デヴィ夫人

2017年05月14日
1 : ニライカナイφ ★@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 17:47:23.49ID:CAP_USER9.net
14日放送の『ワイドナショー』に、デヴィ夫人がコメンテーターとして出演。独自の結婚観を語り、物議を醸している。

■「同性愛婚」について持論を展開

(省略)

そのなかでデヴィ夫人は、「私は同性愛婚は絶対反対。同性同士が愛し合うのは認めるが、結婚は自然の摂理に反すると思う。結婚というのは子孫を残すことですから、それに反しますよね。これはカトリック教徒の教えですけど」と持論を展開。堀潤が「ローマ法王が同性愛に制限を加えるというのは間違っていたと言っている」と制したものの、「結婚は認めていない」「そんなことをしたら自然の摂理がめちゃくなる」と主張した。

(省略)

■デヴィ夫人に一部視聴者が猛反発

その場は東野と松本の機転でなんとか丸く収まったものの、デヴィ夫人の「結婚とは子孫を残すこと」という持論に、怒りの声をあげたのが一部のネット民たち。「子供のいない夫婦に対する冒涜」「子供の産めない女性は結婚してはいけないのか」と反発意見が噴出。デヴィ夫人の『結婚は子孫を残すためのもの』って発言にモヤモヤ…じゃあ病気などで子供が産めない人も結婚しちゃいけないの?

(省略)

全文
https://sirabee.com/2017/05/14/20161124884/




続きを読む




2017年03月08日
1 : ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff] :2017/03/08(水) 23:18:45.26 ID:CAP_USER9.net
タレントのデヴィ夫人(77)が2017年3月8日にブログを更新し、国有地払い下げ問題に揺れる学校法人「森友学園」を支持することを表明した。

同学園の教育方針を称えながら、新設予定の小学校の開校資金として100万円寄付したことを報告した。

「日本人の誇りと自信を持たせる教育に賛同しています」

デヴィ夫人は8日、「モラルを無くした日本人、私は『森友学園』を支持します」と題したブログ記事を公開。冒頭で「今 日本はおかしいと思いませんか?」と問いかけると、小金井女子大生刺傷事件や原発避難いじめ、千葉大医学部生集団強姦事件など最近起きた悲惨な出来事を例に挙げて、

「本当に日本人の 気高い精神は どうなってしまったのでしょう」

と憂えた。

また「中国の脅威」や「韓国の反日感情」についても言及しながら、

「日本人は もっと 決然と、威厳を持つべきで、こうした意味でも戦後の教育を し直す必要があるのではないでしょうか」

と指摘。その上で「森友学園」の名前を出し、

「今まさに 連日バッシングを受け 問題化されていますが、森友学園の礼儀正しく、善悪を教え、愛国心、正義感を育て、日本人の誇りと自信を持たせる教育に私は 賛同しています。本来なら 日本政府か文部科学省が こうした日本人の教育方針を行うべきです」

と、同学園の教育方針を称賛した。

全文はソースで
http://www.j-cast.com/2017/03/08292622.html




続きを読む
2017年02月18日
1 : ローリングソバット(千葉県)@\(^o^)/ :2017/02/18(土) 13:32:38.54 ID:UD4840PO0.net BE:232392284-PLT(12000) ポイント特典
タレントのデヴィ夫人(76)が18日、カンテレのバラエティー番組「胸いっぱいサミット!」(土曜・正午)に出演し、宗教団体「幸福の科学」に出家することを表明した女優の清水富美加(22)について言及した。

 教団側は、清水が出家するに至った伏線として「仮面ライダーフォーゼの撮影(11年)は、睡眠時間3時間の日が続く中、まるまる1か月働いても月給は5万円だった」など就労環境の面を指摘しているが、デヴィ夫人は「でも悪いけど、私だって今、3時間くらいよ。睡眠」と、なぜかキレ気味に告白。MCを務めるお笑いコンビ「ますだおかだ」の増田英彦(47)から「それは、朝早く目が覚めるだけでしょ?」と突っ込まれても、「夜遅く、2時3時までやってるし、朝は7時くらいに目が覚めますから」と返した。

 清水の騒動とはほとんど無関係に自身の「3時間睡眠」にこだわり続けるデヴィ夫人に、増田は最後にはあきれ気味に「年齢じゃないですか?」と指摘。夫人は「それもあるわね」と、ようやく引き下がった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170218-00000078-sph-ent


続きを読む
2016年12月16日
1 : ニライカナイφ ★@\(^o^)/ :2016/12/16(金) 18:37:16.87 ID:CAP_USER9.net
◆デヴィ夫人「おバカさんだわ」アッコ、松本らをバッサリ!

12月10日放送の『特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル』(読売テレビ)に、タレントのデヴィ夫人(76)が出演。最近話題となっている“ヌードル・ハラスメント(ヌーハラ)”について言及し、視聴者から「さすがに言い過ぎでは?」と批判が寄せられている。この日の番組では、日本人がラーメンやそばといった麺類を「ズルズル」と音を立てて食べる行為に対し、外国人が不快に感じて精神的苦痛を受けているという“ヌーハラ”問題がテーマとなった。

話を振られたデヴィ夫人は「最低だと思います」とひと言。スタジオ内が騒然とする中、大きくうなずきながら「音立てちゃ絶対ダメ」と、海外生活の長かったデヴィ夫人ならではの意見を述べた。番組では外国人の見解が紹介され、中には「豚がエサを食べてるみたい」「トイレを流す音みたい」と、嫌悪感をあらわにしたコメントも。それに対しデヴィ夫人は「よく分かる」と同意し、続けて「とにかくすごい野蛮で、教養のない、田舎っぺ。最悪です」と発言した。

しかし、“ヌーハラ”に違和感を抱く芸能人は多い。同番組では、歌手の和田アキ子(66)の「不快に思うなら食べなくていい」というコメントや、ダウンタウンの松本人志(53)の「きっと羨ましいんですよ。すすれないから」という発言、さらにタレントのヒロミ(51)の「目の前で食べてやるよ!」といったコメントも紹介された。

だがデヴィ夫人は、この3人の意見を「この方たち、ちょっとおバカさんだわ」と一刀両断。デヴィ夫人のものおじしない発言に、司会の今田耕司(50)は「二度と言わないでください」と、パネルに載った和田らの顔を手で隠し、笑いを取っていた。

ネットでも“ヌーハラ”は話題になっており、番組をきっかけに議論が勃発。「確かにズルズル言わせてるのは日本人だけだしな」「ラーメンもそばも外国の人から見たらおかしな食べ物なんだろうきっと」といった意見や、 「ここは日本だから、麺をすすって食べるのは正しい」「なんでもかんでも国際基準にすれば良いってもんでもないでしょ」という反対派の意見、そして「さすがにデヴィ夫人言いすぎでは?」「なんでデヴィ夫人が、あたかも外国人代表みたいな感じで発言してんの?」といった、デヴィ夫人への批判などがSNSに上がった。

歯にきぬ着せぬ発言でスタジオ内を騒然とさせたデヴィ夫人だが、御年76歳とは思えない元気な姿に驚かされる。これからもその物怖じしない発言で芸能界をぶった斬り、お茶の間をにぎわしてくれることに期待したい。

(▼記事を一部引用しました。全文は以下のURLでご覧ください)

日刊大衆 2016/12/16 11:00
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20161216-53877079-taishuq


続きを読む
2016年12月03日
1 : 頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/12/03(土) 16:50:02.73 ID:qW/KL0iF0.net
デヴィ夫人が3日放送のカンテレ「胸いっぱいサミット!」で、女優・広瀬すずに対し、怒りをあらわにした。

番組では「どうして照明さんになろうと思ったんだろう」といった広瀬の過去の炎上発言を紹介。一連の発言にデヴィ夫人が憤慨した。広瀬はこの日の番組で特集された「関西の女性が選ぶ嫌いな女性有名人」で19位にランクインされた。

シャンプーハット・てつじが「なんで?ただただかわいいだけでしょう」と擁護したが、「なんで自分の人生を女優さんの声を録ることにかけてるんだろう?」といった広瀬の天然発言が紹介されると、デヴィ夫人は「こんな小憎らしいことを言う人がかわいいですか?」とピシャリ。「18歳でしょ?こんな子、抹殺しちゃっていいと思う」と声を荒げた。

共演の遥洋子は「18歳だからってないですか」と若さ故の失言だとフォロー。だが「18歳でこんな頭でっかちは、もっとひどくなるわよ」とデヴィ夫人の怒りは収まらなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00000062-dal-ent



続きを読む
2016年10月18日
1 : ストラト ★@\(^o^)/ :2016/10/18(火) 20:15:53.35 ID:CAP_USER9.net
タレントのデヴィ夫人(76)が「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)でもおなじみの北村晴男弁護士(60)に「ガチ切れ」した。

バトルが繰り広げられたのは、2016年10月17日放送の「好きか嫌いか言う時間 3時間SP」(TBS系)。インドネシアのスカルノ元大統領の第3夫人であるデヴィ夫人に対し、北村弁護士がある言葉を放ったことがきっかけだった。

■「(スカルノ元大統領には)第1夫人もいたんだろ!」
番組には、女友達と2人きりで食事に行く夫に不信感を抱く妻と、あくまで女友達だとする夫が登場。出演者陣はこれをきっかけに「男女の友情は成立するか」について議論した。

北村氏は「成立する」との立場だ。「男は盛りのついたネコじゃないんだから、女性だったら誰でもいくっていうわけじゃない。友達だっていっぱいいる」と主張し、夫側に理解を示した。

これに「成立しない派」のデヴィ夫人が噛みついた。「北村さんが何でそんなに(夫側を)味方するのか、全然わからない」と指摘し、妻帯者が妻の許可もなく別の女性と2人きりで食事に行くのは問題だと訴えた。

意見が真っ向から対立する2人はヒートアップ。すると北村氏は、その流れでこう言い放った。

「(スカルノ元大統領には)第1夫人もいたんだろ!」

この一言がデヴィ夫人の怒りスイッチを押してしまったようだ。夫人は勢いよく立ち上がると、

「いません!言っとくけど、いません!私は3番目の妻だったかもしれません。でも一緒には住んでませんから!」

と激しい剣幕で大声をあげる。

第1、第2夫人とはすでに別居していた
これだけでは怒りは収まらず、
「あなた弁護士として、さ、さ、最低ですね!さっきからあなたの言ってることおかしいです!すごいおかしい、何言ってるんですか!」と猛抗議。
北村氏の反論を封殺しながら、
  「この方はね、男の浮気を許すものだと私の例まで言ってるんですよ!」
  「最近(テレビに)呼ばれるからって、いい気になるんじゃないですよ!」
と訴えた。最終的には、南海キャンディーズの山里亮太さん(39)が「夫人!このテンションでいくと、もうこのあと誰もしゃべれないです」とツッコんでようやく場が収まったが、夫人の怒りは相当なものだったようだ。

インドネシアは一夫多妻制であり、デヴィ夫人が第3夫人であったことは事実だ。しかし「実質的」には第1夫人だった――というのが当人の主張のようである。2014年6月放送の「中居正広の金曜日のスマたちへ」(現:スマイルたちへ)では、デヴィ夫人自らその経緯を詳しく解説していた。

曰く、スカルノ元大統領は2度の離婚を経験し、3度目の結婚相手が「第1夫人」となった。その後2人は別れることになったが、スカルノ氏は授かった5人の子供のことを思い、離婚ではなく別居という形を選択した。4度目の結婚相手(第2夫人)は国民から拒否されため、スカルノ氏はまたもや別居することに。そこで現れたのが5度目の結婚相手であるデヴィ夫人(第3夫人)だった。

つまり5度目の結婚時点で、他の妻との関係はすでに終わっており、デヴィ夫人が大統領官邸で他の妻と一緒に住むようなことはなかったという説明だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000005-jct-ent
J-CASTニュース


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476789353/【テレビ】デヴィ夫人「いい気になるんじゃないですよ!」 北村弁護士「第1夫人もいたんだろ!」にブチ切れ

続きを読む
2016年09月22日
1 : あずささん ★@\(^o^)/ :2016/09/22(木) 17:25:14.36 ID:CAP_USER9.net
近年、掃除機といえば『ダイソン』である。誰もが一度はあのCMを目にしたことがあるはずだ。「吸引力の変わらない掃除機」、サイクロン式の掃除機の代名詞といっても過言ではないだろう。実際のところはどうなのだろうか? 私(佐藤)は大手家電量販店で使用したことしかないので、継続して使うとどうなるのか知らないのだが、歯に衣着せぬ発言で知られるデヴィ夫人が、最近のメルマガで衝撃の告白をしている。「「Dyson」のキャッチコピーにはダマされません!!」というテーマのメルマガ。一体夫人にナニがあった?

・度重なる故障
夫人のメルマガによると、高額の製品(コードあり)を購入したが、壊れてしまい再度購入する羽目に。掃除機を使用するお手伝いさんからの評判は悪く、度々故障するという。今度は、コードレスタイプを購入したものの、部品が外れて紛失。使用している間に何度も止まってしまうのだとか。

・結局買い替えた
夫人は「使い方が悪かったかもしれない」と、お手伝いさんの使用方法に言及した上で、「Dysonの技術者は親切に対応してくれた」としながらも、結局ラチが明かなくなったらしい。最終的に、購入した3台の製品をすべて買い替えたそうだ。

ダイソンの製品は他社の国産製品に比べて、いくぶん高額だ。気軽に購入できないので、できるだけ長く使用したいと思うのだが……。

ソース/ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2016/09/21/803263/


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1474532714/【芸能】デヴィ夫人が『ダイソン』の掃除機に苦言 「キャッチコピーにダマされません!」

続きを読む
2016年01月23日
1 : 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/23(土) 18:03:48.87 ID:hM0nRVSN0.net BE:639823192-PLT(15000) ポイント特典

田村淳が疑惑のベッキーに謝罪要求か「辛い思いをした奥さんには謝るべき」

22日、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が自身のTwitter上で、不倫疑惑の渦中にいるベッキーに謝罪を勧めるような言葉を残した。


この報道を受け、芸能人も様々な意見を発信した。タレントのデヴィ夫人は21日更新のブログで「もし(妻の)A子さんがタレこんだのなら謝るべきはあなたの方では?ベッキーさんの受けた精神的、経済的、物理的、肉体的なダメージは絶大です」と川谷の妻に謝罪を促している。

そして同誌発売の翌日にあたる22日、田村はTwitter上で「夫人は正妻の気持ちがわからないんだろうな…」「僕は正妻の気持ちを1番に考えないといけないと思う」と、意味深な言葉をつづった。

そして田村は「世間に謝る必要はないけど…」と、先日の謝罪会見を踏まえたような発言をした後、「辛い思いをした奥さん、関係者には謝るべきだと思う」と考えを述べた。

http://news.livedoor.com/article/detail/11097250/


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453539828/
田村淳さん「ベッキーはさぁ、謝罪したら?辛い思いした奥さんには謝ろうよ」

続きを読む
2015年12月20日
1 : ダークホース ★@\(^o^)/ :2015/12/20(日) 10:45:13.85 ID:CAP_USER*.net
薬物依存からの更生を目指している元タレントの田代まさし氏(59)が、セレブタレントのデヴィ夫人(75)から一喝されていた。田代氏は6日、東京・六本木で行われた「電撃ネットワーク」の25周年記念祝賀会にサプライズ出演。今夏の“盗撮事件”以降、初の芸能人との共演となったが、そこで想定外の出来事に遭遇した。田代氏の最新近影と騒動とは――。

「電撃――」のパーティーは六本木随一の高級ラウンジで行われた。コメディアンの高木ブー(82)、お笑い芸人のエスパー伊東(54)、ボクシング世界バンタム級王者の山中慎介(33)といった面々など約100人が出席。ビートたけし本紙客員編集長(68)、日本を元気にする会のアントニオ猪木参議院議員(72)、ロックバンド「GLAY」ら各界の大物からは祝花が届いた。

イベントには、薬物事件などでの逮捕歴5回、今夏には都内で女性のスカート内を盗撮した疑い(本人は自身のブログで否定)で、東京簡裁から罰金30万円の略式命令を下された田代氏がサプライズ出演。黒のハットとジャケット姿でさっそうと現れ、会場をどよめかせた。観客の40代一般女性は「顔つきもふっくらしていて血色も良く、しゃべりもしっかりしていた」と証言する。

その田代氏はステージで、今夏の盗撮疑惑を改めて否定。「電撃――」の南部虎弾(64)から「マリフアナでも…」などと強烈にイジられ、頭をかき「同じように薬物依存に苦しんでいる人たちの手助けをしたり(講演で)全国を回ってメッセージを届けたりしています」と、薬物依存症リハビリ施設「日本ダルク」のスタッフとして活動する近況を報告した。

ところが、田代氏が「今までは(薬物使用は)二度としませんと言ってきた。今はそれをお約束はできない。でも、今日一日だけやめる努力は怠らないと言える」と過去を反省する弁などを述べていた時“事件”は起きた。

突然、客席にいたデヴィ夫人が「ふざけないでっ! だからアナタはダメなのよ!」と一喝。南部が慌てて「デヴィ夫人も心配してゲキを飛ばしてくれた」とフォローした。田代氏が壇上でトークしたのは7〜8分ほど。そのまま会場を後にした。

デヴィ夫人は、田代氏が薬物使用の根絶を「お約束できない」などと口にしたことに怒りを覚えたと思われる。前出女性も「田代さんはまたやってしまったときの“言い訳”をしているような印象を受けた。デヴィさんが会場の思いを代弁してくれた」と同調する。

薬物事件は再犯率が約60〜70%と非常に高いのも事実。田代氏は常習性を身をもって痛感し、“もちろんやめたい。でも依存性がハンパない。だからこそ一日一日、必死で我慢しようと闘っているがお約束できない”というのが発言の真意だ。とはいえ、すべて自分がまいたタネであり、世間から厳しい目でみられるのは避けられない。

2000年の盗撮事件では「ミニにタコができる」と意味不明な“迷言”で釈明した田代氏。今後も全国で講演したり、今月7日付の自身のツイッターで報告したように一部週刊誌に登場したりすれば“耳にタコができる”くらいヤジられ、叩かれる可能性はある。それを乗り越え、クスリの恐ろしさを今後も伝えられるか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151220-00000006-tospoweb-ent

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450575913/
【芸能】 デヴィ夫人が田代まさし氏を一喝 「だからアナタはダメなのよ」

続きを読む
2015年07月29日
1 : オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ :2015/07/29(水) 17:07:16.55 ID:k9MfEIOl0.net BE:292723191-PLT(19081) ポイント特典

デヴィ夫人が29日、公式ブログを更新。北朝鮮の核兵器保持を支持し、さらには拉致被害者家族に「諦めていただけないでしょうか」と奪還断念を勧めた。

デヴィ夫人は安保法案支持を書き込む中で中国の脅威を主張、翻っては自ら親交のある北朝鮮について「核を持って、何が悪いのでしょう。自分の国を守るための抑止力です」と、その核武装を肯定した。

さらには拉致事件について「あってはならないし、許されないことだとは思いますが」と断りながら「日本が戦争中に行ったことを考えたら、その比ではないでしょう」とし、拉致被害者家族に対して「伏してお願いしたい。日本と北朝鮮両国の為にも、諦めていただけないでしょうか」と、両国の国交正常化のためにあきらめるよう“お願い”した。

デヴィ夫人は、夫のスカルノ元大統領が北朝鮮の金日成主席と親しかったことから北朝鮮に親しみを持ち、この春にも北朝鮮を訪問している。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/07/29/0008254962.shtml




転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438157236/
デヴィ夫人、拉致被害者家族に「あきらめろ」

続きを読む
2015年01月30日
1 : れいおφ ★@\(^o^)/[sage] :2015/01/30(金) 14:41:22.64 ID:???*.net
(一部抜粋)

とはいえ、 そもそも 殺害されたと言われている 湯川遥菜さんと
後藤健二さんが イスラム国に 捕まっていなければ
こんなことは起きなかったのです。

日本政府は 過去 再三に渡って 危険地域に近づくなと警告をしてきました。

湯川さんは不心得にも 武器を売って 利益を得ようと
危険極まる シリアへ 足を踏み入れたのです。

たびたび 後藤さんのお母様が マスコミに登場していますが、 私は腑に落ちません。

苗字が違うのは 事情があるのでしょうが
2週間も前に 孫が生まれたことも、 再婚していたことすら知らなかった 生みの母親。

自分の息子が 日本や、 ヨルダン、 関係諸国に大・大・大・大迷惑をかけていることを棚にあげ、
ひたすら 安倍首相に 「あと 24時間しかありません。 助けて下さい。」 と
訴えているのは、 どうかと思います。

ひたすら、 地にひれ伏して、 謝るべきではないでしょうか。
それからです、 母として 安否を願うのは・・・。

不謹慎ではありますが、後藤さんに話すことが出来たら
いっそ 自決してほしいと 言いたい。

私が 彼の母親だったら そう 言います。
我が子を 英雄にする為にも ・・・

湯川さんと 後藤さん、 この二人の日本人の為
ヨルダンを巻き込み、 世界までも 巻き込んだ
イスラム国との人質 交換 解放 大事件!!

全文
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11983065803.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422596482/
【イスラム国】デヴィ夫人「不謹慎ではありますが、後藤さんにはいっそ自決してほしい」「大・大・大・大迷惑をかけている」

続きを読む
2012年06月16日
1 : しぃ(大阪府)[sage] :2012/06/16(土) 08:33:25.03 ID:5/Rs3gBUP BE:240698922-PLT(12825) ポイント特典
それはそうと・・・ 話しは変わりますが、

先日起きた 大阪ミナミでの 無差別殺人事件。

白昼堂々 大阪心斎橋で 無職の男が 男女2人を

包丁で メッタ刺しにした 事件。

本当に 恐ろしく 痛ましい 事件でした。

私は この事件について 報道されている テレビや新聞記事

等を見て、 少し違和感を 憶えました。

現場は 大阪市中央区の繁華街。 人通りが多く

通行人や お店の人の 目撃証言が多く寄せられています。

その目撃証言は 男性が20〜30回も 包丁で 

メッタ刺しにされているところを 見ていたというのです。

ちょっと待って下さい。 周りの方々は 20〜30回も

刺している現場を 皆 黙って 見ていたのですか?

ある飲食店の 店長の女性は、 やはり現場を目撃しており

被害者の男性が 手を動かし抵抗している姿を

しっかり見ていて、 店にお客が2、30名ほど居たので

鍵を閉めて 入ってこられないようにしたそうです。

何故 店の椅子を 一人ずつ持ち 犯人めがけて

振り落とさなかったのでしょう。 多勢に1人です。

もしかしたら 犠牲者を 救えたかもしれません。

周りの人が一丸となって 遠くから物を投げるとか

何かしらの行動を 起こしてもいいと思うのですが・・・。

大阪は 東京に比べて 人情に厚く 暖かい人達が

集まっている 県民性なのかと思っていましたが、

意外と 冷たいのに 驚きました。


ソース
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11276292237.html

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339803205/
デヴィ夫人「何が人情の街大阪や! メッタ刺しされた人を放置して助けない大阪ミナミの人々は冷たい」

続きを読む
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク