2025年04月29日

TOTO、経済破綻で販売不振となっている中国の事業を縮小し、北京と上海にある2工場を閉鎖すると発表

1 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 19:59:35.73 ID:YagsI4of0
TOTOは28日、不動産市況の低迷で販売不振となっている中国事業を縮小し、北京と上海にある2工場を閉鎖すると発表した。成長市場に据えてきた中国では生産能力を4割削減する構造改革を行い、販売量より利益を重視する戦略に転換する。

 2工場については28日に生産を停止し、約2000人の従業員に通知した。中国では残る1か所と、今年中に稼働させる最新工場の2拠点体制とする。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff231a69c58fadcc6fa1cbe53e6487b6fdacda6









【画像】 最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強い

【画像】 オタク、健全にベイブレードを楽しむオタクを晒す

67年前の“新生児取り違え”小池知事が謝罪、東京都は控訴せず…実親調査へ

【動画】 山本太郎さん「わたしは中国のスパイではありません」

第二次大戦前、1932(昭和7)年に日本で発行された世界地図が興味深いと話題に





2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:00:08.84 ID:RkvJEPDn0.net
やっぱ景気悪いんだな


3 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:00:15.74 ID:Py3GB0010.net
設備没収な


4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:00:41.09 ID:SekhL2WD0.net
とうとうきたか


5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:00:41.40 ID:phG80hD90.net
「TOTOとINAの社長が兄弟」とかいうデマを信じる奴いるよな


6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:01:28.12 ID:xWpfNlbD0.net
まあマンション立たなきゃそんな大量に便器や洗面台売れないよね


7 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:01:38.37 ID:kRWR7S5I0.net
中国からとっとと逃げないと従業員が拘束されるぞ


8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:01:53.43 ID:oVIGhbE40.net
路上でウコンする中国人に便器はいらない


9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:02:19.39 ID:HBbTiX3X0.net
競争に負けただけだろ


10 : 名無しさん@涙日です。 :2025/04/29(火) 20:03:47.59 ID:vZzvOyoV0.net
>>9
これ。陶器の本場はチャイナだから。



31 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:24:40.66 ID:coXesNwn0.net
>>10
まあなぁ、即日コピられて終了やわな



11 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:04:07.15 ID:ZYGA5y940.net
中国バブル大崩壊祭り


12 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:04:57.91 ID:bNgHPzx90.net
日立もエアコン事業から撤退するし
日本は衰退の一途だね
まあ人口減ってるから需要のバランス悪いけども



16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:08:13.36 ID:xFkQAI100.net
>>12
なんか今日白くまくん新商品のCMしまくってたけどやっぱエアコンやめるって言ってたよね



26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:21:01.87 ID:1MteEVcb0.net
>>16
ブランドだけ残して生産は独ボッシュだってさ
REGZAみたいなもん



35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:32:52.98 ID:/mMxTDcm0.net
>>26
レグザは東芝のテレビ事業買収したんだろ



14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:06:01.15 ID:LyJvJL1/0.net
ニーハオトイレの牙城は崩せなかったか


15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:07:45.60 ID:QDo3eYic0.net
生産拠点ゲットでウマウマアル
安きパチモン全世界に普及させるアル



20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:12:46.04 ID:040CvLgy0.net
そしてアフリカへ


22 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:14:18.14 ID:nR2nQtuZ0.net
INAXとTOTOは実は兄弟で後ろから読むと兄と弟
というデマ都市伝説が一時よく流れてたな



24 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:15:13.58 ID:bwj8eMOm0.net
マンション建たなくなったからな


25 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:20:25.41 ID:6vhgHI9/0.net
工場は綺麗サッパリ破壊しとけよ


27 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:21:46.47 ID:v0gdp8o90.net
ターンバックって曲が良かったな


28 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:21:51.15 ID:0q5C7z3a0.net
ファインセラミックやったほうがいい
ウェハーチャックしたり光通信や金をパッケージ間にボンディングする
中国撤退



29 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:21:58.05 ID:bLKEHWrT0.net
とうとう出たね。。。


30 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:22:04.15 ID:/SbvSzra0.net
聖なる剣


74 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:32:04.56 ID:fASCcyTR0.net
>>30
日本公演でトイレに入ったらどの便器にもバンド名が



32 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:31:05.55 ID:pZHkU/aX0.net
大規模商業施設の新築物件が激減してるんだろ
こういうのは隠せないからね



40 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:34:33.93 ID:smWsfHxM0.net
>>32
あーそれね
色々繋がるな



33 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:31:30.42 ID:ppjxWmcf0.net
TOTOってストレンジャーインタウンかよ🤣


34 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:32:01.82 ID:raCLJWm+0.net
中国人にシャワートイレなんてまだ100年はええ


36 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:33:17.48 ID:VSH1xYta0.net
中国のYouTuberの動画みたら町に人がおらんで


37 : 名無しさんがお送りします :2025/04/29(火) 20:37:58.93 ID:mWaZtCrbH
日本の景気が良くて何とかなるうちに切っといてよかったな


41 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:35:11.66 ID:pG9C50io0.net
一般的に評判悪いアイソレーションすきやで


46 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:39:52.58 ID:vSWYMfmZ0.net
鬼城の分は回収できてるのかね


50 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:46:30.97 ID:zFdIPSu+0.net
ウォシュレットは現代日本工業製品の金字塔と言ってもよい。が、
一歩間違えるとあれジョークグッズ



51 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:47:00.68 ID:qvNHKJr+0.net
一時期在庫不足で中国からトイレが輸入出来ず新築物件の引き渡しが遅れまくってたよね


54 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 20:49:59.91 ID:VxqrToqB0.net
TOTOレベルのトイレ需要がないのか
もっとハイテクなトイレ企業が中国にあるのかのどっち(´・ω・`)



60 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:01:22.21 ID:9Xi//j/G0.net
中国はデフレか


61 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:01:33.53 ID:MO8fsndq0.net
中華企業がこぞって温水便座を作り、それも中国の水事情に合わせて詰まりが出ないようにしてるから「TOTOとか使わなくていいんじゃね?」となって左前


62 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:01:57.23 ID:ygHcaS470.net
鬼城が全部埋まっていれば黒字とかどんぶり勘定してたのか?


63 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:03:23.34 ID:j4PL5Hoc0.net
TOTOも終わりか


64 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:04:43.49 ID:j4PL5Hoc0.net
「日本ではtoiletのことをTOTOというのか」とU2かなんかが日本に来て言ってた


65 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:05:09.15 ID:i3AhaXnE0.net
水に流そうや


67 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:05:59.71 ID:i3AhaXnE0.net
まぁ不動産が売れないなら設備系は逃げるわな


68 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:08:19.92 ID:4X184WE40.net
撤退遅いくらいだろ


69: ID:
中国も人口減少
マンション空き家、新築売れず
便器も売れぬ

結婚率10年前と比べ50%
一人っ子同士の結婚も子供作らず



71 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:10:33.45 ID:sll8DaqV0.net
やはり中国人には最先端なトイレは早すぎたんだ


76 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:35:39.09 ID:z+4V76Mk0.net
中国と共倒れの所が出てくるな


81 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 21:50:56.63 ID:F1zy9fUZ0.net
中国陶器は作れても
ウォッシュレットは?



82 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 22:04:34.68 ID:djNVJbiQ0.net
投資した設備は持ち帰れない
その工場をそのまま使った商品が安く世界に流れるのを
見守ることしかできない



83 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 22:10:55.18 ID:bfDMktTm0.net
不動産が壊滅的なんじゃないの


84 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 22:12:30.48 ID:wLRyCsBG0.net
TOTO出たね


86 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 22:22:40.33 ID:EfyoWARI0.net
>>84



87 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/29(火) 22:23:58.64 ID:bLesnt570.net
TOTOが崩れると困るから辞めてほしいなぁ…


⚾栄光の読売巨人 阪神に屈辱の開幕5連敗 阪神ファン『巨カス弱すぎwもはや伝統の一戦にあらず』

【悲報】 ベジータさん、有名なセリフが「俺はもう戦わん」しかない

ネトウヨ化する高齢者たち…かつての高校の同級生すら差別し、訴訟され制裁を受ける悲しき70歳

【画像】 元ジャンポケ斉藤被告のバームクーヘン1900円wwwwww

【悲報】 大阪万博の巨木、立ち入り禁止となってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (21)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 22:49
    • 撤収時、事故を装った設備破壊も忘れずに。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 22:56
    • TOTOが競争に負けて逃げ出したってだけの話
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 22:59
    • ざまあwwww
      支那と一緒に滅びろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 23:03
    • 中国の水道って飲めないんでしょ?
      飲めない水じゃウォシュレットとか作ってもケツすら洗えないじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 23:03
    • バブル全盛の中国でもTOTOのトイレやそれを導入したマンションを買える人なんかほんの一つまみだった

      買える人だって投資目的だからトイレ込みで金をかけられただけ

      中流層の平均年収が100万円の国にトイレに金をかける余裕があるわけないじゃん

      不動産バブルが弾けて建設ラッシュがやめば投資する人が居なくなって中国製の格安トイレにしか需要がなくなるのさ至極当たり前
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 23:04
    • 2016年度で経済が頭打ちっぽいから撤退を決めていた某タイヤメーカーもあったくらいですし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 23:06
    • あれだけダンピングでカネと仕事を各国から奪い取った中国の景気が悪いって何なんだろうか
      世界的な物価高で儲かってないと意味がないのでは、、、
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月29日 23:14
      • >>7
        中国に集まった金の大部分を中共幹部が独占するんだからしゃーない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年05月01日 19:36
      • >>7
        北京市や上海市では最低時給が20元(約320円)だぞ
        共産党員以外は貧乏人ばかりだからこうなる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 23:08
    • リアルに不況を感じるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 23:10
    • 技術パクられてパチもの激安品で大赤字からの撤退
      様式美ですな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月30日 00:22
      • >>9
        で、これからはTOTOから接収した施設で本物と寸分の違いがないパチモノが大量流通
        何度目だよこれ
        ありとあらゆる業種でやられてるのに自分が賢いと勘違いしてる阿呆な経営陣は、自分達は大丈夫だと思い込むんだよなあ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 23:48
    • そら技術とられたら売れないわな
      自業自得ですやん・・・つか、確信犯?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月30日 00:04
    • 普通にソースに中国の不動産不況で、とか書いてあるのに
      リベラルさん認めたくなさそうで草
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月30日 01:19
      • >>12
        競争自体は起こっているんじゃない?
        口利きやダンピングや愛国で競争は激しいと想像がつく
        外資のブランドが付き合うと損しかしない奴
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月30日 00:27
    • 判断遅すぎ無能経営陣のTOTOに未来無し
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月30日 02:01
    • 中国にトイレは早過ぎた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月30日 02:30
    • TOTO株価どうなるかな・・・?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月30日 03:20
    • タイムリーだけど、職場のtotoトイレが壊れて自分で修理しようとしたらパーツが生産終了。互換パーツ探したらどこのメーカーも微妙に形状変えて使えなくしてんの。新しいの全部買い直せってか。大した技術使ってないくせにせこい事してんじゃないよ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月30日 03:48
    • 技術や機械設備は置いてけ堀
      高くつきましたな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月30日 05:36
    • 一方中国車に補助金出して「パンダ欲ちいの〜(尻尾ふりふり)」してる糞政党があるらしいw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク