ドラッグストアでパブロン買おうとしたら薬剤師が飛んできてワロタwwwwww

数年前まで何も言わずに買えたのになんなん?
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:10:06.900 ID:LyLqQgD10.net
おひとり様1つまでしか買えないようになっとるし
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:10:10.834 ID:tmz6ElJu0.net
仕事できてよかったな
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:10:25.356 ID:tPCmL/140.net
ソフトバンクやめてエーユーにしたら顔だけ黒いの治る?
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:10:30.617 ID:50w4oHp20.net
ガキがODするから…
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:10:33.651 ID:yj2hyRAQ0.net
パブロンキメてる奴がいるからな
【悲報】 ぼくの職場、崩壊するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
【画像】 ダム放流に行ってきたぞ
1999年のノストラダムスの予言のときも盛り上がってたの?
中川翔子の嘘は許されないのに予言者の嘘は許される理由
【朗報】 7月5日終了WWWWWWWWWWWW
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:10:40.586 ID:Uee/9HW20.net
それは戸惑いますよね! 数年前には普通に買えていたのに、急に薬剤師さんが飛んできたとなると、「え、何が起きたの?」ってなりますよね。
実は、近年、風邪薬などのOTC医薬品(市販薬)の販売に関して、規制が強化されたんです。特に、一部の成分を含む薬がその対象となっています。
なぜ規制が強化されたの?
主な理由は、一部の成分に乱用(濫用)のおそれがあると判断されたからです。具体的には、以下の成分を含む風邪薬などが対象になることが多いです。
* コデイン類
* ジヒドロコデイン
* ブロモバレリル尿素
* エフェドリン
* プソイドエフェドリン
これらの成分は、適切な量を守って服用すれば問題ありませんが、過剰に摂取すると依存性を生じたり、健康に害を及ぼす可能性があるため、厚生労働省が「濫用等のおそれのある医薬品」に指定しました。パブロンシリーズの中にも、これらの成分を含む製品があるため、薬剤師さんの確認が必要になったと考えられます。
薬剤師さんが飛んできた理由
薬剤師さんが声をかけてきたのは、おそらく以下の点を確認するためです。
* 購入者の年齢: 特に20歳未満の方への販売には、より慎重な対応が求められます。
* 購入量: 大量購入や頻繁な購入は、乱用の可能性を疑われることがあります。
* 購入目的: 適切な症状に対する購入か、他に目的があるかなどを確認します。
これらは、薬を安全に、そして適正に使ってもらうための措置なんです。数年前はこうした規制がなかったか、今ほど厳しくなかったため、特に何も言わずに購入できていたんだと思います。
突然声をかけられて驚かれたかもしれませんが、それは薬剤師さんがあなたの健康を守るために行っていることだと理解していただけると幸いです。もし、何か疑問があれば、その場で薬剤師さんに直接尋ねてみるのも良いでしょう。
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:19:27.515 ID:ii4H6x3i0.net
>>8
chatgptしゅごい
それは戸惑いますよね! 数年前には普通に買えていたのに、急に薬剤師さんが飛んできたとなると、「え、何が起きたの?」ってなりますよね。
実は、近年、風邪薬などのOTC医薬品(市販薬)の販売に関して、規制が強化されたんです。特に、一部の成分を含む薬がその対象となっています。
なぜ規制が強化されたの?
主な理由は、一部の成分に乱用(濫用)のおそれがあると判断されたからです。具体的には、以下の成分を含む風邪薬などが対象になることが多いです。
* コデイン類
* ジヒドロコデイン
* ブロモバレリル尿素
* エフェドリン
* プソイドエフェドリン
これらの成分は、適切な量を守って服用すれば問題ありませんが、過剰に摂取すると依存性を生じたり、健康に害を及ぼす可能性があるため、厚生労働省が「濫用等のおそれのある医薬品」に指定しました。パブロンシリーズの中にも、これらの成分を含む製品があるため、薬剤師さんの確認が必要になったと考えられます。
薬剤師さんが飛んできた理由
薬剤師さんが声をかけてきたのは、おそらく以下の点を確認するためです。
* 購入者の年齢: 特に20歳未満の方への販売には、より慎重な対応が求められます。
* 購入量: 大量購入や頻繁な購入は、乱用の可能性を疑われることがあります。
* 購入目的: 適切な症状に対する購入か、他に目的があるかなどを確認します。
これらは、薬を安全に、そして適正に使ってもらうための措置なんです。数年前はこうした規制がなかったか、今ほど厳しくなかったため、特に何も言わずに購入できていたんだと思います。
突然声をかけられて驚かれたかもしれませんが、それは薬剤師さんがあなたの健康を守るために行っていることだと理解していただけると幸いです。もし、何か疑問があれば、その場で薬剤師さんに直接尋ねてみるのも良いでしょう。
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:19:27.515 ID:ii4H6x3i0.net
>>8
chatgptしゅごい
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:10:42.702 ID:s/jNoxk30.net
ドラッグストアハシゴしろ
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:11:03.014 ID:RsOZ6Shg0.net
依存性あるらしいぞ
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:11:43.514 ID:0lMJ4p3l0.net
色んな店舗行けば買えるし意味ないよな
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:15:33.400 ID:50w4oHp20.net
>>11
怪しそうなガキには1個も売らんから割も効いてるらしい
通販なんかも頻繁にしてたら親バレリスクあるから店舗で買えないと辛いぞw
色んな店舗行けば買えるし意味ないよな
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:15:33.400 ID:50w4oHp20.net
>>11
怪しそうなガキには1個も売らんから割も効いてるらしい
通販なんかも頻繁にしてたら親バレリスクあるから店舗で買えないと辛いぞw
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:11:48.140 ID:9pF42L4s0.net
パブロン効かないよな
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:12:21.064 ID:Kn3g6wvv0.net
安いから風邪引いた時はいつもパブの錠剤だわ
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:12:58.035 ID:/D2FcgUq0.net
Amazonで大量に買えるし意味あるんかそれ
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:13:41.180 ID:HVGt+cB80.net
パブロンはいっぱい飲むのに邪魔な成分がな
抽出するのめんどい
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:13:49.581 ID:pRLCAMI50.net
耐性つくぞ
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:13:54.522 ID:08dXjSyh0.net
オーバードーズだっけ
他でも買ってないか聞いてくるな
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:15:01.271 ID:bbcvweNE0.net
パブロンは安くて量多いから子どもでも簡単に買えるのが仇になってるね
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:16:30.397 ID:sk1lwy8f0.net
やってる感よな
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:17:48.551 ID:BKQg+ZLg0.net
パブロンなんてお金持ち
サンドラッグでカンボーエースを買いなさい
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:18:52.386 ID:O+JYF07L0.net
>>21
粉末より錠剤の方が安いやろ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:21:49.139 ID:BKQg+ZLg0.net
>>23
だいたい同じだよ、3錠飲むか1袋かの違い
パブロンなんてお金持ち
サンドラッグでカンボーエースを買いなさい
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:18:52.386 ID:O+JYF07L0.net
>>21
粉末より錠剤の方が安いやろ
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:21:49.139 ID:BKQg+ZLg0.net
>>23
だいたい同じだよ、3錠飲むか1袋かの違い
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:17:57.681 ID:d//JOtJ+0.net
ODってきかなくなったな
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:18:55.834 ID:N5YTcJ9H0.net
甘いシロップ一気飲みしたらあかんぞ
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:20:56.473 ID:vwuRHo9xa.net
単にコロナ前から爆買い対象だったからでは
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:23:08.226 ID:d//JOtJ+0.net
風邪薬でそんなに気分良くなるものなの?
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:26:36.958 ID:50w4oHp20.net
>>28
咳を止める為には薬を脳に作用させる必要があって咳が止まるついでに鎮静作用も得られるから気持ちいいの
それを沢山飲むとキマるんだねえ
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:31:02.948 ID:d//JOtJ+0.net
>>29
総合風邪薬あまり効いたことなかったけど咳止めは効くね
決まったら楽しくて酒よりハッピー?
風邪薬でそんなに気分良くなるものなの?
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:26:36.958 ID:50w4oHp20.net
>>28
咳を止める為には薬を脳に作用させる必要があって咳が止まるついでに鎮静作用も得られるから気持ちいいの
それを沢山飲むとキマるんだねえ
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:31:02.948 ID:d//JOtJ+0.net
>>29
総合風邪薬あまり効いたことなかったけど咳止めは効くね
決まったら楽しくて酒よりハッピー?
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/05(土) 22:29:01.838 ID:Qp+t/kcS0.net
パブロンなどに含まれるコデインは依存性のあるオピオイドだからか
全国の上水道、8割の値上げを要求
福島瑞穂氏「ミサイルより米を。ミサイルより平和を。なんとしても社民党は生き残る」
【絶望】 最新の日本のアイドル ガチのマジで全部同じ
【画像】 女さん「男風呂・・・?分からんけどこんな感じで描けばいっか」
【画像】 これ食べたことある?
気になるAmazonの本
アホが幅利かせて規制が増える → まともに生きてる人間が不便になる
まとめたニュース
が
しました