック委員会(IOC)の調査で東京の支持率は47%にとどまり、共に1次選考を通過したマドリード(スペイン)の78%、イスタンブール(トルコ)の73%に差を付けられた。【佐々木洋】
http://mainichi.jp/select/news/20120530k0000m040059000c.html
続きを読む
2012年05月12日
1 : 亜鈴状星雲(WiMAX) :2012/05/12(土) 00:43:27.58 ID:1VPQhx0R0 BE:222079687-PLT(12124) ポイント特典
石原氏、「尖閣」単独購入の意向 寄付は4億7000万円に
東京都の石原慎太郎知事は11日の定例会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入問題で、石垣市側から共同購入の提案があったことについて、「都が取得した上で、財政的に参加してもらうことはあるが、混乱を避けるためにも一元化する」と話し、都が単独購入する意向を示した。
石垣市の中山義隆市長は石原知事の会見後、「共同購入にはこだわっておらず、スムーズに契約が成立する方法で進めていただきたい。都と連絡を密に協力体制を構築していきたい」とのコメントを発表した。
石原知事は11日正午現在で都庁の寄付口座に3万5821件、計4億6979万6129円の入金があり、このほかに起業家から1億円の寄付の申し出があったことも明らかにした。
その上で、「東日本大震災が引き金となり、国土がいかに大切かという意識が呼び起こされた。国が何もしないなら、自分たちの手で国を守りたいという意識の表れ。うれしさで胸がいっぱいだ」と述べた。
都はホームページに石原知事直筆の感謝のメッセージを掲載。寄付した人の住所が分かる場合は礼状を郵送する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120511/lcl12051123410005-n1.htm
続きを読む
石原氏、「尖閣」単独購入の意向 寄付は4億7000万円に
東京都の石原慎太郎知事は11日の定例会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入問題で、石垣市側から共同購入の提案があったことについて、「都が取得した上で、財政的に参加してもらうことはあるが、混乱を避けるためにも一元化する」と話し、都が単独購入する意向を示した。
石垣市の中山義隆市長は石原知事の会見後、「共同購入にはこだわっておらず、スムーズに契約が成立する方法で進めていただきたい。都と連絡を密に協力体制を構築していきたい」とのコメントを発表した。
石原知事は11日正午現在で都庁の寄付口座に3万5821件、計4億6979万6129円の入金があり、このほかに起業家から1億円の寄付の申し出があったことも明らかにした。
その上で、「東日本大震災が引き金となり、国土がいかに大切かという意識が呼び起こされた。国が何もしないなら、自分たちの手で国を守りたいという意識の表れ。うれしさで胸がいっぱいだ」と述べた。
都はホームページに石原知事直筆の感謝のメッセージを掲載。寄付した人の住所が分かる場合は礼状を郵送する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120511/lcl12051123410005-n1.htm
続きを読む
2012年04月09日
1 : のーみそとろとろφ ★[sage] :2012/04/09(月) 00:03:49.69 ID:???
東京都は都が運営する水力発電所の電力をこれまで東京電力に販売していましたが、今後、入札を行うことによって販売先を広く募り、今より高い価格で販売できるよう検討を進めていくことになりました。
石原知事は、「東京電力の一方的な値上げは目に余るものがあり、電力市場の競争性を高めるためにも東京電力以外の事業者に販売できる体制に変えたい」と話しています。
東京都は、奥多摩町にある小河内ダムとその下流で合わせて3か所の水力発電所を運営し、作り出した電力を東京電力に販売しています。東京電力への販売は、都の水力発電の計画や条例に基づいて行われてきたもので、その価格は電力会社以外の火力発電所が東京電力などに販売する水準よりも低いということです。このため都は、今後、入札を行うことによって販売先を広く募り、今より高い価格で販売できるよう検討を進めていくことになりました。具体的には、都の条例を改正してPPSと呼ばれる電気事業者などにも入札に参加してもらい、販売先を広げていきたいとしています。これについて東京都の石原知事は、「東京電力の一方的な値上げは目に余るものがあり、電力市場の競争性を高めるためにも東京電力以外の事業者に販売できる体制に変えたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120408/k10014291231000.html
続きを読む
東京都は都が運営する水力発電所の電力をこれまで東京電力に販売していましたが、今後、入札を行うことによって販売先を広く募り、今より高い価格で販売できるよう検討を進めていくことになりました。
石原知事は、「東京電力の一方的な値上げは目に余るものがあり、電力市場の競争性を高めるためにも東京電力以外の事業者に販売できる体制に変えたい」と話しています。
東京都は、奥多摩町にある小河内ダムとその下流で合わせて3か所の水力発電所を運営し、作り出した電力を東京電力に販売しています。東京電力への販売は、都の水力発電の計画や条例に基づいて行われてきたもので、その価格は電力会社以外の火力発電所が東京電力などに販売する水準よりも低いということです。このため都は、今後、入札を行うことによって販売先を広く募り、今より高い価格で販売できるよう検討を進めていくことになりました。具体的には、都の条例を改正してPPSと呼ばれる電気事業者などにも入札に参加してもらい、販売先を広げていきたいとしています。これについて東京都の石原知事は、「東京電力の一方的な値上げは目に余るものがあり、電力市場の競争性を高めるためにも東京電力以外の事業者に販売できる体制に変えたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120408/k10014291231000.html
続きを読む
2012年01月29日

石原都知事「首相なりたい」東京より国家
東京都の石原慎太郎知事(79)は27日の定例会見で、国民新党の亀井静香代表(75)、たちあがれ日本の平沼赳夫代表(72)との「石原新党」結成へ準備に入ったことを明らかにした。今の国政に対する不満をぶちまけ、「なれたら誰だってなりたい」と、首相の座への色気も隠さなかった。橋下徹大阪市長との連携は明言を避けたが、信頼関係の強さを5分にわたって大演説。「政治は、一寸先は闇」を3回繰り返し、17年ぶりの国政復帰の可能性をにおわせた。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120128-895853.html
続きを読む
2010年08月26日
1 名前: 漫画原作者(大分県) 投稿日:2010/08/26(木) 00:19:59.21 ID:KSknbiX50 BE:900779235-PLT(12000) ポイント特典
大阪府の橋下徹知事が25日、大阪市内で行った政治資金パーティーに、東京都の石原慎太郎知事がビデオメッセージを寄せ、橋下知事の提唱する大阪都構想の名称について「都は元首がいる場所なので大阪都という名称は困る」と述べた。
パーティーは橋下知事の後援会が主催し、1200人が出席した。当初は石原知事も出席の予定だったが、欠席。猪瀬直樹東京都副知事らが参加し、橋下知事との対談も行われた。
ビデオメッセージで石原知事は「府議会よりも大阪市議会の方が力あり、行政としてやりにくい。今の大阪は不条理な行政形態」などと言及。これを受けて猪瀬副知事が「大阪はメトロポリタン(首都)じゃないので、名前はグレーター大阪にしたらどうか」と持ちかけた。
対談のなかで猪瀬副知事は「何もしなければ大阪は沈没する」とも発言。橋下知事は「国がリーダーシップをとらないので、今は大阪府民に大久保利通になってもらい、廃藩置県に匹敵することをしてもらいたい」と応えた。
橋下知事はその後、報道陣に対し、石原知事に大阪都の名称を否定されたことについて「首都は1つ。石原知事のメッセージは行政の仕組みとして『しっかりやれ』ということだと受け取った」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100826-00000500-san-pol続きを読む
大阪府の橋下徹知事が25日、大阪市内で行った政治資金パーティーに、東京都の石原慎太郎知事がビデオメッセージを寄せ、橋下知事の提唱する大阪都構想の名称について「都は元首がいる場所なので大阪都という名称は困る」と述べた。
パーティーは橋下知事の後援会が主催し、1200人が出席した。当初は石原知事も出席の予定だったが、欠席。猪瀬直樹東京都副知事らが参加し、橋下知事との対談も行われた。
ビデオメッセージで石原知事は「府議会よりも大阪市議会の方が力あり、行政としてやりにくい。今の大阪は不条理な行政形態」などと言及。これを受けて猪瀬副知事が「大阪はメトロポリタン(首都)じゃないので、名前はグレーター大阪にしたらどうか」と持ちかけた。
対談のなかで猪瀬副知事は「何もしなければ大阪は沈没する」とも発言。橋下知事は「国がリーダーシップをとらないので、今は大阪府民に大久保利通になってもらい、廃藩置県に匹敵することをしてもらいたい」と応えた。
橋下知事はその後、報道陣に対し、石原知事に大阪都の名称を否定されたことについて「首都は1つ。石原知事のメッセージは行政の仕組みとして『しっかりやれ』ということだと受け取った」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100826-00000500-san-pol続きを読む
2008年11月28日

東京都の石原慎太郎知事は28日の定例記者会見で、漢字の読み間違えや不用意な発言を繰り返している麻生太郎首相について、「気の抜けた炭酸みたいな前総理に比べれば存在感があっていい」と擁護してみせた。
石原知事は「(医師には)社会的常識が欠落している人が多い」とした発言などに触れ、「ちょっと言葉が粗雑なところはある」と指摘したものの、「彼の表現がある。言いたいことを言えばいい」と批判を浴びる首相をかばった。ただし、漢字の読み間違えに対しては「漢字は正確に発音した方がいい」とやんわりとアドバイスした。
■ソース(時事通信)(11/28-16:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112800703続きを読む
先月の人気記事
昨日ちょっとだけ読まれた記事