😢大阪万博 開催期間の3分の1過ぎる 来場者は639万人で想定の22.6% 大失敗😢

きょう万博開幕2か月
開催期間の”3分の1”過ぎる
累計来場者は639万人で想定の22.6%にとどまる
(省略)
全文
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250613/GE00066416.shtml
【画像】 北川景子って美人なの?
イーロン・マスク「トランプさんごめんなさい。言い過ぎました」
【画像】 咳をしただけで追い出されるラーメン屋、「この鶏チャーシュー生じゃね?」と話題になるもやはり食中毒発生で営業停止へ
【動画】 女さん、塩素爆弾チャレンジなるもので生涯を終えるほどの怪我をしてしまう…
【悲報】 小さな蛇さん、ガチで絶体絶命wwwwwwww
2:2025/06/14(土) 01:20:22.37 ID:kgbRfi7k0.net
勝った
3:2025/06/14(土) 01:20:28.98 ID:kgbRfi7k0.net
オワコン😢
4:2025/06/14(土) 01:20:35.98 ID:kgbRfi7k0.net
ガラガラ閉店
5:2025/06/14(土) 01:22:05.38 ID:0fJLe3so0.net
話題に上がらなくなったら終わり
6:2025/06/14(土) 01:22:12.66 ID:Hrn0e8ES0.net
レジオネラ菌が効いたか
7:2025/06/14(土) 01:25:31.19 ID:YOkwY2+R0.net
2500万の攻防になる
8:2025/06/14(土) 01:27:35.28 ID:cAuVO90s0.net
橋下徹のイキリムーヴがヴざかった
9:2025/06/14(土) 01:30:25.99 ID:kgbRfi7k0.net
大勝利
10:2025/06/14(土) 01:31:11.96 ID:ygjUjEme0.net
来週行く予定
11:2025/06/14(土) 01:32:50.14 ID:7hWWrB+W0.net
関係者入れても30%に届かないのか!何のための関係者カウントなんだ!悔しい!
12:2025/06/14(土) 01:32:56.46 ID:XkveCzmo0.net
少なっwww
13:2025/06/14(土) 01:33:04.73 ID:r8N/nXgP0.net
なんだかんだ言って勝ったことにするよ
14:2025/06/14(土) 01:34:15.77 ID:XkveCzmo0.net
愛知万博に何一つ勝てないまま終わりそうだな
東京オリンピックは何分の一だったっけ
26:2025/06/14(土) 01:57:39.12 ID:y/gUGVCv0.net
>>15
あれなんだったんだよ
入場者数ゼロやぞ
17:2025/06/14(土) 01:39:26.01 ID:szpzf94g0.net
会期延長しようぜ
18:2025/06/14(土) 01:42:20.19 ID:IQoAFgcr0.net
虫どのこのの話題しか知らない(´・ω・`)
19:2025/06/14(土) 01:48:06.11 ID:eIMvx8yc0.net
関係者入れた人数発表するのやめてほしい、どっちの数値なのかわからなくなる
関係者とそうじゃない人、わけて数字だしてくれない??
40:2025/06/14(土) 03:10:11.17 ID:k9IfPYyw0.net
>>20
出してるが
ユスリカ大量発生
レジオネラ菌大量発生
ゆずジュース異物混入
次はどんな問題が起きるやら
65:2025/06/14(土) 06:26:08.49 ID:3vvaCpQ20.net
>>21
熱中症と石落下
95:2025/06/14(土) 07:30:10.59 ID:ebFiZMui0.net
>>65
>>21
行きたくないわな
22:2025/06/14(土) 01:52:16.90 ID:CPmnAqxZ0.net
まだやってたんだ(笑)
五輪も万博も失敗するとは
日本はほんとだめになったな
46:2025/06/14(土) 03:47:44.07 ID:FOQj8wdk0.net
>>23
どの国だったら無観客の五輪成功させられるんだ?
57:2025/06/14(土) 05:56:11.12 ID:VYGmbMl20.net
>>23
売国役人や売国政治屋が税金を中抜きして懐に収めたからだろ
コイツら絶対に許さない
24:2025/06/14(土) 01:55:01.59 ID:L90DGG4i0.net
子供が夏休みに連れてけとうるさいんだけど暑いし混んでるしで行きたくないんだよな
中止とかならんかな
25:2025/06/14(土) 01:57:38.62 ID:lIu8HiFt0.net
だいたいこういうのは終わり間際に増えるパターンがおおいな
全期間合計の22.6%なの?
30:2025/06/14(土) 02:10:02.67 ID:AoMqrkb+0.net
>>27
2820万人の1/3は940万人、実績639万人だから639/2820=22%か
ただの進捗率だな
28:2025/06/14(土) 01:59:02.73 ID:J5cXkcAQ0.net
下品な大阪府民が連日ワテもワテもワテがワテがと押し寄せてひんひんねんねんやんやん大盛況って話だろ
逆に人が減ったら行くわ
多いのしんどい
39:2025/06/14(土) 03:06:42.57 ID:o8CgZTK70.net
>>29
減った時には暑くてしんどいぞ
62:2025/06/14(土) 06:09:52.39 ID:Ly+49zed0.net
>>29
後ほど混むぞ。
31:2025/06/14(土) 02:12:55.21 ID:SW0AZi0U0.net
それでも会場もバスもこれだけ混雑してんだから本当に計画通りになってたらトンでもないことになってた
36:2025/06/14(土) 02:31:03.00 ID:sHcJvjFM0.net
黒字化はほぼ確定、あとはどこまで伸ばせるかだな
しかしmbsは相変わらずだな
42:2025/06/14(土) 03:15:51.80 ID:Iaf1YSdK0.net
カジノへの地ならしができたんだから
目的達成じゃないの!?
43:2025/06/14(土) 03:19:19.63 ID:gjv4z0q70.net
パビリオン工事未払いが相次いでるみたいだな。請負業者は破産しそうで提訴してるわ。
44:2025/06/14(土) 03:39:39.52 ID:+JqFjsm00.net
>>1
あまり見るものもないから1回行くともういいやってなってリピートしないからな
秋になって涼しくなったら行こうかな
49:2025/06/14(土) 03:52:38.70 ID:+JqFjsm00.net
>>47
最近の日本に涼しい秋なんかないぞ
質を低下させる中抜きに刑事罰を与えるべき
53:2025/06/14(土) 05:41:16.83 ID:xq4snfxT0.net
>>48
落合陽一が批判しまくってたな
もう話題にもならんが客は入ってんだろ?赤字で迷惑かけないよう大阪民は鬼リピしろよ
54:2025/06/14(土) 05:42:58.64 ID:xq4snfxT0.net
>>51
リピするやつは通期パスだから全然儲からない
混雑になるだけであれはやめるべきだったわ
辛抱か誰かも書いてたけど
104:2025/06/14(土) 07:44:28.60 ID:yozvCcDk0.net
>>54
1日ぐるぐるして2つ位しかパビリオン見られないから全部見ようと思ったら通期パスで通うしかないんだよな
52:2025/06/14(土) 05:36:21.46 ID:tUoYonjO0.net
こっから増える要素あるの?
本格的に暑くなったら一気に客入り悪くなるでしょ
>>1
ここから暑くなって熱中症でバタバタ倒れて
雨と風でも逃げ場なくて
飽きてきた客足もUSJに遠のいて
ますますガラガラになるから
63:2025/06/14(土) 06:20:49.99 ID:f0D4kglT0.net
>>55
USJを第二万博会場にすれば目標達成可能だな
59:2025/06/14(土) 06:00:01.77 ID:EBQcs/Wv0.net
結構人が多いと聞いたが、どんな想定をしていたのだろうか
66:2025/06/14(土) 06:29:09.87 ID:mwDHMYip0.net
もう黒字になるって大はしゃぎしてなかった?
68:2025/06/14(土) 06:35:02.78 ID:jux6Jopo0.net
開幕前に越えないと煽った1800万人超えそうだからゴール動かして来たのか
69:2025/06/14(土) 06:43:44.47 ID:Bm1tAGko0.net
駐車場をぼったくり価格に設定してまで流行らせたかったライドシェアも全然使われてないね。当たり前だよね。タクシーだろうがライドシェアだろうが電車より高いんだから。富裕層に媚び売ってるのミエミエなんだよ
72:2025/06/14(土) 06:57:31.15 ID:g+3uEy7Y0.net
虫、菌、メタンに続いて月曜から30度越えの日続くから熱中症搬送増えそうだな
だけど孤島だから即座に病院も行けないというやばい立地
73:2025/06/14(土) 06:58:41.80 ID:8jcF72g+0.net
失敗してもなんの責ないから石破も岸田も安部も鳩山も野田も平気だった。責任者は逮捕収監なら本気でやってただろうな 責任必須ならあの裏金をれいわから追い出しているさ
フランス旅行者らもな
76:2025/06/14(土) 07:00:18.39 ID:vOz0feqX0.net
3分の1過ぎた時点で目標の33%あたりまで行ってないとだめってこと?
80:2025/06/14(土) 07:03:12.61 ID:Wwfvnbsn0.net
中国は北京は夏冬の五輪を成功させ、上海万博も成功させたのに
81:2025/06/14(土) 07:04:55.15 ID:Goc/FUe50.net
幸いにも今年はモンスーンだかフィヨルドだかオッペンハイマーだかの現象がないから、そこまで猛暑にはならないらしい
83:2025/06/14(土) 07:07:50.05 ID:PE59VVhd0.net
実際に万博に行った多くの人が指摘しているように今の予約システムだと来場者が爆発的に増えることはない
85:2025/06/14(土) 07:09:14.09 ID:L2Jc9PC20.net
なんかニュー速じゃ思想の話になってて万博成功したら勝ちみたいな雰囲気になってるけど
維新も選挙で立憲と候補者調整するくらいの左だからなあ・・・
冷静に考えたら成功しても良い事につながる気がしないわ
カジノ始めてもどっかの国の業者がばんばん混じってきそうなイメージ・・・
86:2025/06/14(土) 07:13:39.86 ID:XhIR1BNY0.net
黒字ラインは余裕で超えそうだな
88:2025/06/14(土) 07:18:22.71 ID:Mbfvs7fP0.net
関係者だけじゃなくてユスリカとレジオネラ菌もカウントしろや
91:2025/06/14(土) 07:23:13.61 ID:Mbfvs7fP0.net
工事費未払いがこんなに多いって恥ずかしいな
軽団連企業自民党公明党の買ったチケットが600万枚
維新の買ったチケットが300万枚
全て税金です。
102:2025/06/14(土) 07:39:26.03 ID:KN6hmOz/0.net
>>92
うち70%オフで社内販売してたって後で聞いた
知った時には締め切り終わってた
96:2025/06/14(土) 07:30:52.14 ID:ZDrb2O4m0.net
まだやってんのか?
誰も話題にしないぞ@首都圏
106:2025/06/14(土) 07:50:47.12 ID:n+/+YK//0.net
コモンズ館楽しいのに
108:2025/06/14(土) 08:10:31.99 ID:8Zp5WcJP0.net
通期パスあるんで散歩がてら楽しんでる
行きしなに551の肉まん買って、会場内で食べてるといろんなやつに羨ましそーな目でジロジロ見られるので優越感半端ねえ
111:2025/06/14(土) 08:22:45.28 ID:q2IfrKSm0.net
全館制覇したぞ
112:2025/06/14(土) 08:23:29.56 ID:bbysO/Z+0.net
夏休みブーストかかるから後半の方が伸びるだろ
113:2025/06/14(土) 08:24:55.45 ID:YQjsG7HA0.net
正直人が多そうで行く気が起きない
114:2025/06/14(土) 08:25:50.71 ID:P3JMmtgk0.net
この前黒字とか言ってなかった??
何が正しいのか?
115:2025/06/14(土) 08:27:14.41 ID:dVImulL50.net
虫減ったのかな
「アンパンマンは暴力で解決してる!」やなせたかし「….」
「NHK党」「参政党」「れいわ新選組」などの泡沫政党系YouTuber、めっちゃ儲かると発表
【画像】 整形失敗してひろゆきみたいになった人がこちら
【朗報】 悠仁さま、大学で無双し始める
【悲報】 マック、流石に高くなりすぎる
まとめたニュース
が
しました