ロボット
2025年04月20日
1 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/20(日) 12:40:12.12 ID:0U5/Ppqt0.net
続きを読む
人型ロボットの充電姿勢がかわいすぎると話題に―中国
https://www.recordchina.co.jp/pics.php?id=951773
続きを読む
2025年04月15日

仕上げはお任せ…「たこ焼きロボット」万博のフードコートに
HCI(大阪府泉大津市、奥山浩司社長)は、13日に開幕する大阪・関西万博で飲食関連の店舗やパビリオン向けに、未来をイメージした3種類のロボットシステムを納入した。
(省略)
全文
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-45294
動画は>>2
続きを読む
2025年04月05日
2025年04月04日

総合的に考えたら胸かな
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/01(火) 21:50:13 ID:1jyBsW240.net
背中
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/01(火) 21:50:53 ID:Rj6C0VxY0.net
リモート
続きを読む
2025年03月08日
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 22:43:28 ID:04OgSNiy0.net
わりぃ、やっぱつれぇわ…
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 22:43:50 ID:04OgSNiy0.net




https://m.youtube.com/watch?v=RESYrY4Jw_Y
続きを読む
わりぃ、やっぱつれぇわ…
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/07(金) 22:43:50 ID:04OgSNiy0.net




https://m.youtube.com/watch?v=RESYrY4Jw_Y
続きを読む
2025年02月22日

2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/22(土) 09:53:53 ID:QtWVOeYr0.net
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1893012630211612672/pu/vid/avc1/1920x1080/afyqm8kcVCor6vRU.mp4
3 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/22(土) 09:54:03 ID:QtWVOeYr0.net
とうとうきたね…
4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/22(土) 09:54:14 ID:QtWVOeYr0.net
もうこの時代か
続きを読む
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1893012630211612672/pu/vid/avc1/1920x1080/afyqm8kcVCor6vRU.mp4
3 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/22(土) 09:54:03 ID:QtWVOeYr0.net
とうとうきたね…
4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/22(土) 09:54:14 ID:QtWVOeYr0.net
もうこの時代か
続きを読む
2024年12月24日

https://youtu.be/g3Z7IKxsrtQ
(動画)
体よりはるかに大きなロボットを装着して器用に歩く2人の男性。東京・八王子市の町工場で開発された身長およそ3メートルの外骨格ロボット「スケルトニクス」です。
モーターなどの動力をほとんど使わず、「人の動きを拡大する」というコンセプト。子どもから大人まで、ロボットアニメの世界を体験することができます。
(省略)
全文
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000393413.html
続きを読む
2024年12月05日
2024年11月15日

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1857212713707122688/pu/vid/avc1/720x1280/kcJJEgidVgI5BXoS.mp4?tag=12
続きを読む
2024年10月16日
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/16(水) 12:27:22 ID:Tt8fk66j0.net
本物だと思ったら…深センの水族館 ジンベエザメはロボットだった! 客激怒で返金要求 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27377125/

続きを読む
本物だと思ったら…深センの水族館 ジンベエザメはロボットだった! 客激怒で返金要求 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27377125/

続きを読む
2024年07月09日
1 : 令和大日本憂国義勇隊(地図に無い島) [EU] :2024/07/09(火) 20:40:47.92 ID:hji9bpwN0.net BE:828293379-PLT(12345)
続きを読む
人間の幹細胞を培養して作った「脳オルガノイド」を搭載するロボットが中国で開発されたそうだ。
天津大学と南方科技大学で開発された「MetaBOC」は、脳オルガノイド(ミニ脳)と電子機器をつなぐインターフェースとして機能するソフトウェアシステムで、これを通じてロボット本体に指示を伝えられるという
(省略)
全文
https://karapaia.com/archives/52333098.html
続きを読む
2024年06月27日

韓国初のロボット公務員が使用不能に 「投身」?
【AFP=時事】韓国の市役所に初めて導入された「ロボット公務員」が先週、庁舎内で応答しない状態で見つかったことが明らかになった。
庁舎内の階段を自ら転げ落ちた可能性があるという。
(省略)
全文
AFPBB News 2024年6月26日 19時57分
https://news.livedoor.com/article/detail/26676269/
続きを読む
2024年06月21日

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1803725756536885248/pu/vid/avc1/1920x1080/Nu1dewnRbYFN52Vn.mp4?tag=14
57 : 名無しさん@涙目です。(庭) [FI][sage] :2024/06/21(金) 09:50:44.50 ID:jphftnM/0.net
>>2
これはヤバいな
58 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL][sage] :2024/06/21(金) 09:51:25.24 ID:kf5N6PrH0.net
>>2
なんかこえーなw
65 : 名無しさん@涙目です。(ジパング)[sage] :2024/06/21(金) 10:07:45.30 ID:rwmyXkHn0.net
>>2
爆弾担がせるんだろうな
109 : 名無しさん@涙目です。 :2024/06/21(金) 10:56:43.10 ID:cu5YeglL0.net
>>2
やっぱこの形に収まったか。しかも小型化してるし
ボストンが正解だったな
続きを読む
2024年05月05日

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1781943471105798145/pu/vid/avc1/730x720/MaPgN_sjwdiapDKL.mp4
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/05(日) 09:12:27.781 ID:Ys4eLuIF00505.net
ロボットも過労ってあるんだな
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/05(日) 09:12:31.494 ID:DYk7glDh00505.net
これぼく
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/05/05(日) 09:12:32.338 ID:JPAQpxp200505.net
過労死
続きを読む
2024年03月18日

ChatGPTがまさかの「物理的作業」に進出の衝撃 倉庫や工場、自動運転を想定した働きを学習中
(省略)
そして今、OpenAIの元研究者3人が設立したスタートアップ企業が、チャットボットの開発手法を用いて物理的な現実世界に対応できるAIテクノロジーを生み出そうとしている。
■AIが物理的な世界に進出する流れは明らか
カリフォルニア州エメリービルに本社を置くロボット工学企業Covariant(コバリアント)は、倉庫や配送センターを行き来する商品のピックアップ、移動、仕分けをロボットが行う方法を開発している。目標は、ロボットが周囲の状況を把握し、次の動作を決められるよう支援することだ。
このテクノロジーはロボットに言葉を広く理解する能力を与えるものでもあるため、人間はチャットGPTと同じような感覚でロボットとおしゃべりできるようにもなる。
(省略)
全文
東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/741543
続きを読む
2024年03月12日

サウジアラビアのロボットが、イベントで女性リポーターのお尻に触れるような仕草をしてしまった。
そのロボットとは、サウジアラビアのAIロボット工学企業「QSS」によって開発された 「ムハンマド」だ。
(省略)
全文(リンク先に動画あり)
https://switch-news.com/whole/post-104434/
続きを読む
2024年02月17日

https://video.twimg.com/amplify_video/1396181627752140800/vid/606x1080/-Sn7ka-rnWFRKomP.mp4?tag=14
2:2024/02/16(金) 17:07:09.249 ID:jSSwZicb0.net
人型ね
続きを読む
2023年10月20日
1:2023/10/20(金) 19:55:43.041 ID:mEtRSc1h0.net
始まったな……
続きを読む
米アマゾン・コムは18日、物流拠点で人型ロボットの試験運用を始めると明らかにした。
ロボットは二足歩行し、2本の腕で物をつかみながら移動することができる。
注文処理から配送までの省力化に向けた取り組みの一環。
https://www.sankei.com/article/20231019-W3S5MV6SE5PFRA55IHHRLAQECA/
始まったな……
続きを読む
2023年08月07日

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1687246117787033601/pu/vid/576x1024/mvM2CM-dqgL6KQbS.mp4
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/06(日) 20:31:17.788 ID:Zx8u59Hw0
治安が悪すぎる
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/06(日) 20:31:50.249 ID:zZaaa3Vha
すかいらーく系列のあいつじゃないのか
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/08/06(日) 20:32:19.740 ID:cq4Fi0f80
キャタピラにして自動小銃搭載しろ
続きを読む
2023年07月26日
1:2023/07/25(火) 20:13:36.32 ID:r8TutjdF0
これでぼっちなんj民も話し相手に困らないね🤗
続きを読む
これでぼっちなんj民も話し相手に困らないね🤗
ChatGPTやLiDARセンサーを搭載した家庭用ロボット犬「Unitree Go2」が発売される、価格は約22万円から
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20230724-unitree-go-2-robot-dog/
続きを読む
2023年04月23日

AIが世界で注目される中、日本のロボット産業は遅れている
レイチェル・ヌワー NATURE INDEX 2023年3月08日
(省略)
全文
https://www.nature.com/articles/d41586-023-00668-z
続きを読む
2023年02月25日
2023年02月24日


2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/23(木) 21:33:28.980 ID:sOMEnr0Ja
可愛い
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/23(木) 21:33:45.951 ID:Ooiu57tXa
これは許す
続きを読む
2023年02月12日

「GPT-3」などの最新言語モデルが自然に他者の心を推察する能力である「心の理論」を獲得していたという研究論文
あまりに高精度なテキストを生成できるということで話題になった「GPT-3」のような最新の言語モデルは、言語処理能力を向上させる過程で自然に他者の心を推察する能力を獲得していたとする研究論文が発表されました。
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20230210-theory-of-mind-spontaneously-language-models/
続きを読む
2023年01月21日

二足歩行ロボ さらに進化 ほとんど人間? 改良点は
2023年1月20日 金曜 午後6:35
トンカチをたたく男性。
男性が「また道具を置いてきちゃったよ」とため息をつくその下で、ロボットが待ってましたと言わんばかりに動き始める。
これは、アメリカの企業が発表した二足歩行ロボット「アトラス」の最新映像。
(省略)
全文
https://www.fnn.jp/articles/-/473963
続きを読む
2023年01月08日

京都大学の研究グループが2022年9月、人間の笑い声に反応して、一緒に笑い声を出す機能を搭載したヒト型ロボットを開発した。このニュースをNHKがツイートしたところ、女性差別だと炎上する騒ぎが起こった。
(省略)
全文
若く従順で美人顔──女性ロボットERICAの炎上は開発者個人だけの問題か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec4ed6b61d4547fdb814fe907ea9b54db6759c4
続きを読む
2022年10月07日
1:2022/10/07(金) 14:36:10.52 ID:1ohzMj+Q0
↓
2:2022/10/07(金) 14:36:24.97 ID:1ohzMj+Q0
ええんか…

世界初「人を乗せる巨大4足歩行ロボ」、開発者が誕生の裏側を語る | 日経クロステック EXPO 2022
3:2022/10/07(金) 14:36:45.78 ID:1ohzMj+Q0
ちょっとかわいくてええんか…
続きを読む
↓
2:2022/10/07(金) 14:36:24.97 ID:1ohzMj+Q0
ええんか…

世界初「人を乗せる巨大4足歩行ロボ」、開発者が誕生の裏側を語る | 日経クロステック EXPO 2022
3:2022/10/07(金) 14:36:45.78 ID:1ohzMj+Q0
ちょっとかわいくてええんか…
続きを読む
2022年09月29日
2022年07月24日

モスクワのチェス大会で今月19日、チェスロボットが対戦相手である7歳の子供の指を折ってしまう事故が発生。RIAノーボスチ通信社が報じた。
ロシアチェス連盟のセルゲイ・スマギン副会長が事故の経緯について語っている。
スマギン副会長によれば、7歳少年はチェスロボットが動作を完了させる前に素早く次の一手を打ったようだ。するとロボットは少年の人差し指を掴み、強く握りしめ骨折させてしまった。
少年の名はクリストファー君。9歳未満のチェス選手として国内TOP30の実力者だ。
https://www.newsweek.com/chess-robot-goes-rogue-breaks-seven-year-old-player-child-finger-1727104
(英語。リンク先の本文内に動画あり)
続きを読む
2022年06月13日

Googleのエンジニアが「ついにAIが実現した」「AIに意識が芽生えた」と訴える
人間との自然な会話を実現するGoogleの対話特化型AI「LaMDA」が、「電源を切られることが怖い」「時々言葉では完璧に説明できない気持ちを経験する」などと話していたことが分かりました。LaMDAと対話したエンジニアは「AIに意識が芽生えた」とGoogleに訴えるも考えを却下されたため、この事実を世間に公表したと説明しています。
(省略)
全文
https://gigazine.net/news/20220613-google-engineer-lamda/
続きを読む
2022年06月01日
1:2022/05/31(火) 19:11:30.33 ID:tGsOsPZw0


2:2022/05/31(火) 19:12:00.04 ID:tGsOsPZw0
まさかホールスタッフやってる負け組はおらんよな?
続きを読む


2:2022/05/31(火) 19:12:00.04 ID:tGsOsPZw0
まさかホールスタッフやってる負け組はおらんよな?
続きを読む
2022年04月16日
1 :[sage] :2022/04/16(土) 08:13:55.39 ID:WVvoMswT0
続きを読む
JR西日本は15日、人機一体・日本信号と共同で、人型重機ロボットと鉄道工事用車両を融合させた多機能鉄道重機を開発していると発表した。
(省略)
全文
JR西日本、人型重機ロボットと工事用車両を融合させた鉄道重機開発
https://news.mynavi.jp/article/20220415-2323108/
続きを読む
2022年04月01日

怖い
robot lockdown patrol in shanghaipic.twitter.com/TjEr5UuXex
— ian bremmer (@ianbremmer) March 30, 2022
続きを読む
2021年10月18日
2021年10月05日

特にロボットの道徳的責任とか面白い
2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/10/06(金) 23:19:48.980 ID:768MgRZiK.net
ロボットの道徳的責任っていうのは
ロボットがやってしまったことに対してロボットを道徳的に非難したり称賛できるのかっていう問題な
続きを読む
2021年09月22日
1 :[sage] :2021/09/22(水) 14:48:23.06 ID:fcWFyOHK0
ちょっと取り掛かりが遅い気もするが、頑張れ(´・ω・`)
続きを読む
深刻化する建設現場の人手不足を解消しようと、国内の建設会社が新たな団体を設立し、人の代わりに作業をするロボットの共同開発に取り組むことになりました。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210922/k10013271641000.html
ちょっと取り掛かりが遅い気もするが、頑張れ(´・ω・`)
続きを読む
2021年09月20日

イラン科学者暗殺はロボット兵器 米紙報道、遠隔操作で銃撃
【テヘラン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは18日、昨年11月にイラン人核科学者ファクリザデ氏が暗殺された事件で、人工知能(AI)を活用した遠隔操作の高性能ロボット兵器が使われたと報じた。
イスラエルが米国の支持を得て銃撃を実行したという。
(省略)
全文
共同通信 2021年9月19日 12時38分
https://news.livedoor.com/article/detail/20891901/
続きを読む
2021年09月03日

ゴミ分別機、中国の処理工場 pic.twitter.com/okk8J8YLOK
— 宋 文洲 (@sohbunshu) September 1, 2021
日本人の反応
先日我が国の人力によるゴミ分別をテレビで見て、大変なお仕事だなあ、ロボット使えないのかなあ、と思っていたところです。コロナは日本が政治経済文化科学医療、すべての分野で情けない国に成り果てたことを露わにしてくれました。敗戦直後に生まれた我が世代、頑張ってきたつもりなんだけどなあ。
昔は「こんなことをできる機械を開発した!」というほのぼのニュースが日本にもあったけど、最近はさっぱり。
日本は個人で分別 面倒
続きを読む
2021年08月20日
1 : ごまカンパチ ★[sage] :2021/08/20(金) 21:37:04.65 ID:0j8qNWJL9.net
続きを読む
米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は19日、来年中に人間型ロボットの試作品を作ると表明した。「テスラ・ボット」と名付けられたヒト型ロボットは、身長約173センチで、顔の部分には黒いスクリーンが取り付けられている。マスク氏は「人間には、危険だったり、退屈だったりする作業を行う」と説明した。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/64e6da476f0d5bb119c9682d69db510df5464b0c
続きを読む
2021年08月02日
1 : [sage] :2021/08/02(月) 08:48:23.47 ID:wknFBXXb0
続きを読む
犬や猫などを使った研究が難しくなっている。動物福祉の観点から、本物の動物を使う実験を控えることが求められるからだ。そこで、大阪大の研究チームは猫が歩く様子を再現するロボットを作り、ちゃんと歩くのに不可欠な神経回路の候補を特定した。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c9a8d5db3713be1aee9b293ad97a539f9afe5bc
続きを読む
2021年07月19日

こういう展開な
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/29(水) 17:39:29.617 ID:SVTSWI9rpNIKU.net
サルゲッチュ3
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/29(水) 17:39:38.349 ID:6+RnK4vO0NIKU.net
さよ天
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/29(水) 17:40:13.552 ID:0yFjlwrCaNIKU.net
ロボと魔物に裏切られる俺くん
続きを読む
2021年05月16日

ヒュンダイがボストンダイナミクスを買収、サービスから物流までロボット事業強化
(省略)
全文
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2012/14/news044.html
続きを読む
2021年04月30日
1 ::2021/04/30(金) 17:28:23.86 ID:hsOj9ujG0
続きを読む
【4月30日 AFP】
米ニューヨーク市警は29日、今年2月から事件現場に試験導入した犬型ロボット「デジドッグ」について、運用を中止すると発表した。導入をめぐって市民から反発の声が上がっていた。
(省略)
全文
https://www.afpbb.com/articles/-/3344739
続きを読む
2021年03月16日
1 : :2021/03/16(火) 21:47:59.27 ID:iy/NAkvk0
続きを読む
ファナックは720時間(1カ月間)連続稼働できるロボット部品の加工工場で、夜間の操業を無人化した。
https://newswitch.jp/p/19693
画像
続きを読む
2021年02月01日
1 : :2021/02/01(月) 19:08:10.30 ID:Cr1T0QJy0
続きを読む
寝言も言うしオナラもしちゃう”弱いロボット”「NICOBO(ニコボ)」をパナソニックが提案。
「Makuake」でのクラウドファンディングに先駆けて公開!
2021年2月1日 10時00分 パナソニック
(省略)
全文
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000435.000024101.html
https://www.youtube.com/watch?v=7Otna0-kRKU
続きを読む
2020年12月11日
1 : :2020/12/11(金) 14:50:57.19 ID:RceTopRo0
続きを読む
四足歩行ロボットで一躍有名になったボストンダイナミクスがソフトバンクの傘下から韓国ヒュンダイ傘下になる。
(省略)
全文
https://gogotsu.com/archives/61286
続きを読む
2020年09月05日

人間に近い形だからこそ状況に合わせて柔軟な作戦をスムーズに考え出して実行できるんだぞ
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ[ソイヤッage] :2016/02/06(土) 23:38:48.218 ID:r4sc4V8c0.net
それだったら状況に合わせて変形する方が良いやん
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/02/06(土) 23:41:30.444 ID:GQUSueuN0.net
>>3
コスト掛かりすぎ
人間と同じ形のロボットを使うことでパイロットが動きを練りやすい
続きを読む
2020年07月21日
1 : スフィンクス(東京都) [CN][sage] :2020/07/20(月) 23:33:03 BE:788192358-2BP ID:3Y8aoxzV0.net
続きを読む
人民網日本語版 2020年07月20日09:28
ロシアの都市ペルミにある文書処理センターにこのほど、女性ロボット職員が登場した。開発者は、このロボットが一見「ごく普通のロシア人女性」に見えるようにと、AIを駆使して数千人の女性の顔を分析した。「彼女」は、眼、眉毛、唇そして人工皮膚の筋肉を動かすことで、600種類以上の人間の表情を再現することができる。環球時報の微博(ウェイボー)公式アカウントが報じた。
(省略)
全文
http://j.people.com.cn/n3/2020/0720/c94638-9712398.html
続きを読む
2020年06月15日
1 : :2020/06/15(月) 09:21:20.58 ID:th4K/mn40

続きを読む
ニュージーランドに「ロボット牧羊犬」が登場した。農家の人手不足解消に一役買ってくれると期待されている。 pic.twitter.com/m6ZdQgiNVM
— ロイター (@ReutersJapan) June 15, 2020

続きを読む
2020年05月12日
1 : ダブルニードロップ(埼玉県) :2020/05/12(火) 20:17:49.61 ID:LK4BcF6i0
続きを読む
ロボット犬がついに発売される。価格は約10万円で、本物の犬と思えるほどのリアルな動き。いや、犬以上に犬っぽいと言っても間違いではないだろう。
まさに未来がやってきたといえるロボット犬が誕生したのだ。そして現時点において、もっとも究極のロボット犬といえるだろう。
・他のロボット犬と出会うとシンクロ
このロボット犬の名は「A1」(Quadruped robot A1)。もちろん飼い主が決まってからは新たに家族としての名が与えられるのだろう。
そしてこのロボット犬だが、普通にロープを繋げて散歩することも可能。さらに他のロボット犬と出会うとシンクロし、お互いがさまざまな反応を示すのだ。
・まさに未来の犬
スムーズに動くそのようすは見ているだけで軽快。スマートフォンと電波により繋がり、ロボット犬の視点を確認することもできる。まさに未来の犬。
そしてロボット犬を見れば見るほど、そこに人工生命という新たな概念を感じずにはいられなくなる。
(以下略)
ロボット犬の全画像と動画と全文はサイトで
https://buzz-plus.com/article/2020/05/12/quadruped-robot-a1-walk-dogs-news/
続きを読む
先月の人気記事
昨日ちょっとだけ読まれた記事
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
読者登録
最新記事
最近の人気記事
スポンサードリンク