2025年06月15日

体を老化させる4つの食べ物

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:28:12.819 ID:q4BvBbSi0.net
俺のかかりつけの先生曰く

1.小麦
2.牛乳
3.食用油
4.砂糖

全部辞めたらめっちゃ健康になるってよ



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:29:24.331 ID:dLfZE7Dn0.net
それやめたら心の健康保てる自信ないわ








ALS患者「殺して」医師「りょ」 嘱託殺人事件 懲役18年が確定

【朗報】 悠仁さま、大学で無双し始める

【画像】 おまえらってこういう場所好きそうwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】 男女平等度、日本は118位(アンゴラは117位)

中国人「桜は日本のものだなんて、もう言わないで。桜は中国原産です」





3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:29:44.033 ID:kpVXG/f8a.net
毎日パン食べるだけでアウト


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:30:37.210 ID:ZnCvslpX0.net
しみになりたくなーい


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:31:29.020 ID:1wTv3jvu0.net
ん、老化のメカニズムを解明してる先生おるね


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:31:51.595 ID:q4BvBbSi0.net
実際、先生は50超えてるけど見た目若いし細い


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:34:59.665 ID:mWBrQoUc0.net
男で童顔だと笑われるだろ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:36:51.535 ID:q4BvBbSi0.net
>>7
ラーメンと菓子パンで成人病になるよりマシじゃん



8 : みみず :2025/06/14(土) 16:35:43.015 ID:L7/+Lf+d0.net
ドーナツ食べられないじゃん


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:38:43.597 ID:3eMVycv70.net
こういうこと言うにしてももっと絞ってほしいな
小麦に含まれるなんていう物質がどういう原理で老化させるのか



12 : みみず :2025/06/14(土) 16:39:38.239 ID:L7/+Lf+d0.net
>>10
水飲めば死ぬとおんなじ論法だよ



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:39:30.729 ID:yalIltg60.net
見た目の老化は酒だろ


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:46:09.336 ID:ZcznlI8+0.net
米と魚と蕎麦(10割)を食え
野菜はノンオイルドレッシングで



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:50:44.761 ID:HrvEaCPf0.net
>>13
ノンオイルは味付けのためいろんな添加物入ってるから逆にあかん



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:47:10.397 ID:rZn4MCj20.net
グルテンな


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:48:48.695 ID:dnuXIPJxd.net
牛乳もアカンの?


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:50:01.613 ID:q4BvBbSi0.net
>>15
乳製品食いだしてから日本人は老けたらしい
カルシウムは別でとろう



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:49:47.587 ID:em1Ocd3U0.net
要するに小麦はグルテンで牛乳はカゼインで植物油は加熱させた時の毒性と砂糖はインスリン過剰の糖尿で悪いと言いたいんだろうな
小麦のグルテンなんかは結構個人差あって不耐症じゃない人も多いらしいが



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:51:43.470 ID:em1Ocd3U0.net
牛乳は乳糖不耐とかもいるしな


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:53:02.779 ID:uH/FTJVS0.net
お刺身食べよう


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:57:23.004 ID:A5JphB4d0.net
食うもの無くなるだろ


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:00:06.409 ID:q4BvBbSi0.net
>>21
言うほど困らん
肉や魚は食えるし、サラダ油は使って焼かなきゃな



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:04:08.519 ID:A5JphB4d0.net
>>23
炭水化物どーすんの?効率の良いエネルギー源なんだが?



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:07:20.253 ID:q4BvBbSi0.net
>>26
上にもあったがお米と蕎麦でいいんじゃない
昔の日本人の暮らしみたいになるだけ



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:09:15.727 ID:CNsOYd2U0.net
>>27
昔の日本寿命低いじゃん



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:20:41.668 ID:A5JphB4d0.net
>>27
昔は1日2食らしいしまぁ悪くないか
空腹時にアンチェイン遺伝子?だかがどーたらいうし



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 16:57:57.247 ID:c3kS3ta10.net
スパシーボ効果だろ


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:00:43.934 ID:cJFzy6QM0.net
全部食わなくても老化するよ👴


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:03:10.518 ID:CNsOYd2U0.net
日本のソウルフードのカレーとラーメンと食えないじゃん


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:12:20.875 ID:v/F7BvMF0.net
老化対策って何歳から始めたらいいの


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:15:33.296 ID:q4BvBbSi0.net
>>29
代謝が落ちる40前後でいいと思う
意識高い奴なら20代でも



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:13:43.764 ID:pPHHD5ti0.net
マルゲリータを月1回は食べたくなるから無理です


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:20:09.099 ID:aHHRcU1B0.net
俺の婆ちゃん、超甘党で油っこいものも大好物だけど100歳越えてるよ


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 17:59:51.281 ID:mWBrQoUc0.net
40からはお菓子やめるか


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 18:00:20.069 ID:pUS0HKh90.net
ラーメンとかまじで老化する


36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/14(土) 18:22:02.712 ID:oQeJYyJm0.net
米が高いのが悪い


【画像】 これが「JA」を介さずに野菜を売ろうとした農家の末路なのか・・・?

立憲議員「立憲民主党案の二万円給付は『課税対象』です。与党案とは違います」

【動画】 熱中症対策のため中国人の老人達が取った行動がこちら・・・

【画像】 トリコ作者の新作、めちゃくちゃ面白そうwwwwwww

耳の中にゴキブリが入った女性こうなる


気になるAmazonの本

雑談食生活│13:51

 コメント一覧 (42)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 13:55
    • 好きな食べ物我慢してまで若く見せたり長生きしたいって
      それもう健康という魔物に取り憑かれてるだけやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:02
    • これ我慢するストレスの方が健康に悪そう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:05
    • 炭水化物なしは見た目若いのを保ちやすくはなるが脳の劣化が激しいから早めに認知症になってすぐ死ぬぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月15日 15:00
      • >>3
        コメも芋も炭水化物なんだが?
        かぼちゃはビタミンAも取れて目に良いよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:08
    • 禁酒禁煙と大してかわらんやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:09
    • 四つ以上物事を覚えられない人のための疑似健康法だな
      細かく突っ込まれるとちゃんと答えられないので、個人的経験と教祖のお言葉に委ねて宗教化するやつ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:23
    • 合成食品を極力回避しろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:35
    • 牛乳が体に悪いというのはどうも胡散臭い
      それ以外は理解出来る
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月15日 22:14
      • >>7
        牛乳不健康説は糖質脂質に比べていまいち根拠が曖昧なんだよな
        統計とかの周辺情報ばかりで化学・生物学的なメカニズムまで踏み込んだ説明が殆どない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:37
    • 平均寿命がどんどん延びて、50歳過ぎた見た目が昭和の時代とは比べ物にならないぐらい若返ってる現代で、まだこんなことを垂れ流すヤブ医者がいるのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:37
    • 医者って全能感もってるよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:42
    • ドクペばばぁ(104)「忠告した医師は、皆んな先に死んだw」

      っぱ遺伝子よ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:45
    • 自分の祖先にあわせろという話か
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 14:47
    • なんでもそうだけど基本は人によって程度の差があるのと、0か100かの視点を持ち込むべきじゃないという事。それを踏まえて多くの日本人には確かに「摂りすぎは」健康に宜しくない。

      控えるに越した事ないけど、砂糖を精製され過ぎてない黒糖、きび糖、てんさい糖に変えるとか、油を米油やオリーブオイル、荏胡麻油に変えるとか、牛乳が自分に合うかどうかは生きてて大人になる頃には自分で把握してるはずだし、小麦粉のグルテンは人による振れ幅あるからそのように心掛け、後は精神的作用が消化や腸に直接影響するんで前向きでいる事が肝要だと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 15:02
    • 少なくとも牛乳と砂糖はガチなんだよなぁ

      子供に牛乳を飲ませる習慣があるのは成長=老成を早める効果があると経験から判っていたからだし、スウェーデンの研究者が老化を促進するメカニズムを部分的に解明してる
      (乳製品業界からの圧力でそれ以降は研究予算を切られたという噂も)

      砂糖は身体より脳に悪くて痴呆症を加速させるが、高血圧に塩分が悪いのと同じで痴呆症になる前なら平気なので、高齢でも認知機能が衰えてない人は大丈夫
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 15:13
    • 牛乳と砂糖はマジやばいぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 15:40
    • 中途半端な貧乏人ほどこういうので金使う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 15:41
    • 好きなもの食べられないと言うストレス。食べるたび 毎度キリキリしている方がはるかに老けそう。ほどほどが1番だと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 15:54
    • 橋幸夫は若い頃からずっと健康オタクで人一倍健康には気を付けてた
      でも認知症の家系でやっぱり本人も発症
      結局、どんな事しても運命には逆らえない





    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 16:11
    • グルテンを控えるようになって調子が良い。
      100%やめなくていいから、試す価値はある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38.   
      • 2025年06月15日 22:37
      • >>19
        これ人に言っても無駄だし最悪の場合憎悪されるから身近な人には言わん事だ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 16:21
    • へー
      昔の人ってめっちゃ健康で長生きだったんだろなー
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 16:43
    • パン、乳製品食べてる国が平均、健康ランキングでも上位独占してるから
      この情報は嘘だね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 16:47
    • 平均、健康寿命ランキング
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 17:10
    • 鵜呑みにしてる奴、陰謀論とか好きそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 17:17
    • 参政党好きそう
      というか1はガチのヤツやろ
      四毒四毒いうてるあたおかの
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 17:32
    • まったく知識ないけど
      さすがに牛乳はそんなイメージしなさすぎるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 17:33
    • 昔は「卵だめ!コレステロールの本舗」とか本気で言ってたのにね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 17:35
    • こいつは成分を目にしただけでストレスマッハになりおっ死ぬから大丈夫や
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 17:39
    • 個人的には老化はタンパク質を取らないとなるって思ってるわ
      なので、タンパク質を消費してしまうアルコール類の摂取も老化原因に
      なると思ってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29.  
    • 2025年06月15日 17:42
    • ×やめたら健康になる
      ○平均だと食べ過ぎてる物の代表
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 17:54
    • 1.小麦 2.牛乳 3.食用油 4.砂糖
      を、
      1.胚芽押麦 2.豆乳 3.オリーブ油 4.オリゴ糖
      に変えれば、老化を多少食い止められる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月15日 19:19
      • >>30
        この手の連中は健康に良いと言って過剰摂取してるイメージ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 17:57
    • 油はオリーブオイル使った方が健康に良さそう
      でも日本で売ってるのは偽物が多いそうだからあんまり期待出来ないかも
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 18:50
    • 糖質が老けるのはガチっぽいよなぁ
      タンパク質を内蔵に負担かけない程度に多めに取り、糖質を少し減らす
      少なくても肌年齢にはこれが効く
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 18:53
    • 毎日たくさん摂取しない限りそこまで老化は進まないと思うけどね

      あと、追加でアルコールとタバコも摂取控えたほうがいいんじゃないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 19:47
    • アルコールとニコチンと砂糖とカフェインじゃね?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月15日 20:01
    • 見た目の老化だけで言えば過度の日焼、睡眠不足だったり色々原因はある
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39.   
    • 2025年06月15日 22:38
    • ガセ情報と感じる人は気にせずスルーして下さい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月16日 08:27
    • 好きなもの食って順当に老化していったほうがいいだろ
      下手に健康体で長生きしていつまでも元気なつもりでも
      ある日突然…は避けられないのだから、自分が歳を喰ったという実感は歳食ったら持ってたほうがいい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月17日 01:34
    • 患者の歯を金にしか見てない藪歯科医者
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月17日 01:35
    • ほんまでっかのうそでっか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク