松本人志
2017年09月17日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/3/7/3746a3a0.jpg)
(省略)
松本は「今回の騒動については分かりませんが」と前置きした上で、「パワハラ」の概念について持論を展開。「本当のパワハラだったら、“パワハラを受けています”と言い返せないもの。お気軽なクーデター的な感じで言う人が増えてきている」とし、この風潮を「強いものいじめですよ」と表現した。
(省略)
全文
http://news.livedoor.com/article/detail/13624338/
2017年9月17日 10時49分 スポニチアネックス
続きを読む
2017年09月02日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/0/d/0d9dcae4.jpg)
1日放送の「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)で、歌手の青山テルマが、世間の「テレビ観てないアピール」に苦言を呈した。
(省略)
盛り上がるトークに、青山も苛立ちを覚えた声掛けを明かした。青山は「私、テレビ観てないから、あんまり曲知らないんだけど…」から始まる声掛けに怒りを覚えるそう。松本人志も「ムダムダムダ! 腹立つな!」と同調した。
(省略)
全文
2017年9月2日 9時40分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13555832/
続きを読む
2017年08月29日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/e/f/efc14380.jpg)
タレント・松本人志(53)に、フジテレビ・宮内正喜新社長(73)が「一体、何様なんだ?」と不快感を示し、『ワイドナショー』(同局)に10月打ち切りの可能性が出てきたと、8月28日発売の『週刊現代』が報じている。
(省略)
全文
2017.08.28 20:20 | デイリーニュースオンライン
http://dailynewsonline.jp/article/1349307/
続きを読む
2017年08月24日
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/24(木) 01:05:43.933 ID:gi9HOnAM0.net
100万円かかってるから笑わせるのに手段をえらばない
地上波無理だわ
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/0/b/0b892877-s.jpg)
続きを読む
100万円かかってるから笑わせるのに手段をえらばない
地上波無理だわ
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/0/b/0b892877-s.jpg)
続きを読む
2017年08月22日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/e/f/efc14380.jpg)
松ちゃんの苦言でフジ関係者の頭をよぎった20年前の“黒歴史”
芸能ネタ 2017年08月21日 20時45分
ダウンタウンの松本人志(53)が20日に放送された、コメンテーターをつとめるフジテレビ「ワイドナショー」で、W不倫疑惑が報じられたSPEEDの上原多香子についての発言がカットされたことに対し苦言を呈した。
(省略)
「フジの上層部は松本が機嫌を損ねたらとんでもないことになることを肌身を持って分かっている。そのため、同番組で松本にはある程度好きなように発言させており、それがウリになって視聴率がアップ。松本に頭が上がらない」(テレビ関係者)
(ごっつええ感じの件、省略)
「今の若いスタッフはその“黒歴史”を知らないので、松本に対する扱いを分かっていない。今後、松本の怒りのが収まらないような粗相があればあっさり降板するだろう」(フジ関係者)
洗いざらいぶちまけた松本に対して、ネット上では称賛の声が相次いでいる。
http://npn.co.jp/sp/article/detail/66906566/
続きを読む
2017年08月20日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/5/3/530fc4b3.jpg)
松本人志、キレる高齢者に物申す! 筋トレ中「静かに」と注意され「はぁ?」
[2017/08/20]
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(53)が、20日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00〜11:15)で、トレーニングジムの筋トレ中に高齢者から注意されたことに不満を漏らした。
(省略)
SNS上でも度々話題になっている「キレる高齢者」。松本はトレーニングジムで筋トレ中、隣でエアロバイクに乗っていた高齢の女性から「静かにしてもらえます?」と注意を受けたという。トレーニングマシンで大きな音を立ててしまったことが原因らしいが、松本は「はぁ? 筋トレって、こんなんやからね!」「(筋肉への負荷が)限界までいっているわけやからね」と納得がいかない様子。
(省略)
全文
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/20/061/
続きを読む
2017年08月20日
1 : 名無しさん@涙目です。 :NG NG BE:878898748-PLT(16000).net
続きを読む
松本人志さんが8月15日につぶやいた「しゃべっても。謎の事情でカットされ。。。」というツイート。これは8月13日に放送された『ワイドナショー(フジテレビ系)』について触れており、その内容が上原多香子さんの不倫についてではないかと噂されていた。
そして8月20日の『ワイドナショー』にてその松本人志さんのツイートが紹介され、カットされた内容が上原多香子さんの不倫だと発覚。
(省略)
全文
http://gogotsu.com/archives/32464
続きを読む
2017年08月15日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/a/7/a70afb8e.jpg)
日刊スポーツ
ダウンタウン松本人志(53)が15日夕方、ツイッターで「しゃべっても。謎の事情でカットされ。。。」とツイートした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170815-01872654-nksports-ent
しゃべっても。謎の事情でカットされ。。。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2017年8月15日
続きを読む
2017年08月15日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/7/0/7004499b.jpg)
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(53)が、13日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00〜11:15)で、同事務所の後輩であるお笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之(47)の不倫疑惑報道についてコメントした。
(省略)
「でも、今の世の中、マスコミの流れは『そのダンスはどんどん磨け』と。それでメスが寄ってきても『交尾はするな』と。この矛盾に、われわれはどう立ち向かっていきましょうか。分かるよね? 不倫が良い悪いではなくて。われわれは何を原動力に求愛ダンスをすればいいのか」と投げかけ、先週の放送に続いて「僕は結婚する時、『こんなに求愛ダンスしたらアカン』と言われてなかった」と主張。
「一生懸命筋トレしながらも、俺なんのために筋トレしてるのかなと。夜、大胸筋触りながら泣いてるもん」と吐露して笑わせながらも、「この先のエンターテイメントが心配。芸人に限らず、ミュージシャンや役者の人も。原動力が無くなるとこの先どうなっていくのか」と危惧する。
(省略)
全文
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/13/034/
続きを読む
2017年08月12日
2017年08月08日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/2/6/26b03996.jpg)
(省略)
ーーこれから、松本さんからちょっと話そうというようなことがあったらどうする?
「裏で何かを話すことではないと思います。先輩後輩でも、将棋は指すじゃないですか。指しちゃいけない手はないと思うんです。それがエンターテインメントなのかなって思っているので。一手指したことに対して、別室で『あの一手、すいませんでした』とは言わないじゃないですか。
(省略)
全文
2017年8月8日 7時0分 Smart FLASH
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13447046/
写真
続きを読む
2017年07月27日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/c/1/c115e092.jpg)
(省略)
26日の番組では「親切でおぶってあげたババアからのチョークスリーパー不可避説」を検証する企画が放送された。
(省略)
スタジオは終始爆笑だったが、VTR後、松本さんは開口一番に
「これは本当は優しい企画やと僕は思いましたけどね。自分を殺そうとしているババアを落とさないように頑張る若者...っていうね」とコメント。不可避説をプレゼンした「銀シャリ」の2人もこの視点は持ち合わせていなかったようで、「社会派な感じの?」「奥深いんですね」と驚いた表情をみせた。
だが、松本さんのやや無理やりな「社会派アピール」にはワケがあった。直後、松本さんは
「なんとかこれを言うことで、BPOから逃れたいなって」
と付け加え、笑いを誘った。
BPO問題の一方でギャラクシー賞も
(省略)
全文
https://www.j-cast.com/2017/07/27304310.html?p=all
続きを読む
2017年07月23日
2017年07月20日
1 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [sage] :2017/07/20(木) 00:07:19.25 ID:pWQHg7Mv0●.net BE:472367308-PLT(16000) BE:472367308-PLT(16000)
続きを読む
吉本興業のお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」のメンバーとして活躍している中田敦彦(34歳)が、インターネット上で「松本人志を暗に批判」し、物議をかもしている件で、ネガティブなニュースが入ってきた。
(省略)
その後、中田敦彦は自身の公式Twitterを休止。「SNSをしばらくお休みします」という書き込みを最後に、2017年6月15日から更新が止まっている。
そしていま、インターネット上で「吉本興業を退社するのでは?」という情報が流れているのだ。
中田敦彦は素晴らしい才能とカリスマ性、そしてイケメン度の高い人物だけに、今後も芸能界でお笑いを続けてほしいものである。そして、退社が事実ではないことを祈りたい。
http://buzz-plus.com/article/2017/07/19/oriental-radio-matsumoto-tanaka/
https://youtu.be/zjoZ7fCibBg
続きを読む
2017年07月18日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/0/3/0304ac87.jpg)
デイリースポーツ
明石家さんまがMCを務めるMBS「痛快!明石家電視台」(月曜 後11・58)が17日深夜に放送され、明日のお笑いスター100人を対象にした“憧れる人物”調査の結果、ダウンタウン松本人志が1位になった。さんまは2位となった。
(省略)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000100-dal-ent
続きを読む
2017年07月02日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/9/9/99865402.jpg)
2日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演し、タレントの松居一代(60)が自身のブログで「実はもう…1年5ケ月も尾行され続けているの」などと明かしていることを取り上げた。
(省略)
コメンテーターと出演した社会学者の古市憲寿氏(32)は、こうした松本の悩みに「笑いとか批判とか、文脈があって、文脈の中で成立するものが、文脈を全部取り去られてネットとかになっちゃうわけじゃないですか」と指摘。その上で、自身はブログなどでの批判を「バカを相手にしてもしょうがないかなと思っていて、ボクから見て賢くないと思う人をいちいち相手にしてもしょうがないので、そういう人は別に無視してもいいかなと思います」との考えを示した。
(省略)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000069-sph-ent
続きを読む
2017年07月01日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/3/e/3e116c43.jpg)
今月28日にフジ・メディア・ホールディングス(FMH)の株主総会があったのだが、予想通り大荒れだった。この日をもってフジテレビとFMHの会長を退いた日枝久氏(79)が最後の議長を務めたのだが、会場からは「日枝、辞めろー」との怒号が飛び交ったというから穏やかではない。
それもそのはずだ。日枝氏は会長を退くといっても、取締役相談役に就任。フジテレビ社長には、自らの“子飼い”である宮内正喜氏(73)を配置し、事実上の院政といわれているのだ。総会に出席した株主のひとりがこう言う。
「日枝さんへの罵声がすごかったですね。早稲田大学への寄付に関する疑惑など、日枝さんに関する質問がいくつも出ていました。『松本人志を取締役にしろ』という意見が出るなど、とにかくムチャクチャで品がない総会だった。
(省略)
全文
2017年7月1日 10時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13276981/
続きを読む
2017年06月10日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/6/5/656a87ad.jpg)
オリエンタルラジオの中田敦彦が、同じ事務所の先輩芸人である松本人志を公然と批判したとしてちょっとした騒動になっている。脳科学者の茂木健一郎が自身のツイッターで「日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終止し、権力者に批評の目を向けた笑いは皆無。後者が支配する地上波テレビはオワコン」(茂木健一郎ツイッター、2017年2月25日より)という書き込みをしたのが事の発端だ。
(省略)
裏の事実関係は分からないが、私は中田のブログ記事を読んだときに、彼がこういうことを書くのは別に不思議なことではない、と思った。なぜなら、中田は以前からそのような主張をしていたからだ。
(省略)
松本は90年代と00年代にお笑い界の覇者として君臨し、存在そのものが権威になっていった。今のお笑い界で正統な芸として認められているのは「漫才、コント、大喜利」の3種目。いずれも、松本が得意としていて、松本がその価値基準になっているものばかりだ。実際、松本は漫才の大会である「M-1グランプリ」、コントの大会である「キングオブコント」で審査員を務め、大喜利の大会「IPPONグランプリ」でもチェアマンという地位に就いている。
中田自身も、過去に漫才のネタを作り続け、何度も「M-1グランプリ」に挑んできた。しかし、真剣に取り組んでいるうちに、自分たちには才能がないから勝ち目がない、ということに気付いた。そこで、「歌ネタ」という得意分野を突き詰めていき、現在のお笑いの価値基準とは違うフィールドで勝負するしかない、と考えたのだという。
中田がこのような発言をする背景には、明らかに「松本人志の呪縛」がある。
(省略)
ただ、今回の件に関して言えば、本当のところ何が起こっているかというのは、当事者の間でしか知りえないことだ。中田はお笑い界でも有数の策略家として知られる人物。彼は自分がラジオでこういう話をすれば、それがネットニュースなどで拡散されるということも想定しているはずだ。そう、これは中田が仕掛けた「情報戦」でもある。彼の中では、何らかの勝算があってあえて仕掛けている可能性が高い。
(省略)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170609-00000093-sasahi-ent&p=3
続きを読む
2017年06月06日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/1/4/144bb348.jpg)
オリエンタルラジオの中田敦彦が、大先輩である松本人志に対する批判を繰り広げたことが波紋を呼んでいる。
(省略)
「実際のところ、社内的には一切問題になっていませんね」
と話すのは吉本興業関係者だ。彼が続ける。
「NHKのラジオ番組の前日にコンビで出演したトークショーでも『幹部数人と社長に謝罪を強要された』と言っていたみたいですが、話を盛ってるどころか『作り話』に近い話だって聞いてますよ。どこに落とし所を持っていくか、中田に期待しています」
果たして真相は──。
全文
http://www.asagei.com/82299
続きを読む
2017年06月04日
1 : きゅう ★@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 10:44:59.58 ID:CAP_USER9.net
続きを読む
ダウンタウンの松本人志を暗に批判したオリエンタルラジオの中田敦彦が、会社幹部から謝罪を要求されていることを暴露したことで、吉本興業内が大騒動となっている。吉本は必死に鎮火を図っており、何事もなかったことにしようとしているが、一部幹部が中田に激怒していることは事実だ。ただ中田は一歩も引くつもりはなく、今後干されてしまう可能性が高まっている。
(省略)
この問題が解決するためには、中田が松本や幹部らに謝罪するほかはないのだが、芸人仲間は「謝ることはないでしょう。『ビビット』での辛口コメントが受けた中田は、強い者に噛み付くことに快感すら覚えている状態」と言う。となれば、今後中田の立場が危うくなるのは確実だ。「すぐに干したら吉本がバッシングされてしまうため、今後徐々に時間をかけて、テレビ出演させない方向になるだろう。それぐらい吉本の幹部は中田に怒っている」(テレビ局関係者)
中田の下克上は成功するか、それとも潰されてしまうのか。
※画像は、中田敦彦公式サイトより
https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_52622/
続きを読む
2017年06月04日
1 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 10:11:09.45 ID:BqfWePAO0●.net BE:878898748-PLT(16000)?PLT(16000)
関連記事
2017-05-28 ワイドナショーがネタツイートを事実かのように放送
続きを読む
5月28日の放送で宮崎駿の引退宣言集のフリップが本人の発言でなかったと6月4日の放送の番組冒頭で謝罪を行った。
松本人志さんは「こういうことがあったときに、スタッフの責任にしたくない。我々は与えられた情報を信じてるだけ。それをしなくちゃ行けないなら何時間も入って、裏取りもしなくちゃいけない。今度こういうことがあったワイドナショーを降りようとおもう」と宣言。
その意気込みはネタではなくそれくらい緊張感を持ってやってほしいというもの。
(省略)
全文
http://gogotsu.com/archives/29829
関連記事
2017-05-28 ワイドナショーがネタツイートを事実かのように放送
続きを読む
2017年05月31日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/7/c/7c8ab7cf.jpg)
(省略)
吉本所属の芸人たちに聞いても、誰も気にもとめていない。ゴシップ好きの芸人たちの間でも、特に話題にも上っていないという。あえてコメントを求めても、「中田さんっぽい」との一言でにべもない。
吉本興業広報に問い合わせたところ、「社長が『謝れ』といった事実はありません」という。では、事実ではないのに、「社長から謝罪指示を出されている」と述べて騒動を起こした中田に対して、なんらかの処分は課されるのかをたずねたが、「ラジオで面白おかしく語っただけで、特に問題視することもありません」とあっさり否定した。
(省略)
全文
2017.05.30
http://biz-journal.jp/i/2017/05/post_19279.html
続きを読む
2017年05月30日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/a/9/a9db9f08.jpg)
今月初めに「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音さんが“禊を済ませた”ことでも話題になった「ワイドナショー」。この番組での松本人志さんの発言に、毎週注目が集まります。松本さんだけでなく、「ご意見番」的な芸人が増えている昨今――。一体なぜ? お笑い評論家のラリー遠田さんが分析します。
(省略)
こんな時代の流れが影響していた
一つは、時代の変化です。
少し前までは、地上波テレビで芸人が主戦場としていたのは、お笑い系のバラエティー番組でした。
テレビでバカバカしい企画に挑んだり、大掛かりなコントを作ったりして、視聴者を笑わせるというのが芸人の使命だと考えられていたのです。
ところが、今では時代が変わりました。
地上波テレビに向けられる世間の目が厳しくなり、制約が増えたことで、面白おかしいことだけを純粋に追求する番組を作ることがどんどん難しくなっていきました。
そこで、芸人たちは次々に新しい分野を開拓していくことになりました。
その中の一つとしてニュースや社会問題について自分なりの意見を言う「コメンテーター」の仕事が生まれたのです。
最近、芸人が情報番組でコメンテーターを務めたり、バラエティ番組の中でも討論形式の企画に出演したりすることが増えてきています。
しかし、その中でも、「ご意見番」として特別に注目される人の割合はそれほど多くはありません。
ほとんどの芸人は、場の空気を読んで、少し笑えてあまり波風は立たない的確なコメントを提供するという「プロの仕事」に専念しているからです。
例えば、松本さんのコメントが注目されるのは、それが他の芸人と比べても根本的に異質で異様だからです。
最近、国民の議論の的になっている共謀罪についても「(自分は)いいんじゃないかと思っている」と堂々と賛成意見を述べていました。
(省略)
全文
日経ウーマンオンライン(日経ウーマン) 5/30(火) 7:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170530-82203484-woman-ent
なぜ松本人志の発言に注目が集まるのか?
続きを読む
2017年05月29日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/a/b/ab12f5c8.jpg)
(省略)
茂木氏は29日にツイッターで、中田に対する事務所の要求について「オリラジ中田さんに『謝れ』とおっしゃっているのは、松本人志さん本人ではないわけで、これぞ忖度?」とチクリと刺した。
また、自身の発言がきっかけとなったことに「私の表現不足で、中田さんにご迷惑をおかけしてもうしわけないです。中田さんに対しては、今でも感謝しています。最後に一言。『笑いは自由だ!』」とつづった。
日刊スポーツ 5/29(月) 20:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-01831758-nksports-ent
関連記事
2017-05-29 松本人志を批判した中田敦彦に反響! 吉本の社長らが「謝れ!」
続きを読む
2017年05月29日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/b/0/b09c179f.jpg)
8日放送のラジオ番組「らじらー! サンデー」(NHKラジオ第1)で、オリエンタルラジオ・中田敦彦が松本人志を批判した後の反響を明かした。
(省略:3月の茂木健一郎氏の発言について中田敦彦氏は賛成という内容)
「らじらー! サンデー」では、中田がこの記事が引き起こした「反響」を明かした。松本を暗に批判した記事に対し、吉本は「大騒ぎ」となり、「幹部と社長に今僕は『(松本に)謝れ!』と言われている」と明かしたのだった。その他、はんにゃの金田哲ら同じ吉本に所属する芸人からも心配の声が集まっているとか。
こうした事実を報告した後、中田は「謝らない」という意志を表明し、明るく「どういうことになるか、楽しみじゃない?」「あの松本人志さんを批判する吉本の方、いなかったじゃない?」とコメントしていた。
2017年5月29日 12時32分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13127437/
関連記事
2017-03-02 茂木健一郎「日本のお笑い芸人は本当に終わっている。国際水準とはかけ離れてる。差別ネタ政治ネタをしないからつまらん」
2017-03-19 松本人志、芸人批判の茂木氏をバッサリ「茂木さんが面白くないから刺さらない」
続きを読む
2017年05月28日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/3/0/30c04945.jpg)
日刊スポーツ 5/28(日) 10:29配信
ダウンタウンの松本人志(53)が、ウッチャンナンチャンの南原清隆(52)と会食し、両コンビで番組をしようと語り合ったことを明かした。
(省略)
「久しぶりというか初めてに近いくらい語り合った」という松本。両コンビは伝説的番組「夢で逢えたら」で共演した盟友だが、「ダウンタウンとウッチャンナンチャンで年1くらいは何か番組したいな」と再び一緒に番組をしようという話が出たことを明かし、東野幸治ら出演者たちを喜ばせたが、「でもナンチャンの口からも僕の口からもフジテレビとは一言も出てない」とぶっちゃけて笑わせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170528-01830989-nksports-ent
マツナンデス! pic.twitter.com/IFjkpGeGDj
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2017年5月23日
昨夜の松本さんツイート
— 陣内智則 (@jinnai_tomonori) 2017年5月24日
「マツナンデス!」
の貴重な会にご一緒してたんです。
マツジンナンデス!
濃く楽しい夜やった!
いつかまた
マツハマウチナンデスが観たい。。 pic.twitter.com/199BwE7L8D
続きを読む
2017年05月28日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/d/6/d6def069.jpg)
スポーツ報知 5/28(日) 11:35配信
松ちゃん、引退を考えるタイミングは「2ちゃんで相手されんようになった時」
松本人志
この話題に関連して引退を考えるタイミングを聞かれた松本は「2ちゃんねるあたりで悪口言われてるうちはやめないかな」と明かした。「2ちゃんねるで相手されんようになったら、もうアカンのかなと」。ネット上の書き込みがなくなった時が、引退を考えるきっかけになるという。
(抜粋)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170528-00000064-sph-ent
続きを読む
2017年05月27日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/8/a/8ae78de4.jpg)
(省略)
そこからダウンタウンのマネジャーについて話が移ると、浜田は「我々、女性1回もついたことない」と語った。すると相方・松本人志は「1回だけあったけど、浜田が初日に泣かして」「初日というか1時間半で泣かした」と告白したのだ。
これに共演者らが驚くと、松本は「『ちょっと行ってきますー』って言って、それっきりやな」と、その後に女性マネジャーが帰ってこなかったことを説明した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13119904/
2017年5月27日 10時55分 トピックニュース
続きを読む
2017年05月24日
1 : 三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] :2017/05/24(水) 00:03:04.76 ID:CAP_USER9.net
続きを読む
スポーツ報知 5/23(火) 23:58配信
お笑いコンビ「ダウンタウン」松本人志(53)が23日、自身のツイッターで、お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」南原清隆(52)とのツーショット写真を掲載した。
(省略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170523-00000250-sph-ent
マツナンデス! pic.twitter.com/IFjkpGeGDj
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2017年5月23日
続きを読む
2017年05月15日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/2/0/209b1aec.jpg)
美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(72)が、ダウンタウンの松本人志(53)について「筋を通す正直者」と評価した。
松本は14日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)新大統領が、慰安婦問題をめぐる2015年末の日韓合意の再交渉を公約に掲げていることについて、「韓国は世論が強すぎて、多分、リーダーと言ったって、世論がリーダーになってしまっているので、僕は大きくは変わらないと思う。一個言いたいのは、日韓合意は日本は受け付けないでいいと思う。もう終わってる話」と主張していた。
この発言に同調する高須院長は15日にツイッターで、「松本人志、いいこと言う。彼が報道ステーションのキャスターになったらすぐにスポンサーする」とした。
(省略)
全文
日刊スポーツ 5/15(月) 17:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-01823915-nksports-ent
続きを読む
2017年05月11日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/b/5/b5065cb2.jpg)
フジテレビは、同局系列の「ダウンタウンなう」(金曜21時55分)の12日の放送に松井一郎大阪府知事(54)がゲスト出演することを発表した。ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)と坂上忍とともにお酒を飲みながら語り合う人気企画「本音でハシゴ酒」に登場する。
松井知事は同級生のダウンタウンの2人に、25年大阪万博誘致のアンバサダーを依頼したが、就任には意外な経緯があったことが明らかにされるなど最初から舞台裏に踏み込む展開。話が盛り上がると、坂上が松井知事に直接「森友学園問題」を切り込む。知事からは籠池夫妻の印象などが語られる。
「大阪維新の会」の盟友・橋下徹前知事についても語られ、知られざる素顔が語られ、政界復帰の可能性についても言及する。さらに、小池百合子都知事についても、坂上の「(小池知事が)嫌いでしょ?」という危険な質問に答えた。
(省略)
全文
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cfettp01705110068.html
続きを読む
2017年05月04日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/8/6/86791b6c.jpg)
◆「どうします、この空気」ダウンタウンも引く 大阪万博誘致活動の低調ぶり
[産経WEST 2017.5.4 08:00]
政府は、パリの博覧会国際事務局(BIE)に2025年大阪万博開催の立候補を申請した。フランスなどとの誘致競争は、約1年半の短期決戦となるが、後押しするはずの国内が盛り上がっていない。東京では話題にならず、関西でも懐疑論がくすぶる。誘致活動の実動部隊となる関西財界は「市民に支持されず落選した大阪五輪の二の舞は避けたい」と焦りを募らせている。(牛島要平)
■ NANIMONASHI
「松本さん、どうします、この空気」
「まったく笑いのない状態で…。全部おっさんですもんね」
人気お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志さんと浜田雅功さんは、シニカルに切り出した。3月27日、官民による万博誘致委員会が東京の経団連会館で開いた発足式。2人は誘致委のアンバサダーとして登壇した。
お堅い式典で困惑気味の2人の様子が、盛り上がりに欠ける万博誘致の現状を象徴していた。会場は空席が目立ち、委員となった企業経営者40人のうち出席したのは10人程度にとどまった。
「僕らは東京五輪の(国際オリンピック委員会総会でプレゼンをした)滝川クリステルさんみたいな位置ですから。向こうは『おもてなし』でやってましたけど、うちは『何もなし』ということで」
ダウンタウンがしゃれをきかせると、やっと会場の「おっさん」たちも笑顔になった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで。
http://www.sankei.com/west/news/170503/wst1705030002-n1.html
続きを読む
2017年05月01日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/5/5/5598abaa.jpg)
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(53)が、「発言の切り取りが本当にひどい」とテレビ番組で最近のメディア批判を展開した。
発言がパッチワークのように繋ぎ合わされて「そんな柄じゃない」と感じるものが出来上がっているのだという。
■「これからの政治家は芸人と一緒でトーク力が必要」
(省略)
全文
J-CASTニュース 4/30(日) 17:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170430-00000007-jct-ent
続きを読む
2017年04月27日
1 : :2017/04/26(水) 22:54:25.99 ID:UBkdxXf80?2BP(1931)
続きを読む
https://www.youtube.com/watch?v=jg9bhl84fC0#t=2m30s
松本「走りましょうよ!車が左折するときにたまってるわけですよ、歩行者がいて。そんときにちょっと小走りするくらいね…俺なら絶対するよ」
高須「それはある!ボクなんかもありますよ。それを分かってるのに歩行者の権利みたいに歩いてるやろ?」
松本「あれわざとやってるやつもおるな」
続きを読む
2017年04月22日
1 : 湛然 ★@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 05:09:32.72 ID:CAP_USER9.net
続きを読む
2017.4.21
歌手の鈴木亜美(35)が21日、フジテレビ系「ダウンタウンなう」に出演し、かつて“小室ファミリー”と称されたことから音楽プロデューサーの小室哲哉について振り返った。実際に会ったことはほとんどなく、レコーディングをしてもらったことも1曲くらいだという。
(省略)
全文
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/04/21/0010118217.shtml
鈴木亜美
続きを読む
2017年04月13日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/5/7/57c51ef6.jpg)
松本人志がレギュラー出演し、コメンテーターを務めている日曜日の情報バラエティー番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)が“打ち切り”になると評判だ。打ち切れという意見も多数出ている。
同番組は東野幸治が司会を務めているが、意見をまとめているのはコメンテーターの松本だ。なかでも、松本の感情的な発言は非常に評判が悪い。
「高飛車で何の説得力もない物言いは、和田アキ子か松本かと言われるぐらいになっています。番組内で『コンビニで割り箸をつけるかいちいち聞くな』、『野球の試合時間が長過ぎるからルールを変えろ』と、ただ好き勝手なことを言うだけ。ご意見番の役割で世の中の常識に意見しているのでしょうが、的外れで勘違いが多いと言わざるを得ません」(テレビ雑誌編集者)
視聴率も低迷している。3月19日放送分の視聴率は、同時間帯の『サンデージャポン』(TBS系)が平均視聴率10.0%。『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)が8.6%。そしてワイドナショーは6.8%だった。
「基本的にこの番組では酷評しかしません。視聴者も『ああ、また言ってるよ』という感じで飽きてきているのでしょう。インターネット上では、蔑みの対象ですらあります」(同・編集者)
低視聴率でもワイドナショーが続いている理由
(省略)
続き
http://dailynewsonline.jp/article/1299904/
2017.04.12 19:30 まいじつ
続きを読む
2017年04月09日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/a/3/a35c8f1d.jpg)
?PLT(12000)
http://news.livedoor.com/article/detail/12911041/
松本人志、『ワイドナショー』が“暗黒”突入……視聴率6%台で「芸能ゴシップ頼み」?
『ワイドナショー』(フジテレビ系)が、かつての“暗黒時代”に逆戻りしているという。一時は視聴率2ケタを記録するなど、勢いづいていた同番組は一体どうしてしまったのだろうか。3月19日は6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と消費税割れで、対して、裏の『サンデー・ジャポン』(TBS系)は10.0%、『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)は8.6%と差をつけられている。
(省略)
本人は、「たまたま毎週スケジュールがあって、たまたま呼ばれているだけなので、いつでも辞められる」と発言しており、このことからみても、番組出演のモチベーションは特にないようだが……。
「とはいえ、人一倍視聴率を気にする松本のことなので、『サンジャポ』を倒すまでは出るでしょうね」(同)
全文
http://news.livedoor.com/article/detail/12911041/
続きを読む
2017年04月01日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/1/4/1457c6db.jpg)
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/01/173/
2017/04/01
お笑いコンビ・ダウンタウンが出演する日本テレビ系バラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』のあす2日(23:30〜)の放送で、2人だけのフリートークが8年ぶりに復活することになった。
同番組は、1989年にスタートし、当初は企画モノのコーナーと、2人の漫才が披露されていたが、漫才のネタが尽きてからは、フリートークを展開。
このフリートークは長年にわたって放送されてきた人気コーナーだったが、最近は行われず、松本人志は、2014年9月14日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』で、「今やったとしても、前ほど面白ないよ。衰えてるもん。それでもいいならやるし」と、復活に消極的な姿勢を見せていた。
続き
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/01/173/
続きを読む
2017年03月28日
1 : muffin ★@\(^o^)/ :2017/03/28(火) 20:55:17.27 ID:CAP_USER9.net
続きを読む
https://mdpr.jp/news/detail/1674370
2017-03-28 19:14
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が28日、自身のTwitterを更新。飲み会でハーレム状態になっている写真を公開し、話題となっている。
松本が「僕の妹達です」というコメントと共に投稿した写真には、後輩女芸人である横澤夏子、オアシズの大久保佳代子、ボルサリーノ関、森三中の黒沢かずこ、まちゃまちゃ、おかずクラブのオカリナ、ゆいPが松本の周りに大集結。
女芸人に囲まれて、まさに両手に花のハーレム状態の松本に、「混ざりたい」「私も妹になりたい」「お兄さんと呼ばせれください」「楽しそう」「個性が強すぎる」「松本さんが微笑んでる〜」「後ろの暗いところにまだ何人か潜んでるだろ」とコメントが殺到した。(続きはソースをご覧下さい)
松本人志さんinstagramより
https://twitter.com/matsu_bouzu/status/846391844439130113
僕の妹達です pic.twitter.com/rvKw2H8xls
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2017年3月27日
続きを読む
2017年03月24日
1 : 鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/[sageteoff] :2017/03/24(金) 07:14:32.67 ID:CAP_USER9.net
続きを読む
大阪府が誘致を目指す2025年国際博覧会(万博)の全国誘致委員会に、ダウンタウンの松本人志(53)と浜田雅功(53)が参加することが23日、関係者への取材で分かった。東京都内で27日に開かれる全国委の発足式に2人も出席する方向で調整している。
2人はともに大阪府に隣接する兵庫県尼崎市出身で、1970年の大阪万博時は7歳。55年ぶりとなる大阪開催を実現させるべく、抜群の知名度を生かし国内機運を盛り上げてほしいとの期待がある。浜田は過去にTBS系「水曜日のダウンタウン」内で、70年万博の際、父親が仕事でソ連館(当時)のペンキを塗っていたことを明かしている。
全国委は、国内外でのプロモーション活動などを担う。トップには経団連の榊原定征会長の就任が内定し、大阪府の松井一郎知事や関西経済3団体のトップらも副会長として参加。「オールジャパンの体制」(松井氏)を敷く。
25年万博にはフランスのパリも立候補を表明し、強力なライバルとみられている。誘致には国内の機運醸成が不可欠だが、松井氏は「まだまだ」と指摘していた。ダウンタウンには「盛り上げ役」が期待され、会員制交流サイト(SNS)やPRイベントを通じた広報活動を担うとみられる。
政府は13日に、会場を大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)とし、テーマに「いのち輝く未来社会のデザイン」を掲げた万博の構想案を取りまとめた。閣議決定を経て、5月までにパリに本部のある博覧会国際事務局(BIE)に立候補を届け出る方針。
2017.3.24
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/03/24/0010029107.shtml
続きを読む
2017年03月19日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/1/d/1d7aae40.jpg)
「ダウンタウン」の松本人志(53)が19日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。日本のお笑いタレントを「終わっている」と批判した脳科学者の茂木健一郎氏(54)について、「茂木さんが面白くないから全然刺さらない」とコメントした。
茂木氏はツイッターで「日本のお笑い芸人たちは、上下関係や空気を読んだ笑いに終始し、権力者に批評を向けた笑いは皆無」「日本の「お笑い芸人」のメジャーだとか、大物とか言われている人たちは、国際水準のコメディアンとはかけ離れているし、本当に『終わっている』」と、日本のお笑い界を批判。爆笑問題・太田光(51)は7日深夜放送の自身のラジオ番組で「うるせえよバカ」と反論するなどしていた。
一方、松本は茂木氏の発言に対して「全然腹が立たなかった」とコメント。「なんで全然腹が立たないんだろうって思ったら、茂木さんが全然面白くないから」と分析し、「笑いのセンスが全くないからこの人に言われても刺さらない。刺さらねえぜ〜って感じ。ムカッともしなかった」と語った。
以下略で送りしております。
全文は下記引用元よりご覧ください|ω・)
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/03/19/kiji/20170319s00041000186000c.html
続きを読む
2017年03月12日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/4/f/4f833da0.jpg)
10日放送の「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)で、ダウンタウンの松本人志と浜田雅功が、自分たちの芸風を分析した。
番組では「本音でハシゴ酒」の企画で、ダウンタウンのふたりと坂上忍、福田彩乃が、東京・赤坂の料亭を舞台に、自民党参議院議員の片山さつき氏と本音トークを繰り広げた。
政治家の暴露話が続いたトークでは、片山氏がダウンタウンのふたりに「逆に聞きたいこともあるんですけど」「ずっとお笑い業界のトップクラスにおられるけど。やっぱり、世の中の流れを読めなければ面白くなれないじゃないですか。それって、何で読み取ってるんですか?」と尋ねた。
この問いに、松本はしばし考えて「僕は、世の中の笑いの流れは読まないようにしてますね。読んで読み切れるものでもないんで…」と答えた。浜田も「この人(松本)がネタ作りますけど。我々がやってた漫才って、流行ってるもののことって一切ないんです」「自分らがオモロイと思ってることをしゃべってるだけで」と補足した。
続けて浜田は「最近の子って、流行りのことをバンバン取り入れてやってるから。僕らの中では考えれない」といい、ジェネレーションギャップがあることも明かしていた。松本も、「多分、時代を意識しないほうが良いと思ってやってきたんでしょうね」と、自分たちの芸風を分析していた
2017年3月11日 10時44分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12783241/
続きを読む
2017年03月05日
1 : BaaaaaaaaQφ ★@\(^o^)/ :2017/03/05(日) 12:49:23.10 ID:CAP_USER9.net
続きを読む
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(53)が、5日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00〜11:15)で、小金井市女子大生刺傷事件の被害者への思いを語った。
昨年5月、音楽活動をしていた女子大生・冨田真由さんが東京・小金井市で首や胸など34カ所を刺された事件で、東京地方裁判所立川支部は殺人未遂罪などに問われているファンの男・岩埼友宏被告に懲役14年6カ月の判決を言い渡した。岩埼被告は判決を不服とし、控訴した。
先週の放送でもこのニュースが取り上げられ、「34回刺したんでしょ? 34人、人を殺したと思っていいぐらいやと思いますよ」「終身刑でも足りない」と怒りをにじませていた松本。この日は、「本当にひどい判決。34回も刺されて、最後は裁判官にもう1発刺された感じがします」と納得がいかない様子で、「かわいそすぎてね……」と言葉を失った。
また、「彼女は今のところ芸能生活うんざりなのかもしれないですけど、もしやりたいと思うのであれば」と冨田さんが復帰する可能性に触れ、「俺も何かしてあげられることないのかなと思ってしまう」。神妙な面持ちで、冨田さんの力になる方法を探っていた。
http://news.mynavi.jp/news/2017/03/05/064/
続きを読む
2017年02月22日
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/02/22(水) 12:22:13.653 ID:3kMcow//a.net
もう普通の子煩悩のおっさんやんけ
続きを読む
ディズニーランドに行ってん。
ポップコーン買ってん。
な!
もう普通の子煩悩のおっさんやんけ
続きを読む
2017年02月20日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/7/8/78966b03.jpg)
たむけん 松本から「労働組合」設立指示 「副業で足元固めたら、死ぬ思いでやる」
デイリースポーツ 2/20(月) 21:12配信
タレント・たむらけんじ(43)が20日、ダウンタウン・松本人志(53)がテレビ番組で提唱した芸能界の労働組合「日本タレント組合」の設立に関して、最近、松本から実際に旗振り役として動くように依頼されたことを明かした。たむらは松本に「副業で足元が固まったら死ぬ思いでやります」と応じたそうで「2、3年後でやったろかなと思ってます」と語った。
この日、たむらは大阪市内で行われた「NSC大ライブ OSAKA 2017」で司会を務め、終了後に会見。
松本が19日放送のフジテレビ「ワイドナショー」で、女優・清水富美加の騒動に関連して提案した「日本タレント組合」に関して、報道陣から、焼肉店経営など副業もあり適任ではと聞かれると、たむらは「松本さんとは共演番組があって飲みに行くこともあるんですけど、確かにこの前『お前やれ』とは言われました」と明かした。
松本の発言はテレビ番組内だけでなかったようだが、たむらは松本に「でも、待ってください。それをやったら、僕、芸能界で生きていかれへんかもしらへんから、もう少し、副業で足元を固めさしてください」と返したという。「固まったら、皆さんのために僕、死ぬ思いで組合を作ろうと思います」とも伝えたという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000097-dal-ent
続きを読む
2017年02月19日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/a/7/a7455d45.jpg)
デイリースポーツ 2/19(日) 10:27配信
ダウンタウンの松本人志が19日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、宗教団体「幸福の科学」への出家を宣言し、告白本「全部、言っちゃうね。」を出版した女優・清水富美加(22)について言及した。
契約中の仕事を放棄する形で出家を宣言したことについては、仕事が「毎回重なりあってというか、だぶってくるから、ここでやめるというベストなやめる時期って僕は確かにないと思う」と同情した。契約満了前に仕事を辞める点には批判の声も多いが、「多分、次の契約も入ってしまうから、20そこそこの女の子は大人相手に戦えないと思いますね。芸能界はまったく売れてないか、えぐいぐらい売れないと、事務所を替わるとか辞めれないと思いますよ。まあ、難しかったと思いますよ」と意見を述べた。
しかし、告白本を17日に発売したことについては疑問を呈した。「このタイミングの告白本で彼女への味方やった人が結構離れていくと思う」、「幸福の科学さんはなぜこのタイミングでこれを出したのか。全然、幸福を科学できてないなと」と団体の名前を皮肉りながら指摘。「絶対、マイナスにはたらく。彼女のサポートをしてやれていない感じがするなあ」と批判の材料になってしまうことを懸念していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170219-00000040-dal-ent
続きを読む
2017年02月18日
1 : Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] :2017/02/18(土) 20:24:01.44 ID:CAP_USER9.net
続きを読む
2月12日放送のテレビ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、お笑い芸人・三又又三に1000万円を貸したものの返済されず、三又と絶縁したとの報道について、「完全に事実です」と語った松本人志。「本当に返さない。というか、FLASHさん、まだ甘いですよ。アイツのクソ加減がまだ表現できていない」と、普段はマスコミに厳しい松本には珍しく、報道を支持するコメントを寄せた。
「松本さんは芸風でもわかるように、気が難しく、マスコミに対して批判的な人物。それがあれほど素直に報道を認めるということは、かなり三又への憤りがあるようです」(お笑い芸人)
一方、裏切ったほうの三又だが、事態を報じた写真週刊誌「FLASH」(光文社)の取材に対して「いやいやいや。全然……大丈夫なんで。勘弁してください」と否定。三又が所属しているオフィス北野も「プライベートなことには関知しておりません」としている。そしてこの問題は、ただの松本vs.三又の問題に終わらず、もっと大事になる可能性もあるという。
「松本が所属する吉本興業は、FLASHの取材に回答は寄せていませんが、実際には大まかに事実を認め、かつ三又に対しては怒り心頭の様子だったようです。しかし、三又、そしてオフィス北野は報道を完全に無視。今後は吉本とオフィス北野のタレント全体が“共演NG”になるかもしれません。
三又はたけし軍団でこそないものの、現在の師匠格はあのビートたけし。しかし、今回の1000万円トラブルについては、たけしには報告しておらず、今回のFLASHでたけしが知った可能性が高い。となると“顔”を潰されたたけしは三又を叱責するでしょうが、面倒見がよいたけしが、なんらかの金銭的な立て替えをする可能性もあるのではないでしょうか」(芸能事務所関係者)
かつては確執があったとされる松本とたけし。「最近でこそ年も重ね、丸くなった2人ですが、これを機に再び緊張した関係になるかもしれません」(前出・お笑い芸人)という声も聞こえてくる。三又の不義理な行為が、芸能界全体に影響を与えかねない事態を招いているといえそうだ。(文=編集部)
2017年2月18日 17時0分 ビジネスジャーナル
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12691601/
続きを読む
2017年02月12日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/3/6/3667da1d.jpg)
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、12日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。写真週刊誌『FLASH』で、お笑い芸人の三又又三(49)との“絶縁”が報じられた件について言及した。
松本は「『FLASH』で三又又三が僕から大金を借りて、全然返さないと、僕から絶縁を受けている、どうしようもない奴だっていう、これは完全に事実です」ときっぱり。
番組MCの東野幸治から「いや、事実じゃないでしょ」とツッコまれるも「本当に返さない。というか『FLASH』さん、まだ甘いですよ! アイツのクソ加減が、まだ表現できてない。(同誌では三又が)『そんなことないと言って逃げていった』ってありますけど、そんなことあるんですよ」と説明した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00000326-oric-ent
オリコン 2/12(日) 10:10配信
続きを読む
2017年02月07日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/2/7/277181cc.jpg)
[スクープ]裏切られた!
松本人志が[親友]三又又三と
「1千万円トラブル」絶縁
http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002
三又又三と1千万円トラブル絶縁、松本人志が裏切られた!
◆ ダウンタウン・松本人志、お笑い芸人・三又又三、角田信朗
フラッシュ(2017/02/21), 頁:14
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/flash.html
続きを読む
2017年02月06日
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/f/0/f0d3c95b.jpg)
日刊大衆が2月6日付で“ダウンタウン『ガキの使い』、ガースー&ヘイポー「電撃リストラ」の衝撃”という記事を公開し、話題になっている。そこには「新年早々ゴタついている『ダウンタウン』の松本人志(53)」と切り出し、日本テレビの元チーフプロデューサーの管賢治さんと総合演出のヘイポーこと斉藤敏豪さんが今年に入って「クビ」になったと報じている。
管賢治さんは2014年に日テレを退社しフリーのプロデューサーとして活躍し『ガキの使い』の総監督として携わっている。ヘイポーは3年前に心臓の手術を行い、その後激やせ。しかし、この報道を見た松本人志さんが激怒し次のようにツイート。
“日刊大衆。ガキ使の菅さんとヘイポーがクビ? 2人に失礼やわ。菅さんは数年前に既に日テレを退職されて総監督として三年間 頑張っていただきこの度めでたく卒業。ヘイポーは健在で近々OAのロケに参加してメッチャおもろかったけど。何? 2人に謝って。日刊大衆。”
とクビになったことを否定し、管賢治さんは卒業したとしている。またヘイポーに至ってはロケに参加しており近日中にオンエアされる予定だという。
松本人志さんに対する報道を巡っては昨年1月21日に『NEWSポストセブン(週刊ポスト)』の報道でも揉めており、NEWSポストセブンの“松本人志「解散したくないなら木村に謝れ」と中居正広に助言”という記事は100%嘘と否定。
その後NEWSポストセブンは該当記事を削除し謝罪を行った。
また日刊大衆に使われている写真が悪人ヅラなのが大変気になる。松本人志さんは「週刊誌に使われる写真が毎回怖い顔の写真を選んでいる」と過去に発言しており、まさに今回もその通りのチョイスである。
http://gogotsu.com/archives/26215
日刊大衆。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2017年2月6日
ガキ使の菅さんとヘイポーがクビ? 2人に失礼やわ。
菅さんは数年前に既に日テレを退職されて総監督として三年間 頑張っていただきこの度めでたく卒業。ヘイポーは健在で近々OAのロケに参加してメッチャおもろかったけど。何? 2人に謝って。
日刊大衆。
関連記事
2017-02-06 ダウンタウン『ガキの使い』、ガースー&ヘイポー「電撃リストラ」の衝撃
続きを読む
先月の人気記事
昨日ちょっとだけ読まれた記事