2025年05月16日

50代女性「52歳でひ孫が生まれました」

1 : 黒(茸) [US] :2025/05/16(金) 21:42:30.52 ID:SpIEmiht0
(省略)
「人口そのものも減っていますが、昭和には『結婚適齢期』という概念がまだ根強くありましたし、当時は『結婚して子供を持って一人前』という価値観がまだまだ残っていたため、20代で第一子を産む人が大変多かったのだと思います」

と矢ケ部氏。20代で出産する人が減っている一方、10代での出産、30代で孫誕生といった人生を歩む人もいる。

今回取材に応じてくれたのは、ある地方都市に住む50代の女性。この女性は35歳で孫、52歳で「ひ孫」が誕生し、現在は近隣に複数の子や孫たちが住んでいるという。

「こちらの女性は、自らが17歳で出産。男児・女児を1児ずつもうけました。そして、この女児が高校3年生(18歳)の時に交際相手の子を妊娠して結婚・出産。さらに、この時に生まれた女児が17歳で出産をしたことから、52歳でひ孫誕生となったそうです」

若くして出産をするメリットにはどのようなものがあるのか。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de8779d427bac381a839d45d0893f7d09d632be









「東京を漢服姿で歩いて日本人に見せつけてやったwww」と低俗な中国人の行為が増加しはじめる

【画像】 20歳の元カノを粘着ストーカーして殺害した男、普通に良いやつそうだと話題にwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】 退職代行、対処法が発見され終わる…

「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り

高齢者ってなんで毎回毎回児童の列に突っ込むんだ?





2 : ターキッシュアンゴラ(新潟県) [FR] :2025/05/16(金) 21:44:14.14 ID:ImXbEEJA0.net
石女が発狂するからこういう話はやめろ!


4 : ラ・パーマ(大阪府) [US] :2025/05/16(金) 21:47:35.08 ID:LZTXTax/0.net
>>1
こういう人マルチに居たわ



6:2025/05/16(金) 21:48:43.69 ID:rk8wBBZd0.net
美奈子?


7:2025/05/16(金) 21:50:03.84 ID:TEbx8CfU0.net
だから何やねん おお?


8:2025/05/16(金) 21:50:47.04 ID:VHZrbI5/0.net
負の連鎖


9:2025/05/16(金) 21:50:53.22 ID:RMMYMSpM0.net
良い事じゃん
オレの年金よろしくな



10:2025/05/16(金) 21:52:14.08 ID:O+AD14y50.net
若い時に産んで育てた方が何かと楽
年取ってからの子育てしんどいぞ



13:2025/05/16(金) 21:55:01.54 ID:NcD5brDj0.net
楽園実験の結果から人類が滅びるのは確実


14:2025/05/16(金) 21:56:32.81 ID:bo2DHHlh0.net
70くらいで玄孫とか胸熱下手するとひいひい孫も見られそう


16:2025/05/16(金) 22:09:05.48 ID:mmuBW6XR0.net
生活できてるんならええやんナマポじゃないんだろ?


17:2025/05/16(金) 22:10:40.66 ID:NeVwPdw70.net
世代交代早過ぎ ハムスターかよ


19:2025/05/16(金) 22:25:17.55 ID:+XEopbfv0.net



20:2025/05/16(金) 22:25:45.00 ID:Mp+UR+7k0.net
ひ孫以外みんな茶髪なんだろうな


21:2025/05/16(金) 22:29:27.58 ID:llmXRFEE0.net
同級生に中学で出産した子がいたけどその子の母親もそうだった


22:2025/05/16(金) 22:30:40.94 ID:G6blr4aM0.net
江戸とか結構遅かったらしいが


23:2025/05/16(金) 22:33:10.60 ID:9lnOEIeK0.net
>>22
江戸は現代と似てて女性が仕事で食っていけると遅くなる
少子化男余りだったようだし

で遊郭とかで旦那に貰われていくとか
フォーマットこそ違えど現代も似たようなもん



24:2025/05/16(金) 22:34:08.28 ID:E0kshwyA0.net
お盛んねえ


25:2025/05/16(金) 22:52:22.57 ID:rsMHrv1+0.net
昔はそれが当たり前だったんだよな?
遅くても20代半ばくらいで結婚する。
何で現代はこうなったのかね?
昭和の時代ですら人気アイドルでも結婚引退が当たり前だったのに。



26:2025/05/16(金) 22:54:28.84 ID:9lnOEIeK0.net
>>25
男女平等がいいとか雇用機会均等法がーってやってきたからよ



トー横女さん 1000円でまん○を開いて見せてくれるサービスを開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

養殖より天然の方がうまいのって謎じゃね

新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む

エアロビにはまってしまった彼氏が気持ち悪いです・・・

【超悲報】 中国さん、日本人が作りたくても作れなかったゲームを発表してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月16日 23:56
    • 昭和でも52歳でひ孫は相当早い例だけど、
      50歳は普通に孫のいる「おばあちゃん」の年齢だった。

      40代で結婚出産とか、昭和と比べればどれだけ異常かわかるだろ。

      結婚は24歳までにして30歳までに2人は子供を産んだ方が良い。30代で3人目〜。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月17日 23:22
      • >>1
        何いってんだ
        40代で出産なんて昔からあるわ
        年下の叔父叔母がいるような時代やぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 00:34
    • うちのばーちゃん(90歳)公務員だったからか当時としてはかなりの晩婚で2人目のうちの母産んだのは30歳の時だったそうだよ
      でもお陰でしっかりお金貯められて30代前半で夫婦だけで一軒家建てたってさ
      その頃は賢く貯蓄してたらかなり貯まったらしいけどすごいなーと思う
      現代で24歳とかで結婚したら完全に親のすねかじりになるよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月17日 08:00
      • >>2
        24なら身の丈にあった暮らししてればスネなんか齧る必要ないわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 00:39
    • 自分がやってしまったら子供に歯止めがかけられないからね
      さらにその子供にも母親もその母親もそうだったとなれば更にだよ
      まあ自分がそれで幸せだと思えればいいんじゃないかな
      世間常識だけはしっかりしておければだけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 00:54
    • 昭和のヤンチャ系は早かった中学の卒業式でお腹大きい子いたわ
      52歳で17歳の出産はまあ色々あるったのかなと思ってしまう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 01:09
    • 真の愛国者を腐す自称愛国者w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 01:14
    • 子を作るのは若ければ若い方がいい
      肉体の加齢は誰にも逃れられん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 01:20
    • 高齢出産の支援が悪いとは言わないが、子供を増やしたいなら若年成婚・若年の方が効果的。
      公的支援で40歳10人が初出産するより、20歳5人が初出産する方が第二子・三子を考えて子供は増える。
      ただ、これを言ったら色々なところからクレームが来るだろうから、中々言えないけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月17日 13:04
      • >>7
        そのクレーム言ってる奴らが少子化の原因の一つ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 02:25
    • 良いんじゃない?
      どんどん次の世代を増やして欲しいわ
      52ならまだ産めるやろ
      曾孫と子供が同級生とかさ
      って、冗談抜きに知り合いでいたわ
      60過ぎで産んだ子が曾孫と同じ歳
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 03:49
    • 蛙の子は蛙
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 04:36
    • 何で批判してる奴がいるのか謎
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 04:37
    • >>26
      先進国になればなるほど男の稼ぎだけじゃやっていけないからなんだよなぁ
      こいつの中ではフェミ辺りがすぐ浮かんでるんだろうけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 06:26
    • 昭和みたいに24歳結婚リミット煽るのが正しかったか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 08:08
    • 晩婚ワイの子が生まれた年齢よりもこの女性の孫が生まれた年齢の方が早くて草。
      1人あたりの子を作る数もそうだけど、世代交代の速度も少子化問題に寄与するんやなって。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 08:21
    • まさか日本での話とは。アフリカかと思った。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 15:11
    • 四十路オヤジだが、俺は26歳で23歳の嫁と結婚して、28歳でパパになったな。
      同期入社では早い方だが、平均して30歳くらいだよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 18:15
    • 女や医師からしたら未成熟な身体へのリスクを真っ先に心配するけど
      産まない男は無責任に未成年の妊娠出産を推奨してる、
      わかりやすいな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月17日 21:30
    • 赤サビ姉ちゃん15でママさん
      ビーパップ兄ちゃんプーでパパさん
      生れた赤ちゃん可愛い赤ちゃん
      15になったらまたママさん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月18日 09:48
    • 成人年齢を16歳、結婚・出産適齢期を16〜22歳に設定して高校入学条件を24歳以上にすべき
      生まれた子は社会的地位が向上して収入の安定した祖父母世代が担うことを基本とし高等教育の意義も取り戻す。十把一絡げの糞の役にも立たない学士なんぞ要らんし性欲マシマシのころに子供作らせるべきだし養育は金を持ってる層がやるべき
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月18日 11:45
    • 今のアラ卒なら平均こんな感じだった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年05月23日 13:36
    • イチローも50歳、
      中居は51歳
      室伏も50代
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク