2025年06月16日

会社でミスしたんだが、なんとか他の奴に責任なすりつけることに成功した。

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:25:21.563 ID:D5Y9GVe50.net
俺が取引先から電話口で納期変更を聞く
→ ウソの納期を上司に伝える
→ 納期過ぎてもまだ商品届かないと取引先ぶちギレ
→ なぜか上司が悪いことになってたので俺も「いや、ちゃんと納期伝えたはずなんですけど、、、」と寝返って勝利

ギリギリセーフw



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:26:22.232 ID:TIc41U7xM.net
程度によっては殺されるだろそれ


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:26:26.829 ID:7cXzHQml0.net
ミスって言うか陥れてる


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:27:46.042 ID:D5Y9GVe50.net
>>2-3
故意ではないからな
俺が聞き間違えてただけだが、結局上司の確認不足ということで全責任が上司に向かった

上司の上司がえげつない勢いで上司叱ってたわ









子供の頃こういう平屋に住んでたやつwwwwww

体を老化させる4つの食べ物

【画像】 人間ひとりの血管、多すぎる

人気VTuberのイベント料金、42000円wwww

大人になるとクレシンの野原一家がいかに勝ち組なのか思い知らされるよな





4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:26:38.881 ID:D5Y9GVe50.net
一連の事件のあと上司が俺を睨んできたが無視

上司と言っても常に俺の上司なわけじゃないし、今回の仕事でたまたま組まされた先輩だからこいつはどうでもいいやw

裏取りしなかったオメーが悪いんじゃ!w



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:27:32.742 ID:Ig6jc5MT0.net
足引っ張るのだけは得意そう


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:28:49.547 ID:D5Y9GVe50.net
>>5
周りが残業してても俺だけは毎日定時で帰ってるわ
入社した頃にどれだけ残業してても周りは知らん顔で帰ってたから手伝う義理はないしな



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:27:43.826 ID:xOzTlNRh0.net
ワラタ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:28:55.792 ID:pavh2Cvb0.net
お前が間違って伝えてようが
正しく伝えてようが
お前の上司的な奴が悪い
もちろんお前も悪いけど
お前って元々ミスするもんじゃん?
お前の事信じたり仕事任す奴が悪いよ



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:30:20.937 ID:D5Y9GVe50.net
>>9
そもそも自分の仕事を他人にやらせる時点で考えが甘い
大事なことなら自分ですべき
そこら辺を上司は分かってなかった



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:30:13.899 ID:H93x4VjW0.net
別に他人を裁くようなことは言うつもりはないがおまえが○されても一切同情はしない


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:30:20.447 ID:kyfapM590.net
どんどんお前の居場所無くなってくな


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:31:22.778 ID:Ig6jc5MT0.net
そんなだから誰も手伝ってくれないんだよw


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:33:22.024 ID:D5Y9GVe50.net
>>13
うちは誰も他の人の仕事を手伝わねえぞ
新人いないときの電話も3コール目でようやくしびれ切らした奴が取るうらい



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:32:27.687 ID:D5Y9GVe50.net
普通確認くらい取るでしょ
今回の件は自分で最終確認しなかった上司が悪いということで社内の意見は一致してる
俺に大変だったねと声をかけてくる先輩もいるくらい



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:34:02.133 ID:MAZZiPCzd.net
ちょっとおもしろい


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:35:10.847 ID:Ig6jc5MT0.net
とりあえず俺には関係ないからやりたいようにやったらいいぞ


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:37:02.426 ID:YNcN/ygj0.net
上手くいったと思ってるんだろうが、上司に睨まれた時点でお前の負けだ
裏ではお前の不手際で報告されてお前の評価が下がるだけだから完全に悪手だぞ
ギリギリセーフどころかアウトだわ



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:42:33.766 ID:D5Y9GVe50.net
>>19
もちろん上司が上司の上司に詰められてるとき、ごちゃごちゃ言って俺のせいにしようとしてたぞ
けど結局上司の確認不足で社の意見は決定
なんなら俺に同情の声かけてくる先輩もいた
俺も考えたが、上司ってのは何があろうと仕事の最終責任を負うから上司なんだという結論に行き着いた



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:52:05.964 ID:YNcN/ygj0.net
>>22
いや、それ1番お前がやべぇじゃん、、、
上司が責任持ってくれたわけじゃなく、後始末をしただけで登場人物の中でお前だけ評価が下がったイベントだぞ、、



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 18:02:15.731 ID:wTi3CpxF0.net
>>24
アホが湧いてるな



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:39:04.896 ID:D5Y9GVe50.net
正直、最初はやっちまった感あったけど社内の雰囲気みてたら俺は悪くない気してきた
一段落ついた今はあれは上司の責任だったと真剣に思う



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:41:46.791 ID:ktUmCcNZ0.net
納期みたいな間違えてたらヤバい情報は流石に自分でも確認せなアカン


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/12(木) 17:43:56.433 ID:D5Y9GVe50.net
>>21
まさにそこ。
そこの責任感の甘さを上司が責められて社では上司の責任感不足という結論になった
指示投げるだけなら誰でもできるんだわ



【画像】 好き嫌いドットコム、ガチで一線を越えるWWWW(お前らの想像の5倍)WWWWWWWW

【動画】 熱中症対策のため中国人の老人達が取った行動がこちら・・・

子供の頃こういう平屋に住んでたやつwwwwww

男子トイレの個室でオッサンが出てきた後、そのトイレがしまったたんだが!?ー?

人気VTuberのイベント料金、42000円wwww


気になるAmazonの本

雑談仕事│11:45

 コメント一覧 (22)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 12:13
    • 確認不足はそうだけど
      虚偽報告もやべーだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月16日 15:11
      • 普通は>>1が悪いか会社の承認手順が悪いかの二択にしかならないんだよね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 12:24
    • ちゅーか納期変更なら、請書直すやろ
      先方も電話だけなん?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月16日 18:57
      • >>2
        電話で◯日に変更しますので書類送ります
        って言われてこいつが▲日って教えてて、しかし書類には◯日って書いてあるのを上司が見てなかったとかかな?
        これだと確かに上司が悪いで終わる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 12:24
    • 責任は上司でも原因は1のミスじゃん
      何か無関係みたいに装ってるけど当然1も評価下がるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 12:41
    • 今時口頭発注なんか社内でもやらないぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月16日 13:05
      • >>4
        う、嘘松!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 13:00
    • 電話で済ませる取引先もおかしくない?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 13:05
    • まあでも見てる人は見てるし結局全部自分に返ってくるんですけどね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 13:58
    • こういう結果論だけで確認不足とか責任問う風潮嫌い
      自分の預かり知らんところで先方と話した奴の報告をいちいち間違いないかどうかなんて普通確認せんわ
      そんなこと言い出したらあらゆる事柄について無限に確認しなきゃならなくなっていつまで経っても仕事が前に進まないじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月16日 15:07
      • >>8
        そうだよ、大きい所は確認だらけ
        まぁ普段はそういった執拗な確認を会議だらけ打ち合わせだらけの中抜き効率悪い労働とぶっ叩いてるけどなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 14:00
    • ミスした後の対応って重要だぞ
      そりゃ謝りまくるのは良くないけど
      しっかりそこらへん対応しとかないと、なんだこいつってなるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 14:10
    • そもそもただの先輩であって別に上司やないやろ
      先輩が怒られることになったのも案の定イッチがこんなゴミなことはみんな知ってて、それなのに確認怠ったからや
      イッチが責められないのは最初から評価終わってるから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月16日 18:27
      • >>10
        呆れられたら相手にすらされなくなるからね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 14:22
    • ミスなんて誰にでもあるから謝まれば済む話なのに、
      それを誤魔化して問題を大きくする奴って本当に頭が悪い
      しかもそれを上司になすりつけるなんてことをしたら、
      一生恨まれてヘタすりゃ今後ずっといじめられるだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 14:56
    • 少なくとも上司からは仕事ができるできないを超えた
      致命的な足を引っ張るタイプだと認識されたわけで
      その話は個別に上司のネットワークで伝わる事になるな
      その後 大事なものはさせないしそもそも信用されてない
      そういう環境になるのは覚悟するべきだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 15:27
    • これはその上司の能力不足だよ。
      先方がブチ切れてるのならばまずその理由を上司が自分で確認しないといけない。そうすれば間違った納期を部下が伝えていたことがすぐにわかるだろ。その程度のことも部下任せで原因究明できないのであれば、そいつの責任でいい。だがこうも考えられる。そういったことも含めて上司たちはスレ主のミスには気づいていて、それでもミスの責任を被ってくれたのかもしれない。スレ主が自分でミスを詫びてくるのを待っていたのかもしれない。だとしたら今後社内でどうなるかはわかるよな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 15:49
    • 口頭で納期変更とか可能なのか?
      出前じゃないんだぞ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 18:52
    • これで助かったと思ってんのか
      子供のおつかい程度の事も満足に出来ない無能と認定されただけでしょ
      無能に青筋立てるほど時間の無駄はないからねw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 20:51
    • イッチに「大変だったね」って声かけるやつが理解できんわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 22:14
    • 懺悔室みたい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月17日 16:36
    • ごめんなさい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク