2025年05月23日

ゆとり世代は「円周率=3」と教わった! ←この嘘情報wwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:35:34.482 ID:zHqLFUgk0.net
小学校の円周率はずっと3.14
3で教わった世代は存在しない



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:38:00.781 ID:5tEaxhT1M.net
小数かけ算の応用


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:38:17.619 ID:SFcSlb+O0.net
ゆとりだけど円周率は3.14だったが台形の面積の求め方は習わなかったな








【ミンスの功績】 4千億円にのぼる外人の未納国保 俺らが納めた税金で穴埋め

【動画】 舞妓さん、外人に撮られすぎて不機嫌になってしまう

高校の教室で3人刺される 「殺してやろうと思った」

67歳ヤクザ「いかれたことすんな!撃ち殺すぞこの野郎!」 シャッターの音に腹を立て青果店店主を脅迫

【悲報】 保健室の先生に告白した結果wwwwwwwwww





5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:41:00.001 ID:K8MdmrzR0.net
何回間違い指摘してもアホみたいに言ってるおっさんいるよな


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:43:35.881 ID:vAsWezoXd.net
これを真に受けてたアホがいる事実


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:43:56.305 ID:7Zw29tYa0.net
3.14159265358979までは覚えさせられるよな


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:47:18.114 ID:HLIdGUH70.net
3.14あるいは関数電卓のπのボタンを押す


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:47:57.874 ID:ZRtUI+zs0.net
3は検討で終わったんだった?


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:54:13.938 ID:GF5iTrDF0.net
>>9
3.14で教えるのをやめようなんて検討すらされてない
当時の学習指導要領に、3.14で教えつつ目的(正確性より素早さを求められる状況など)に応じて3で処理することも配慮するってなってた
アホが3で処理だけ抜き出してデマ広めていった



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:30:39.825 ID:ZRtUI+zs0.net
>>14
そういうことか。3で考える時もあるわな



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:48:54.062 ID:5bIPwiC9M.net
まだそんな話してんのか
執念深いな



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:48:55.918 ID:ZLvlgait0.net
高学歴なほどπで済ます


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:49:15.778 ID:cn4FCgNG0.net
俺も3,14だったな
3にしてほしかったわ



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 11:52:26.766 ID:9hOkeVir0.net
約3


まあその通りではある



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:08:22.817 ID:xwQlznbh0.net
およそ3な


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:09:13.810 ID:NFUwLzb/0.net
おれは3はめんどいからずっと2でやってたわ雑魚どもが


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:10:16.561 ID:AGtffkmu0.net
計算ドリルか練習問題のプリントで3で計算したことはあるよ


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:23:09.355 ID:t9cA4xHn0.net
ゆとりやけど
円周率=3.141592653589793238462643383279502884197169399375105809749445923078164062862089986280348253421170679821480865132823066470938446095505822317253594081284811174502841027019385211055596446229489549303819644288109756659334461284756482337867831652712019091456485669234603486104543266482133936072602491412737245870066063155881748815209209628292540917153643678925903600113305305488204665213841469519415116094330572703657595919530921861173819326117931051185480744623799627495673518857527248912279381・・・
って習ったんですけど



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:27:10.788 ID:/EKLACk1d.net
>>18
ゆとりってのは頭皮の毛髪量の話じゃないぞ、おっさん



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:30:09.671 ID:t9cA4xHn0.net
>>21
何言ってんの?ハゲ



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:23:28.155 ID:obVSNJhT0.net
3.14で教わったけど円周率の活用方法と公式類を覚えていないのがゆとり


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:24:49.301 ID:qhYnBdX0d.net
中学になったら3どころか計算せずπのまま最終回答するんだから
3だろうと3.14だろうと一緒よ



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:32:36.415 ID:1cej4ZrPM.net
およそ3.1414159で教わったわ
およそがないとバツにされる



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:32:41.361 ID:Ujh3vg/gd.net
最初からπじゃダメなんだろうか


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:35:28.466 ID:+XgcYvpS0.net
ニート働けよ


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:37:20.482 ID:psvK2pfg0.net
3で計算していいとは言われても円周率は3.14と教わるのでは?


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:39:10.354 ID:WPmwHs5Ya.net
およそ3で覚えた36歳ゆとり世代わい「歴史改変しなきゃ!!!」


わい「「「「「3.14で教わった!!!!!!!!!」」」」」(インターネット知識)



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:40:09.869 ID:z7eXE1970.net
円周率は一ページ分覚えるよな!


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:55:32.444 ID:1cej4ZrPM.net
わざと間違えとも以外とバレんもんだな


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:56:34.750 ID:Ioc54LhbM.net
ようは少数習わなかっただけだよ


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 12:57:31.429 ID:4RMUdEXd0.net
3.14が良くて3がダメな理由はない
どこで四捨五入するかの違いでしかない
πに比べたらどっちもクソ不正確



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 13:03:25.177 ID:Y1B5D6h40.net
>>32
じゃ1の位で四捨五入して0で



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/19(月) 13:19:25.630 ID:OGVs05i40.net
なんでゆとり世代なんて呼ばれ方されてたの?


【ミンスの功績】 4千億円にのぼる外人の未納国保 俺らが納めた税金で穴埋め

石破、江藤農水相を更迭する方向で調整に入ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実際日本ってギリシャより財政ヤバイの?

中川翔子さん「昔はお風呂場でスイカ一玉普通に食べてました」

【悲報】 女さん「うちは赤ちゃんと一緒にオフィスで働けます」←危険性ツッコまれてしまう


気になるAmazonの本

雑談│14:54

 コメント一覧 (64)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 15:00
    • ゆとりより詰め込み教育とかで頭おかしい人のほうが目立つのは単に人口が多いからなのかな
      老害になって柔軟性なくなるから?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 2. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 15:09
      • >>1
        詰め込み教育受けたヤツは、情報を様々に入れて自分の信じたいものだけ信じて
        それ以外には攻撃的になるタイプ
        ゆとり教育は最初に入れた情報あるいはそれをひっくり返す衝撃的な情報だけ信じて
        それ以外に攻撃的になるタイプ
        おかしいやつはどの世代もおかしいし、数にそんな差がない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 17:53
      • >>1
        ゆとりより上の世代は単に加齢による老害化してるだけだな。
        ゆとりは若いのに頭おかしいのがいる。
        Zはまだ若気の至り段階だからわからん。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 18:41
      • >>1

        惨めなおっさんおばさんが多いんだな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:12
      • >>1
        まあだからゆとり教育を導入したわけで…
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:30
      • >>1
        氷河期世代のゆとり叩きは異常
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 21:36
      • >>1
        知識を知恵に替えられたか否かの違い。中途半端に賢いと知ってることが優秀だと勘違いする。使えない東大生って揶揄されるやつやね。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 15:11
    • ゆとり世代は「円周率?何それ」って言いそうだなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:31
      • >>3
        ゆとり世代は優秀だぞ?もしかして氷河期ニートですか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 20:17
      • >>37
        マジで言ってんのか?基地外www
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 53. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 21:40
      • >>50
        横だがゆとり君は優秀なの多いぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 58. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月24日 00:30
      • >>53
        横だが自演・自ポチはいただけないなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 59. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月24日 01:56
      • >>53
        土日遊んでて優秀なわけねえだろ笑
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 15:29
    • 検討レベルだったとしてもそれだけ衝撃的なものなんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 15:37
    • 計算尺使ってる時代には、3桁で計算してるからな
      昭和なら実務でも3.14で無問題だったはず
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 15:51
    • キャッキャしてるなか申し訳ないが
      1年か2年だけどこかで円周率が3でいいよって時代が確かにあった。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 15:57
      • >>6
        3.14で教わったうえで計算での省略が認められてるケースを、3.14じゃなく3で教わったとかアホが解釈してるのが問題なんや。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:19
      • >>9
        それでも十分バカだよ
        俺らは3.14で計算させられてたんだからね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 16:10
      • >>6
        ねえよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:32
      • >>6
        ゆとり世代だがそんな時代は知らねえな
        お前ゆとり叩きたいだけの氷河期世代だろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 15:54
    • 自然対数の底は2と習った
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 15:56
    • 重力定数は10とするって今でもやってるでしょ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 17:28
      • >>8
        重力加速度の9.8と勘違いしてるアホ?w
        残念ながらお前の方がアホやったねw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:36
      • >>22
        重力加速度を近似計算で10Nとするのは今でもやってることやな
        まあ重力定数っていわれると万有引力定数の方を思い浮かんじゃうのでお前さんの方が正しいかもしれんが、ミスに厳しすぎだろw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:47
      • >>39
        え?全然違う数字のこといってるのがミスなの?w
        明らかに重力定数が教科書の範囲で出てくるの違うのに、混同してるようなアホが知ったような口聞いてるのやばいわw
        そこが適当でいいなら逆になにを理解度測るのに聞けばいいのか教えてほしいわw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 20:07
      • >>47,48
        (39の俺は8じゃねえぞ)
        そういうミスあんじゃねって書き込んだだけなのに
        顔真っ赤にして叩くほどの事かよここは研究室じゃねえぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 60. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月24日 02:47
      • >>49
        お前が噛み付いてきたのに俺は8じゃねえってなんだよwじゃあ黙っとけよ知らねえよw
        そもそもコメ8は適当な数字で計算してるじゃんって話にこいつは用語の理解が自体適当なのことに突っ込むのは顔真っ赤なの?
        どんなテストでも0点になるミスやぞ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:53
      • >>39
        重力加速度と間違えましたって初歩的なミスを認めればいいのに、重力定数で思い浮かぶってなんだよ、そんな適当な用語か?w
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 16:12
    • 学習塾が延々と円周率が3になります!みたいなデマCMを流してたな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 16:16
    • 重力場方程式のとき宇宙定数は無いものとするってやったよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 16:18
    • 一年は10ヶ月と教わった!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 16:23
    • 円周率理解できない人には3だろうが3.14だろうが関係ないけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 16:27
    • ある年代以上の人は円周が360度で1ドルも360円であることに
      宇宙の神秘を感じたことがあるはずだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 16:28
    • ゆとりおっさん必死すぎw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 17:02
      • >>16
        ゆとり叩くような世代ってもう50も過ぎてるだろうに若者のふりとか恥ずかしくないのか
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:46
      • >>18
        ギリギリ氷河期で44じゃねーかな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:37
      • >>16
        いやいや必死なのは氷河期おじさんだろ…
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 16:42
    • 1km=1000mっていうけど、

      日本人愚民化のための日教組の陰謀だと思う

      世の中、そんなきれいにできているはずがない

      実際に測ってみると978mだったとか、そんな所だと思う

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:18
      • >>17
        定義なのに何言ってんだこいつ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:41
      • >>17
        水が沸騰するのは100度、凍るのは0度
        これは陰謀だ!と真面目に言ってそうな奴だな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 17:06
    • いつまで嘘情報を流しているんだと、怒っているがこのスレを書いてるのがゆとりじゃねえか
      いつまで同じ話題を繰り返すつもりだ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:08
      • >>19
        いや未だに言われるから怒ってるんだろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:42
      • >>19
        氷河期おじさんがずっと引っ張ってるネタなんだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 17:06
    • 3.141592653589793238462643383279502884197
      産医師異国に向う産後厄無く産婦御社に虫散々闇に鳴く後礼には早よ行くな
      で覚えたな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 17:26
    • どの世代にも優秀な奴がいる
      そしてその優秀な奴はそれをわかってるからクズを見ても世代で一括りにしない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 17:42
    • 正六角形のタイヤって走りづらいなぁ・・・!(笑)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 17:49
    • 円周率自体覚えてないだろ
      日常生活では全く使わん
      それどころか四則演算も覚えてないわな
      ex)2+3x4=20が当たり前
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 18:09
    • Zはコンプラに守られて生きてきたから老害どもの悪い所を直接知らなくて、案外素直なんだよな。
      ゆとりは老害から被害受けた最後の世代だから、そのトラウマで全世代が敵に見えてる。

      比較的マトモな感性持ってる世代だけど、
      世代ネタになると、ゆとりは一番攻撃的になる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 54. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 21:43
      • >>26
        世代ネタで一番攻撃的なのは氷河期やろ…
        前半で言ってる通り最も被害受けてるゆとりは反発はすれども自分から世代間攻撃しようとしてる奴はいねーぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 55. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 23:33
      • >>54
        だからこそ更に弱い者を叩いて憂さ晴らしをするってやつがゆとり世代にも結構いる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 64. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月24日 03:29
      • >>55
        その理屈やと独身氷河期弱男がネットの世代間叩きの最大勢力やろうな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 62. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月24日 03:24
      • >>26
        Zがコンプラに守られる…?
        Zは生まれながらに企業に属してんの?
        お前は会社のコンプラ研修もうちょっと真面目に聞いた方がいいぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 18:15
    • 職もない金もない家庭も持てない氷河期の唯一の娯楽がゆとりZ世代叩きやからな
      彼らにとって事実とかはどうでもいい、タダで叩ければなんでもええんや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 45. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:46
      • >>27
        これな。謎にずっと叩かれ続けてきたゆとりやが叩かれたことは忘れないからな
        氷河期を救済してくれーって今の流れ糞食らえふぁっきゅーやで
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 61. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月24日 02:57
      • >>27
        まとめサイトが飼ってる連中そのものだな
        女、若者、結婚記事繰り返してよしよししてあげて小遣い稼ぎする気持ち悪い乞食がまとめサイト管理人
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 18:38
    • 仕事柄円周率というかサインコサインはよく使うからついでにπ使うこと多いな
      円描くのはもちろん物を動かす時の制動の動作作るのにも便利
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 63. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月24日 03:25
      • >>28
        お前の説明の中での円周率とπの違いを教えてくれ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 19:17
    • ゆとりじゃなくて今の子だろ
      88年生まれのギリゆとりだけど90年代は普通に3.14で計算させられたぞ
      そろばんやってたのにひっ算苦手で毎回居残りだったわ
      算数の成績はよかったのにw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月23日 19:45
      • >>32
        今の子だって3.14だろ…
        氷河期オジサンみたいに下の世代を叩く連鎖をやめないか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 19:19
    • 元年生まれワシ3.14で習った
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 19:40
    • じゃあ、円周の長さは、円の半径をrとした時、なぜ、2Πrになるんだ。証明しろ。出来たらまあまあできる人だな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 20:28
    • でも3と計算しても良いっていう仕様なんでしょう?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 57. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月24日 00:00
      • >>51
        そんな仕様はない、実務で大体こんぐらいって時に暗算するときだけ、自分達より下を探して叩きたい連中が騒いでるだけ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 23:57
    • マスコミに騙されて大騒ぎしてたんだよな。
      結局3でいいと言うのは元スレにもあるように素早くおおよそでいいときにということだったんだよ。

      お前ら知らんだろうが設計やってると打ち合わせの時におおよその値を言わないと先に進まないときがある、そういう場合は昔からその場で3で暗算でやってる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク