エアコン2台で家1軒冷やしてるけど電気代0円www

太陽光発電最高かよ
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:17:07.975 ID:9Kv9zr7P0.net
ソーラーパネル設置代として将来の電気代を先払いしてただけでは
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:17:36.397 ID:cFHVwDOg0.net
太陽光発電なのにオール電化じゃないの?
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:18:08.397 ID:XCM+MFET0.net
>>3
オール電化だけど?
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:17:51.446 ID:M9DgSuQF0.net
停電の時とかは良さそう
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:17:53.454 ID:S9x1np/Yr.net
断熱と気密も重要だな
【画像】 なんか、カーテンがお漏らししてるんだけど、、、
さっき上司に「退職代行から電話あったんだけど?」って言われた
【悲報】 マチアプ女さん「付き合うまではお金はビタ一文出しません」
石破、江藤農水相を更迭する方向で調整に入ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国における反日、マジでオワコンになるwwwwwwwwwwwwwwwww
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:19:33.348 ID:/Zxb0dnv0.net
ほう、 いくらかかるの?
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:22:02.400 ID:XCM+MFET0.net
>>7
60万ぐらいでパネル2.6kw 蓄電7.2kwh
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:25:29.184 ID:XCM+MFET0.net
>>10とは別に6.5kwの余剰売電のソーラーシステムもある

ほう、 いくらかかるの?
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:22:02.400 ID:XCM+MFET0.net
>>7
60万ぐらいでパネル2.6kw 蓄電7.2kwh
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:25:29.184 ID:XCM+MFET0.net
>>10とは別に6.5kwの余剰売電のソーラーシステムもある

8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:19:52.245 ID:3Y1gqb+k0.net
2台で?お前ん家狭くね?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:20:40.972 ID:NbVxN04u0.net
>>8
3畳二間だから
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:22:55.660 ID:XCM+MFET0.net
>>8
最新の高性能住宅なら1台で家1軒冷えるぞ
うちはそこまで高性能じゃないから2台
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:27:10.552 ID:3Y1gqb+k0.net
>>11
高性能住宅って機密性そんなにすごいのか?
屁こいたら家中匂いそう
2台で?お前ん家狭くね?
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:20:40.972 ID:NbVxN04u0.net
>>8
3畳二間だから
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:22:55.660 ID:XCM+MFET0.net
>>8
最新の高性能住宅なら1台で家1軒冷えるぞ
うちはそこまで高性能じゃないから2台
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:27:10.552 ID:3Y1gqb+k0.net
>>11
高性能住宅って機密性そんなにすごいのか?
屁こいたら家中匂いそう
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:24:46.237 ID:eVL0l8ZF0.net
太陽光って維持費とか考えると何年使えば元取れんの?
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:25:52.894 ID:XCM+MFET0.net
>>12
普通は6〜8年
太陽光って維持費とか考えると何年使えば元取れんの?
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:25:52.894 ID:XCM+MFET0.net
>>12
普通は6〜8年
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:26:19.352 ID:5Unuu1rMH.net
今までいくら得したの?
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:26:43.434 ID:XCM+MFET0.net
>>15
まだ付けてそんなに経ってない
今までいくら得したの?
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:26:43.434 ID:XCM+MFET0.net
>>15
まだ付けてそんなに経ってない
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:27:06.778 ID:S9x1np/Yr.net
家建ててすぐ電気代爆上げしたから
3年ぐらいで元取れそうになってるわ
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:30:04.311 ID:XCM+MFET0.net
>>17
電気代上がれば上がるほど嬉しくなるよなwww
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:30:34.691 ID:S9x1np/Yr.net
>>20
いや 蓄電池多くなくて深夜は買ってるから
上がらないならそれに越したことはない
家建ててすぐ電気代爆上げしたから
3年ぐらいで元取れそうになってるわ
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:30:04.311 ID:XCM+MFET0.net
>>17
電気代上がれば上がるほど嬉しくなるよなwww
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:30:34.691 ID:S9x1np/Yr.net
>>20
いや 蓄電池多くなくて深夜は買ってるから
上がらないならそれに越したことはない
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:28:36.067 ID:XCM+MFET0.net
今月の余剰売電のソーラーシステムのデータ
売電1万超えそう

24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:33:49.627 ID:5Unuu1rMH.net
>>19
今までの欄見せてよ
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:37:37.161 ID:XCM+MFET0.net
>>24
何度もシステム弄ってて別システム稼働してるしあまり参考にならんと思う
去年の夏頃に大幅にアップグレードした

今月の余剰売電のソーラーシステムのデータ
売電1万超えそう

24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:33:49.627 ID:5Unuu1rMH.net
>>19
今までの欄見せてよ
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:37:37.161 ID:XCM+MFET0.net
>>24
何度もシステム弄ってて別システム稼働してるしあまり参考にならんと思う
去年の夏頃に大幅にアップグレードした

21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:30:23.426 ID:zDGgREby0.net
でも中国でしょ?
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:32:39.774 ID:l8eIbFKz0.net
耐用何年なの?
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:33:50.854 ID:XCM+MFET0.net
>>23
パネルは50年以上 パワコンは15〜20年
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:37:01.330 ID:l8eIbFKz0.net
>>25
そんなもつのか
10年そこらで取り替えだと思ってたわ
耐用何年なの?
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:33:50.854 ID:XCM+MFET0.net
>>23
パネルは50年以上 パワコンは15〜20年
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:37:01.330 ID:l8eIbFKz0.net
>>25
そんなもつのか
10年そこらで取り替えだと思ってたわ
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:35:27.721 ID:a/XSbfwE0.net
交換時期がきたらいくらかかるの?
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:38:29.718 ID:XCM+MFET0.net
>>26
50年先は生きてないと思う
交換時期がきたらいくらかかるの?
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:38:29.718 ID:XCM+MFET0.net
>>26
50年先は生きてないと思う
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:36:22.257 ID:aPVadUEC0.net
話題の中国製じゃないなら有りだね
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:37:22.412 ID:S9x1np/Yr.net
残念ながら世界の太陽光パネルはほとんどが中国製
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:37:23.658 ID:3Y1gqb+k0.net
太陽光の発電量って地域差結構あるんかな
晴れの少ない地域だとショボそう
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:43:35.225 ID:XCM+MFET0.net
>>30
日本で言うと良いところと悪い所で2割くらい違うけど大きな差ではないよ
買う電気が高いからね
太陽光の発電量って地域差結構あるんかな
晴れの少ない地域だとショボそう
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:43:35.225 ID:XCM+MFET0.net
>>30
日本で言うと良いところと悪い所で2割くらい違うけど大きな差ではないよ
買う電気が高いからね
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:42:13.068 ID:XE0c/7o30.net
パネルはメンテすれば長持ちするけど
屋根でメンテしてない人が問題なく使えているのかの情報は聞いたことがないな
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:44:33.708 ID:XCM+MFET0.net
>>33
メンテなんて無いよ
パネルはメンテすれば長持ちするけど
屋根でメンテしてない人が問題なく使えているのかの情報は聞いたことがないな
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:44:33.708 ID:XCM+MFET0.net
>>33
メンテなんて無いよ
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:49:08.250 ID:rQb6Cmfd0.net
エアコン2台www
しかも全館空調じゃないとかどんなボロ家wwww
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:50:09.170 ID:XE0c/7o30.net
FIT認定はしてるの?
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:50:36.372 ID:XCM+MFET0.net
>>37
もちろん
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:56:52.795 ID:XE0c/7o30.net
>>38
じゃあメンテ義務だね
業者が言ってくるから意識してないだけかな
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:58:56.916 ID:XCM+MFET0.net
>>42
めんどくさいから知ったかぶりはやめろ
FIT認定はしてるの?
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:50:36.372 ID:XCM+MFET0.net
>>37
もちろん
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:56:52.795 ID:XE0c/7o30.net
>>38
じゃあメンテ義務だね
業者が言ってくるから意識してないだけかな
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:58:56.916 ID:XCM+MFET0.net
>>42
めんどくさいから知ったかぶりはやめろ
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:52:21.635 ID:2+j5grjj0.net
実際パワコンそんなもたないけどね
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:53:11.202 ID:XCM+MFET0.net
>>39
15年保証だから少し早めに壊れてくれたほうが助かる
実際パワコンそんなもたないけどね
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:53:11.202 ID:XCM+MFET0.net
>>39
15年保証だから少し早めに壊れてくれたほうが助かる
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 10:54:48.832 ID:XCM+MFET0.net
13年目くらいになったらパワコンの吸気口と排気口塞いで壊そうと思うwww
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 11:07:27.435 ID:YQbIVmM7d.net
どこのメーカー?
47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 11:09:55.965 ID:7Rohr0kO0.net
ソーラーパネルのせいで俺らの電気代に上乗せされてるんだけど
49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 11:14:33.387 ID:N1qW8mDc0.net
>>47
それな
電気代にしれっと含めてるけど
意外に知らないやつも多いのな
政府も悪知恵働くよな
ソーラーパネルのせいで俺らの電気代に上乗せされてるんだけど
49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 11:14:33.387 ID:N1qW8mDc0.net
>>47
それな
電気代にしれっと含めてるけど
意外に知らないやつも多いのな
政府も悪知恵働くよな
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/21(水) 11:10:01.190 ID:N1qW8mDc0.net
ソーラーパネル設置してしてるけどそんなまかなえねーよ
ボートレーサーの北村寧々は頭ひとつ抜けた可愛さがある
「子どもの方から車にぶつかってきた」 …埼玉の小学生ひき逃げ事件について中国籍の男が説明
さっき上司に「退職代行から電話あったんだけど?」って言われた
石破、江藤農水相を更迭する方向で調整に入ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高校の教室で3人刺される 「殺してやろうと思った」
気になるAmazonの本
雑談│13:34
まとめたニュース
が
しました