2025年06月18日

【超画像】大阪の都会度、限界突破wwwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:08:42.149 ID:dYI/hJBH0.net


















もう東京じゃなくても十分満足できるだろ
これで家賃安いとかズルいな









男子トイレの個室でオッサンが出てきた後、そのトイレがしまったたんだが!?ー?

人気VTuberのイベント料金、42000円wwww

オダギリジョー「高校では酒飲んでカラオケボックス破壊して観葉植物におしっこ」小山田圭吾よりやばくね?

【画像】 中川翔子の転売の件、カッコ良すぎるヤフコメ現るwwwww

よくよく考えると女子トイレに男が入るのなんも悪くなくね?





2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:10:11.501 ID:rE06tuTPd.net
家賃安くて更新料ないのいいなあ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:12:19.793 ID:dYI/hJBH0.net
>>2
分かる
更新料無いのはめちゃ良い



3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:10:52.148 ID:dYI/hJBH0.net










大阪の摩天楼
東京一極集中してるとは思えないぐらい
栄えてる



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:11:36.024 ID:oCxRu4Wc0.net
うめきた公園は本当に素晴らしい再開発だと思う
更にノースパークの開園を控えてるのが楽しみ



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:19:13.583 ID:dYI/hJBH0.net
>>4













2年後のノ−スパーク(うめきたの森)は
川と滝と森みたいな感じか
楽しみだな



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:12:45.027 ID:qI3YlvQr0.net
東京を引き合いに出して煽らなくていいじゃん
住みてえなあ
市内に住んでるけどローカル感すごいぞ



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:14:28.075 ID:dYI/hJBH0.net




















うめきた公園
東京でもここまでオシャレな街ってなかなか無いでしょ
首都東京のどの街にも見劣りしないレベルの街
が地方にあるのは凄い



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:16:28.456 ID:qI3YlvQr0.net
おしゃなのと民度良さそう
やっぱ割れ窓理論なんよ
街を小綺麗にしろ



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:21:11.853 ID:dYI/hJBH0.net
>>8
街を綺麗にすれば治安良くなるのは
天王寺のてんしばで証明されてるからな



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:27:57.692 ID:dYI/hJBH0.net
>>8
ゴミ箱無いのにゴミ落ちてないからな
海外デザイナーはゴミ箱置いた方が良いって
言ってたけど三菱地所が反対押し切って
大阪人のマナー信じてゴミ箱置かなかったらしい
みんなしっかりゴミ持って帰ってて綺麗に使ってくれてるって言ってたな



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:24:36.539 ID:VkxKjkega.net
てんしばで休憩はありがたかった
うめきたいいかも



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:40:21.101 ID:Gmp9LCR80.net
>>11

うめきたはめちゃくちゃオシャレだけど
庶民的な店もあってテイクアウトして公園で
食べれるからめちゃくちゃ良い
確かに高級店もあるけど庶民的な店もある
あと芝生に敷くレジャーシ−ト無料で貸してくれるし
この前は椅子とテ−ブル置いてあった
夕方からは涼しいし心地良いよ



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:25:14.546 ID:GB/Z2GF/0.net
大阪人だけど、都会度がどうのこうのってより外国人いらねーわ
関東の方もそうだと思うけど、外国人に乗っ取られない様にして欲しい
もう維新には票を入れないつもりだが、ゴミ選挙区の場合維新しか入れようがない所もあるんだよな



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:42:38.264 ID:Gmp9LCR80.net
>>12
どこに入れるの?
自民?



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:27:04.941 ID:XNFNZmcH0.net
いいね、洗練されてる


東京の街並みって遠景で見たときぐっちゃぐちゃなんだよなあ



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:48:50.418 ID:Gmp9LCR80.net
>>13
貨物駅跡地だから一帯再開発できたのがデカい
高輪ゲートウェイも車両基地跡地で似たような
条件だけど、
うめきたは三菱地所・阪急・日建設計・積水とか
大阪に所縁がある企業が本気で再開発したから
最高の設計でできたのかも
実は公園部分は大阪府市もお金出しな
官民一体の再開発になってる



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:28:09.033 ID:XH5tGVXL0.net
GDPは東京の3分の1に満たないクソっぷりw

都民はわざわざこの手のスレ立てたりしないけど、スレ立ててお知らせしないと威厳を保てないの?プークスクス



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:30:00.523 ID:LxVHN29JM.net
>>15
東京賛美スレはよく立ってる印象



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:53:14.963 ID:Vmns6PkV0.net
じゃあ住んでみろよっていう


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 22:59:33.030 ID:GHN4MR51H.net
>>20
住んでるけど最高
東京も住んだけど大阪の方が家賃や外食物価含めて安いから楽
それでいて洗練された都会的な街並みも庶民的な下町もどちらもある
飯も美味いし
京都や奈良や神戸などの観光地もすぐ行ける
(京都の金閣寺と祇園白川と嵐山が好きだから嬉しい)

ただ東京に住んでた頃は相対的貧しいからこそのハングリー精神があったけど、それが無くなった牙は抜けたな



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 23:03:38.152 ID:Gmp9LCR80.net
>>20
まぁ大阪梅田から電車で15分ぐらいの兵庫の西宮に住んでみたい感ある
夙川とか高級住宅街は憧れるが豪邸や高級マンションには住めないので
便利な西宮北口とか良いな



イスラエル大使館「我が警察が瓦礫の中から赤ちゃんを救出。イランの標的はまさにこうした命です」

男子トイレの個室でオッサンが出てきた後、そのトイレがしまったたんだが!?ー?

【?】 1ヶ月前に退職代行を使いうどん屋を辞めたけど辞めたと思っておらず店に侵入

「シリコンがなければ即死だった」 中国人女性、刃物男に刺されまくるも豊胸シリコンのおかげで命拾い

なんかPS3の頃の記憶がほとんどないんだけどPS3ってなんか名作ゲームあった?


気になるAmazonの本

雑談│14:39

 コメント一覧 (47)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 14:42
    • 俺が大阪にいた頃はどこかしこも工事ばっかで工事フェンスの目隠しの街って感じだったなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 14:46
    • 大阪に長く住んでいるけれどどんどん東京化してきてる
      ただそれだけだわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 14:51
    • 大阪市に住んでるけどどんどん中国人が移り住んできてる
      ただそれだけだわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 15:37
      • >>3
        実際は東京のほうがはるかに中国人は多いんだけどね。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 17:58
      • >>13
        横レスやが、体感的にここ数年で急増した感が半端ないのがね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 14:52
    • そうか!なら東京行くわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 14:52
    • 万博後のIRが楽しみやな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:14
    • 中国みたいな既視感
      迷惑系に正義マン煽りユーチューバー関西圏の人が多いよね
      中華圏に憧れを感じないだよね
      関西人も中華人も自分本位の人が多いからかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 16:34
      • >>6
        >感じないだよね

        どこのお方?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:15
    • 写真が美しい
      リアルより120%くらいよく見えるんじゃないかw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 16:37
      • >>7
        彼女を連れてよく夜景に行くなぁ。リアル夜景を知らない非リア充がムリして泣きながら書くなよ(笑)
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:16
    • 更新料無いってマジ?
      うらやま
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:28
    • 大阪はゴミの分別も楽やで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:30
    • 鶴橋とか西成も行けよアホ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 15:39
      • >>10
        うめきた再開発の話題なのにどうして鶴橋や西成に行く必要があるんだよw
        頭悪いの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 15:40
      • >>10
        ガイジおつ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 16:43
      • >>10
        87%が他県民の街に行ってどうすんだよ。ちな、残りの13%の大阪人の中の前田さんが東京タワーの創業者な。だから四天王辺りまで前田姓が多い
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:33
    • 大阪は大坂で十分に住みやすい街なんだから東京と比べることないのに。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 18:00
      • >>11
        対立煽りしたいやつが、拾った画像でスレ立てしてるだけでしょ。
        多分大阪・東京どっちの人間でもないと思うわ。
        つーか、ここの管理人がこの手の話題が好きなんだろうな。飽きる程ここで見た
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月19日 10:44
      • >>11
        上見たらキリが無いからな
        大阪で妥協できるかがポイント
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:36
    • ライトアップや人工的公園が都会に見える感覚なら中国に行けば感動できるぞ
      特に上海は統一性の無いギラギラカラフルのライトアップで圧倒される
      オイルマネーパワーを感じられるアビダビの夜景もおすすめ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:39
    • 道路の白線が消えてるのが大都会なん?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 15:40
      • >>14
        東京でも消えてる場所多いけどな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 15:41
      • >>16
        じゃあやっぱり白線が消えてるのが大都会の証拠なんだね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 15:45
      • >>18
        限界集落の道路の白線も消えたままです
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 15:46
      • >>19
        限界集落も大都会やな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:46
    • 大阪の話題になると東京に憧れる田舎者がわらわらと集まってきて難癖をつけ始めるのがいつものことだな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 15:59
      • >>21
        大阪は大阪でいい都市なので東京を出さなければいいんじゃないかな
        名前を出すから劣化東京扱いになる
        お隣が日本を超えた!東京を超えた!って海外板に投稿してボッコボコにされてるやつと同じ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 16:02
      • >>23
        実際にお隣の人が沢山住んでるからねえ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 16:07
      • >>24
        考え方があちらに引きずられるのか、お隣の人が東京を出して張り合おうとするのか
        どっちなんだろうな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 16:48
      • >>23
        逆はよく見るけどな。関東マスゴミって道頓堀しか写さないのは何故かな(笑)?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 15:57
    • 大阪は知らないが
      都内マンションならゴミ出し24時間だし
      分別なんてわりと適当だぞ。
      西の方は袋も指定有料でクソらしいが。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 16:40
    • こういうビルの資本が、

      アメリカだったり、香港だったり、上海だったりするので注意が必要

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 17:09
    • 首都機能分散で3分の1ぐらいは大阪でいいだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 18:20
    • 大阪は中国人まみれになってヤバいとか噂があるけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月18日 21:01
      • >>34
        チャリで梅田行けるくらいの所に住んでるけど、どっちかっていうとアジア以外の人がめっちゃ増えたなって感じてる
        褐色の人達が急に多くなった印象
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 19:20
    • きれいな公園や緑地があるのは良いね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 21:10
    • 在日が不法占拠してる辺りしか「大阪」は残ってないのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 42. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月19日 18:31
      • >>37
        維新の反左翼な厳しいやり方でだいぶ浄化したし、半島民族は本来非常に臆病なので敵対すると直ぐにおとなしくなってすり寄って来る。すり寄りモードでもくもく働いてくれてるよww 今はね。南海で暴れそうではあるけどww

        今後は表向きにはチュンの方が問題になるだろうな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月19日 18:33
      • >>37
        日本人にニコニコしながら、襲えそうな獲物(盲人の女の子みたいな弱い存在)を狙ったり、災害時などに暴れるべく近所の日本人と仲良しのフリをするフェーズに入ってますよ。
        災害などになったら工場泥棒や放火・男が亡くなった家への婦女暴行が多発するでしょうね。それに備えておく必要があるんと違うかな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 21:12
    • 大阪と東京を比べる気はないけど、普通に大阪は中層の階級なら生活しやすいと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月18日 21:57
    • 外国人多すぎて嫌だわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 45. 
      • 2025年06月19日 18:43
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月19日 00:20
    • あとは住民の民度や知性がもっと上がるとより良い都市になるだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月19日 18:40
      • >>40
        第二次産業が強い都市だから、どうしてもブルーカラー色があり、限界はあると思う。これ以上上流趣味になると、大阪の魅力である多様性&産業基盤が損なわれて良くないと思う。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月21日 07:12
    • 東京のきっず達は落ち着けよ
      大前提に東京凄いってのがあって、それと比べて大阪も
      最近は町が凄く住みやすくなって地方としてはいけてるよって
      そういう話だぞ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月21日 15:38
    • 東京も大阪もシンガポールと張り合わないとな
      もう特区を拡大していいと思うぞ
      全体的にジリ貧で衰退するよりも勝ち組作って恩恵分けてもらった方が良い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク