なでしこジャパン

2012年08月07日
1 : 三毛(東日本) :2012/08/07(火) 14:58:07.70 ID:CGFQLQwJ0 BE:41820427-PLT(12001) ポイント特典
7日、放送されたロンドン五輪サッカー女子準決勝「日本×フランス」の試合後、ゲストとして出演した明石家さんまの発言がネット掲示板で不評を買っている。番組でさんまは、試合後に上田晋也らとトークを繰り広げ、なでしこジャパンの健闘を称えつつも「いいサッカーはフランスの方がしてたと思うけど」「(フランスの応援に夢中になり)フランスやない日本や!日本応援せなあかん」「(今日出場したなでしこのメンバーの中で)さんま最優秀賞はナシで」と、日本よりもフランス寄りの立場で観戦していたことを隠そうともしなかった。

なでしこジャパンの勝利に湧いていたネット掲示板では、このさんまの言動に「さんまの最後の気づいたらフランス応援してたみたいな発言にめっちゃイラっとした」「(さんまの発言に)上田やもう一人の男がコメントに苦慮してたのが笑えたわw」「五輪番組に出させてもらってるのに何で反日なの?不愉快極まりない」「サッカーちょっとやってたぐらいのさんまが、決勝進出したなでしこジャパンに上から目線。いい身分だな」と、さんまの発言に批判が相次いだ。

他にも「サッカー番組にお笑いタレントはいらない。完全に場違い」「スポーツ番組には吉本興業のタレントを出演させなきゃいけない芸能界の暗黙の了解でもあるのか?」と、いままでなでしこジャパンとさしたる絡みもなかった明石家さんまと上田晋也が出演したことを不思議がる声も多く寄せられている。

一方で、「さんまは昔から反日だよ。日本代表が欧州のチームに勝つと明らかに不機嫌になる」「今日のさんまは正しい。俺はフランス応援してた。それぐらいなでしこは酷いサッカーだった。こういう国は決勝あがらないでほしい」「人それぞれ意見が違うのは当たり前でしょ? さんまさんの気持ちマジでわかるわあ」と、さんまの率直な発言を擁護する声もみられた。

http://news.livedoor.com/olympic/london2012/detail/6831564/

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344319087/
なでしこジャパンよりフランスを応援していた明石家さんまに批判殺到

続きを読む




スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク