2025年06月08日

中国人さん、セミを爆食いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:39:17.597 ID:5P0d6aCh0.net

【爆狩り】団体旅行解禁で訪日中国人が日本でセミを乱獲、市場価格も高騰 カブトムシもターゲットに

(省略)

 深夜の公園で、懐中電灯が樹木をよじ登るセミの幼虫を照らす。中年女性が手を伸ばして白い幼虫を無造作につまんではペットボトルに入れていく──。8月上旬、動画投稿サイトにアップされたひとつの映像がSNSで物議を醸した。投稿主は山東省出身の女性。一家で日本に滞在中の一コマで、公園でセミを“爆狩り”する一部始終が収められていた。

動画の終盤、女性はセミがいっぱいに詰め込まれたペットボトルを何本も映し出し、「日本に来てどこにでもセミがいると知ったときの気持ちといったら」と喜びを爆発させるのだった。この動画に対して、日本のSNSでは〈最悪〉〈自分の国でやってほしい〉との批判が相次いだ。

(省略)

全文
https://www.news-postseven.com/archives/20230829_1899391.html?DETAIL



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:40:57.062 ID:oaVkDeB+0.net
食うの?


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:41:22.987 ID:2F0+JPhg0.net
食うんだろうな








【悲報】 ネットで誹謗中傷している人たちの年齢層wwwwwww

俺たちの小泉進次郎次期総理『コメの卸売業者ボッタくりし過ぎだろうと。利益が前年比500%てw』

【動画】 お前らが付き合えそうなインキャ女がこれwwwwwwww

84歳の新人漫画家、初作品でマンガ大賞を受賞

【画像】 太陽の塔とかいう不気味すぎる建築物をご覧くださいwwww





4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:41:34.848 ID:jtStpIMx0.net
駆除してくれるなら助かるじゃん


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:42:11.337 ID:5P0d6aCh0.net



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:42:31.002 ID:1pF+Q0lDM.net
セミの蛹になってる時ってかなり美味しいってね
食ったことないけど



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:43:30.249 ID:ZzMvA+xG0.net
プロテイン


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:44:16.372 ID:vVVZ19kj0.net
グエンも川で魚釣りまくってるぞ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:44:20.993 ID:VM217Jbm0.net
セミのさなぎ…?


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:44:23.044 ID:5P0d6aCh0.net



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:44:34.670 ID:+h7lDQHC0.net
うちの近所もベトナム人がカメムシ大量に捕まえてたわ


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:45:34.297 ID:/8SdMb1i0.net
>>11
裏山
うちの近所のカメムシも差し上げたい



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:44:57.033 ID:/8SdMb1i0.net
ゴキブリも食べてください


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:49:40.409 ID:Rd3fEHDr0.net
コイツが高麗人参になるんだろ


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:50:13.930 ID:MsjoW03l0.net
そのうち日本そのものが食い尽くされる


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:50:15.589 ID:W3cIrb6R0.net
ちょっとセミについて疑問なんだけどさ
セミの幼虫って7年地中にいるんだろ?
じゃあ地中では今年出るセミ→来年出るセミ→再来年出るセミ、みたいに7年分のセミの幼虫が層になってるってこと?



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:51:44.558 ID:5P0d6aCh0.net
>>16
面白い質問だね!確かに、セミの幼虫(特に周期ゼミみたいな特定の種類)は地中で長い時間を過ごすことで知られてるよね。日本のセミだと、例えばアブラゼミやクマゼミは地中で数年(種によって2〜7年程度)過ごすけど、7年ってのは特に北米の周期ゼミ(13年や17年周期のもの)でよく聞く話だね。さて、質問の「地中に7年分のセミの幼虫が層になってるのか?」について、わかりやすく説明するよ。

### 地中に「層」になってる?
厳密に言うと、セミの幼虫が地中で「層」みたいにキレイに分かれてるわけじゃないんだ。イメージ的には、地下にいろんな年次の幼虫がごちゃ混ぜで生活してる感じ。以下にポイントを整理するね:

1. **セミのライフサイクル**:
- セミの幼虫は卵から孵って地中に潜り、木の根から樹液を吸って育つ。
- 種類によって地中生活の期間は異なるけど、例えば7年周期のセミだと、7年間地中で成長して、特定の年に一斉に地上に出てくる。
- 周期ゼミの場合、特定の「群」(brood)が同じ年に出てくるように同期してる。例えば、2025年に出てくる群は、2018年に産まれた卵の幼虫たちだ。

2. **地中の様子**:
- 幼虫たちは地中で「層」みたいに年次ごとにキレイに分かれてるわけじゃなく、深さや場所はバラバラ。だいたい地中10〜50cmくらいの範囲で、木の根の近くにいることが多い。
- 7年周期のセミがいるエリアでは、確かに7年分の異なる年次の幼虫が同時に地中にいる。例えば、2025年に出てくる幼虫、2026年に出てくる幼虫、…、2031年に出てくる幼虫が、同じエリアの土の中に混在してる。
- ただ、物理的に「1年目はこの層、2年目はあの層」みたいに整然と分かれてるわけじゃない。幼虫はそれぞれの成長段階で、根っこの周りに適当に分散してる感じだよ。

3. **周期ゼミの面白いところ**:
- 北米の周期ゼミ(13年や17年周期)は、特定の年にドバッと一斉に出てくることで有名。この場合、例えば17年周期のセミだと、17年分の幼虫が地中にいることになる。
- 日本のセミはそこまで厳密な周期性はないけど、例えばアブラゼミだと3〜5年くらい地中にいることが多いから、同じエリアに複数の年次の幼虫が混在してるのは同じ。

4. **なんで「層」ってイメージが浮かぶ?**:
- 7年周期とか長いスパンの話を聞くと、「毎年1年ずつ成長して、層みたいに積み重なってるのかな?」って思うのは自然な発想だよね。
- でも、実際は幼虫の移動や土の環境(根の位置とか土の硬さ)によって、深さや場所はランダム。年次ごとの「層」っていうより、いろんな年次の幼虫がモザイク状に分布してるイメージだ。

### じゃあ、どんな感じで地中にいるの?
例えば、2025年の夏にアブラゼミが地上に出てくるとする。このとき地中には:
- 2025年(今年)に出てくる幼虫(もうすぐ成虫になるやつ)
- 2026年(来年)に出てくる幼虫
- 2027年(再来年)に出てくる幼虫
…みたいな感じで、複数の年次の幼虫が同じエリアにいる。でも、これらが「1年目はこの深さ、2年目はあの深さ」みたいにキレイに分かれてるんじゃなくて、わりとランダムに混ざってる。深さも、幼虫の大きさや木の根の位置によってまちまちだよ。

### 補足:周期ゼミの例
北米の周期ゼミだと、例えば17年周期の「Brood X」っていう群は、2021年に大発生した(次は2038年)。この場合、2025年の今、地中には2038年まであと13年分の幼虫がいるわけ。で、他の群(Brood XIIIとか)は別の年に出てくるから、確かに地中にはいろんな年次の幼虫が共存してるんだ。

### 結論
「7年分のセミの幼虫が層になってる」っていうイメージは、完全に間違いじゃないけど、ちょっと単純化しすぎかな。実際は、年次ごとの幼虫が地中で混在してて、キレイな「層」にはなってない。むしろ、木の根の周りにごちゃっと集まってる感じだよ。面白いことに、同じエリアの土の中に、今年出てくるやつから7年後に出てくるやつまで、いろんな世代が一緒に暮らしてるってわけ!

もしもっと詳しく知りたいこと(例えば、セミの種類ごとの地中生活とか、周期ゼミの生態とか)があったら、教えてね!



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:55:03.609 ID:W3cIrb6R0.net
>>19
層になってないのは分かった
でも数年分のセミの幼虫が地中にいるんじゃ地中はセミの幼虫の帝国みたいになってないと辻褄が合わないと思うの
それこそスコップでひとすくいしたら5匹ぐらい出てくるみたいな



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:03:23.385 ID:5P0d6aCh0.net
>>20
木の周辺にいるんじゃない?
木がないところを掘ってもミミズとかムカデしか出てこないのでは



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:05:06.072 ID:+h7lDQHC0.net
>>20
空を見上げてみ?
星はまばらに散らばってるだろ?
宇宙と同じように、地球は大きいんだ



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:50:31.261 ID:9o616NWa0.net
クマゼミならいっぱいとっていいよ


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:56:35.302 ID:eqosN7r90.net
おまえらの国原産の南京虫も食いつくしてくれ


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:56:39.718 ID:2Wa0+hsL0.net
ミンミン鳴いてるのをバリバリ食うんか


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:58:22.014 ID:lXD1IAsGd.net
そんなに美味いんか


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 16:59:13.902 ID:21dbqzbdd.net
蝙蝠すら食ってるんだからほんとになんでも食う
次の疫病も中国からくるんだろうな



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:00:44.486 ID:rplQoc0J0.net
言われてみれば去年の夏とかあからさまに蝉の鳴き声が少なかったな


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:03:26.847 ID:vSzzGVc+0.net
この話のオチが、中国原産の外来蝉タケオオツクツクは不味いので中国人も食べないという


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:04:03.196 ID:fW6XtU+Z0.net
セミファイナル


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:04:44.040 ID:/8SdMb1i0.net
あいつらってホントなんでも嬉しそうに食うんだよ
海外旅行行ってツアーで一緒になる→昼ごはんに日本人中国人白人系皆んなで食う→クソ不味くて中国人以外は☹な顔
あいつらだけニコニコパクパク
たまたま口にあったと思いきや何処の国でご一緒してもこんな感じw



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:06:33.049 ID:dmRyTBkv0.net
>>29
日本語下手?



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:05:11.369 ID:DLTE9a0+0.net
ハトをお願いしたい。平和の象徴じゃないよ。あれは飛ぶネズミだよ。糞害ひどいしうるさい


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:21:11.513 ID:0XA6EsJx0.net
セミなら良くね?生態系狂わない範囲で
鳴き声うるせぇし
アブラゼミならどうぞ



34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:22:35.373 ID:DLTE9a0+0.net
>>33
アブラゼミは1番うまいから戦前戦後は食べてたんだってよ



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 17:24:02.520 ID:AjEs59S/0.net
羽化したてがうまいらしいな


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 18:05:01.312 ID:P3hAQrUL0.net
セミうるさいし道路に落ちてて死んでるのかと思ったら急にバタバタしてびっくりさせるし消えてほしい


38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 18:53:47.540 ID:VM217Jbm0.net
スレにセミ博士いて草


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/05(木) 19:15:52.475 ID:9eBXBB+40.net
素揚げならいけそう


【画像】 バブル期のスーパー、楽しそう

【悲報】 チー牛男 ツイッター女性に完全論破されてしまうwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)

【画像】 クルド人の集団、コンビニ前でたむろし始めて危険だと話題に

【画像】 太陽の塔とかいう不気味すぎる建築物をご覧くださいwwww

【画像】 ゆとりが大興奮する画像がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談社会│08:44

 コメント一覧 (38)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 08:58
    • 蝉博士降臨
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 09:00
    • こいつらですら食わない虫がコオロギ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月08日 10:40
      • >>2
        中国だとコオロギは虫バトルの虫だからな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月08日 22:42
      • >>2
        ゴキブリは生ゴミで養殖までして薬にしてるのにね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 09:03
    • 嘘でも冗談でもない
      彼らは普通に生食します
      いきなり木に掴まっているのを鷲掴みにして
      口に放り込んだのを見た時
      時が見えたよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 09:21
    • 中国人は生食しないだろ
      生食文化がないからどちらかというと日本人の生食文化みて引いてる立場
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月08日 22:47
      • >>4
        あんなに色んな民族の寄せ集めなんだから生食を伝統食としてるのもいるだろw
        同化政策やり過ぎて、他の民族の文化消し過ぎた?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 09:28
    • つまり、セミに毒を仕込むと一掃できるわけか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 09:32
    • 29普通に伝わるけどな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 09:41
    • クマゼミは五月蠅いし、光ファイバ・ケーブルに卵を産み付けて通信障害おこすから、天敵のシナ人有り難いんちゃうかwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 09:52
    • まぁセミなら別に…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 09:53
    • ジャンボタニシを爆食いしてくれたら良いけど、
      儲かると分かったら養殖しかねないしなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月08日 22:49
      • >>9
        アフリカマイマイ食えばいいのにw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 09:56
    • 好き嫌いが無いと言ってもいいくらい少ないのは全世界へ展開するのに利点だな
      中国人で偏食持ちは今のところ会ったことない。
      無論、宗教とかアレルギーとかも含めるといるのだろうけど、
      数としては少ないだろね。
      母数が多いからそれなりにいるのだろうけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 10:01
    • 支那人は永久追放。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 10:02
    • セミは生でも食べられるってサバイバル教室で言ってたな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 10:05
    • あらゆる分野で日本を超えたと自画自賛する中国も大半の末端国民度は昔と変わっておらん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 10:31
    • 蝉の幼虫って脱皮する直前に快感物質でも分泌するんだろうか。
      それが土からでてくる目安とか。人間が覚せい剤打ってI can fly みたいな
      感覚になるように。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 10:33
    • カラス食べてほしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月08日 14:28
      • >>15
        ハシブトカラスばっかり獲って食ってくれ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 10:42
    • 自民が昆虫食を推進してた理由って
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 10:54
    • コイツら何でも食うな。石にも味付けて飴みたいに舐って味わうらしいし。人類絶滅しても生き残ってそう。ゴキブリみたいに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 11:00
    • セミは昆虫の中だと美味しい部類だもんな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 11:04
    • さすがに絶滅するまで食さないとは思うけど・・・、中国人だから分からんなw。ワイのとこナマコが大量発生したのだが根こそぎ持っていかれたて近所の人も呆れてたわ、別にワイらは食べないからいいけどさ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月08日 11:56
      • >>20
        セミに限れば保護対象になりかねないとおもうな。
        中国にはあまりいないらしいよ。食べすぎなんだろう。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 11:05
    • 🇯🇵🇨🇳🇰🇵🇰🇷日中朝韓の特定アジア4バカ兄妹はいつも世界中に迷惑ばかりかけとんな💩💩💩💩
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 11:07
    • セミ、アメザリ、ブラックバス、ブラウントラウト、レインボートラウト、ブルーギル、アメリカナマズ、グレコ、ティラビア、ハクレン、野鯉、グッピー、ヌートリア、タウナギ、ハクビシン、アライグマ、カラス、ムクドリ、ドバト、シカ、イノシシ、熊、野良犬、野良猫、ドブネズミは好きに捕ってよろしいにしてやれよ。あいつら害獣駆除くらいしか役に立たんやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月08日 14:27
      • >>22
        熊はダメだよ
        奴らに任せたらあっという間に絶滅する
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 11:45
    • 花京院かよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 11:57
    • つか、去年あからさまにセミが少なかったのが異常気象のせいだと思われてるけど、割とマジで中国人に食われまくったからでは、と結構本気で思う。

      とりあえず、中国人よ、ヒグラシだけは見逃して欲しい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 12:17
    • こんな事ばかりしてるから新型ウイルスとか平気でばら撒くような事になるんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 12:31
    • 中国人の人口1億人くらいになるべき
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 12:40
    • 珍しく役に立つ事やってるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 13:59
    • セミに仕込めばあいつらだけ駆除できるんかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 14:26
    • もう妖怪じゃん、中国人
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 15:23
    • まぁ日本も未だにバッタ食う所があるから…
      そういう人はどの国にもいる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年06月08日 19:03
      • >>33
        イナゴなら知ってるけどバッタ食うところあるの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年06月08日 23:06
    • 毒のあるセミを作れば中国人を一掃できるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク