アプリ、ネットサービス
2023年03月19日

MS「プログラマーの大部分はAIに置き換わりますw」
速報]マイクロソフト、自然言語で誰でもアプリケーション開発が可能になる「Copilot in Power Automate」「Copilot in Power Apps」発表
https://www.publickey1.jp/blog/23/_copilot_in_power_automatecopilot_in_power_apps.html
2 : 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 10:46:31.47 ID:EsTL4LPyd
ミイラ取りがミイラ
3 : 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 10:46:47.97 ID:ryR/3zsOd
しゃーない
4 : 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 10:47:04.26 ID:vpnRiKBJd
草
5 : 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 10:47:21.38 ID:+KtRz1Nzd
終わりやね
続きを読む
2023年03月18日
1:2023/03/18(土) 16:00:58.84 ID:RMgTvqXv0
もう終わり屋根

2:2023/03/18(土) 16:01:08.47 ID:RMgTvqXv0
■動画
続きを読む
もう終わり屋根

2:2023/03/18(土) 16:01:08.47 ID:RMgTvqXv0
■動画
GPT-4に簡易版Minecraftを作ってもらった。ゼロから初めてここまでにかかった時間はたったの25分程度でした。自分がやったのはUI操作程度で、バグフィックスは全てGPT-4が担当。GPT-4のおかげで新しいことに挑戦する障壁がグンと下がってとても良き。 pic.twitter.com/njS09vrTIq
— λ珈琲 (Hayato Nakamura) (@eigencoffee) March 16, 2023
続きを読む
2023年03月17日

仕事を奪う奪うと騒がれる割に奪いそうな片鱗すら見せていないという事実
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 15:13:30.045 ID:7fdYh5OI0
それはお前が情弱だからだろ
もうスタートアップもたくさんできてるし大企業も動いてる
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 15:15:19.483 ID:r1OZG/fJa
>>2
それは所詮「chatGPTが使える」というだけの価値であってそれをどう活用するかという話とは全く関係がない
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/17(金) 15:19:24.072 ID:7fdYh5OI0
>>4
もうそんな次元じゃないよ
すでに活用してるぞ
続きを読む
2023年03月03日
1 : それでも動く名無し :2023/03/03(金) 22:19:51.85 ID:uWtmSunv0
TikTok利用禁止法案 米議会下院の外交委員会で可決
中国の企業が運営する動画共有アプリTikTokについて、アメリカ議会下院の外交委員会は国内での利用を禁止する法案を可決しました。今後法案が成立するかは不透明ですが、仮に利用が禁止されれば、1億人を超える利用者に影響が出る可能性もあり、今後の審議に関心が集まっています。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/k10013995781000.html
続きを読む
TikTok利用禁止法案 米議会下院の外交委員会で可決
中国の企業が運営する動画共有アプリTikTokについて、アメリカ議会下院の外交委員会は国内での利用を禁止する法案を可決しました。今後法案が成立するかは不透明ですが、仮に利用が禁止されれば、1億人を超える利用者に影響が出る可能性もあり、今後の審議に関心が集まっています。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/k10013995781000.html
続きを読む
2023年02月26日
2023年02月17日

中国版chatGPTが「言ってはいけないこと」を口にして開始3日で終了
(省略)
全文
https://nazology.net/archives/122157
36:2023/02/17(金) 21:54:13.91 ID:rigVjeNS0
6年前から全く成長していない・・・
【電子版】AIが「共産党は無能」と批判、中国ネット大手がサービス停止
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/438156
2017/8/2
続きを読む
2023年02月16日

なんかやらないかんことあったら
「○○についてのフローチャート作って」って頼むんや
そしたらAIが全部段取りしてくれる
それを上からこなしていけばええんや
2 : 風吹けば名無し :2023/02/16(木) 07:45:10.76 ID:g2HF01cBa
おすすめやでー
3 : 風吹けば名無し :2023/02/16(木) 07:45:33.63 ID:g2HF01cBa
発達障害ってそこができんわけやん
できんことは機械にやらせればええんや
続きを読む
2023年02月16日

MicrosoftのBingに搭載された強化版ChatGPTが「正気を失って狂ったようにまくし立てる」「ユーザーを侮辱してくる」といった報告があちこちで上がっている
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20230215-microsoft-bing-chatgpt-broken/
2:2023/02/16(木) 00:06:54.68 ID:dO7Ar2cb0
どうすんのこれ...
3:2023/02/16(木) 00:07:10.25 ID:xE8GOWN+M
あっ...🤭
4:2023/02/16(木) 00:07:33.10 ID:dO7Ar2cb0
....😨
続きを読む
2023年02月14日
2023年02月11日
1 : それでも動く名無し :2023/02/11(土) 16:52:32.92 ID:TVOLvxC10

検索しても検索結果異様に少なくて
変なアイコンが横に出てくる
助けて助けて助けて
2 : それでも動く名無し :2023/02/11(土) 16:52:47.72 ID:QUmh1I8U0
地球やで
続きを読む

検索しても検索結果異様に少なくて
変なアイコンが横に出てくる
助けて助けて助けて
2 : それでも動く名無し :2023/02/11(土) 16:52:47.72 ID:QUmh1I8U0
地球やで
続きを読む
2023年02月10日

東出昌大さんと三浦貴大さんが主演をつとめる映画『Winny』の新たな本編映像が解禁となった。
【画像】伝説となった、金子勇さんによる「Winny」開発時の書きこみ
さらに、元2ちゃんねるの管理者である、ひろゆきこと西村博之さんからのコメントも公開された。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1532445dce766a190eaaf2dae94579ef4ce9188
続きを読む
2023年01月31日
1 : それでも動く名無し :2023/01/31(火) 12:20:57.02 ID:0XSkrUp90
えぇ…

2 : それでも動く名無し :2023/01/31(火) 12:21:55.67 ID:0XSkrUp90
なんで今さら
3 : それでも動く名無し :2023/01/31(火) 12:22:37.05 ID:MTl5oQ+k0
ワイも観てるで
4 : それでも動く名無し :2023/01/31(火) 12:22:44.49 ID:NFTk9cnd0
見るものなさすぎ定期
続きを読む
えぇ…

2 : それでも動く名無し :2023/01/31(火) 12:21:55.67 ID:0XSkrUp90
なんで今さら
3 : それでも動く名無し :2023/01/31(火) 12:22:37.05 ID:MTl5oQ+k0
ワイも観てるで
4 : それでも動く名無し :2023/01/31(火) 12:22:44.49 ID:NFTk9cnd0
見るものなさすぎ定期
続きを読む
2023年01月30日
アプリ、ネットサービス 10:59│コメント(0)

AIチャットボットのアプリが、行き過ぎているとして批判を浴びている。
そのアプリとは、「Historical Figures(歴史上の人物)」。
これはAIによって作られた歴史上の著名人、2万人近くと会話ができるとして、公開からわずか2週間で人気を博しているという。
しかし多くの人が、このアプリでドイツの独裁者であるヒトラーや、ナチスの副官などとも会話ができるとして、不満を持っているそうだ。
(省略)
全文
https://switch-news.com/whole/post-87308/
続きを読む
アプリ、ネットサービス 10:59│コメント(0)
2023年01月28日
1:2023/01/27(金) 22:24:48.23 ID:W3R6k+o90
https://twitter.com/TwitterCreators/status/1618261050130038786
続きを読む
Twitter、案件ツイートには#ad などの明示を義務付け
Twitterの有料パートナーシップポリシーが改訂され、報酬を受け取っていたり広告とみなされたりするような内容を通常のツイートとして投稿する場合、「#ad」などの記載が義務付けられるようになった。
(省略)
全文
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1473888.html
https://twitter.com/TwitterCreators/status/1618261050130038786
続きを読む
2023年01月27日

えぇ…




3 : それでも動く名無し :2023/01/27(金) 13:11:37.17 ID:rhXZEVEf0
どうして…
続きを読む
2023年01月26日

2023年1月26日 19時13分
産経新聞
ひろゆき氏主張の「2ちゃんねる」乗っ取りを認定、元運営法人に2億円超賠償命令 知財高裁
(省略)
全文
https://news.livedoor.com/article/detail/23602200/
続きを読む
2023年01月19日

画像生成AI「Stable Diffusion」と「Midjourney」に対して集団訴訟が提起される
https://gigazine.net/news/20230116-stable-diffusion-midjourney-litigation/
画像生成AI「Stable Diffusion」開発元のStability AIがかつてGoogleを和解に持ち込ませたこともあるストックフォトサイトのGetty Imagesに訴えられる
https://gigazine.net/news/20230118-getty-images-suing-stability-ai/
続きを読む
2023年01月17日
2023年01月11日

かわいそう
2:2023/01/11(水) 11:51:53.18 ID:2QhnLODC0
戻せ
3:2023/01/11(水) 11:51:59.60 ID:YluV9Qhh0
無能
4:2023/01/11(水) 11:52:08.63 ID:3XLpfxZ00
そりゃそうよ
続きを読む
2023年01月09日
1:2023/01/09(月) 08:11:21.91 ID:HKwspSoSa
続きを読む
2023年のWindowsは大きな変化がある可能性 まさかのWindows 12が今年出る説!?
まさかまさかの今年にWindows 12がリリースされる説
ただ、内部的に大きな変化が加わることは間違いなさそう
(省略)
全文
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119586/#eid3473924
続きを読む
2022年12月24日

フォロワー買った可能性のある奴が次々と化けの皮剥がされてるらしいで😱
2 : 風吹けば名無し :2022/12/23(金) 23:23:58.23 ID:VXdrWlmC0
買っちゃいけないなんて法律無いでしょ
3 : 風吹けば名無し :2022/12/23(金) 23:24:05.34 ID:kKIyMobh0
ふーん
4 : 風吹けば名無し :2022/12/23(金) 23:24:16.86 ID:qeExCBPs0
ワイは見る専やからええわ
5 : 風吹けば名無し :2022/12/23(金) 23:24:43.43 ID:0Hc/6Jii0
ワイ弱小ついったらー
フォロワーに対してインプレッションが少なく絶望
続きを読む
2022年12月23日
アプリ、ネットサービス 13:33│コメント(8)

Twitter、他人のツイートの閲覧数を表示開始--マスク氏が狙い説明
12/23(金) 9:48配信
CNET Japan
日本時間の12月23日未明、Twitterのツイートのインプレッション数(閲覧数)が、投稿者以外のユーザーにも表示されるようになった。他のアカウントのツイートがどのくらい閲覧されているか、確認できるようになった。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a18416b81a2c70b0ccc1e028ba6dd14e2d1d1a
続きを読む
アプリ、ネットサービス 13:33│コメント(8)
2022年12月14日

案が提出される
2:2022/12/14(水) 15:06:07.16 ID:LzDNjYnu0
「TikTok禁止法案」が議会に提出される、中国共産党へのデータ引き渡し阻止が目的
アメリカのマルコ・ルビオ共和党上院議員らの超党派議員グループが、国内でのTikTokの営業を禁止する法案「ANTI-SOCIAL CCP Act(反社会的中国共産党法)」を議会に提出したことを発表した。背景には、TikTokを運営している中国企業のByteDanceが中国政府にユーザーのデータを引き渡すことに対する懸念がある。
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20221214-bytedance-tiktok-ban-bill/
続きを読む
2022年12月10日

その根拠を語っていくで
まずSNSでメッセージを発信することは元々大した意味を持たなくなっている
そして文字でのコミュニケーションは元々歴史が浅く、容姿と肉体的コミュニケーションの方が遥かに歴史が長いからや
この二つの論から語っていくで
続きを読む
2022年12月09日
アプリ、ネットサービス 05:19│コメント(10)
1 : それでも動く名無し :2022/12/09(金) 03:04:06.43 ID:bIPN9VOPr

続きを読む

趣味で作ったアプリがLINEやFacebookを超えて日本で一番人気なSNSになってしまった... pic.twitter.com/xIu5PhQ0cP
— Natsuki ⚡️メタバース作っています (@na2uqi) December 3, 2022
続きを読む
アプリ、ネットサービス 05:19│コメント(10)
2022年12月06日
アプリ、ネットサービス 17:56│コメント(22)
1 : 宇宙定数(京都府) :2022/12/06(火) 16:50:18.98 ID:q81+hAoG0



コンテンツを自動生成するAIに「著作権」の課題、その命運を握るかもしれない集団訴訟の中身
https://wired.jp/article/this-copyright-lawsuit-could-shape-the-future-of-generative-ai/
続きを読む



コンテンツを自動生成するAIに「著作権」の課題、その命運を握るかもしれない集団訴訟の中身
https://wired.jp/article/this-copyright-lawsuit-could-shape-the-future-of-generative-ai/
続きを読む
アプリ、ネットサービス 17:56│コメント(22)
2022年12月03日

イーロン・マスク氏はTwitterを買収してCEOに就任して以降、「言論の自由」を掲げてドナルド・トランプ元大統領のアカウントを含む多くのアカウントの凍結解除を進めています。そんな中、2020年に「ジョー・バイデン大統領の息子の汚職疑惑」が報じられた際にTwitterが民主党員による削除要請を優先的に受理していたことを示す社内文書が公開されました。
(省略)
全文
イーロン・マスクお墨付きの社内文書「Twitterファイル」でTwitter社内で民主党員の削除要請を優先的に受理し
バイデンの息子の汚職を隠していた実態が発覚、今後は「シャドウバン」についても暴露予定
https://gigazine.net/news/20221203-the-twitter-files/
続きを読む
2022年12月01日

EUがツイッターの禁止を警告、「コンテンツの監視」を要求
ツイッターの新オーナーのイーロン・マスクは、ヘイトスピーチや誤情報を禁止するルールを大幅に緩和したが、欧州連合(EU)はツイッターがコンテンツの監視ポリシーを厳格化し、独断的なアプローチを排除しない場合、プラットフォームを禁止するとの警告を発したとフィナンシャル・タイムズ(FT)が報じている。
(省略)
全文
https://forbesjapan.com/amp/52442
続きを読む
2022年11月30日
アプリ、ネットサービス 21:23│コメント(23)
1 : パイルドライバー(台湾) :2022/11/30(水) 20:09:45.80 ID:s55mz4i/0
Twitterサクサクで草

続きを読む
Twitterサクサクで草

続きを読む
アプリ、ネットサービス 21:23│コメント(23)
2022年11月22日
アプリ、ネットサービス 16:25│コメント(34)

イーロンは会社の継続的な再編成が“多くの間違い”を持っているが“は時間の経過とともに安定することを認めた。
” ある従業員の質問に答えて、テクノロジースタックの“
の重要な部分はゼロから再構築する必要があると述べました,
”そして会議の別の時点で、彼は日本、インド、インドネシア、ブラジルにエンジニアリングチームを設立することにより、
“やや分散化[ ]物事”を行うことが良い考えだと提案しました。
https://www.theverge.com/2022/11/21/23472025/elon-musk-twitter-hiring-again-ending-layoffs
(英語)
続きを読む
アプリ、ネットサービス 16:25│コメント(34)
2022年11月20日


The people have spoken.
— Elon Musk (@elonmusk) November 20, 2022
Trump will be reinstated.
Vox Populi, Vox Dei. https://t.co/jmkhFuyfkv
続きを読む
2022年11月15日

広告「列を揃えてブロックを消せ!」
ワイ「はぁ…センスなさすぎや…ワイなら一瞬やろ…」インストールポチ
2:2022/11/15(火) 08:20:40.83 ID:Ik4GCD1Br
ちょろい
3:2022/11/15(火) 08:20:59.65 ID:10SHmUpAa
アホ
6:2022/11/15(火) 08:21:34.69 ID:D5ezQHQY0
なかなかピンを抜くゲームにならない模様
続きを読む
2022年11月11日
1:2022/11/11(金) 16:19:29.56 ID:P1YIr8NC0

(DeepL翻訳 Twitter社のレイオフにより、日本のTwitterトレンドから政治が排除され、アニメやゲームが主流となった。ユーザーは、「トレンド」が政治を推し進めるためにキュレーションされたのではないかと思うようになった。)
Elon Musk@elonmusk
😎
続きを読む

😎
— Elon Musk (@elonmusk) November 9, 2022
(DeepL翻訳 Twitter社のレイオフにより、日本のTwitterトレンドから政治が排除され、アニメやゲームが主流となった。ユーザーは、「トレンド」が政治を推し進めるためにキュレーションされたのではないかと思うようになった。)
Elon Musk@elonmusk
😎
続きを読む
2022年11月11日

Twitterの最高経営責任者(CEO)に就任したElon Musk氏は従業員に対し、リモート勤務を今後認めず、「少なくとも」週40時間はオフィスで勤務することを求めると通知したという。複数のメディアが報じた。
(省略)
全文
イーロン・マスク氏、リモート勤務の終了をTwitter従業員に通知
https://news.yahoo.co.jp/articles/442257553125efb06cc4ec761f7a61cc4cd6d0a3
続きを読む
2022年11月11日
1:2022/11/11(金) 00:52:51.18 ID:nMtJo9540
続きを読む
<社説>ツイッター買収 公共性を保てるのか
2022年11月9日 07時45分
(省略)
ツイッターが有する公共性の維持と投稿管理をどう両立し、経営を立て直すのか。マスク氏は利用者に説明を尽くさねばならない。
全文
https://www.tokyo-np.co.jp/article/212864
続きを読む
2022年11月10日

Masayuki Hatta @mhatta
Twitter のトレンドが非常に意識が低くなっていておもしろい
Kazuho Oku @kazuho
僕が昔キュレーションアルゴリズムいじってた時の経験から言うと、自動化するとだいたいスポーツ新聞になります
Kazuho Oku @kazuho
スマホ利用ふくむウェブブラウジング、だいたいが何か面白いことあるか探すものだから、時事ニュースが上位に来ることが稀なのは自然
(=`ω´=) 「トカゲといっしょ」1〜3巻発売中! @ura_nora
まあ、「不特定多数のユーザーが関心を持つこと」を集計していったら、低俗な方向へいきがちではあるでしょうね。
人間だもの。
南野朱鳥/c @suzakuplus
確かにここ数日どの時間帯にトレンドを見てもスポーツ関係のワードが入ってるなー
都賀 鈴 @bellwd
これ本当だと、アメリカだとあまりいじってない?
だいたい常にスポーツが賑わせてる
KTake🇺🇸ベイエリア @ktake2011
アメリカのTwitterのトレンドはほとんどスポーツでつまらない。人手でなくてアルゴリズムなのかな?
影山影司 @apto117
海外(イギリス、アメリカ)のトレンドがスポーツに偏るのはそういう事情があったのか。
(省略)
全文
Twitterのトレンドが非常に意識低くなっているのはアルゴリズムを自動化するとだいたい『スポーツ新聞』になるからなのかもしれない
https://togetter.com/li/1970090
続きを読む
2022年11月08日
1 : ドラゴンスクリュー(光) :2022/11/08(火) 22:25:56.93 ID:uIDwz2eo0
IDでユーザ検索→表示されない

アカウント自体は存在している

続きを読む
Twitter Japanの公式アカウント、シャドウBANを食らって検索結果に表示されないことが判明?
2022年11月8日 13:21
Twitter Japanの公式アカウントが、ツイートが検索などに表示されなくなるというペナルティ「シャドウBAN」に遭っている可能性があるということで話題になっている。
(省略)
全文
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1453864.html
IDでユーザ検索→表示されない

アカウント自体は存在している

続きを読む
2022年11月08日
2022年11月08日

Twitter社 イーロン・マスク氏が“従業員の半数解雇”へ 「レイオフされました!」影響は日本法人の社員にも
(省略)
ツイッタージャパン社員 Aさん
「イーロン・マスクにレイオフされました!」
ツイッタージャパン社員 Bさん
「社用PCも起動出来ず、メールのパスワードも変更されていて…」
先週、突然、解雇を予告されたとつぶやいたのはツイッターの日本法人に勤めているという人たち。
ツイッタージャパン社員 Cさん
「イーロンマスクめ。なんで今なんだ…なんで今なんだよ…」
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/d342e490ce52891cce6d9ef07da6fcdb3dfa3f1a
続きを読む
2022年11月08日

ツイッターはどこへ行く?マスク氏の“青い鳥”改革の行方は
2022年11月7日 17時07分
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221107/k10013883101000.html
続きを読む
2022年11月07日

このチームはトレンドやモーメント、トピックなど、ニュースとして Twitter がユーザーに提示するべきものを決定していました。
これは全てガイドラインに基づいて人力で行われており、正確性や中立性に基づいてできるだけ多くのコンテキストをユーザーに与えることを目指していました。
(抜粋)
全文
https://blog.nagayama.dev/blog/2022/11/06/what-is-elon-musk-trying-to-do-with-twitter
続きを読む
2022年11月07日
2022年11月07日
アプリ、ネットサービス 12:03│コメント(32)
1 : 河津落とし(愛媛県) :2022/11/07(月) 11:07:07.03 ID:eaAZN/J00●
続きを読む
なりすましは永久凍結 ツイッター、マスク氏表明
【ニューヨーク共同】米ツイッターを買収したイーロン・マスク氏は6日、他人になりすましたアカウントは永久に凍結する方針を明らかにした。
(省略)
全文
https://nordot.app/962171009239662592
続きを読む
アプリ、ネットサービス 12:03│コメント(32)
2022年11月06日

(CNN) バイデン米大統領は4日、「世界中にうそをまき散らす」ソーシャルメディアプラットフォームを買収したとして、起業家のイーロン・マスク氏を批判した。
(省略)
全文
https://www.cnn.co.jp/usa/35195607.html
続きを読む
2022年11月03日
1 : バックドロップホールド(茸) :2022/11/03(木) 15:05:15.30 ID:IQZcVaHu0
https://ja.wikipedia.org/wiki/Twitter

続きを読む
https://ja.wikipedia.org/wiki/Twitter
— Elon Musk (@elonmusk) November 2, 2022

続きを読む
2022年11月02日

先日、ツイッターを買収した起業家のイーロン・マスク氏が、陰謀論的な記事をリツイートしたとして批判を浴びている。
(省略)
全文
https://switch-news.com/whole/post-83875/
続きを読む
2022年11月01日
アプリ、ネットサービス 13:13│コメント(29)

マスク氏は、Twitterのサブスクリプションサービス「Twitter Blue」の月額費用を、4.99ドルから19.99ドルに引き上げることを検討しているという。これを報じた米テックメディア「The Verge」によると、認証バッジを付与されているユーザーがバッジを維持するために、今後Twitter Blueへの加入が必須になるとしている。もし加入しない場合、認証バッジは新料金発表時から90日後に消滅する。
なお、この新機能に取り組んでいる従業員は、11月7日までにローンチを完了させないと、解雇されるとしている。
(抜粋)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3c2fb6869e47c74575048eff90cd45e7e6322e
続きを読む
アプリ、ネットサービス 13:13│コメント(29)
2022年10月29日
1 : ソーセージータ(茸) :2022/10/29(土) 17:38:09.89 ID:xjSSDY6g0
イーロン・マスクが同社の買収を完了した後、ドナルド・トランプ前大統領のTwitterアカウントを復活させた場合、複数の企業が同プラットフォームへの広告支出を停止する予定だと、広告バイヤートップがWSJに語っている。

トランプ氏、マスク氏買収を歓迎 復帰なら選挙影響も―米ツイッター
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102900176&g=int
続きを読む
イーロン・マスクが同社の買収を完了した後、ドナルド・トランプ前大統領のTwitterアカウントを復活させた場合、複数の企業が同プラットフォームへの広告支出を停止する予定だと、広告バイヤートップがWSJに語っている。

トランプ氏、マスク氏買収を歓迎 復帰なら選挙影響も―米ツイッター
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102900176&g=int
続きを読む
2022年10月28日
2022年10月28日

資産家のイーロン・マスク氏は440億ドル(約6兆4500億円)での米ツイッター買収を完了した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
株主は1株当たり54.20ドルを受け取り、ツイッターは非公開化される。
(抜粋)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a0a111a6a25802b79a4eab1a6341e561212ccd
続きを読む
先月の人気記事
昨日ちょっとだけ読まれた記事