中東・アフリカ

2023年03月31日
1 : オムビタスビル(ジパング) :2023/03/31(金) 12:30:09.64 ID:kQ1XkmyF0
モスクワ脅かされれば「援軍派遣」 ウガンダ大統領息子

ウガンダのヨウェリ・ムセベニ大統領の息子のムホージ・カイネルガバ将軍が30日、ロシアの首都モスクワが「帝国主義勢力」に脅かされることがあれば、防衛のために援軍を送ると表明した。

(省略)

全文


https://www.afpbb.com/articles/-/3458015




続きを読む




2023年03月20日
1:2023/03/20(月) 08:26:53.40 ID:HHgVLnLi0
「飛行機墜落で、犠牲者は痛みを感じなかった」。2019年の事故でボーイング社が主張

飛行機が墜落する前に犠牲者が痛みを感じる時間はなかったので、その分の慰謝料を支払う必要はない――。


2019年のエチオピア航空302便墜落事故をめぐり、ボーイング社側がそう主張していることがわかった。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/70c1762f17c30aa479c2bd5757a6d7b095c7043d




続きを読む
2023年03月14日
1 : ロピナビル(茸) :2023/03/13(月) 22:20:39.32 ID:vaTeGrWC0
イスラエル窮地 置き去りで孤立くっきり サウジ、イランとの関係改善を優先

【カイロ=佐藤貴生】中東の2大国、サウジアラビアとイランが中国の仲介で外交関係の正常化に合意し、イスラエルが窮地に陥っている。イランの核開発を警戒するイスラエルは「包囲網」構築のため親米サウジとの国交樹立を推進してきたが、サウジが電撃的にイランとの関係改善に踏み切ったからだ。置き去りにされたイスラエルの孤立が浮き彫りになった。

(省略)

全文
https://www.sankei.com/article/20230313-WGI7ANY4TJKS5EPESO5FO3ZHYE/

中国、イラン・湾岸諸国の首脳会議を開催へ
年内にも北京で
https://jp.wsj.com/amp/articles/china-plans-new-middle-east-summit-as-diplomatic-role-takes-shape-f7f6df22


反中国家日本の未来



続きを読む
2023年03月13日
1 : 風吹けば名無し :2023/03/13(月) 09:43:08.02 ID:f1yND91Q0
22年純利益は1610億ドル(約21兆7000億円)と、19年にサウジ証券取引所に上場して以来最高に達した。記録的な生産量に加え、ロシアによるウクライナ侵攻後に原油価格が1バレル=130ドル付近まで高騰したことが業績を支えた。

(抜粋)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7a39a188c9e2dafa0b698febb12e15df71dcb4



3 : 風吹けば名無し :2023/03/13(月) 09:44:32.93 ID:f1yND91Q0
トヨタ自動車の10年分を1年で稼いでしまった模様



続きを読む
2023年03月05日
1 : それでも動く名無し :2023/03/05(日) 01:18:57.39 ID:Fvhfm3fOa
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1631473800108974080/pu/vid/720x1280/RgTtvJUxegxhU0i1.mp4



3 : それでも動く名無し :2023/03/05(日) 01:20:25.65 ID:7KVwdc3W0
ドラクエとは明らかに世界観が違うよな


4 : それでも動く名無し :2023/03/05(日) 01:20:48.15 ID:iKloD9aw0
ザクロ?


5 : それでも動く名無し :2023/03/05(日) 01:21:10.85 ID:4rbdnxVtd
贅沢なジュースやね



続きを読む
2023年03月04日
1:2023/03/04(土) 20:39:51.73 ID:JHZ5LXZo0
■「ヤジが飛んできたら言い返しますよ」ドバイで取材したガーシー議員はスーツ姿 帰国前にトルコ被災地へ

国会への欠席を続け、「議場での陳謝」の懲罰が科せられたNHK党のガーシー参議院議員が、滞在先の中東・ドバイで初めての対面での取材に応じた。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a94193150339812752db79da4084f726ca7a16a3?page=2




続きを読む
2023年03月02日
1:2023/03/02(木) 17:28:20.55 ID:pt/Nl+V/0
取り急ぎ


2:2023/03/02(木) 17:28:59.60 ID:pt/Nl+V/0
ンーヌ

エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認 | NHK | ニュース深掘り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/k10013995831000.html
(リンク先にニュース動画あり)



続きを読む
2023年02月28日
1:2023/02/26(日) 00:07:50.62 ID:PQac6Mq90



2:2023/02/26(日) 00:08:10.54 ID:PQac6Mq90
沿岸部は山だらけ、平地は砂漠だらけ
そら発展できませんわ




続きを読む
2023年02月22日
1 : コルディイモナス(SB-Android) :2023/02/21(火) 22:53:17.88 ID:drhkWpdb0●
Record Korea 2023年2月21日(火) 17時0分

2023年2月20日、ノーカットニュースなど複数の韓国メディアは、大地震により4万6000人を超える死者が発生したトルコ・シリアに世界各国からの支援物資が続々と到着する中、韓国国民が大量に送る「スパム」が“厄介者”として問題になっていると伝えた。

(省略)

トルコの人口の90%以上がイスラム教徒で、豚肉だけでなくハムやベーコンなど豚肉の加工品を食べることも禁止されている。韓国の「国民的お菓子」であるチョコパイも、豚皮から抽出したゼラチン成分が入っているため食べられないという。

(省略)

全文
https://www.recordchina.co.jp/b909534-s39-c30-d0191.html




続きを読む
2023年02月21日
1:2023/02/20(月) 23:00:14.99 ID:DIgLwNN80
プールの水深は60メートルで、ポーランドにある深さ45メートル超の「ディープスポット」から世界一の座を奪った。「ディープダイブ・ドバイ」と呼ばれる新施設の一部となる。 水量は1400万リットルと、五輪で使われる規模のプール6個分に相当する。6月27日には「世界一深いダイビング用プール」のギネス記録に認定された。

(省略)

全文
https://www.cnn.co.jp/travel/35173667.html
2021.07.09





続きを読む
2023年02月19日
1:2023/02/19(日) 16:57:03






続きを読む
2023年02月19日
1:2023/02/19(日) 12:43:36.89 ID:gCEuwqtkr
「トルコ人優先の救出」に抗議すると集団暴行で鼻を折られ…地震被災地で高まるトルコ人とシリア人の対立

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0432aec402ead0d1bbe603f72be9c6c6501510c




続きを読む
2023年02月16日
1 : 風吹けば名無し :2023/02/15(水) 21:36:07.52 ID:I+pe/NWg0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624941144852377603/pu/vid/320x568/cxPsFIR2E88JJ1kt.mp4



2 : 風吹けば名無し :2023/02/15(水) 21:36:57.08 ID:I+pe/NWg0
これ日本も花火とか打ち上げて対抗出来ないかな?


3 : 風吹けば名無し :2023/02/15(水) 21:36:58.56 ID:Crca9yJr0
すげえ爆光やな


6 : 風吹けば名無し :2023/02/15(水) 21:38:10.01 ID:A8L97kf40
クッソ…千羽鶴で対抗するしかないやろ!



続きを読む
2023年02月12日
1:2023/02/12(日) 07:08:15.451 ID:zs5Fb4HC0
トルコ大使「物資より義援金を」大地震の死者2万人超…適切な支援のあり方は

 各国から医療や救助チームが駆けつける中、日本の救助隊も現地に到着。懸命な救助活動に当たっている。一方で、駐日トルコ大使館は日本の支援に感謝を示しつつも、支援物資について「送らないでほしい」と発信。

「もちろんフェーズによるし、物を送るタイミングもある。しばらく経って落ち着いたときに、千羽鶴を送ってくれたことが心のやすらぎになることはあると思う。でも今、パンと水がないときに千羽鶴が来ても困る」

(抜粋)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/8982869f9185e3ab9f1a46cf8b076a268b15f563




続きを読む
2023年02月09日
1:2023/02/09(木) 09:56:24.45 ID:WKWGkSl2r
2/8(水) 15:48配信
時事通信
日本の支援に感謝 「物資送付避けて」 駐日トルコ大使

 トルコ南部で6日未明に発生した地震を受け、同国のギュンゲン駐日大使は8日、東京都内で記者会見し「日本政府の特段の緊急支援に感謝している。多くの義援金にも感銘を受けた」と述べた。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/75f4e702499b67c6e6e3470fe587342ca0f1086c




続きを読む
2023年02月09日
1:2023/02/09(木) 11:21:59.89 ID:d04QuaP00
(CNN) トルコ南東部を震源とする6日の地震で大きな被害を受けたシリア北部の村で、がれきの下敷きになっていた幼い姉妹が36時間後に無事救出された。姉は隣に横たわる妹の髪をなで、顔を覆って粉じんから守ろうとしていた。

現場からのビデオには、倒壊した自宅のがれきの下から、姉のマリアムちゃんが救助隊員らに「ここから出して。何でもしますから」「あなたの召使になります」と小声で訴え、隊員が「いいんだ、いいんだ」と答える場面が映っている。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/864e9c6b54a1335df0411e2a682921f815b44a17




続きを読む
2023年01月26日
1 : ジョフロイネコ(東京都) :2023/01/25(水) 23:14:04.19 ID:CdiSQx4W0●
イラン外務省が「アラブ首長国連邦(UAE)の敵はイラン」という尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の発言以降、韓国政府の対応に対して一部努力を認めながらも不十分だとのいう立場を明らかにした。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b32eff9db5d60b148b053346ff954655037749a




続きを読む
2023年01月21日
1 : それでも動く名無し :2023/01/21(土) 00:11:13.51 ID:tTxZOAw10






2 : それでも動く名無し :2023/01/21(土) 00:11:23.11 ID:tTxZOAw10
おわりやね



続きを読む
2023年01月21日
1 : シンガプーラ(広島県) :2023/01/21(土) 02:56:25.71 ID:cNJS+Qbw0
「イランは兄弟国家の敵」韓国尹大統領発言にイラン外務省が抗議
https://news.yahoo.co.jp/articles/7558963219a0a110ea64a3d782549aa1c03cb975


イラン怒る

「UAEの敵」発言へのイラン抗議に…韓国大統領室「誤解は解消されるはず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c60a56d3192fa32ca08c1c37233bafc95889d64



続きを読む
2023年01月15日
1 : それでも動く名無し :2023/01/14(土) 19:16:10.77 ID:Fx3x3jb/d




2 : それでも動く名無し :2023/01/14(土) 19:16:39.99 ID:1jYuUJk30
まっすぐ転がらないからこそ面白そう


3 : それでも動く名無し :2023/01/14(土) 19:16:42.33 ID:7HNotuV+d
楽しそう


4 : それでも動く名無し :2023/01/14(土) 19:17:05.76 ID:Z0WwmRbD0
牛糞使ってそう🐮💩



続きを読む
2023年01月14日
1:2023/01/14(土) 16:09:20.26 ID:+HtXSoxr0
すごい


2:2023/01/14(土) 16:09:38.06 ID:ARbvFfRWa
url貼ってくれ


3:2023/01/14(土) 16:10:54.86 ID:Xzu4I2YI0
まだやめべ砂漠なんて見てるんだ笑
古いね



4:2023/01/14(土) 16:11:19.73 ID:qYwg0nG50
なんか草

URL
https://www.youtube.com/live/ydYDqZQpim8?feature=share



5:2023/01/14(土) 16:11:55.66 ID:fUgjWmRT0
なんやこの鹿?



続きを読む
2023年01月14日
1:2023/01/13(金) 16:09:45.97 ID:dsEgiI7FM

Cosmoderus Femoralis はドラゴン ヘッド クリケットとしても知られています。
彼らはよく発達した捕食行動を伴う雑食性であり、より小さな昆虫を積極的に攻撃し、むさぼり食う



続きを読む
2023年01月14日
2023年01月08日
1:2023/01/08(日) 10:02:03.38 ID:DZJBjHznH
南スーダン大統領失禁か映像拡散 公式行事中、報道関係者を拘束(共同通信) - Yahoo!ニュース

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ee97e73ab48a2d80587e7dce4ac7a094f1f7c1



2:2023/01/08(日) 10:02:12.95 ID:DZJBjHznH
ヤバい


3:2023/01/08(日) 10:02:19.96 ID:DZJBjHznH
どうすんの?



続きを読む
2022年12月03日
1:2022/12/03(土) 21:04:57.58 ID:4aLwmqHJ0
カタール・ワールドカップ(W杯)で日本人サポーターが、試合後にスタンドでゴミ拾いをする姿は、世界的に高く評価されている。他国のサポーターも、日本に倣ってゴミ拾いをという動きがカタールW杯でもあるなかで、日本国内では著名人から「ゴミ拾い褒められて喜ぶ奴隷根性」「清掃を業にしている人が失業してしまう」といった意見が出てきた。現地のボランティアは、どう感じているのか。日本がスペイン代表と対戦した現地時間12月1日、グループF第3戦の行われるクロアチア代表対ベルギー代表の試合が行われるアフメド・ビン=アリ・スタジアムに足を運んだ。

(省略)

全文
https://www.football-zone.net/archives/420306




続きを読む
2022年11月27日
1 : 風吹けば名無し :2022/11/26(土) 21:13:31.04 ID:alF//eOV0
【W杯】国歌斉唱拒否のイラン代表、帰国後に刑務所行きか死刑の可能性浮上 海外「警告されていた」

11月21日のカタール・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦でイングランド代表に2-6と敗れたイラン代表は、試合前の国家斉唱を拒否していた。

 英紙「ザ・サン」のアメリカ版は「帰国後に刑務所行きか死刑の可能性があると警告されていた」と伝えている。
 

(省略)

全文


https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23268329/







続きを読む
2022年11月15日
1:2022/11/14(月) 13:04:56.41 ID:Rgt7XCjf0
外観




内観






サウジアラビアとNEOMが発表した垂直にも展開する未来都市〈THE LINE〉
https://mag.tecture.jp/culture/20220804-the-line/



続きを読む
2022年11月01日
1 : (長野県) :2022/11/01(火) 21:34:20.14 ●ID:
ソウル梨泰院(イテウォン)で発生した大規模な圧死事故に関連し、イランが韓国政府の現場管理が不十分だったと批判した。これに対して外交部はイラン側に遺憾を表明したと1日、明らかにした。

(省略)

全文
「自国民5人死亡」のイラン「韓国政府のずさんな管理」批判…韓国外交部「遺憾」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/297252




続きを読む
2022年10月18日
1:2022/10/18(火) 11:05:43.39 ID:W0gE0C+n0
(CNN) ロシアのメドベージェフ国家安全保障会議副議長は、イスラエルがウクライナへ兵器を提供しようとしていることについて警告を発した。

(省略)

全文
https://www.cnn.co.jp/world/35194750.html




続きを読む
2022年10月09日
1 : 風吹けば名無し :2022/10/09(日) 20:08:46.01 ID:3rHKAj820
以外に高くて草


2 : 風吹けば名無し :2022/10/09(日) 20:09:14.37 ID:Gf5BAsif0
いわゆる一つの地域大国ってやつや


5 : 風吹けば名無し :2022/10/09(日) 20:09:51.77 ID:3rHKAj820
>>2
アメリカにテロ支援国家認定されていじめられまくってるのにようやっとる



3 : 風吹けば名無し :2022/10/09(日) 20:09:19.46 ID:3rHKAj820
あと10年以内に韓国ロシアは抜くらしい


4 : 風吹けば名無し :2022/10/09(日) 20:09:47.42 ID:KfCXV7/80
アケメネス朝ペルシャからずっと存在してるよな



続きを読む
2022年09月30日
2022年08月27日
1:2022/08/27(土) 21:06:50.90 ID:6UwJuYLT0
【チュニス共同】日本が主導する第8回アフリカ開発会議(TICAD)が27日(日本時間同)、チュニジアの首都チュニスで開幕した。岸田文雄首相は開会式にオンラインで出席し、今後3年間で官民合わせて総額300億ドル(約4兆1千億円)規模の資金を投入すると演説。アフリカを「共に成長するパートナー」と位置付け、「人への投資と成長の質を重視する」と表明した。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/db612926cd7588fff64bcd10cebc95e5e920bf2a




続きを読む
2022年08月27日
1:2022/08/27(土) 11:11:23.65 ID:mdUcA/za0
 アフリカ西部ガーナの首都アクラで、ゴミの埋め立て処分場があふれかえっている。原因は先進国が輸出した大量の古着。「リサイクル」や「リユース」といったかけ声のもと、結局は大量生産、大量消費社会が廃棄物をアフリカに押しつけているという構図だ。

(省略)

 クアンサさんや他の店主によると、古着の多くは英国や米国、カナダ、中国、韓国などから輸入されるという。

(省略)

全文
全文
https://www.asahi.com/articles/ASQ8V5411Q5RUHBI038.html




続きを読む
2022年08月22日
1 : ヴェルコミクロビウム(SB-Android) :2022/08/22(月) 21:53:35.04 ID:aCf9YKtK0●
中国、アフリカ17カ国の債務を免除

中国は、アフリカ17カ国に対する23件の無利子融資を免除することを約束し、また、苦境にある国々に食糧支援を行う予定であることを明らかにした。

(省略)

全文
https://www.news.com.au/finance/economy/china-forgives-debt-for-17-african-nations/news-story/28ab7f45440142634ff8efd0360b2fec




続きを読む
2022年08月05日
1:2022/08/05(金) 01:44:05.46 ID:QXjfNXW40



2:2022/08/05(金) 01:44:29.58 ID:QXjfNXW40
やべーだろこれ…


3:2022/08/05(金) 01:44:39.95 ID:QXjfNXW40
😯


4:2022/08/05(金) 01:44:53.20 ID:61kkZhae0
なんでエジプトのカイロに…


5:2022/08/05(金) 01:44:57.14 ID:WKznMR8o0
なんやこれ



続きを読む
2022年07月18日
1 : マンクス(北海道) :2022/07/17(日) 21:51:19.25 ID:xwTNHLe50
米軍、シリアで空爆実施 「イスラム国」最高幹部を殺害と発表

アメリカ中央軍は、シリアで無人機による空爆を実施し、過激派組織「イスラム国」の最高幹部の1人を殺害したと発表しました。

(省略)

全文
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000261407.html




続きを読む
2022年07月15日
1:2022/07/15(金) 18:52:23.54 ID:zjVsuf2K0

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/uae/index.html



34:2022/07/15(金) 18:58:50.21 ID:92TaDbpC0
かっこええな




続きを読む
2022年07月12日
1 : (光) :2022/07/12(火) 14:50:10.06 0●
【独自】トルコ国籍クルド人 初めて難民認定へ 法務省が調整 他の2000人以上に影響も

トルコ国籍のクルド人を日本で初めて難民認定する方向で法務省が調整していることが分かりました。

政府関係者によりますと今回、難民認定を受けるのは2014年に来日した20代のトルコ国籍のクルド人男性です。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f39a7e9f12756d4b58eea8c2ec11c0b77c0553f2

https://www.youtube.com/watch?v=2grTBETU-sc





続きを読む
2022年06月29日
1:2022/06/29(水) 04:23:34.99 ID:xpwGf+p80
スウェーデンとフィンランドのNATO加盟、トルコが支持で合意。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000259530.html



2:2022/06/29(水) 04:23:44.80 ID:xpwGf+p80
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


3:2022/06/29(水) 04:23:55.46 ID:xpwGf+p80
ロシア、逝く😭


4:2022/06/29(水) 04:24:06.89 ID:xpwGf+p80
ロシア…お前と戦いたかった



続きを読む
2022年06月23日
1:2022/06/22(水) 23:16:22.68 ID:33FYxi5d0
同性愛者への弾圧とか死刑制度とか
けっこうそういう部分が西側の倫理観とは真逆で
中国やロシアに近いと思うんやがなんで西側サイド



2:2022/06/22(水) 23:17:09.18 ID:33FYxi5d0
これほんと謎



続きを読む
2022年06月10日
1 : 風吹けば名無し :2022/06/10(金) 00:51:03.96 ID:rs7+NB8G0
わかるやつおらんやろ


2 : 風吹けば名無し :2022/06/10(金) 00:51:15.58 ID:rs7+NB8G0
🇨🇮


3 : 風吹けば名無し :2022/06/10(金) 00:51:24.93 ID:rs7+NB8G0
ドログバの国や



続きを読む
2022年06月03日
1 : デネブ・カイトス(愛知県) :2022/06/03(金) 12:52:05.49 ID:I/ForREs0
(CNN) トルコが国名の表記を変更した。

国連ではいま、トルコは英語表記で「Turkey(ターキー)ではなく「Turkiye(テュルキエ)」とされている。同国政府からの要請を受け、国連は1日に変更に同意した。表記をテュルキエにする取り組みは昨年12月に始まった。

(省略)

全文
https://www.cnn.co.jp/world/35188397.html




続きを読む
2022年05月18日
1 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) :2022/05/18(水) 20:16:49.99 ID:C/PSezkq0
サウジアラビアの政府系ファンド(SWF)であるパブリック・インベストメント・ファンド(PIF)が、任天堂の株式を5.01%(約651万株)保有していることが明らかになった。

(省略)

全文
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-18/RC2HGGT0G1KX01




続きを読む
2022年05月06日
1 : ラダームーンサルト(東京都) [FR] :2022/05/06(金) 03:28:10 ID:HTTGqqOJ0
ロシアのセルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相が、ナチス・ドイツ(Nazi)の指導者アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)に「ユダヤ人の血」が流れていたと発言したことについて、イスラエルのナフタリ・ベネット(Naftali Bennett)首相は5日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が謝罪したと発表した。イスラエルはラブロフ氏の発言に猛反発していた。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/4edd222d398c040bf068c7f537e7d3081093f3a2




続きを読む
2022年05月02日
1 : キン肉バスター(SB-Android) :2022/05/02(月) 22:19:57.79 ID:TV+cmT3W0
【イスタンブール時事】ロシアのラブロフ外相が1日、イタリアのテレビとのインタビューで、ユダヤ人を弾圧したナチス・ドイツの独裁者ヒトラーに「ユダヤ人の血が流れている」と発言し、イスラエルで反発が高まっている。

(省略)

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22100466/




続きを読む
2022年04月09日
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/08(金) 23:00:14.100 ID:6a8p5zbI0.net
一番平和やん


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/08(金) 23:00:50.607 ID:NnJEK0Ks0.net
いやアフリカが世界で1番あるよ


4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/08(金) 23:00:58.815 ID:GTgR1/ns0.net
ちょっと南アフリカ行ってくる


5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/09/08(金) 23:01:03.744 ID:47HOpD5s0.net
なお部族問題



続きを読む
2022年04月07日
1 : モモちゃん(愛媛県) :2022/04/07(木) 19:50:12.16 ID:I97IatMm0●
 ジンバブエ政府はこのほど、新しく100ジンバブエ・ドル紙幣を導入すると官報で公示した。導入日は未発表。

 現行通貨で最高額紙幣となるが、米ドル換算では約0.68ドル(約84円)で、パン半斤がやっと買える金額にすぎない。

 新紙幣導入の背景にはインフレ率の上昇がある。2月に66.1%だったインフレ率は、3月には72.7%に上昇し、ハイパーインフレーション再来への懸念が高まった。

(省略)

全文
https://www.afpbb.com/articles/-/3399201




続きを読む
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
スポンサードリンク