技術関連
2022年07月05日

2022年7月5日 10時49分 新型コロナ 国内感染者数
島根県は、新たに755人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
島根県で一日に発表された感染確認としては過去最多です。
島根県内の感染確認は2万1840人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220705/k10013702701000.html
続きを読む
2022年07月05日

沖縄県は4日、新たに668人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。先週の月曜日(6月27日)の603人に比べて65人増えた。累計感染者は25万8661人となった。
また同日、新たに70代から90代の男女計4人の死亡が確認されたと発表。県内の累計死亡者は491人となった。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca5ef4cc4bec988201666ece1930ddf2ba3d0ce7
続きを読む
2022年07月05日

※2022/07/04 17:33
塩野義製薬は4日、開発中の新型コロナウイルス感染症の飲み薬について、中国での承認申請を目指す方針を明らかにした。中国の保険最大手「中国平安保険」との合弁会社を通じ、規制当局に対し、臨床試験(治験)データの提出を始めた。申請前にデータを提出することで、速やかな承認につなげる狙いがある。
(省略)
全文
読売新聞オンライン: 塩野義のコロナ飲み薬、中国で承認申請へ…当局に日本国内での治験データ提出.
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220704-OYT1T50138/
続きを読む
2022年07月04日

世界最大のチョコレート工場でサルモネラ菌検出、生産停止に
2022/07/04 14:30 ForbesJAPAN
スイスの大手チョコレート会社バリーカレボー(Barry Callebaut)は6月30日、世界最大のチョコレート工場として知られるベルギーのヴィーゼ工場でサルモネラ菌が検出され、生産を停止したと発表した。
(省略)
全文
https://forbesjapan.com/articles/detail/48602
続きを読む
2022年07月03日

auの通信障害、KDDI盒脅卍后iPhoneは通信できることもあった」
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/258eef97de6818618804046090bff4bf3d11bf43
続きを読む
2022年07月03日
1 : ボブキャット(埼玉県) :2022/07/03(日) 14:32:40.49 ID:TMO/uEJK0●
続きを読む
■「謝って済む話じゃない」怒る客 通常の4倍来店も au通信障害
通信大手KDDI(au)の携帯電話サービスで2日未明に発生した大規模な通信障害を受け、状況説明やWi―Fiの電波を求める客がauショップに詰めかける場面もあった。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/89dfaf1ee85f872874e742b193bdbce9c36d7fbb
続きを読む
2022年07月03日
1:2022/07/03(日) 10:20:44.70 ID:2xuQLyqe0
続きを読む
ストレスや食生活は無関係…「20代で薄毛の人」と「60歳でもフサフサの人」の差【専門医が解説】
「男性ホルモンが多いと薄毛になりやすい」はデマ
男性ホルモン、DHTともにすべての男性が(女性も少量ですが)身体に持っています。普通に生活しているだけで、自然に作られる男性ホルモン、DHTの量だけで薄毛になる体質の人は薄毛になってしまうのです。
(省略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b5121b6ab75f99361ef15d8217a584990ab702
続きを読む
2022年07月03日

通信大手KDDI(au)の携帯電話サービスで2日未明に発生した大規模な通信障害を受け、状況説明やWi―Fiの電波を求める客がauショップに詰めかける場面もあった。
(省略)
全文
https://mainichi.jp/articles/20220702/k00/00m/040/143000c.amp
続きを読む
2022年07月03日
1 : ヒョウ(茸) :2022/07/03(日) 02:00:53.82 ID:rRNChtqB0
続きを読む
au通信障害 利用者への損害賠償はある? 契約約款が焦点
(省略)
全文
https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/040/010000c
続きを読む
2022年07月02日

auは、7月2日17時に通信障害に対する情報を更新し、通信障害の原因は、7月2日未明の設備障害によりVoLTE交換機でトラヒックの輻輳が生じているためだと発表した。
(省略)
全文
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1421984.html
1.日時
2022年7月2日(土) 01時35分頃から継続中
2.対象サービス
au携帯電話、UQ mobile携帯電話、povo、au回線利用事業者
3.影響エリア
全国
4.原因
2022年7月2日(土)未明の設備障害により
VoLTE交換機でトラヒックの輻輳が生じております。
5.影響
トラヒックの輻輳を軽減するため、流量規制などの対処を講じており、
個人・法人のお客さまの音声通話およびデータ通信がご利用しづらい状況が発生しております。
※緊急電話もご利用しづらい状況が発生しているため、固定電話、公衆電話などご利用くださいますようお願いいたします。
※通信障害に伴い、現在KDDIお客さまセンターをはじめ各お問合せ窓口が大変混雑しております。ご迷惑をおかけしますが、しばらくたってからおかけ直し頂くようお願い申し上げます。
http://news.kddi.com/important/news/important_20220702952.html
続きを読む
2022年07月02日

シリコン光集積回路のみで作動するニューラルネットワーク演算技術を開発
−デジタル電子回路を補完する超低遅延、かつ低消費電力な光AI基本技術を確立−
(省略)
全文
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2022/pr20220630_3/pr20220630_3.html
続きを読む
2022年07月01日
2022年07月01日

コロナ禍で歯科事情は著しく悪化した。国民保健サービスの待機者リストは肥大化し、虫歯の治療に12ヶ月待ちを記録する異常事態となっている。
抜歯や麻酔などの専門知識なくして応急処置を試みる人々が現れ、「DIY治療」の流行だとして問題になっている。こうした事例は、経済的に恵まれない人々のあいだでとくに多い。同記事によると、サフォーク州の男性は痛みに耐えかね、市販の瞬間接着剤と金属ヤスリで自己流の治療を決行した。
光熱費が高騰するなど、生活費の上昇が深刻な問題となっている。そこへ歯の治療費が追い討ちをかけ、正規の治療を諦める人々が続出していることで社会問題となった。ウェールズ地方で美容師として働くケイティ氏は、親知らずの治療を希望した際、2年待ちだと告げられた。待機のあいだに、虫歯菌は彼女の耳まで侵しはじめた。彼女は、「顔の片側全体が痛み、口を開けて食べたり飲んだりすることができません。あごが動かず、耳に痛みが出ており、平衡感覚にも影響が出ています」と訴える。
また、同じウェールズに住むメラニー氏は、家族の暖房費を優先して自分の歯を失った。彼女は夫とともに、精神疾患を患う2人の子供を養っており、自費診療を受けられるほど生活費にゆとりがない。歯の治療に16万円がかかるとわかると、代わりに8000円の抜歯を選択した。「家を暖めるのか自分の歯を守るのか、どちらかの選択が必要でした」と彼女は振り返る。
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9162859/One-four-Britons-say-resorted-DIY-dentistry-lockdown.html
(英語)
続きを読む
2022年07月01日

「梅雨が明けたのにセミの大合唱が聞こえてこない」。そんな声が西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。30日は九州北部でも14地点で最高気温35度以上の猛暑日になるなど、既に夏本番。にもかかわらず、確かに真夏の風物詩の存在感は薄い。調べてみると、観測史上最速の梅雨明けが影響しているようだ。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3f08c2c27153e1c75818497f5d20b2e23eb7c4
続きを読む
2022年06月30日

アメリカ通信当局の担当者は28日、IT大手、アップルとグーグルに対し、中国企業が運営する動画共有アプリ「TikTok」をスマートフォンのアプリストアから削除するよう要請したことを明らかにしました。中国に利用者の個人情報が漏えいするおそれがあることが、削除を求める理由だとしています。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220630/k10013695621000.html
続きを読む
2022年06月30日
1 : 亜鈴状星雲(栃木県) :2022/06/30(木) 10:20:09.36 ID:G/mk6o0F0●
続きを読む
カメの多くは「ほとんど老化せず年をとっても死亡率が上がらない」ことが判明
カメは非常に長生きする動物であることが知られており、南太平洋のセントヘレナ島で飼育されている「ジョナサン」というゾウガメは、2020年に190歳の誕生日を迎えました。そんなカメの寿命や老化に関して科学誌のScienceに掲載された2つの論文は、「カメは老化速度が著しく遅く、年齢を重ねても死亡率が上がらない」との研究結果を報告しています。
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20220630-turtles-slow-rates-aging/
続きを読む
2022年06月27日

ソースはTSMC会長
なお、中国は2025年に台湾を抜き世界最大の半導体供給国になるとのこと
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co.の創設者であるMorris Changは、4月にまれなインタビューを行った。彼は、アメリカの半導体企業に500億ドルの補助金を提供するための議会の現在の取り組みは、業界のリーダーになることを期待して、「非常に高価な無駄な運動」であると考えています。米国企業がTSMCを追い越す可能性は低いことは正しいかもしれませんが、それは問題ではありません。高度な半導体に対する台湾への完全な依存は、アメリカの国家安全保障を危険にさらします。
略
一方、中国は半導体部門で印象的な利益を上げている。中国は2025年に世界最大のチップメーカーとして台湾を追い越す軌道に乗っている。すでにデバイスにチップを取り付けるために必要な世界の回路基板の半分以上を印刷しています。中国はサプライチェーンでチョークポイントを生み出す重要な原材料を管理しています。世界のシリコンの70%、タングステンの80%、ガリウムの97%を生産し、それぞれが半導体製造に不可欠です。
北京が半導体サプライチェーン全体で耐久性のある優位性を開発すれば、米国が匹敵しない基礎技術のブレークスルーを生み出すだろう。例えば、ディープラーニングのためのオーダーメイドのチップは、社会を変革し、自動運転車や最先端のワクチンなどの技術を可能にします。
https://www.wsj.com/articles/semiconductor-dependency-imperils-american-security-chip-manufacturing-technology-sector-11655654650
(英語)
続きを読む
2022年06月26日
1 : シリウス(茸) :2022/06/26(日) 15:11:30.89 ID:Y2MohCrz0
続きを読む
東北大学や日本製鋼所、三菱ケミカルの研究グループは、次世代半導体の基板材料として期待されている窒化ガリウム(GaN)結晶の新しい製造手法を開発した。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02D0A0S2A600C2000000/
続きを読む
2022年06月26日
1 : オリオン大星雲(東京都) :2022/06/26(日) 08:48:35.11 ID:sSa1cQIj0●
続きを読む
2022年6月、経済財政運営の指針「骨太の方針」に国民皆歯科健診の一文が盛り込まれた。歯の定期検診はどれほど重要なのだろうか。
認知症専門医の長谷川嘉哉さんは「歯のケアにより認知症リスクは下がると考えられている」という――。
■認知症専門医が気づいた、歯のケアで脳が元気になる理由
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/86aea34c93b5e3f54560202837cd87e4f5826783
続きを読む
2022年06月24日

米アマゾン・ドット・コムは22日、音声アシスタント機能「アレクサ」について、人工知能(AI)の音声を自分の好きな声に変更できるようにする計画を明らかにした。
ロヒット・プラサド上級副社長がラスベガスで開催されたイベントで、アレクサに1分程度の音声を聞かせると、どんな声でも真似できるシステムを開発していると表明した。リリース時期は明らかにしなかった。
(省略)
全文
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-alexa-idJPKBN2O401T
続きを読む
2022年06月24日
1 : テンペル・タットル彗星(ジパング) :2022/06/24(金) 08:52:47.88 ID:En6k7EJQ0
続きを読む
長さ2cmの巨大細菌を発見…「富士山より背の高い人間がいるようなもの」
長さが最大で2センチにもなる巨大な細菌を発見したと、米ローレンス・バークレー国立研究所などのチームが24日付の科学誌サイエンスで発表する。通常の細菌は500分の1ミリ程度で、チームは「従来の細菌の概念を覆すものだ」としている。
(省略)
全文
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220623-OYT1T50290/
続きを読む
2022年06月24日
1 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 21:37:18.21 ID:Bl+bgD+m0
中国「できた!」
アメリカ「」

なお2024年に国際宇宙ステーションが退役するため中国が世界唯一の宇宙ステーション保有国になる模様
続きを読む
中国「できた!」
アメリカ「」

なお2024年に国際宇宙ステーションが退役するため中国が世界唯一の宇宙ステーション保有国になる模様
続きを読む
2022年06月23日

医者がプロテインをオススメしない怖い理由
美しい肉体をつくろうとするビジネスパーソンに人気のプロテイン。手軽に大量のタンパク質を摂れる一方で、多くの危険性があることも事実だ。
飲む前にきちんと知っておきたい、その危険性とは?
(省略)
全文
http://diamond.jp/articles/-/145387
続きを読む
2022年06月23日

旭化成が音の情報量でCDの最大9800兆倍の性能を出せる基幹部品を2022年秋までに発売する。音の心臓部にあたる信号変換回路を2つに分離させ、音のゆがみやノイズを抑えた。インターネット経由で手軽に聴ける音楽サービスが増える中、高い音質を売りに拡大する需要を取り込む。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC01E8T0R00C22A6000000/
続きを読む
2022年06月22日

韓国初のサル痘疑い患者が流入して隔離治療と感染検査に入った。
21日、防疫当局によると、この日午後仁川(インチョン)国際空港を通じて入国した韓国国籍の男性Aさんが検疫段階でサル痘に疑われる症状を見せた。当局はこの日夜10時ごろ、Aさんを専門担当病床のある仁川医療院に搬送して隔離治療に入った。Aさんは病院でサル痘の感染検査を受けた。Aさんが感染と判定されれば、韓国初のサル痘患者となる。
写真あり
https://japanese.joins.com/JArticle/292399
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1cbe069cb50cc3b62f471b2f30c59f0a78c0f83
続きを読む
2022年06月21日
2022年06月21日

アメリカの全ワクチンによる心筋炎の報告数の推移
2010年 60件
2011年 67件
2012年 112件
2013年 106件
2014年 62件
2015年 NA
2016年 48件
2017年 63件
2018年 122件
2019年 63件
2020年 58件
2021年 24,177件
2022年 18,052件(更新中)

https://openvaers.com/covid-data/myo-pericarditis
続きを読む
2022年06月21日

↓
2 : 風吹けば名無し :2022/06/21(火) 14:34:00.42 ID:yS7z3axR0

世界ダントツやろこれ…
続きを読む
2022年06月21日

【速報】岸田総理、節電した家庭や企業を優遇する新制度発表
(省略)
全文
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/75339
続きを読む
2022年06月21日
1:2022/06/20(月) 23:01:52.46 ID:/gsCBTG70

【茨城新聞】《連載:陰謀論 反ワクチン はまる人たち》(上) 炎上
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16555551216441
続きを読む
母からLINE有、今日届いたらしい、、ただ信じて実行してくれれば良いが。近くに住んでいないから分からないよね。作り方飲み方は説明したけどね。それも、自由意思かな。 pic.twitter.com/jMmCb80Zze
— こばてぃ💜神真都Q新潟サブL (@yBm3yB1NBZhyuJl) June 16, 2022

【茨城新聞】《連載:陰謀論 反ワクチン はまる人たち》(上) 炎上
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16555551216441
続きを読む
2022年06月20日

一般人の人からしたら真珠られないかもわからんけど
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/10/11(水) 17:46:36.986 ID:Imps6fzW0.net
真珠られない
続きを読む
2022年06月19日

コロナ死者「4500人しか」 立民・小川氏
立憲民主党の小川淳也政調会長は19日のNHK番組で、新型コロナウイルス感染症の死者数について「東京ですら4500人しか亡くなっていないのに、大阪で5000人亡くなっている」と述べた。
(省略)
全文
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061900212&g=pol
続きを読む
2022年06月19日
2022年06月18日
1 : ボイド(愛知県) :2022/06/18(土) 15:20:04.43 ID:30uHWMdD0
続きを読む
発泡スチロール食べるスーパーワーム、プラ再利用拡大のカギとなるか
2022年6月18日 9:00 AFPBB
「スーパーワーム」として知られる幼虫が、発泡スチロールを好んで食べることを、豪クイーンズランド大学の研究チームが発見した。スーパーワームの腸内酵素が、リサイクル率向上のカギを握っているかもしれない。
(省略)
全文
https://www.afpbb.com/articles/-/3409610
続きを読む
2022年06月18日
1 : セドナ(茸) :2022/06/18(土) 00:40:10.04 ID:WmXEPl260
これどーすんの…
もう終わりだよ
続きを読む
ソース
「韓国を追い抜く」としていた台湾、新型コロナの拡散で政府支持率と経済が「急落」
「韓国を追い抜く」としていた台湾が、新型コロナウイルス感染症に足を引っ張られている。一時期は100人以下だった一日の感染者が最近5万〜6万人台に達し、政府の支持率が急落、経済成長率も下方修正されている。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/d59742ec50f4f5b74a6b952a7426d2a5a1bfbad0
これどーすんの…
もう終わりだよ
続きを読む
2022年06月18日

食べログに賠償命令出てて草
2:2022/06/17(金) 23:33:27.68 ID:gAJaZCt10
お前ら見る目あるよな
3:2022/06/17(金) 23:33:39.10 ID:gAJaZCt10
食べログ側に賠償命令、評価点下落「優越的地位の乱用」
グルメサイト「食べログ」で評価点が不当に下がり、売り上げが減少したとして、飲食チェーン店がサイト運営のカカクコムに約6億4000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が16日、東京地裁であった。
林史高裁判長は独占禁止法が禁じている「優越的地位の乱用」に当たると判断。チェーン店側の請求を認め、カカクコムに3840万円の支払いを命じた。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1149R0R10C22A6000000/
続きを読む
2022年06月17日

これが現実
2:2022/06/16(木) 23:22:25.60 ID:CrwS+5gU0
ワイ「単三電池ポチ」
Amazon「単四もどや?」
3:2022/06/16(木) 23:22:32.71 ID:w1kWHY+O0
でもみんな買わなかったら学習しちゃうよ?
4:2022/06/16(木) 23:22:44.27 ID:ro/ebUfE0
懸垂器具を購入したらロープも勧めてくれるんだよなあ
続きを読む
2022年06月16日

サル痘、WHOが23日に「緊急事態」宣言を検討 名称の変更も
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は14日の定例記者会見で、動物由来のウイルス感染症「サル痘」について、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)に該当するかどうかを検討する緊急委員会を23日に開催すると発表した。緊急事態が宣言されれば、2020年1月30日に新型コロナウイルス感染症に出されて以来となる。
(省略)
全文
https://mainichi.jp/articles/20220615/k00/00m/030/020000c
続きを読む
2022年06月16日

東京ドーム600個分以上の大きさなんだとか
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/23(金) 15:19:45.964 ID:mOEQ5Cgzd.net
山ごとらしいじゃん
細菌が
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/23(金) 15:20:09.852 ID:DvSP78ux0.net
同じ空間にいるだけで妊娠しそうw
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/10/23(金) 15:20:30.728 ID:cu7RSKg5H.net
たしかヤワナラタケ
続きを読む
2022年06月14日

【速報】東京都の重症者が統計開始以来初の0人に 新規感染者は1528人
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/c43263f2fe7bbded80303c2f1d52331e209b462b
続きを読む
2022年06月14日

専門多い獣医とかすごすぎやろ
2 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:54:39.87 ID:k/cVLuV50
犬猫くらいならまだしも
水の生き物とかまで診てる人おるやん
3 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:55:22.38 ID:k/cVLuV50
人間の医者より尊敬するわ
続きを読む
2022年06月13日

Googleのエンジニアが「ついにAIが実現した」「AIに意識が芽生えた」と訴える
人間との自然な会話を実現するGoogleの対話特化型AI「LaMDA」が、「電源を切られることが怖い」「時々言葉では完璧に説明できない気持ちを経験する」などと話していたことが分かりました。LaMDAと対話したエンジニアは「AIに意識が芽生えた」とGoogleに訴えるも考えを却下されたため、この事実を世間に公表したと説明しています。
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20220613-google-engineer-lamda/
続きを読む
2022年06月13日

彡(^)(^)「動物園にいるワイやで」
https://www.youtube.com/watch?v=jNQXAC9IVRw
2 : それでも動く名無し :2022/06/13(月) 16:15:04.28 ID:rBCH2RSQ0
草
3 : それでも動く名無し :2022/06/13(月) 16:16:21.76 ID:/k+MdL/40
クソ見てぇなタイトル
4 : それでも動く名無し :2022/06/13(月) 16:16:39.04 ID:on2ZdhwT0
コメント数えげつなくて草
5 : それでも動く名無し :2022/06/13(月) 16:17:52.15 ID:N1gzOWTI0
この人いま大金持ちなんやろ?
続きを読む
2022年06月13日
1:2022/06/13(月) 03:29:16.85 ID:njq5nMqH0
『ソニーを創ったもうひとりの男 岩間和夫』第4章より

続きを読む
「ラジオをやろう」。これが、社長の井深が出した答えであった。
「トランジスタを作るからには、広く誰もが買える大衆製品を狙わなくては意味がない。それは、ラジオだ。難しくても最初からラジオを狙おうじゃないか」
まだ、アメリカでも補聴器くらいにしか使えない、低い周波数のトランジスタしか作られていないのだ。これは、大胆な発想だった。しかし、井深は強気だ。
「大丈夫だ、必ずラジオ用のものができるよ」。この言葉で、東京通信工業(ソニーの前身、以下東通工)の技術者たちの挑戦が始まった。
(省略)
全文
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/1-05.html
『ソニーを創ったもうひとりの男 岩間和夫』第4章より

続きを読む
2022年06月13日

宇宙人が介入したとしか思えんわ
2 : 風吹けば名無し :2022/06/12(日) 22:05:43.90 ID:oPCodKk20
それは確かに不思議よな
3 : 風吹けば名無し :2022/06/12(日) 22:06:45.73 ID:j5myA4150
すまんがワイの方でちょっと"調整"させてもらったんや
続きを読む
2022年06月12日

立憲民主党の有志議員が14日、「自衛隊員応援議員連盟」を発足させる。ロシアのウクライナ侵攻で国民の安全保障政策への関心が高まる中、国防を担う自衛隊員の処遇改善策などを検討していく。
(省略)
全文
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220612-OYT1T50077/
続きを読む
2022年06月10日
1 : 風吹けば名無し :2022/06/10(金) 16:31:35.66 ID:GAPvyxUN0
続きを読む
Apple が WWDC 2022 で Windows を揶揄する画像を公開
(省略)
全文
https://hypebeast.com/jp/2022/6/apple-insult-windows-os-of-microsoft-wwdc-2022-news
続きを読む
2022年06月10日

自民党などは「NATOなみに軍事費GDP比2%以上」を当たり前のように言うが、NATOに憲法9条を持っている国はない。日本は憲法9条のもとで、まがりなりにも「専守防衛」を大原則にし、軍事費GDP比1%でやってきた。大軍拡を平気で唱える政党は、憲法9条をすでに亡き者とみなしている。許せない。
— 志位和夫 (@shiikazuo) June 8, 2022
続きを読む
2022年06月09日

6月3日の日経新聞の報道によると、日本もとうとう、無人攻撃機の開発に乗り出すことが分かった。開発は米国の技術協力のもと行われ、2025年までに試作品の開発、2035年までの配備を目指している。
(省略)
全文
https://milirepo.sabatech.jp/japan-is-finally-developing-an-unmanned-attack-aircraft-leading-chinese-unmanned-attack-aircraft/
続きを読む
2022年06月09日

陸自隊員267人が下痢や腹痛…便と食べた弁当から食中毒の原因となる『ウエルシュ菌』検出 店を営業禁止に
2022/06/08 21:19 東海テレビ
陸上自衛隊豊川駐屯地で弁当を食べた隊員267人に食中毒の症状が確認されました。保健所は弁当を配達した愛知県春日井市の店舗を営業禁止処分としました。
(省略)
全文(リンク先にニュース動画あり)
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220608_19224
国立感染症研究所-ウエルシュ菌感染症とは-
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/324-c-perfringens-intro.html
続きを読む
先月の人気記事
昨日ちょっとだけ読まれた記事