2025年06月19日

【画像】備蓄米買ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:38:01.871 ID:Qor2teKq0.net




2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:38:40.033 ID:WkClmEIa0.net
やかましいわ








【朗報】 貧乏人が一瞬で金持ちになる方法見つかるwwwww

中国の中学校の様子がこちら

中川翔子「友人が家電量販店の抽選で購入し、妊娠のお祝いに譲ってくれた」Switch2“転売ヤー購入”疑惑で「取材に語ったこと」

中川翔子叩いてる層がイマイチ分からない

【画像】 こういうのでいいんだよってお蕎麦、見つかる





3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:38:51.389 ID:tLod49UN0.net
餌?


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:39:00.737 ID:7IhdSSv8a.net
おいしい?


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:39:04.596 ID:bITrs2730.net
いくらだった?


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:40:35.295 ID:ZkumAEVU0.net
俺は2024年産の米60キロ備蓄してる


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:41:03.693 ID:8NoRym730.net
ウイスキーと一緒で
保管年数が長いほど旨くなる



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:41:43.544 ID:mSu0PKa70.net
クソ不味いから炊き込みご飯しようぜ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:42:02.967 ID:Hl1vRXyi0.net
備蓄米って備蓄米って書いたらダメじゃなかったっけ


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:46:57.022 ID:va0MF6WM0.net
>>9
それは江藤米の時だよ
小泉米では表示は義務ではないけどした方がいいと真逆の対応になってる



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:43:20.717 ID:iuKG23OK0.net
なんで政府がお前ら国民の巻き上げた税金使って買った米をまた金使って買うの?


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:44:28.804 ID:W7WZy+rsa.net
>>10
本当これ
意味不明よな
絶対食べないわ



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:44:16.635 ID:ReE0EjQx0.net
毒味してみたいけど全然買えない


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:44:17.631 ID:aqp70BmW0.net
日頃は厳しい吉宗も大盤振る舞いさ


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:46:13.369 ID:iuKG23OK0.net
しかもどこの整備されてない倉庫に放置されてたかもわからん質の低過ぎる米を
5kg2000円とか言う以前の価格とそう変わらない値段で買うとか
頭悪過ぎるって自分で思わないのが凄い



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:48:47.442 ID:W7WZy+rsa.net
>>14
これで食べて、何か被害あって訴えるところまでがセットかもね
まぁ俺には関係ないから好きにしてもらっていいけど



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:50:04.559 ID:iuKG23OK0.net
>>20
後になってピーピー文句言い出したらもうそれは芸術だよ



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:47:42.996 ID:OaBHC/SM0.net
うまいこと言ったつもりか!


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:48:06.587 ID:iYPcVNvg0.net
名前のセンスが絶望的


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:48:12.392 ID:yjC5vnJj0.net
ちゃんとした米ってどこに行ってるの?
外国にばら撒いてるの?



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:48:42.913 ID:84fR1rgp0.net
>>1
このデザイン韓国人が怒り狂ったりせんの?



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:49:15.627 ID:7IhdSSv8a.net
有事の際に食えるように保管してる米なんだから税で保管しておくのは別に不自然なことじゃねえだろ
保管や流通の過程で金がかかるのは仕方ないことなんだからそれでも安く提供されてる備蓄米を買って何が悪いのか



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:52:33.802 ID:W7WZy+rsa.net
>>21
このまま他国の戦争に巻き込まれる形になった場合の備蓄は確保できてんのか?
情勢はかなり厳しいと思うんだが、今が本当に米がなくて有事か?



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:54:09.924 ID:7IhdSSv8a.net
>>25
そこは議論の余地があるけど
もう少しで新米出るし俺は進次郎はよくやったと思ってるが



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:56:15.861 ID:W7WZy+rsa.net
>>27
スピード感は評価に値するが
どうもドンキやら大手から圧がかかって随意契約に踏み込んだのではないかと勘繰ってしまう



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:54:46.617 ID:iuKG23OK0.net
>>21
その有事用の備蓄米がまだ国民全員に一言も知らせずにネットで横流し同然に流通してることが問題なんだが

備蓄は有事用 → でも有事じゃないのにコソっと流す → しかも転売ヤーが群がる → それを個人が買い漁る

これのどこが正常なのか謎
「俺は安く買えてラッキー」「税金だから当然」って脳死で言ってる時点でかなり浅はか
有事に本当に必要な時に出せない備蓄体制に陥ってる時点で税金が正しく使われてないって話



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:51:27.520 ID:H37vWx8h0.net
トライアルで10kg2,500円ぐらいの謎米買っていた漏れからすれば備蓄米も割高感あるわ
米ストック無くなったら麺モノに切り替えるわ



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:53:13.070 ID:88G4n6D90.net
どこのスーパーか知らんが安いな



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 22:57:46.519 ID:uqIyvDns0.net
噂の家畜米ってやつかw初めて見た


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 23:00:46.801 ID:xf0IhmyFd.net
こここまいくったけどやっぱ古臭い臭いするよなー
まぁ安いから構わんけどw



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/17(火) 23:11:48.920 ID:arv6Jdk40.net
もうミドリムシでいいだろ


大人になるとクレシンの野原一家がいかに勝ち組なのか思い知らされるよな

会社でミスしたんだが、なんとか他の奴に責任なすりつけることに成功した。

ドナルドトランプって地球上で最も人生楽しんでるよな

中川翔子「友人が家電量販店の抽選で購入し、妊娠のお祝いに譲ってくれた」Switch2“転売ヤー購入”疑惑で「取材に語ったこと」

【悲報】 ポケモンさん、悪どい商売をするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談食生活│10:25

 コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 10:41
    • ロココ米
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 10:42
    • と、まともに買い物もしない連中が騒いでおります。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月19日 14:59
      • >>2
        どんだけ文句を言っても、ママンがご飯を用意してくれる環境でネットをしてる子供たちだからなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 10:46
    • 備蓄米はR5,R4年度米まで。それ以前は家畜米だ。コロナワクチンでだまされて、まただまされるとは、相当、頭が悪い連中ですね。
      身近にいる爺さん、ばあさんに聞いてみたほうが良いよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月19日 16:22
      • >>3
        家畜米はR5年が圧倒的に多い
        高温障害で本当の意味でのエサ米が大量にできちゃったのがR5年
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 10:47
    • 仮にガチで米不足だとしてもこんなの買うくらいなら
      主食を変えるけどなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 10:53
    • 備蓄米は冷蔵倉庫で適切に保存されてるけど
      そうじゃない古米は熟成目的の物以外は常温倉庫で寝かせてる場合があるから注意な
      高く売れないものを金かけて保管する理由はないからな
      備蓄米も保管場所から移されたあとにどういう扱い受けてるか分からんところではあるが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 10:57
    • 買わない興味無いなら黙っとけば良いのにグチグチ文句垂れる不思議
      家畜の餌って話も条件満たさないまま喚いてるのアルミホイラーだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 11:00
    • バカがついでに在庫高く売ったろ作戦乗せられてはしゃいじゃって
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 11:32
    • 備蓄米は有事用ってわけじゃなく、不作の際の安定供給を目的にした制度なんだけどなんか誤解で叩いてる奴多いよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 11:47
    • 備蓄米入荷待ちや売り切れで買えなくて
      昨日たまたま買えたけど食べた感想は朝炊いたご飯を保温して夜食べた時の匂い
      食感がモサモサで嫌な感じ
      なるだけなら食べたくないなが正直な感想
      R4年だったかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月19日 12:50
      • >>9
        だよな…

        マスコミはなんや「備蓄米は美味い」キャンペーン実施中してるが
        さっきも「アイリスオーヤマの備蓄米と楽天で買った米(備蓄米)を食べ比べたら両方とも同じ味だった」って意味不明な記事を見たわw

        売ってるところが違うだけの備蓄米同士を食べ比べたらそりゃ同じ味に決まってんだろ…
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月19日 16:21
      • >>13
        それ全部思い込みだからな
        ラベルすり替えて生産年逆にしたら
        去年取れた米を臭いと言い出すやつ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 12:15
    • 税金で買った米を国民に売るとか馬鹿かよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 12:40
    • どこでどんな保管されてたかも知らない米買うなんて狂気

      とか言ってるアホって一体何を見てそう思ったんだ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 12:42
    • 備蓄米なんてどこに売ってんだよw
      と、思ってたら先日備蓄米らしき袋(1トンのヤツ)を満載したトラックを見かけたわ

      ワイの地域にも遂に備蓄米が来たんかね?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 13:16
    • ビーチクしたオメコは人気ないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 13:41
    • 米屋の会議
      A「備蓄米の商品の名前どないするー?表記せーへん?」
      B「んーそうやなぁ。ダジャレで行かへん?」
      C「例えばどんなん?」
      B「大判降米とかいておおばんぶるまいかどや?」
      A&C「ええですね!それ!決定にしましょ」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 16:20
    • 政府が税金払ってない人間に税金で買ったのをプレゼントする方が問題だろうが
      無職は働いて米を食えるようにしろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月20日 00:45
    • 無料で配ったらまた転売ヤーが湧くだろうが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月20日 00:46
    • てかまぁ進次郎の速度というより、前大臣のときから動いてはいたんじゃねーのかな
      ペーペーの大臣に鶴の一声のパワーも、配送等もろもろの根回しつける時間もなさそうだけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月22日 14:05
    • 買わない奴は買わなけりゃいいだけ。ワイは買う。
      ビーチク米最高。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月23日 10:45
    • 保管状況もそれぞれブレンドの仕方もそれぞれだから当たり外れはありそう
      それなのに「意外と美味しい」「普通に食べれる」って言う人に鬼のようにフザケルナだとか工作員だとかwww
      よっぽどのハズレ米を買ったのか反政府主義なのか色々な思惑でカオス状態
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク