三洋電機
2015年03月11日
1 : coffeemilk ★[ageteoff] :2015/03/11(水) 10:36:45.02 ID:???.net
2015年3月11日
パナソニックが、傘下の三洋電機の子会社で電子機器生産の「三洋テクノソリューションズ鳥取」(鳥取市)を、3月中にも国内の投資ファンドへ売却する方針を固めたことが11日、分かった。三洋テクノは三洋電機が直轄する最後の事業で、売却により三洋電機は事実上、消滅する。
11日に発表する。売却先は投資ファンド「ジェイ・ウィル・パートナーズ」(東京)で、売却後も事業を継続し、従業員約200人の雇用は維持される見込み。
三洋テクノは旧鳥取三洋電機の流れをくみ、1996年に前身が設立。2013年に社名変更した。現在は自動車や家電向けの電子基板などを生産している。
http://www.daily.co.jp/society/economics/2015/03/11/0007809087.shtml
続きを読む
2015年3月11日
パナソニックが、傘下の三洋電機の子会社で電子機器生産の「三洋テクノソリューションズ鳥取」(鳥取市)を、3月中にも国内の投資ファンドへ売却する方針を固めたことが11日、分かった。三洋テクノは三洋電機が直轄する最後の事業で、売却により三洋電機は事実上、消滅する。
11日に発表する。売却先は投資ファンド「ジェイ・ウィル・パートナーズ」(東京)で、売却後も事業を継続し、従業員約200人の雇用は維持される見込み。
三洋テクノは旧鳥取三洋電機の流れをくみ、1996年に前身が設立。2013年に社名変更した。現在は自動車や家電向けの電子基板などを生産している。
http://www.daily.co.jp/society/economics/2015/03/11/0007809087.shtml
転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1426037805/
【電機】三洋電機、消滅へ
【電機】三洋電機、消滅へ
続きを読む
2011年01月17日
1 名前: 番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. 投稿日:2011/01/17(月) 06:31:11.32 ID:HTB83LDu0
消えるブランドの意地 「あったらいいな」実現、三洋のゴパン 2011.1.16 18:00
ご飯を炊くように、スイッチ一つでコメ粒からパンができる。
こんな「あったらいいな」を実現した家庭用パン焼き機「GOPAN(ゴパン)」がお目見えし、品不足から予約受付を中止するほどの人気だ。
開発した三洋電機の社員たちは、今春にパナソニックの完全子会社になることが決まる中、消えるブランドの意地を新商品にかけた。
■米粉製パン機の失敗
ゴパンの開発構想は、8年前にさかのぼる。
平成15年、三洋電機はコメの粉からパンを作るホームベーカリーを他社に先駆けて発売したものの、売れ行きははかばかしくなかった。
理由ははっきりしていた。「コメ粉はスーパーなどで手軽に買えず、材料費も割高」。
数多く寄せられた消費者の声は、不振の核心を突いていた。粉ではなくコメ粒からパンを直接作れたら、ヒットするに違いない。
未知の領域への挑戦が、グループで調理家電部門を担う三洋電機コンシューマエレクトロニクス(鳥取市)で始まった。
取り組みは最初の段階でつまずいた。コメ粒からつくる、と勢い込んではみたものの、パン作りには粒を粉にする必要がある。しかも最適な細かさでないとダメだ。投入したコメをどう粉にするか。
つづきはうぇbで
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110116/biz11011618010009-n1.htm
予想外の大ヒットとなった「GOPAN」。販売と同時に予約が殺到し、現在は注文の受け付けを中断している

続きを読む
消えるブランドの意地 「あったらいいな」実現、三洋のゴパン 2011.1.16 18:00
ご飯を炊くように、スイッチ一つでコメ粒からパンができる。
こんな「あったらいいな」を実現した家庭用パン焼き機「GOPAN(ゴパン)」がお目見えし、品不足から予約受付を中止するほどの人気だ。
開発した三洋電機の社員たちは、今春にパナソニックの完全子会社になることが決まる中、消えるブランドの意地を新商品にかけた。
■米粉製パン機の失敗
ゴパンの開発構想は、8年前にさかのぼる。
平成15年、三洋電機はコメの粉からパンを作るホームベーカリーを他社に先駆けて発売したものの、売れ行きははかばかしくなかった。
理由ははっきりしていた。「コメ粉はスーパーなどで手軽に買えず、材料費も割高」。
数多く寄せられた消費者の声は、不振の核心を突いていた。粉ではなくコメ粒からパンを直接作れたら、ヒットするに違いない。
未知の領域への挑戦が、グループで調理家電部門を担う三洋電機コンシューマエレクトロニクス(鳥取市)で始まった。
取り組みは最初の段階でつまずいた。コメ粒からつくる、と勢い込んではみたものの、パン作りには粒を粉にする必要がある。しかも最適な細かさでないとダメだ。投入したコメをどう粉にするか。
つづきはうぇbで
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110116/biz11011618010009-n1.htm
予想外の大ヒットとなった「GOPAN」。販売と同時に予約が殺到し、現在は注文の受け付けを中断している

続きを読む
2010年11月25日

三洋電機:「ゴパン」予約を中止へ 販売好調、来月から
三洋電機は24日、米粒からパンを作ることができる世界初のホームベーカリー(家庭用パン焼き機)「GOPAN(ゴパン)」の予約受け付けを12月1日から中止する方針を決めた。10年度の販売計画(5万8000台)を超える受注が殺到し、生産が追いつかないためという。工場はフル稼働しているが、現状では商品の受け渡しまで数カ月かかる見通しで、三洋は生産体制を見直して来年4月ごろには受注を再開し、商品供給の正常化を図るという。
ゴパンは従来の小麦粉ではなく、自宅にある米を使って手軽にパンを焼ける目新しさが注目され、発売前から家電量販店などに予約が殺到。当初は10月8日に発売の予定だったが、月産1万台の生産ペースでは受注に追いつかないことが分かり、発売を11月11日に延期した経緯がある。ゴパンの店頭価格は約5万円と、ホームベーカリーとしては高めだが、家電業界で久々のヒット商品となった。
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20101125k0000m020164000c.html
続きを読む
先月の人気記事
昨日ちょっとだけ読まれた記事