2025年07月06日

底辺が「俺は消費税くらいしか収めてないから」とか言ってて閉口したwwwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:24:14.858 ID:530VfAXy0.net
お前消費税なんて収めたことないだろってwwwww
これだから底辺は



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:25:05.899 ID:5wX7cunB0.net
説明求む


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:28:54.578 ID:530VfAXy0.net
>>2
消費税を納めるのは事業者であって消費者じゃないですよってこと
税法は苦手か?









【画像】 歯列矯正始めてから3ヶ月半たった結果がこちら

【悲報】 大阪人、日本中で嫌われていることが判明する…

【動画】 鶏さん、実はそこそこ飛べた・・・

7月5日大災難デマ 誰が責任を取るべきか?

【動画】 参政党支持者者さん、さすがにいかつすぎる…





3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:26:12.328 ID:YIfqQeg90.net
税金は「納めた」って書くんだよ


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:29:39.224 ID:530VfAXy0.net
>>3
変換ミスの話ではない
すまんな



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:27:08.228 ID:/1duMjIUH.net
「納」税


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:30:33.825 ID:5wX7cunB0.net
なるほど分かった
>>3
>>4
のヒントで分からなかった
ありがとう



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:32:20.505 ID:530VfAXy0.net
つまりその底辺くんは何も納めてないってことなんだ
消費税だと思っていたものはただの商品の値段でしかないってこと



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:33:23.547 ID:XqGb3IAK0.net
底辺よりゴミメディアや犯罪害人擁護集団が言ってるような


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:33:56.386 ID:HkmoKvyl0.net
税込税抜ってあるだろ
実質的に払ってるのは消費者だよ



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:41:57.924 ID:530VfAXy0.net
>>10
ちょっと違うかな
そもそも税抜き表示なんてものがまやかしでしかない



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:38:39.563 ID:YIfqQeg90.net
その論法だと会社で給与明細から引かれた分も納税じゃないよね
自動車税とかコンビニで精算したのも



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:40:44.623 ID:nTbBBEQb0.net
なんな流れ変わってきたな
この1が頭悪かったってオチか?



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:41:22.685 ID:RuazkpDV0.net
間接税という専門用語を知らないのに税法を語るマヌケ


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:42:59.104 ID:530VfAXy0.net
>>13
間接税wwwww
もう少し勉強してから楯突いてこいよ



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:44:01.745 ID:530VfAXy0.net
消費税が間接税ですよってのはまやかしだろ
ちゃんと仕組みを知ってれば詭弁だとすぐに分かる



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:53:03.007 ID:nTbBBEQb0.net
一気にメッキ剥がれてて草


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:55:55.200 ID:eBlmqYu90.net
開口してくださァい


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:56:49.980 ID:6U8iQF0x0.net
建前上は間接税だよ

それはいいとしてガソリン税とか酒税とかあるし



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:57:51.570 ID:OMcUey8n0.net
魔妖かし


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 23:58:19.281 ID:EW1Cnt0o0.net
間接税の一言で論破されてて笑う


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/06(日) 00:17:39.129 ID:MQMGhYdk0.net
収めるって字も間違ってたし本物のバカだったかw流石に恥ずかしくて帰ってこれねーか


韓国国民の3割弱が「韓国は先進国」と回答=韓国ネットは否定的「国民は一流でも政治は四流」

「高齢の女性は子ども産めない」…参政党の神谷代表が公示第一声

【画像】 歯列矯正始めてから3ヶ月半たった結果がこちら

【訃報】 女優の遠野なぎこさん自宅から遺体発見へ

【画像】 中川翔子さんが“豆”のコスプレをした結果wwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談│15:00

 コメント一覧 (28)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 15:23
    • 良かった
      税金が高いなんてまやかしだった
      石破さんありがとう自民党に投票するね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月06日 18:07
      • 無駄にマウント取りたがってる以外は本スレ>>1の言ってることは正しい
        価格表示の「税込み」表記がまやかし
        消費者へ価格転嫁してるようで実際は税込みで売れる範囲の値段に企業を切り詰めさせてるだけ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 15:23
    • 恥知らずのアホ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 15:37
    • ニートの妄想なんてまとめるな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 16:03
    • スレ主が馬鹿なのは隠すまでもないけど

      税金で納税した気になるなよって考え自体はおかしくないと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月06日 16:59
      • >>4
        税金を納めることを納税って言うんやけど
        した気もなにもしてるんやぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月06日 17:32
      • >>4
        何言ってるか分からん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 16:04
    • 買い物すらしない引きこもりが立てたスレ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 16:06
    • 消費税は預かり税的性格を持つけど預かり税じゃないってことを言いたいんだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 16:50
    • 消費税ってもともと欧米で言うところの「売上税」なんよ。で、それを導入するって言ったら全国企業から大反対受けて断念したんよ。
      で、しばらく後に消費税ってことで買った側が払うようなイメージにすり替えたんよ。結局企業が売上の一部を納税する形は売上税と同じ。
      朝三暮四の猿ぐらい企業は馬鹿だってことやな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月06日 17:04
      • >>7
        名目上間接税ではあるけど、実態として事業者が支払うものになってるのは事業者免税点制度(小規模業者への減免制度)から明らかだね。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月06日 17:29
      • >>10
        実態も何も、消費税法で納税する主体は事業者って
        明記されているしなあ。
        あと間接税にあるべき、客・使用者・作成者など、
        納税主体となるべき消費者についてはどこにも
        書かれていない。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 17:00
    • 消費税を直接国に支払ってるのは事業者って知って語りたかったんやろうな
      で、間接税の存在を知らなくて恥かいたと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 17:13
    • 許してくれ彼はゴリラなんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 17:15
    • 法律論はともかく実質的な負担者は間違いなく消費者だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月06日 17:41
      • >>12
        違う
        その考え方だと材料費人件費等の経費すらも全て消費者が払ってる事になる
        何処までを価格転嫁し売価を決定するかは事業者に任せられてる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月06日 18:00
      • >>12
        実質的な負担者は消費者だと思わされてるって言ったほうが正確かな
        わざわざややこしくしてるような状態
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月06日 18:21
      • >>12
        だったら消費税法にそうきちんと明記して
        みせろって話しよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月07日 10:23
      • >>19
        税制改革法に明記されてるぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月08日 01:35
      • >>27
        税制改革法の消費税概要見ているんだが、
        そんなもの無いぞ。
        どこだよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年07月06日 20:34
      • >>12
        財務省が勝手に消費者が負担する"予定"の税金て言ってるだけだぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 17:35
    • 車の中にねずみ花火投げ入れられたけど不発だったようなモヤモヤ感
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 18:33
    • 消費税法にも一度も消費者なんて出てこないし裁判でももう決着してるんだよな
      それでもまだこの茶番続ける財務省
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 19:01
    • 税金は「公平・中立・簡素」が原則って言われてるけど、現状は簡素って言いづらいわな
      公平・中立を重視すると複雑になっちゃうのは仕方ないかも
      それに誰にとって簡素かって考えると、消費者にとってややこしくても企業からするとシンプルってこともある
      もし仮に消費税を法的に預かり税であると再定義しなおしたら、企業はかなり面倒なことになるはず
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 19:07
    • これがお人形遊びというやつか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 21:39
    • なんかわからんけどバカと底辺がケンカしてバカが負けたと?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 22:35

    • 健康保険も、犬HKの料金も、再エネ賦課金も、ユニバーサル料金も、

      全部強制徴収やから税金だぞ。

      ガソリンやビールの料金払うだけで税金払ってるっし、税金に消費税かけて二重課税の大矛盾やし。

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年07月06日 22:47
    • どう見てもあからさまな釣りやろ
      マジレスしてる奴こそどうした?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク