富野由悠季「戦争を知らない世代の作るものは全部絵空事だな」

アニメーション監督 富野由悠季さん「ガンダム」に込めた思い
(省略)
「僕は具体的にB29の編隊が上空を通るという音を聞いていた記憶はあるんですよ。それが恐らく、戦争というもののボリュームを表現していたんじゃないのかな。だけどそれはたかが3歳児の体験でしかないから、『戦中派』の経験ではないですよね」
「そのあと零戦(※旧日本海軍の戦闘機)に興味を持ち始めた小学校時代があって、中学高校で自分なりに戦記物を読んでいくという経験をしていった時に、B29の爆音は(自分が経験した)日常のものとして捉えてるものとしてあった。それが戦争を全く経験してなかった世代とは違うんだ、というのがわかるようになるには20年の時間差がありました。20年の時間差をもった僕の後輩と言われている人たちを見て思うんです、『全部絵空事だな』って
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250617/k10014837331000.html
中川翔子のSwitch2をスタッフが当てて譲った←これも厳密にはアウトだよな????
【朗報】 元力士、強過ぎる
黒沢年雄、多発する外国人犯罪に法改正を訴え「海外では暴力犯罪は即効国外追放…当たり前の事」「直ぐに実行しなさい」
よくよく考えると女子トイレに男が入るのなんも悪くなくね?
【超画像】 大阪の都会度、限界突破wwwwww
2:2025/06/18(水) 16:17:23.92 ID:5HOukjPi0.net
老害化しててワロタ
123:2025/06/18(水) 17:07:44.70 ID:bGocMwv80.net
>>2
今やってる出来損ないのガンダムを見る、まあ事実としか言いようがないわ
老害化しててワロタ
123:2025/06/18(水) 17:07:44.70 ID:bGocMwv80.net
>>2
今やってる出来損ないのガンダムを見る、まあ事実としか言いようがないわ
3:2025/06/18(水) 16:18:15.36 ID:dhQKw7db0.net
おまえもだろ
4:2025/06/18(水) 16:19:02.71 ID:ZslITKwB0.net
80代とか戦争知らない世代と大差ないだろ富野だって戦争中何歳だよ
6:2025/06/18(水) 16:20:06.17 ID:05GxAkue0.net
>>4
終戦時4ちゃい
ほぼ記憶無し
21:2025/06/18(水) 16:24:21.83 ID:ogdvYvfn0.net
>>4
きのうNHKでたまたまこれ見たけど終戦時3歳だっつってた
防空壕で空襲終わるの待ってる間むしろが揺れてるのが怖かったとかなんとか
82:2025/06/18(水) 16:44:01.20 ID:K7+NFqNx0.net
>>21
そんなもん、3歳ではっきり覚えてるわけない(´・ω・`)
80代とか戦争知らない世代と大差ないだろ富野だって戦争中何歳だよ
6:2025/06/18(水) 16:20:06.17 ID:05GxAkue0.net
>>4
終戦時4ちゃい
ほぼ記憶無し
21:2025/06/18(水) 16:24:21.83 ID:ogdvYvfn0.net
>>4
きのうNHKでたまたまこれ見たけど終戦時3歳だっつってた
防空壕で空襲終わるの待ってる間むしろが揺れてるのが怖かったとかなんとか
82:2025/06/18(水) 16:44:01.20 ID:K7+NFqNx0.net
>>21
そんなもん、3歳ではっきり覚えてるわけない(´・ω・`)
5:2025/06/18(水) 16:19:18.64 ID:FfHdEeDb0.net
終戦時3才が何知ってんだ
8:2025/06/18(水) 16:20:30.17 ID:t6W+076h0.net
お前こそだろ。
あんなガンダムみたいな烏合の衆な軍事組織ねーからw
16:2025/06/18(水) 16:23:02.12 ID:IDtULdfH0.net
>>8
子供向けアニメに何言ってんだ
56:2025/06/18(水) 16:35:54.96 ID:6ImbnXHc0.net
>>8
今に続いてんだし
93:2025/06/18(水) 16:49:30.73 ID:ls87e9Cz0.net
>>8
ウクライナの軍の構成を見ていると軍は烏合の衆が普通らしい
141:2025/06/18(水) 17:16:07.68 ID:AMTw8+bv0.net
>>8
ロシアもイスラエルもそうだろw
お前こそだろ。
あんなガンダムみたいな烏合の衆な軍事組織ねーからw
16:2025/06/18(水) 16:23:02.12 ID:IDtULdfH0.net
>>8
子供向けアニメに何言ってんだ
56:2025/06/18(水) 16:35:54.96 ID:6ImbnXHc0.net
>>8
今に続いてんだし
93:2025/06/18(水) 16:49:30.73 ID:ls87e9Cz0.net
>>8
ウクライナの軍の構成を見ていると軍は烏合の衆が普通らしい
141:2025/06/18(水) 17:16:07.68 ID:AMTw8+bv0.net
>>8
ロシアもイスラエルもそうだろw
9:2025/06/18(水) 16:20:40.65 ID:oWtnxziR0.net
絵空事でいいんだよ、それが一番いいんだから
10:2025/06/18(水) 16:20:54.34 ID:JvRhaKx90.net
Zが全然おもんなかった。
11:2025/06/18(水) 16:21:59.08 ID:Ek+GJyd90.net
アニメや漫画なんて絵空事以外の何者でもないのでは
13:2025/06/18(水) 16:22:40.95 ID:JhBgZXxC0.net
アニメなんて絵空事でいいんだよ
14:2025/06/18(水) 16:22:51.81 ID:saPsOAZ30.net
戦後何年だっけ?
19:2025/06/18(水) 16:23:47.18 ID:ZslITKwB0.net
>>14
今年で80年だからわかりやすい
戦後何年だっけ?
19:2025/06/18(水) 16:23:47.18 ID:ZslITKwB0.net
>>14
今年で80年だからわかりやすい
15:2025/06/18(水) 16:22:54.05 ID:S4F1ZvnQ0.net
そりゃそうだ
17:2025/06/18(水) 16:23:18.35 ID:nALPJGkf0.net
お前もだろ😅
22:2025/06/18(水) 16:24:47.46 ID:ZqyE5fW20.net



90:2025/06/18(水) 16:46:51.09 ID:K7+NFqNx0.net
>>22
たけし、なんてコメントしてのか見てみたいわ。
114:2025/06/18(水) 17:03:05.92 ID:78c1ueDx0.net
>>22
ジェガン正座しててワロタ
117:2025/06/18(水) 17:03:59.07 ID:HR3z1vk30.net
>>22
負けまくってるじゃん、鬼滅とエヴァに



90:2025/06/18(水) 16:46:51.09 ID:K7+NFqNx0.net
>>22
たけし、なんてコメントしてのか見てみたいわ。
114:2025/06/18(水) 17:03:05.92 ID:78c1ueDx0.net
>>22
ジェガン正座しててワロタ
117:2025/06/18(水) 17:03:59.07 ID:HR3z1vk30.net
>>22
負けまくってるじゃん、鬼滅とエヴァに
23:2025/06/18(水) 16:24:55.52 ID:tqUizESp0.net
戦争を知っているのは俺の祖父の世代
25:2025/06/18(水) 16:25:20.26 ID:KY1QpxCf0.net
どっかで傭兵してたの?この人(´・ω・`)
29:2025/06/18(水) 16:27:03.14 ID:/WjiYir50.net
完全に老害化してしまったな
30:2025/06/18(水) 16:27:08.00 ID:FT7Q2bhI0.net
水木しげる先生ややなせたかし先生の言葉の方がずっと重い
38:2025/06/18(水) 16:29:27.66 ID:fuMywZQa0.net
>>30
そういうことだよな
終戦時3歳でマウント取るとか笑われるでしょ
水木しげる先生ややなせたかし先生の言葉の方がずっと重い
38:2025/06/18(水) 16:29:27.66 ID:fuMywZQa0.net
>>30
そういうことだよな
終戦時3歳でマウント取るとか笑われるでしょ
31:2025/06/18(水) 16:27:09.79 ID:H8n7VpZ50.net
最新作のジークアクスは特にふざけすぎていて言いたくなる気持ちも分かる
32:2025/06/18(水) 16:27:30.99 ID:7NWhKopM0.net
何台メタルギア破壊したと思ってんだ
37:2025/06/18(水) 16:29:08.30 ID:HEPJvTjk0.net
そもそも戦争世代も全員が戦闘やら被害やらを体験してるわけでもないけどな
44:2025/06/18(水) 16:31:27.67 ID:C6GwSy/N0.net
自分も含めて絵空事だったなと自戒してる内容じゃねえか
誰もソース読んでねぇ
45:2025/06/18(水) 16:31:31.91 ID:fuMywZQa0.net
でも富野節は天才的だと思う
あれを真似たユニコーンは冷え冷えだった
60:2025/06/18(水) 16:37:40.86 ID:mNiHgjcR0.net
いやガンダム全部絵空事やん
63:2025/06/18(水) 16:39:13.29 ID:rlu40eYd0.net
アムロ16歳でガンダムのパイロットじゃん
しかも勝手に乗ってるし
68:2025/06/18(水) 16:39:39.20 ID:9IWYoATS0.net
これからは内燃機関を知らない世代なんて出てくるんだろ 本当に恐ろしい
70:2025/06/18(水) 16:40:44.90 ID:bLQnCHgr0.net
核武装しなければ日本はウクライナになる
71:2025/06/18(水) 16:41:30.97 ID:vT1ND3aJ0.net
戦争時代をちょろっと生きた程度で戦争の全てを知ってるような考えでいるヤツの方が怖くない?
72:2025/06/18(水) 16:41:36.46 ID:OloCSBbK0.net
そりゃ経験してる人としてない人で全然違うのは間違いない
ただ逆に、戦争世代がいなくなっていくからこそ描けることを模索するべきだと思うわ
73:2025/06/18(水) 16:42:00.53 ID:+LO+dxmQ0.net
宇宙行ってない妄想絵空事マンのくせに
75:2025/06/18(水) 16:42:16.54 ID:3pvrk5vd0.net
インチキ戦中派は昔からおった
80:2025/06/18(水) 16:43:33.12 ID:5LqyEuN80.net
戦後混乱期すら殆ど覚えてない世代じゃね?
84:2025/06/18(水) 16:44:28.28 ID:Wie2vl/K0.net
薄っぺらな人間はすぐに経験主義を振りかざす
89:2025/06/18(水) 16:46:50.70 ID:HWO9crVH0.net
>>84
その書き込みもおまえの経験からくるものだろ
薄っぺらな人間はすぐに経験主義を振りかざす
89:2025/06/18(水) 16:46:50.70 ID:HWO9crVH0.net
>>84
その書き込みもおまえの経験からくるものだろ
87:2025/06/18(水) 16:45:00.85 ID:79KwSz2X0.net
スレタイに釣られないでちゃんとソース読めよ。現在の戦争は自分の想像を超えているので若い人に頑張ってもらいたいって言ってるんだぞ。
91:2025/06/18(水) 16:49:22.96 ID:tVpy3LWi0.net
>>87
読んだけど、現実には兵器としてのガンダムが出来上がってないし、同様の兵器が無い以上技術がどうとか
かけ離れてる現代では、実感から来るリアリティはないだろ?小型核融合炉とか全く見込みが立ってないし。
99:2025/06/18(水) 16:55:14.49 ID:79KwSz2X0.net
>>91
そういうことじゃなくて、別に若い人批判はしてないってこと。
ここのコメント見るとスレタイしか読まないで批判してるのばかりだし。
104:2025/06/18(水) 16:59:33.12 ID:tVpy3LWi0.net
>>99
そうか。機動戦士ガンダム 復讐のレクイエムでは現代戦知識でアップデートされていたので
こういった感じで認識が置き換わっていくのは良いと思ったよ。
111:2025/06/18(水) 17:02:35.00 ID:sfEuOVYs0.net
>>91
監督でもロボットのプラモを売りたいスポンサー様の意向には逆らえない
ミノ粉云々も変形したり合体したりする「ロボットに搭乗して戦わせる」ための辻褄合わせでしかないから
151:2025/06/18(水) 17:18:59.79 ID:rS/AFtPL0.net
>>111
でもスポンサーが言わなかったら
ジオンのMSはザクしかなかったしなぁ
スレタイに釣られないでちゃんとソース読めよ。現在の戦争は自分の想像を超えているので若い人に頑張ってもらいたいって言ってるんだぞ。
91:2025/06/18(水) 16:49:22.96 ID:tVpy3LWi0.net
>>87
読んだけど、現実には兵器としてのガンダムが出来上がってないし、同様の兵器が無い以上技術がどうとか
かけ離れてる現代では、実感から来るリアリティはないだろ?小型核融合炉とか全く見込みが立ってないし。
99:2025/06/18(水) 16:55:14.49 ID:79KwSz2X0.net
>>91
そういうことじゃなくて、別に若い人批判はしてないってこと。
ここのコメント見るとスレタイしか読まないで批判してるのばかりだし。
104:2025/06/18(水) 16:59:33.12 ID:tVpy3LWi0.net
>>99
そうか。機動戦士ガンダム 復讐のレクイエムでは現代戦知識でアップデートされていたので
こういった感じで認識が置き換わっていくのは良いと思ったよ。
111:2025/06/18(水) 17:02:35.00 ID:sfEuOVYs0.net
>>91
監督でもロボットのプラモを売りたいスポンサー様の意向には逆らえない
ミノ粉云々も変形したり合体したりする「ロボットに搭乗して戦わせる」ための辻褄合わせでしかないから
151:2025/06/18(水) 17:18:59.79 ID:rS/AFtPL0.net
>>111
でもスポンサーが言わなかったら
ジオンのMSはザクしかなかったしなぁ
92:2025/06/18(水) 16:49:26.50 ID:HRgzjfBU0.net
俺みたいなガキンチョには戦争って言葉に何処となく魅力を感じるけど
少しでも感じた奴は忌むべき事柄って印象しか無いだろうな
102:2025/06/18(水) 16:57:43.85 ID:3q6ozYhy0.net
当時の製作現場には戦争知ってる年上もいたろうな
108:2025/06/18(水) 17:00:54.07 ID:qbhLd6cD0.net
宇宙に行ったことがない富野が作るアニメは絵空事だな
118:2025/06/18(水) 17:04:39.24 ID:4qxMM6AH0.net
戦争も厳密には実戦に参加したものしか分からないだろうけどな
128:2025/06/18(水) 17:08:48.45 ID:8FUdrQS+0.net
偉そうなこと言ってるけど
こいつガンダムについての権利一切持ってないんだぜ
132:2025/06/18(水) 17:13:55.18 ID:ie8eXMFM0.net
むしろ戦争を知ってて逃げたのがお前ちゃうか?
136:2025/06/18(水) 17:15:14.72 ID:rS/AFtPL0.net
Gレコがあんなでなければ説得力あったんだが
137:2025/06/18(水) 17:15:16.02 ID:vZWhcdzp0.net
戦争の記憶なんかないくせによく言うわな
138:2025/06/18(水) 17:15:32.31 ID:WS7aHfJ/0.net
3歳時の防空壕の記憶がうんたらかんたら
148:2025/06/18(水) 17:18:36.01 ID:z6l2Stvf0.net
何だかんだ言われつつもイデオン発動篇を産んだ事は大いに評価してる
161:2025/06/18(水) 17:26:17.20 ID:LzvXF8bw0.net
80すぎてもまだ仕事してるのか
163:2025/06/18(水) 17:26:41.84 ID:xUq+Ne6M0.net
富野監督のダメ出しだろ
182:2025/06/18(水) 17:36:11.62 ID:qZpDn1mF0.net
終戦時7ちゃいのカーチャンが空襲で逃げ回ってたとかタコ殴りにされて巡査さんに保護されて連行される撃墜されたアメちゃんのパイロットとか玉音放送とかをかろうじて憶えてた程度だって言うのに
184:2025/06/18(水) 17:36:37.49 ID:/rNV4sWq0.net
年をとると言ってみたくなるもんさ
208:2025/06/18(水) 17:54:32.12 ID:0awqk+xP0.net
最近は自分の年代が良ければソレで良いわ
【画像】 女さん「お会計、これ私の分…」男「ありがとう」 女さん「!?」
【悲報】 人気ラノベ、アニメ化の結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜカップ麺業界は油そばのカップ麺を作らないのか
今の学校の給食がこれってマジなの?
スイッチ2の厳正なる抽選ってなんなんだろ? むしろ・・・
気になるAmazonの本
映画映像関連│18:54
ウクライナの戦線やイランイスラエルの戦争に巻き込まれてこい!
ってことをいってるねw
まとめたニュース
が
しました