技術関連
2023年03月21日

なぜ最初の生物は生物になろうとしたんだよ
2:2023/03/21(火) 09:45:35.059 ID:CcgtZq5c0
たまたま自己複製するスイッチ入っちゃったから
続きを読む
2023年03月19日

MS「プログラマーの大部分はAIに置き換わりますw」
速報]マイクロソフト、自然言語で誰でもアプリケーション開発が可能になる「Copilot in Power Automate」「Copilot in Power Apps」発表
https://www.publickey1.jp/blog/23/_copilot_in_power_automatecopilot_in_power_apps.html
2 : 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 10:46:31.47 ID:EsTL4LPyd
ミイラ取りがミイラ
3 : 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 10:46:47.97 ID:ryR/3zsOd
しゃーない
4 : 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 10:47:04.26 ID:vpnRiKBJd
草
5 : 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 10:47:21.38 ID:+KtRz1Nzd
終わりやね
続きを読む
2023年03月18日
1:2023/03/18(土) 16:00:58.84 ID:RMgTvqXv0
もう終わり屋根

2:2023/03/18(土) 16:01:08.47 ID:RMgTvqXv0
■動画
続きを読む
もう終わり屋根

2:2023/03/18(土) 16:01:08.47 ID:RMgTvqXv0
■動画
GPT-4に簡易版Minecraftを作ってもらった。ゼロから初めてここまでにかかった時間はたったの25分程度でした。自分がやったのはUI操作程度で、バグフィックスは全てGPT-4が担当。GPT-4のおかげで新しいことに挑戦する障壁がグンと下がってとても良き。 pic.twitter.com/njS09vrTIq
— λ珈琲 (Hayato Nakamura) (@eigencoffee) March 16, 2023
続きを読む
2023年03月17日

仕事を奪う奪うと騒がれる割に奪いそうな片鱗すら見せていないという事実
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 15:13:30.045 ID:7fdYh5OI0
それはお前が情弱だからだろ
もうスタートアップもたくさんできてるし大企業も動いてる
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 15:15:19.483 ID:r1OZG/fJa
>>2
それは所詮「chatGPTが使える」というだけの価値であってそれをどう活用するかという話とは全く関係がない
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 15:19:24.072 ID:7fdYh5OI0
>>4
もうそんな次元じゃないよ
すでに活用してるぞ
続きを読む
2023年03月10日

香港(CNN) 中国東部で30人あまりの患者から新種のウイルスが検出された。次のパンデミック(世界的大流行)を引き起こす可能性はないかもしれないが、ウイルスが動物から人へどれほど簡単に感染し得るかを物語ると研究者は指摘している。
研究チームによると、新種のウイルスは「ランヤ(狼牙)へニパウイルス」と命名され、
(省略)
全文
https://www.cnn.co.jp/fringe/35191881.html
続きを読む
2023年03月09日
1:2023/03/07(火) 22:02:57.05 ID:OFZLUoDV0
続きを読む
ハッカーが自作「監視カメラに映らない服」の仕組み
監視カメラの部品を利用した監視防止パーカー
ピアース氏が公開した「Camera Shy Hoodie」は、12個の高出力赤外線LEDをフード付近に縫い付けたDIYの監視防止用パーカーです。
(省略)
全文
https://www.appbank.net/2023/03/04/technology/2411949.php
見た目
監視カメラ映像
続きを読む
2023年03月08日

NASAが1年が11日しかない「海の世界」を発見
https://blog.physics-astronomy.com/2023/03/nasa-has-discovered-ocean-world-where.html
(英語)
続きを読む
2023年03月08日
2023年03月08日
1 : それでも動く名無し :2023/03/08(水) 07:12:44.59 ID:MjpiW2Rx0
続きを読む
急転直下の失敗にぼうぜん H3ロケット責任者 理事長ら謝罪・JAXA
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/66c8ed4768dafe64ba209f56666dc9915bb1bff5
続きを読む
2023年03月08日

中国政府は、ことしの予算案で、国防費について、去年と比べて7.2%多い、1兆5537億人民元、日本円で30兆円余りになることを明らかにし、軍備の増強を続ける姿勢を改めて示しました。
(省略)
2016年以降の伸び率は1桁となっていますが、ことしの国防費は予算案でおよそ1兆5537億人民元、日本円で30兆5400億円余りとなり、日本の新年度予算案の防衛費と比べると4.5倍ほどになっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230305/k10013998901000.html
続きを読む
2023年03月07日

H3ロケットを指令破壊とJAXA。
共同通信
2023/03/07 10:54 (JST)
https://nordot.app/1005655309738917888
続きを読む
2023年03月03日
1 : それでも動く名無し :2023/03/03(金) 22:19:51.85 ID:uWtmSunv0
TikTok利用禁止法案 米議会下院の外交委員会で可決
中国の企業が運営する動画共有アプリTikTokについて、アメリカ議会下院の外交委員会は国内での利用を禁止する法案を可決しました。今後法案が成立するかは不透明ですが、仮に利用が禁止されれば、1億人を超える利用者に影響が出る可能性もあり、今後の審議に関心が集まっています。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/k10013995781000.html
続きを読む
TikTok利用禁止法案 米議会下院の外交委員会で可決
中国の企業が運営する動画共有アプリTikTokについて、アメリカ議会下院の外交委員会は国内での利用を禁止する法案を可決しました。今後法案が成立するかは不透明ですが、仮に利用が禁止されれば、1億人を超える利用者に影響が出る可能性もあり、今後の審議に関心が集まっています。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/k10013995781000.html
続きを読む
2023年03月03日

近年話題となっている人工知能(AI)は、人間の脳に触発されたアプローチによって大きな進歩を遂げています。そんな中で学際的な研究チームが、ヒト幹細胞を基に作られた脳オルガノイド(ミニ脳)を生物学的ハードウェアとして使用する「Organoid intelligence (OI/オルガノイドインテリジェンス)」というアイデアを提唱し、実現に向けたロードマップを説明しました。
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20230302-brain-organoid-intelligence-biocomputer/
やめーや…
続きを読む
2023年03月01日

なんやあのチーズみたいなサナギは
https://youtube.com/shorts/3eVZ4PvBniI?feature=share
続きを読む
2023年02月28日
1 : それでも動く名無し :2023/02/28(火) 11:35:52.63 ID:8F0b1atoa
こんな画像しかないが

宇宙飛行士候補 諏訪理さんと米田あゆさん 選考はどう進んだ? | NHK | 宇宙
続きを読む
こんな画像しかないが

宇宙飛行士候補 諏訪理さんと米田あゆさん 選考はどう進んだ? | NHK | 宇宙
続きを読む
2023年02月28日
1 : それでも動く名無し :2023/02/27(月) 19:44:33.30 ID:JeQfe56M0
思った以上に伸びる
2 : それでも動く名無し :2023/02/27(月) 19:44:58.97 ID:JeQfe56M0
続きを読む
思った以上に伸びる
2 : それでも動く名無し :2023/02/27(月) 19:44:58.97 ID:JeQfe56M0
画面が伸び縮みするノートとスマホ。Lenovoがライブデモ
Lenovoは2月27日(現地時間)、ディスプレイが伸縮するノートPCとスマートフォンの試作機を再び公開した。昨年10月に行なわれたLenovo TechWorld '22にてすでにお披露目されたものだが、ここに来て新たに判明した内容をお伝えしていきたい。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1481431.html
続きを読む
2023年02月28日

鳥インフル、哺乳類で感染報告相次ぐ WHOが監視強化呼びかけ
2023/2/27 09:31(最終更新 2/27 12:38)
高病原性鳥インフルエンザH5N1型が、アシカやミンクなど哺乳類に感染する事例が相次ぎ見つかっている。通常は鳥から鳥にうつるウイルスが、哺乳類への適応を高める懸念がくすぶる。
人への感染もあり、約半数が死亡した。
世界保健機関(WHO)は各国に監視強化を呼びかけている。
(省略)
全文
https://mainichi.jp/articles/20230227/k00/00m/040/019000c
続きを読む
2023年02月27日

中国でインフル感染急増、抗ウイルス薬が品薄に−コロナ陽性率上回る
(省略)
全文
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-27/RQQ0CGT1UM0W01
続きを読む
2023年02月26日
2023年02月26日

※2023年2月25日 11:58
【2月25日 AFP】世界保健機関(WHO)は24日、カンボジアで11歳の少女がH5N1型の鳥インフルエンザウイルスに感染して死亡し、父親も陽性と判明したと明らかにし、懸念を表明した。
(省略)
全文
https://www.afpbb.com/articles/-/3452891
続きを読む
2023年02月25日

あの人たち算数計算とか遅かったり(らしい)
話聞いてると自分の話ばっかするだけで
トーク力は芸人並みにあったで
続きを読む
2023年02月25日
1 : それでも動く名無し :2023/02/24(金) 16:49:10.38 ID:26gUVJVy0
ダンクルオステウス

2 : それでも動く名無し :2023/02/24(金) 16:49:21.57 ID:26gUVJVy0
12メートルある模様
続きを読む
ダンクルオステウス

2 : それでも動く名無し :2023/02/24(金) 16:49:21.57 ID:26gUVJVy0
12メートルある模様
続きを読む
2023年02月25日
2023年02月25日
2023年02月25日

大切なファイルやデータのバックアップをいくつものメディアに分散して保存しているが、さらなるデータ消失に対して備えておきたい場合に、データを紙に印刷してバックアップできるソフトが「PaperBack」です。A4サイズ1枚に1MB保存可能で、Windows上で起動できます。
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20120817-paperback/
10 : それでも動く名無し :2023/02/24(金) 19:58:41.61 ID:HbMBVvUur
>>1
2012
続きを読む
2023年02月25日

新型コロナワクチンは、高齢者の死亡率を低下させるなどの福音をもたらした半面、ここにきて決して看過できない“不都合なデータ”が次々と明らかになっている。ワクチン接種後に死亡するケースが国内で2千件近く報告されており、ついに、ワクチンを緊急承認したアメリカの食品医薬品局(FDA)も「負の側面」に言及。ファイザー社製のワクチンを接種する前と後で、肺塞栓症という病気になる頻度が統計的にみて有意に高くなっていたと報告したのだ。
(省略)
全文
コロナワクチンは「すでに“大薬害”」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「ワクチンを繰り返し接種した人は感染率が上がる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d505db87f5f11b1716604bef90c4a3e7e032a3
続きを読む
2023年02月24日


2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/23(木) 21:33:28.980 ID:sOMEnr0Ja
可愛い
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/23(木) 21:33:45.951 ID:Ooiu57tXa
これは許す
続きを読む
2023年02月24日

偉い人「ぐぬぬ」
これが現実
2 : それでも動く名無し :2023/02/23(木) 13:39:08.05 ID:nyDHsnsF0
カンガルー
3 : それでも動く名無し :2023/02/23(木) 13:39:13.44 ID:O95W9QFv0
直立定期
4 : それでも動く名無し :2023/02/23(木) 13:40:14.14 ID:DKcwW82r0
なんか足の付きかたが特殊なんやっけか
続きを読む
2023年02月24日

これをガチで主張してる学者がいる
海の中だと古代地球との違いである重力とか空気密度とかあんまり関係ないからだそうです
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 23:54:55.818 ID:gaS1qmVa0
見たわそいつら
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 23:55:22.856 ID:+q+0hE5b0
シーラカンスのこともあるし
可能性はいくらでもあるだろう
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 23:55:51.316 ID:uDPoBT5S0
主張するのは自由だし
シーラカンスとかいるからいたらいいなって思うのもわかる
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/21(火) 23:56:09.173 ID:wMa7hkcX0
モササウルスとかいたらすげーよな
続きを読む
2023年02月20日
2023年02月19日

ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった|深津 貴之 (fladdict)|note
https://note.com/fladdict/n/n5043e6e61ce3
2 : それでも動く名無し :2023/02/19(日) 18:42:38.90 ID:/p0wxvX80
凄すぎ
3 : それでも動く名無し :2023/02/19(日) 18:43:01.38 ID:mK+1cyEka
これノルネの技術やろ
4 : それでも動く名無し :2023/02/19(日) 18:44:38.21 ID:/p0wxvX80
AIが人権を得る日も近いで
続きを読む
2023年02月19日

とうとう承認されたか。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) February 17, 2023
いや、たしかに効くんですけど、これって油の吸収を阻害するので、その吸収されなかった油が油断すると腸管ガスと一緒に下から噴き出すことが……
これ使うときは大人用のおむつ使った方がいいですよ。
マジで…… https://t.co/KylsrM7bFl
簡単に言うと、摂った油の大部分がバラムツの油になる感じです。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) February 17, 2023
いや、ちゃんと注意しないと(社会的に)死亡する人がかなり出ますよ。
放屁と同時に、大量の油が下から噴き出すリスクがある薬ですよ。
裏話すると、数年前にこの薬は保険適応を目指していたんですよ。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) February 18, 2023
それだけ、しっかりと内臓脂肪を落とし、メタボリックシンドロームを改善させる効果は確認されています。
ただ、やはり脂肪便の(社会的な)リスクが問題となったのか保険適応は下りませんでした。https://t.co/Dsk92OJxJC
続きを読む
2023年02月19日
2023年02月18日

2012年5月20日
スペースXの宇宙船「ドラゴン」打ち上げ、0.5秒前に中止 エンジンにトラブル
米民間宇宙開発ベンチャーのスペースX(SpaceX)は、ドラゴンを搭載した「ファルコン9(Falcon 9)」ロケットの中央エンジンに圧力上昇が確認されたため、発射のわずか0.5秒前に打ち上げを中止。
同社のグウィン・ショットウェル(Gwynne Shotwell)社長は、「失敗ではない。意図的に中止させた。もしこの状況のエンジンで打ち上げを行っていれば、失敗していただろう」と記者団に説明した。
https://www.afpbb.com/articles/-/2878839
続きを読む
2023年02月17日

東京で梅毒が急増 即日・無料検査所設置へ
(省略)
特に女性の感染報告は、この10年で40倍になり、多くは20代が占めている。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f549920f7a0ab45137d8286c6ea14ee7689f15
続きを読む
2023年02月17日

中国版chatGPTが「言ってはいけないこと」を口にして開始3日で終了
(省略)
全文
https://nazology.net/archives/122157
36:2023/02/17(金) 21:54:13.91 ID:rigVjeNS0
6年前から全く成長していない・・・
【電子版】AIが「共産党は無能」と批判、中国ネット大手がサービス停止
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/438156
2017/8/2
続きを読む
2023年02月17日
2023年02月16日

なんかやらないかんことあったら
「○○についてのフローチャート作って」って頼むんや
そしたらAIが全部段取りしてくれる
それを上からこなしていけばええんや
2 : 風吹けば名無し :2023/02/16(木) 07:45:10.76 ID:g2HF01cBa
おすすめやでー
3 : 風吹けば名無し :2023/02/16(木) 07:45:33.63 ID:g2HF01cBa
発達障害ってそこができんわけやん
できんことは機械にやらせればええんや
続きを読む
2023年02月16日

MicrosoftのBingに搭載された強化版ChatGPTが「正気を失って狂ったようにまくし立てる」「ユーザーを侮辱してくる」といった報告があちこちで上がっている
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20230215-microsoft-bing-chatgpt-broken/
2:2023/02/16(木) 00:06:54.68 ID:dO7Ar2cb0
どうすんのこれ...
3:2023/02/16(木) 00:07:10.25 ID:xE8GOWN+M
あっ...🤭
4:2023/02/16(木) 00:07:33.10 ID:dO7Ar2cb0
....😨
続きを読む
2023年02月14日
2023年02月14日

10km/hで走り回れる6t以上の2足歩行巨大肉食恐竜
頭を上げると脳貧血または高血圧で血管が切れる首長草食恐竜
材料工学と力学的には飛べる事が説明出来ていない翼竜
いろいろおかしいよな?
化石も古代の高度知的生命体がこんな生物がいたら...と考えて作ったただの想像の模型だったりして
続きを読む
2023年02月12日

「GPT-3」などの最新言語モデルが自然に他者の心を推察する能力である「心の理論」を獲得していたという研究論文
あまりに高精度なテキストを生成できるということで話題になった「GPT-3」のような最新の言語モデルは、言語処理能力を向上させる過程で自然に他者の心を推察する能力を獲得していたとする研究論文が発表されました。
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20230210-theory-of-mind-spontaneously-language-models/
続きを読む
2023年02月11日
1 : それでも動く名無し :2023/02/11(土) 16:52:32.92 ID:TVOLvxC10

検索しても検索結果異様に少なくて
変なアイコンが横に出てくる
助けて助けて助けて
2 : それでも動く名無し :2023/02/11(土) 16:52:47.72 ID:QUmh1I8U0
地球やで
続きを読む

検索しても検索結果異様に少なくて
変なアイコンが横に出てくる
助けて助けて助けて
2 : それでも動く名無し :2023/02/11(土) 16:52:47.72 ID:QUmh1I8U0
地球やで
続きを読む
2023年02月10日

マスク着用、個人の判断に 3月13日適用開始へ
https://nordot.app/996661729999224832
2:2023/02/10(金) 15:20:13.88 ID:M1LEY1LG0
ワイもパチ屋でやめるわマスク
3:2023/02/10(金) 15:20:20.40 ID:HeJdjigF0
コロナ脳はどうする
続きを読む
2023年02月10日

沖縄県の玉城デニー知事は、相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)について「もし敵基地攻撃能力を含むような装備を南西地域に持つとしたら、私は『それは憲法の意思とは違う』と、明確に反対する」と述べた。8日夜、東京都文京区で県が開いた復帰50周年記念シンポジウムで発言した。
(省略)
全文
https://mainichi.jp/articles/20230209/k00/00m/010/086000c
続きを読む
2023年02月10日

東出昌大さんと三浦貴大さんが主演をつとめる映画『Winny』の新たな本編映像が解禁となった。
【画像】伝説となった、金子勇さんによる「Winny」開発時の書きこみ
さらに、元2ちゃんねるの管理者である、ひろゆきこと西村博之さんからのコメントも公開された。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1532445dce766a190eaaf2dae94579ef4ce9188
続きを読む
2023年02月10日

グーグルのAIが誤回答 デモで表示、株価は急落
【シリコンバレー時事】米グーグルによる人工知能(AI)を使った自動応答システム「バード」のデモ画面で、質問に対し誤った回答が表示されていたことが8日、明らかになった。AIの正確性への疑念を背景に、グーグルの持ち株会社アルファベットの株価は同日の取引で一時前日比9%安と急落する事態になった。
(省略)
全文
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023020901131&g=int
続きを読む
2023年02月10日

半導体を作るために必要なフッ化水素の製造工場の建設をめざし、メキシコを拠点とする化学メーカーなどが北九州市と立地協定を結びました。
(省略)
全文
半導体製造に必要なフッ化水素の製造工場が北九州市に 国内需要の4割近くを生産へ
https://rkb.jp/news-rkb/202302094789/
続きを読む
2023年02月10日

資源高転嫁遅れと需要減 化学4社が下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68313370Y3A200C2DTC000/
純利益(前年度比)
三菱ケミカル -84%
住友化学 -100%
旭化成 -57%
信越化学 +42%
三井化学 -14%
東ソー -39%
続きを読む
2023年02月08日

トッモ「うわ、モニターも10年前のやつやし」
ワイ「😦」
トッモ「これでFPSやりたいとかお前バカやろ」
ワイ「😡」
2 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 22:14:43.47 ID:Jl/84JQy0
そらそうよ
続きを読む
先月の人気記事
昨日ちょっとだけ読まれた記事