アプリ、ネットサービス
2022年06月30日

アメリカ通信当局の担当者は28日、IT大手、アップルとグーグルに対し、中国企業が運営する動画共有アプリ「TikTok」をスマートフォンのアプリストアから削除するよう要請したことを明らかにしました。中国に利用者の個人情報が漏えいするおそれがあることが、削除を求める理由だとしています。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220630/k10013695621000.html
続きを読む
2022年06月21日

【速報】岸田総理、節電した家庭や企業を優遇する新制度発表
(省略)
全文
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/75339
続きを読む
2022年06月18日

食べログに賠償命令出てて草
2:2022/06/17(金) 23:33:27.68 ID:gAJaZCt10
お前ら見る目あるよな
3:2022/06/17(金) 23:33:39.10 ID:gAJaZCt10
食べログ側に賠償命令、評価点下落「優越的地位の乱用」
グルメサイト「食べログ」で評価点が不当に下がり、売り上げが減少したとして、飲食チェーン店がサイト運営のカカクコムに約6億4000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が16日、東京地裁であった。
林史高裁判長は独占禁止法が禁じている「優越的地位の乱用」に当たると判断。チェーン店側の請求を認め、カカクコムに3840万円の支払いを命じた。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1149R0R10C22A6000000/
続きを読む
2022年06月17日

これが現実
2:2022/06/16(木) 23:22:25.60 ID:CrwS+5gU0
ワイ「単三電池ポチ」
Amazon「単四もどや?」
3:2022/06/16(木) 23:22:32.71 ID:w1kWHY+O0
でもみんな買わなかったら学習しちゃうよ?
4:2022/06/16(木) 23:22:44.27 ID:ro/ebUfE0
懸垂器具を購入したらロープも勧めてくれるんだよなあ
続きを読む
2022年06月13日

彡(^)(^)「動物園にいるワイやで」
https://www.youtube.com/watch?v=jNQXAC9IVRw
2 : それでも動く名無し :2022/06/13(月) 16:15:04.28 ID:rBCH2RSQ0
草
3 : それでも動く名無し :2022/06/13(月) 16:16:21.76 ID:/k+MdL/40
クソ見てぇなタイトル
4 : それでも動く名無し :2022/06/13(月) 16:16:39.04 ID:on2ZdhwT0
コメント数えげつなくて草
5 : それでも動く名無し :2022/06/13(月) 16:17:52.15 ID:N1gzOWTI0
この人いま大金持ちなんやろ?
続きを読む
2022年06月07日

ヘルスケア/フィットネスアプリの「STEPN」は、ウォーキングやランニングなどの歩数に応じて暗号資産(仮想通貨)を稼ぐことができる「Move to Earn(M2E:ムーブトゥアーン)」というジャンルのNFT(非代替性トークン)ゲームです。
(省略)
全文
暗号資産を歩いて稼ぐ、フィットネス系NFTゲーム「STEPN」とは
https://coinpost.jp/?p=354556
続きを読む
2022年06月03日
1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/03(金) 03:52:15.682 ID:SLwlpJTtd
原因分かる人いる?

2 : 23歳ひきこもりニート (上総・下総・安房國) :2022/06/03(金) 03:52:37.508 ID:xtoIciQX0
わろた
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/03(金) 03:53:26.948 ID:SLwlpJTtd
>>2
なぜなの?
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/03(金) 03:52:52.422 ID:OtdHOmhx0
もしかしたら再生された回数が0回なのかもしれない
続きを読む
原因分かる人いる?

2 : 23歳ひきこもりニート (上総・下総・安房國) :2022/06/03(金) 03:52:37.508 ID:xtoIciQX0
わろた
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/03(金) 03:53:26.948 ID:SLwlpJTtd
>>2
なぜなの?
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/03(金) 03:52:52.422 ID:OtdHOmhx0
もしかしたら再生された回数が0回なのかもしれない
続きを読む
2022年05月13日

[13日 ロイター] - 米テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は13日、ツイッター買収合意を、スパムや偽アカウントに関する詳細情報が得られるまで一時的に保留にしたと明らかにした。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/772f26cd92a7de377879554b3d6b3fa10a8adb6c
続きを読む
2022年05月03日

チンアナゴ@とある開業医 @FF1479906869
とある地域の開業医です、趣味は、ネトゲ、アニメ DQ10/FF14/PSO2を最近はしてます。
わいのツイートはフィクションと思ってください(笑)
チンアナゴ@とある開業医 @FF1479906869
グーグルの☆1を消しますっていう業者から電話があった。丁重にお断りしていたら、だんだん相手がヒートアップ。
「どうなっても知らないですよ!大変なことになりますよ!」最終「いらないですと言ってるでしょ」と電話を切った。
それから☆1が連続でついてたw業者は恐ろしいw
まさやん、トリプルファイザー接種済 @mkaQm8bRXtHd8tD
@FF1479906869 嫌がらせですか🥺
チンアナゴ@とある開業医 @FF1479906869
@mkaQm8bRXtHd8tD おそらくw
(省略)
全文
グーグルの☆1のレビューを消しますという営業電話を断ったら、連続で☆1がつくようになった話
https://togetter.com/li/1880865
続きを読む
2022年04月29日

メルカリ、赤字77億円 不正利用穴埋めに16億円
(省略)
全文
https://www.sankei.com/article/20220428-GDFQLJUN6ZIYHBBYFHDTFQSSSM/
続きを読む
2022年04月26日
アプリ、ネットサービス 01:34│コメント(6)

Twitter、マスク氏に売却25日にも合意 欧米メディア
【シリコンバレー=白石武志】米ツイッターが米起業家のイーロン・マスク氏と同社の売却に向けた交渉を進めていることが明らかになった。欧米メディアが25日までに一斉に報じた。早ければ同日中にも合意に達する可能性があるとしている。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN223QN0S2A420C2000000/
続きを読む
アプリ、ネットサービス 01:34│コメント(6)
2022年04月22日
1 : 風吹けば名無し :2022/04/21(木) 21:11:20.59 ID:etlJLkQn0
zAIがこの世に存在しない顔を自動生成するサイトが「ゾクゾクする」と話題に
https://yukawanet.com/archives/ai-2.html
なんのために作ったし
2 : 風吹けば名無し :2022/04/21(木) 21:12:37.07 ID:FmPNSEOi0
ア イ ン シ ュ タ イ ン 稲 田
3 : 風吹けば名無し :2022/04/21(木) 21:12:44.68 ID:XuTHaMzpd
これやろ
https://thispersondoesnotexist.com/
5 : 風吹けば名無し :2022/04/21(木) 21:14:41.97 ID:/eP3kBPMd
>>3
これAIでつくったんか
毎回違うな
6 : 風吹けば名無し :2022/04/21(木) 21:15:26.92 ID:Iy3iUaww0
>>3
顔だけじゃなくて地味に風景も生成されるのか
すげぇな
続きを読む
zAIがこの世に存在しない顔を自動生成するサイトが「ゾクゾクする」と話題に
https://yukawanet.com/archives/ai-2.html
なんのために作ったし
2 : 風吹けば名無し :2022/04/21(木) 21:12:37.07 ID:FmPNSEOi0
ア イ ン シ ュ タ イ ン 稲 田
3 : 風吹けば名無し :2022/04/21(木) 21:12:44.68 ID:XuTHaMzpd
これやろ
https://thispersondoesnotexist.com/
5 : 風吹けば名無し :2022/04/21(木) 21:14:41.97 ID:/eP3kBPMd
>>3
これAIでつくったんか
毎回違うな
6 : 風吹けば名無し :2022/04/21(木) 21:15:26.92 ID:Iy3iUaww0
>>3
顔だけじゃなくて地味に風景も生成されるのか
すげぇな
続きを読む
2022年04月17日

実業家のイーロン・マスク氏がツイッターの株を買収する提案を行ったことに対して、ツイッターの取締役会はこれを拒否し、対抗策に出ると決定しました。
(省略)
全文
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000251695.html
続きを読む
2022年04月16日

中国、ライブ配信と短編動画の「無秩序状態」掃討へキャンペーン
中国サイバースペース管理局(CAC)は15日、オンラインのライブ配信と短編動画事業での「無秩序状態」を掃討するため、2カ月の特別キャンペーンを始めた。適切で合法的なコンテンツと見なした内容を促進するためのより広範な計画の一環となる。
CACは声明で、出発点として「ポルノ、醜悪、異様、フェイク(虚偽)、下品、賭博(助長)」コンテンツの是正に焦点を当てると表明した。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec9932ceb7509dd5f0d2615a897a3b0f4461cb2
続きを読む
2022年04月15日

マスク氏、米ツイッター完全買収を提案 410億ドル
米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は米ツイッターの全株式を1株当たり現金54.20ドルで取得することを提案した。
(省略)
全文
https://jp.reuters.com/article/twitter-m-amp-a-musk-idJPKCN2M60RX
続きを読む
2022年04月09日

ソニー・ミュージックエンタテインメント(東京・千代田)は29日、高音質のハイレゾリューション(ハイレゾ)音源の楽曲専用の定額配信サービスを終了した。
(省略)
全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC290L60Z20C22A3000000/
続きを読む
2022年03月15日

ロシア下院で情報政策を担当するゴレルキン議員は14日、ロシア国内でユーチューブへのアクセスが遮断される可能性に言及した。「情報戦争に加担し続ければインスタグラムと同じことが起こる」と述べた。タス通信が伝えた。
(省略)
全文
https://www.sankei.com/article/20220315-RHTZLKVYM5OX7MFA2QWEH5GL7M/
続きを読む
2022年03月11日

ロシアが自国のウェブサイトの信頼を独自に担保するTLS認証局を設置
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20220311-russia-certificate-authority/
続きを読む
2022年02月27日

ロシア侵攻が続くウクライナのミハイロ・フェドロフ副首相は2月26日(現地時間)、米Appleのティム・クックCEOにロシアでの製品とサービス提供停止を求めたと、書簡の画像付きでツイートした。
(省略)
同氏は、Google、Netflix、(Google傘下の)YouTubeに同様の依頼をしたとツイートした。
(省略)
全文
ウクライナ副首相、AppleやGoogleにロシアでのサービス停止を、マスク氏にはStarlinkを要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/cddc1981deff522652395b41d4e1d622aed58bfb
続きを読む
2022年02月21日
1 : シャチ ★[ageteoff] :2022/02/21(月) 21:46:46.28 ID:CAP_USER9.net
続きを読む
2/21(月) 21:11配信 スポニチアネックス
2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が21日に自身のツイッターを更新。誹謗中傷に苦しむ人気ユーチューバーに、ある疑問を投げかける場面があった。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff061cec98a335a4cde143757ec7ac0c3aaa2c8
続きを読む
2022年02月16日
アプリ、ネットサービス 02:09│コメント(17)

スマホから目を離すと広告を停止する映画アプリが登場、最後まで再生しないとサービス利用不可
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20220215-moviepass-eye-tracking/
続きを読む
アプリ、ネットサービス 02:09│コメント(17)
2022年02月08日
1:2022/02/07(月) 23:31:43.16 ID:FMNuLrLj0
続きを読む
重要なお知らせ =ヤフー株式会社=
2022年4月6日 (水)よりYahoo! JAPANは欧州経済領域(EEA)およびイギリスからご利用いただけなくなります
(省略)
全文
https://privacy.yahoo.co.jp/notice/globalaccess.html
EEA欧州経済領域の国々
続きを読む
2022年02月05日
アプリ、ネットサービス 09:44│コメント(2)
1 : 今までありがとう :2022/02/05(土) 07:48:55.96 ID:j2X5Kf6e0
続きを読む
米GoogleのWebブラウザ「Chrome」のロゴが8年ぶりに変わる。同社のインタラクションデザイナー、エルヴィン・フー氏が2月4日(現地時間)、ツイートで予告した。開発者向けのCanaryバージョン(バージョン99)は既に新しくなっており、3月1日リリース予定のバージョン99の公式版もこのロゴになる見込み。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e01aacf2c5d941a83d95a0b0e4debb2a4d9ffe71
続きを読む
アプリ、ネットサービス 09:44│コメント(2)
2022年02月04日

FacebookやInstagramを運営するメタ・プラットフォームズ社の株価が急落し、アメリカで企業が1日に失う時価総額の記録を更新した。
【映像】米メタ社、時価総額26兆円失う
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa30bef1ceec0576a66a0d7adf349aaf4a3be6e3
続きを読む
2022年01月27日

「イカゲーム」以降はネトフリ失速、会員数伸び悩む…市場に衝撃「具体的な原因分からない」
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/2168c8a8ef10a9cd4e201a88e6f76a1433300a55
続きを読む
2022年01月24日
1 :[sage] :2022/01/24(月) 09:26:18.92 ● BE:645525842-2BP(2000).netID:
続きを読む
動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の運営会社側が長期間、影響力がある複数のツイッター利用者に報酬を支払い、指定した動画を一般の投稿かのように紹介させていたことが、読売新聞の取材でわかった。「協力者」1人当たりの投稿が年間数千本に上り、報酬額が500万円を超えるケースもあったという。アプリ利用者を増やすのが目的で、宣伝であることを隠す「ステルスマーケティング」の可能性がある。
(省略)
全文
【独自】TikTok運営会社が一般投稿装い動画宣伝…協力者に歩合制報酬、年500万円も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220124-OYT1T50007/
2022/01/24 07:13 読売新聞オンライン
続きを読む
2022年01月22日

「プレイステーションの父」と呼ばれる久夛良木健(くたらぎ・けん)氏は20日、メタバース(仮想空間)に否定的な見解を示した。同氏にインタビューを行った『ブルームバーグ』が報じた。
(省略)
全文
「プレステの父」久夛良木氏、メタバースに否定的な見解示す
https://coinpost.jp/?p=313116
続きを読む
2022年01月14日

ソニーは、一般ユーザーが人工衛星に命令して地球などの写真を撮影できるプロジェクト「STAR SPHERE(スタースフィア)」を発表。2022年10月以降に人工衛星を打ち上げる。
また、衛星に命令を出せる「撮影シミュレータ」も開発し、一般公開する。
(省略)
全文
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1380372.html
続きを読む
2022年01月14日

アメリカン・エキスプレスやマスターカードと並び、世界的シェアを誇るクレジットカードの国際ブランド、Visaカード。
そのVisaカードに対し、米アマゾン・ドット・コムが「イギリスで発行されたVISAのクレジットカードでの支払いを2022年1月19日以降、停止する」と突然告知し、波紋を広げたのは昨年11月のことだった。
(省略)
全文
https://www.excite.co.jp/news/article/Asageibiz_37662/
続きを読む
2022年01月06日

エクセルで世界トップ 学生大会、日本の高校生初 北九州の高2
(省略)
全文
https://news.livedoor.com/article/detail/21468191/
続きを読む
2021年12月30日
アプリ、ネットサービス 17:40│コメント(12)
1:2021/12/30(木) 16:29:24.29 ID:ZcmDWSMk0
続きを読む
(抜粋)
「Taskbar11」は、Windows 11のタスクバーをカスタマイズするツール。OSが標準で提供されていないオプション、つまりタスクバーの表示位置とボタンのサイズを変更できるようにしたものだ。カスタマイズオプションがWindows 11のタスクバー関連に絞られているので、シンプルで使いやすいのが最大の特徴といえる。
ちなみに、このアプリはWindows 11以外でも利用できるが、旧バージョンのWindowsでは標準で用意されているカスタマイズオプションばかりなので、利用する意味はない。
本ソフトは実行ファイルがそのままで配布されており、「GitHub」のリリースページから無償でダウンロードできる。ライセンスは「MIT License」。
全文
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win11must/1377257.html
続きを読む
アプリ、ネットサービス 17:40│コメント(12)
2021年12月19日
1:2021/12/19(日) 18:31:09.24 ID:JF4Mytri0
続きを読む
現在、ISS(国際宇宙ステーション)にいる前澤友作氏が「宇宙からお金贈り」企画を明日から開始。その概要動画を先ほど公開した。
(省略)
全文
https://gogotsu.com/archives/66580
続きを読む
2021年12月11日

出会えない
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/24(木) 10:06:19.676 ID:cdgU78n30.net
元からだよ
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/24(木) 10:06:29.705 ID:0f4VqlsFr.net
そりゃあ元々ブスなのにさらにブスにしたら誰もよりつかないだろwwwww
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/24(木) 10:06:45.438 ID:pvTpMfN60.net
>>3
wwwwwwwwwwwwww
続きを読む
2021年12月05日

富士通の異色PC、想いは「本当に欲しいパソコンを作りたい」
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d9160405c6cbcb043cc38416ce05a4834c03c65
続きを読む
2021年12月03日
アプリ、ネットサービス 15:50│コメント(8)
1 :[sage] :2021/12/03(金) 14:53:19.94 ID:p/TSMNDI0●.net BE:323057825-PLT(13000)
続きを読む
Google ChromeがWebブラウザ市場で圧倒的なシェアを占めるなか、マイクロソフトも同じくオープンソースのChromiumをベースとした新生Edgeブラウザを提供中です。その普及を進めるために多大な努力が払われていますが、Edgeに「ユーザーがGoogle Chromeをダウンロードしようとすることを阻止」しようとする挙動が追加されたと報じられています。
(省略)
全文
マイクロソフトEdge、ユーザーにChromeのダウンロードを止めるよう呼びかける
https://japanese.engadget.com/microsoft-edge-try-stop-user-download-chrome-050051364.html
続きを読む
アプリ、ネットサービス 15:50│コメント(8)
2021年12月02日

中国政府とも関係が深い情報セキュリティー会社などによる大がかりな組織的デマだった模様
実在しないコロナ専門家の背後に中国ネットワーク=フェイスブック
(省略)
全文
https://www.bbc.com/japanese/59502453.amp
続きを読む
2021年11月27日
1:2021/11/27(土) 21:02:06.18 ID:7TTV0lDb0
続きを読む
■アマゾン『Alexa』に盗聴問題。録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい
アマゾンのAIアシスタント『Alexa』がユーザーとの会話を録音しており、それを従業員たちが聞ける状態にあることを米メディア『Bloomberg』が衝撃的な証言とともにすっぱ抜きました。
これが海外を中心に、「盗聴だ」と騒ぎになっています(『Alexa』とユーザーの会話なので正確には「盗聴」ではないのですが、プライバシーへの配慮が足りないため騒がれています)。
■面白い会話は従業員のあいだで共有も
そしてもうひとつ筆者が大きな問題だと感じるのは、「面白い会話は共有している」という従業員の証言です。
共有する理由のひとつとして語られていた「会話の解析に手助けが必要な場合(おそらくは会話が聞き取りにくい場合)」はわかります。しかし、「面白い会話だから共有する」というのはちょっと受け入れられません。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190414-00122318
続きを読む
2021年11月23日

アマゾンは、東京の対象の21区で、「当日便」での商品がより短い時間で届くようになると発表した。
(省略)
全文
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1368384.html
続きを読む
2021年11月18日

米インターネット通販大手アマゾン・コムが、来年1月から英国のサイト上で米ビザのクレジットカードを利用できなくすることが17日、分かった。
(省略)
全文
https://nordot.app/833704373665972224?c=39546741839462401
続きを読む
2021年11月11日

米IT大手グーグル(Google)傘下の動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」は10日、動画クリエイターを嫌がらせや個人攻撃から守るため、動画の「低評価」数を非公開にすると発表した。
(省略)
全文
ユーチューブ、「低評価」数を非公開に 嫌がらせ防止で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d5b2ddce545e8e9fd39d17ee4f54179a6d1349
続きを読む
2021年11月07日

「シャアかグレタかクイズ」の発言は本当に出てくるのか確かめてみた
あるセリフを述べたのが「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するシャア・アズナブルなのか、環境活動家として知られるグレタ・トゥーンベリさんなのかを当てるクイズが人気を集めています。
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20211105-char-or-greta-quiz-source/
続きを読む
2021年11月03日

米インターネットサービス大手ヤフー(Yahoo)は、1日に中国本土から撤退したと、公式ウェブサイトで発表した。
(省略)
全文
https://www.afpbb.com/articles/-/3374011
続きを読む
2021年10月30日
2021年10月30日

2ちゃんねるは論外でTwitterもキモいじゃん
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/07(金) 15:18:39 ID:8+L5kka4d.net
フリ?…
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/07(金) 15:19:00 ID:OqPrGF0Q0.net
インスタグラム
続きを読む
2021年10月29日

フェイスブック、社名を「メタ」に変更−ザッカーバーグCEOが発表
10/29(金) 3:27配信 Bloomberg
(ブルームバーグ): 米フェイスブックは社名を「メタ」に変更する。マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が28日のイベントで発表した。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/20bd5e09b7a2785c7bdce0e454b587ceebd1ba23
続きを読む
2021年10月28日
1:2021/10/28(木) 19:04:02.77 ID:gAS1miLO0●.net BE:561344745-PLT(13000)
続きを読む
パパ活女子&パパ斡旋業者さん、めちゃくちゃカジュアルに「友達を売ろう」と呼びかける
(省略)
全文
https://matomedane.jp/page/89073
続きを読む
2021年10月26日
アプリ、ネットサービス 17:58│コメント(14)
1:2021/10/26(火) 16:24:59.50 ID:imX7QzPq0
続きを読む
YouTubeの動画を見ていて嫌な動画を見てしまったとき、嫌いなユーチューバーだったときについ押してしまいがちなのが、高評価、低評価ボタン。
(省略)
全文
https://gogotsu.com/archives/65963
続きを読む
アプリ、ネットサービス 17:58│コメント(14)
2021年10月24日
1:2021/10/24(日) 14:18:59.61 ID:LC5sSvvn0
続きを読む
クックパッド
第1四半期は営業損失3億4600万円と赤字転落
減収と人件費の増加で
画像
https://gamebiz.jp/?p=295359
続きを読む
2021年10月24日

料理の宅配代行を手がける米「ウーバーイーツ」の日本法人(東京)は、9月下旬から鳥取市内でもサービスを始めた。同時期に島根、徳島、福井の各県でも始まっており、これで47都道府県すべてを網羅したという。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f872c90e26f70034720b6488b08a93df2067ab6
続きを読む
2021年10月17日

盛り上がらない日本の「ライブコマース」 “35兆円市場”中国との3つの違い
インターネット上で活動し、大きな影響力をもつとされる「インフルエンサー」。お隣の中国では、彼らを起用したライブ配信販売(ライブコマース)が盛況で、数億円単位の金が動くことも珍しくない。一方、日本での盛り上がりはいまいち欠ける……なぜなのか。
日本貿易振興機構(ジェトロ)のレポートによると、2019年に4338億元だった中国のライブコマースの市場規模は、20年には1兆5000億元、21年には2兆元規模に拡大するという。日本円にして35兆円である。
(省略)
日本では奮わないライブコマース
翻って日本はどうか。実は、先に名前を挙げた「ジャパネットたかた」も9月にライブコマースを始めるなど、徐々に導入の広がりを見せつつある。が、まだまだ中国レベルだとは言い難い。マーケティングアナリストの渡辺広明氏がいう。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/993438f99739bb2123a498f3d019621e8684f4f3
続きを読む
先月の人気記事
昨日ちょっとだけ読まれた記事