2025年06月19日

日本製鉄、2兆円の支払い完了

1:2025/06/18(水) 22:18:42.18 ID:2zOBXnmD0.net
日本製鉄、USスチール買収完了 2兆円払い込み終え完全子会社化
日鉄のUSスチール買収
2025年6月18日 22:01

日本製鉄は米USスチールの買収を正式に完了し100%子会社化した
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収が18日、正式に完了した。

(省略)

全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1893U0Y5A610C2000000/









この文章いまいち分かりにくくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クルド人差別急増でシンポジウム 埼玉、ライターら危機感

中川翔子「友人が家電量販店の抽選で購入し、妊娠のお祝いに譲ってくれた」Switch2“転売ヤー購入”疑惑で「取材に語ったこと」

中川翔子のSwitch2をスタッフが当てて譲った←これも厳密にはアウトだよな????

【新発見】 美味しんぼにサイヤ人出演してたwwwwwww





3:2025/06/18(水) 22:20:00.55 ID:RoliiuJD0.net
その口座、本物?
壮大な振り込め詐欺に騙されてない?



4:2025/06/18(水) 22:20:14.26 ID:/ExGKTxM0.net
果たしてそれで完全子会社化と言えるのだろうか


5:2025/06/18(水) 22:20:52.53 ID:S4En2JS60.net
金持ち企業ですね


7:2025/06/18(水) 22:21:24.99 ID:LWCEI3UQ0.net
トランプから契約ひっくり返されるよw


11:2025/06/18(水) 22:22:09.87 ID:/kLCE/3x0.net
トランプが認めるとこまでは予想通りだが
黄金株が実際の経営にどの程度影響するだろうか
日鐵も南北アメリカ市場の深耕って事でやってる面大きかろうから、基本的に米国政府と利害が対立する事は少ないように思えるが



13:2025/06/18(水) 22:22:44.04 ID:19vQvK9T0.net
めっちゃ金あるな


16:2025/06/18(水) 22:23:21.60 ID:E+r36Vx10.net
願掛けで明日は日鉄株買ってみようかしら


17:2025/06/18(水) 22:23:36.24 ID:fgX986SQ0.net
※議決権のない完全子会社


18:2025/06/18(水) 22:23:56.18 ID:mi/bmdvT0.net
>>1
日鉄は1株55ドルで、USスチール株を全株取得した。



20:2025/06/18(水) 22:25:26.62 ID:y49A0VPz0.net
大丈夫なの?トランプおこじゃないの?


21:2025/06/18(水) 22:26:44.67 ID:GtspUaW90.net
USスチールにそんな価値なさそうだが


23:2025/06/18(水) 22:27:23.13 ID:hVl1cx2d0.net
>>21
これ買って鉄鋼連合して
中国の鉄鋼企業潰すのが目的だし



35:2025/06/18(水) 22:35:10.67 ID:VSEN1aqW0.net
>>21
鉱山とアメリカ市場目当て



22:2025/06/18(水) 22:27:18.74 ID:n9VO8Ukx0.net
PayPay払いで10%キャッシュバックが当たっちゃったからPayPayが2000億円払うんだよね……


24:2025/06/18(水) 22:28:01.68 ID:x9jb1shG0.net
金だけ吸い取られて終わりそう


25:2025/06/18(水) 22:28:06.28 ID:TSEFtjN60.net
トランプ「しめしめ。」


26:2025/06/18(水) 22:28:19.71 ID:u3LIDO6z0.net
東芝の二の舞になるのか見物だよな


28:2025/06/18(水) 22:31:01.31 ID:hVl1cx2d0.net
この提携は
鉄鋼業でダンピングしまくってる

中国企業を潰すのに必要なの



29:2025/06/18(水) 22:31:05.58 ID:5YgB0csD0.net
払った途端にww


30:2025/06/18(水) 22:31:26.00 ID:9Ft8cvi80.net
2兆円も円をドルに換えたら、円相場が凄く動くんじゃね


73:2025/06/18(水) 23:03:40.65 ID:iyp4E0JL0.net
>>30
普通は事前に用意する
いざ振り込む時に想定外のレートになってたら困るだろ



32:2025/06/18(水) 22:31:51.16 ID:E+r36Vx10.net
だが日鉄が買わなければ潰れてたからな
トランプさんでも2兆円は出せなかったろ



34:2025/06/18(水) 22:34:15.27 ID:KLDH80aI0.net
>>32
クリーブランドだと1.3兆くらいだったろうな



36:2025/06/18(水) 22:36:57.82 ID:VSEN1aqW0.net
>>34
おまけに社員はほとんどくひだから
日本製鉄様々だろうが
決議券持つ黄金株はアメリカ政府が持つらしい
それで良かったんかね?



33:2025/06/18(水) 22:33:58.32 ID:SOlW2RIx0.net
結局買ったんかよ


37:2025/06/18(水) 22:37:07.23 ID:dhQKw7db0.net
やっと世界と戦える規模か


38:2025/06/18(水) 22:37:09.67 ID:ubL+pvCW0.net
米国企業の買収ってロクでもないものばかりだが
これ大丈夫なのか?



40:2025/06/18(水) 22:39:51.82 ID:hVl1cx2d0.net
>>38
買わなきゃ
中国の鉄鋼企業にダンピングで好き放題されてたから
これで一段落だよ

あとはそいつらに勝てるかどうか



69:2025/06/18(水) 23:00:38.71 ID:MsLMjxmE0.net
>>40
一難去ってまた一難って感じなんだねぇ(´・ω・`)



39:2025/06/18(水) 22:39:27.03 ID:mSuE0Id/0.net
馬鹿みたい
まあもう株主じゃなくなったんで好きにしろ



41:2025/06/18(水) 22:40:36.07 ID:mpAWdQJN0.net
東芝の二の舞い


42:2025/06/18(水) 22:40:51.81 ID:o9GE1hoZ0.net
そらトランプもG7から即帰るわなw


43:2025/06/18(水) 22:41:31.60 ID:E+r36Vx10.net
議決権持つ社外取締役員を他所からねじ込まれた所で問題無いでしょう
別にUSスチール経由して何か悪いことしてやろうとか無い限り
全株取得してるのは強い



44:2025/06/18(水) 22:42:02.07 ID:4uSLmtZ90.net
明日トランプが掌返して騒ぎ出すぞ
デモ扇動するかもしれない



45:2025/06/18(水) 22:43:23.26 ID:OlYR0EWz0.net
ここまでして手に入れて結果がついてこなかったら目も当てられんな


50:2025/06/18(水) 22:46:02.47 ID:hVl1cx2d0.net
>>45
鉄鋼の世界で
世界と、中国の鉄鋼業での
シェア争いが
どうなるかを注視しとけばいい

中国が勝ったら笑い転げてもいいぞ

これが全部無駄だったってことだから



46:2025/06/18(水) 22:43:46.44 ID:+tN9EfyS0.net
ウェスチングハウス以来の掘り出し物


47:2025/06/18(水) 22:44:05.71 ID:ypNX6b0J0.net
社長さんのために物件を買ってきてあげたのねん


48:2025/06/18(水) 22:44:54.51 ID:KQQexD6J0.net
タコは日本に制裁して、日経暴落させてくれ


49:2025/06/18(水) 22:45:36.44 ID:/XuNdSkW0.net
技術と金を吸われて終わりな気もするし
アメリカの庇護の下に成長しそうな気もする



51:2025/06/18(水) 22:47:27.21 ID:ASIeOLNL0.net
え?たった2兆円なの?
伝統の米国USスチールにしては余りにも安過ぎやしませんか?
まともに仕事してるのか?そいつら・・・



54:2025/06/18(水) 22:49:31.85 ID:lxvLLBev0.net
>>51
ヒント
莫大な負債
辛うじて利益は出ているけどいつ赤字に転落してもおかしくない財務状況



52:2025/06/18(水) 22:49:21.13 ID:HpfpRZXK0.net
トランプのインサイダーに使われて、用済みになったらドーンって感じだろうな


66:2025/06/18(水) 22:59:51.66 ID:dcdj3uPm0.net
>>52
トランプ劇場は暴落した時に買うだけ



53:2025/06/18(水) 22:49:23.35 ID:NzL/Lv/40.net
確か買収完了したら社員にボーナス支払われるんだよな


57:2025/06/18(水) 22:51:21.95 ID:E+r36Vx10.net
USスチールが2兆円は安いと思うが、それはUSスチール側も日鉄になら買われてもいいと判断してて前向きだったから
あまりにもその他の外野(大統領やライバル企業や連合組合)が騒ぎまくって破茶滅茶劇になってた



58:2025/06/18(水) 22:51:59.18 ID:VXreAgG50.net
バイデンが諸悪の根源


59:2025/06/18(水) 22:53:15.47 ID:LtT4bvcZ0.net
>>1
日鉄とUSスチール側で何かしら大きな絵図が用意されてんだろうな…
そうでないとここまでの買収劇にはそうそうならん…



60:2025/06/18(水) 22:55:25.39 ID:mCtZd2a40.net
衰退したアメリカ


61:2025/06/18(水) 22:55:35.23 ID:q54mHkov0.net
アメリカと中国の戦争が始まって US製鉄が大活況になるのは良いとしても
その利益もヘタすりゃアメリカ政府の言いなりでしょ? 
人事もか?
重要事項を他人から決められるなら 儲かりませんわな (´・ω・`) フゥ



62:2025/06/18(水) 22:56:07.63 ID:Jp6/QxjE0.net
トランプは折れてたのか?


63:2025/06/18(水) 22:56:55.91 ID:1uKo0z+l0.net
TACO
「アメリカが51%の株を所有する!」
 ↓
100%日鉄の子会社でしたw

TACO
「アメリカが黄金株を所有する!」
 ↓
本社移転、工場の海外移転、社名の変更を禁止するだけの雑魚株でしたw



64:2025/06/18(水) 22:57:07.53 ID:Vqle+D4B0.net
これ関税の内側に入れたの凄いよアメリカでほぼ独占になるかもな


65:2025/06/18(水) 22:58:40.83 ID:PJCKkcho0.net
送金できたの?手数料ものすごいことになるよ


67:2025/06/18(水) 23:00:07.81 ID:iONIgN5G0.net
あの発狂してたどこかのCEOは今生きてんの?


68:2025/06/18(水) 23:00:26.54 ID:WYYDGjri0.net
日本製鐵の株価ダダ下がり中

株主のσ(゚∀゚ )オレさまとしては
こんな買収金ドブだとしか言えない



70:2025/06/18(水) 23:01:18.73 ID:E+r36Vx10.net
アメリカ政府が大企業であろうとも公的資金入れて助ける考えが無いからどうしようもない
国内ライバル企業は綺麗事ばかりでUSスチールの基幹技術と部門が欲しいだけの偽善者
日鉄みたいに従業員含めて助け舟にもなり得る企業や自治体が他にいたかどうか



72:2025/06/18(水) 23:02:46.87 ID:1zt9j1/70.net
>>70
GM「せやな」



71:2025/06/18(水) 23:02:30.45 ID:nLwgOQJf0.net
あのクリフスのブラジル移民はどんなツラしてんだろうなw
どっかのメディア取材に行けよw



【朗報】 貧乏人が一瞬で金持ちになる方法見つかるwwwww

オダギリジョー「高校では酒飲んでカラオケボックス破壊して観葉植物におしっこ」小山田圭吾よりやばくね?

ナイツ塙、創価学会のYouTubeチャンネルに登場… 「学会のやってることはすごく理に叶ってる」 信仰生活も明かす

【超画像】 大阪の都会度、限界突破wwwwww

【悲報】 会社の物を勝手に捨てる行為、嫌われる要因だった


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (17)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 00:33
    • 追い出される予感しかしない、挙句に追徴金を請求される予感もするな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 00:44
    • >>70
      情弱で草
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 01:15
    • 為替操作国には勝てませんぜ。
      全商品がダンピングされてる状態だからな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 01:16
    • 東芝の二の舞い?(笑)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 01:54
    • おまえらみたいな無能ネットガイジがでしゃばる場所はないよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月19日 07:31
      • >>5
        まあネットガイジ共よりは遥かに上手くやってるのは間違いない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 01:55
    • 親会社のい言うことに「ヤダヤダ」できる100%子会社という珍種
      石破政権の輝かしい業績の1つ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 02:12
    • そんな事よりUSS社員に
      いち早く給料払ってやれよ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 02:17
    • 2兆円と言う金出させて黄金株議決権は渡さないトランプ政権終了後も続く永続的に
      日本製鉄社員が汗水流して働いて利益を上げて来た2兆円のお金がボランティアの様に使われるのは凄く日本外交の失敗だと思う。
      ただ、日本側が巨額のATMにされてる。
      金だけ出せ、あとの経営権に口出さないってなんのメリットがあるの。
      USスチールなんか、助けなくていい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 03:03
    • 黄金株の内容は大雑把に言えば今のUSスチールの状態(本社・工場・従業員・取締役)をそのまま保つ事だから、日鉄にとって痛手じゃない
      元々そうするよって言ってた分にちょっとだけ上乗せして約束厳守を命じられただけでだいたい当初の思惑通りに買収された
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 04:38
    • 中国撤退してアメリカへの進出は日本国政府の推進する経済安全保障に合わせての動きでもあるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 06:25
    • アメリカは日本との約束をノーリスクで破る事は出来るけどその逆は無い死ぬまで殴られるバカな事したなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 08:14
    • どこかの粉飾決済企業のように隠し借金が無ければいいね。
      倒産した企業だったら隠し借金があっても無関係なのにね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 10:06
    • おまえら中国人か?

      日米連合が中国帝国と戦うんだぞ胸熱やろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 10:26
    • 2兆円も譲与するのか!?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月22日 04:10
    • 中国がいかに巨大になったかよくわかる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. ポルカ
    • 2025年07月08日 21:58
    • 海外で使った金は海外で発行したことになる
      いくら日本から取っても無駄
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク