2025年04月28日

カップ麺の汁を庭の特定の場所に捨て続けた結果・・・

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:49:59.174 ID:7fzDk2YS0.net
意外と底にいるドクダミとかの雑草枯れないな
なんならより一層茂っている気もする



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:50:49.602 ID:IFwy5K3Z0.net
そこで作物育ててみようぜ!


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:51:17.754 ID:7fzDk2YS0.net
>>2
天才の発想
こういった柔軟な思考が現代社会に求められている



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:51:29.674 ID:wqmkr+yY0.net
カップヌードルの新芽が出るぞ


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:52:10.179 ID:l+L1ckUo0.net
塩分がー、と思ったけど薄まるのか。








世界中で麻疹が謎の大流行 感染者を調べてみると全ての免疫がゼロという不可解な共通点も

【画像】 神保町のカツカレー(700円)

【画像】 前々から思ってたんだけど うに丼 ってあるじゃん、うにがおいしいって本当に思ってる???

【画像】 イスラム家族「これは豚肉使用してますか?」いちいち店員に説明させるwww

67年前の“新生児取り違え”小池知事が謝罪、東京都は控訴せず…実親調査へ





6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:52:27.117 ID:RYnAM36j0.net
塩分て植物にとって害はないの?


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:52:41.473 ID:7fzDk2YS0.net
>>6
そう思うよな?
だから不思議なんだ



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:52:48.698 ID:nPzy7RpJ0.net
ドクダミ以外も生えてるか見てきて


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:54:08.928 ID:EbBDC//Dd.net
虫沸かないの?


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:54:39.015 ID:/Z2Xn7Hf0.net
塩分は草木より建物の基礎の劣化に繋がるからな
コンクリがボロボロになって鉄筋が錆びて強度が無くなる
地震で倒壊する可能性が高くなるくらいで実害は無い



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:55:59.531 ID:7fzDk2YS0.net
>>9
湧かないな
いや湧いてるのかもしれんが気にならん
>>10
そうなのか



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 13:34:17.959 ID:dLnPBv5a0.net
>>9
壊滅的な料じゃないから逆に虫がでてきて土壌を良くしてるとかありそうだな



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:55:32.891 ID:Ue+Qj8cld.net
普通に塩撒いたら枯れるよ濃度薄いんじゃね


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:56:10.515 ID:7fzDk2YS0.net
>>11
そっか…



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:57:27.377 ID:2JEPfMHc0.net
地盤沈下気をつけろよ


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:57:48.309 ID:7fzDk2YS0.net
>>14
うん!



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 12:57:52.370 ID:tzWAb+ks0.net
麺が生えてくる


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 13:02:08.831 ID:xw/9rD+Ma.net
数を増やすことで一本あたりの塩分量を減らす生存戦略か


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 13:02:32.562 ID:7fzDk2YS0.net
>>17
なんだその生存のための知恵



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 13:03:21.063 ID:jmhNuI/0r.net
カップ麺の実


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 13:05:37.657 ID:Z0vi4S2i0.net
土壌汚染に繋がるからやめたほうがいいぞ


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 13:05:48.846 ID:gHRNvceD0.net
塩分吸い上げる植物だけが残る
トマトとかも枯れないぞ



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 13:22:52.313 ID:nPzy7RpJ0.net
>>21
あ〜なるほど



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 13:06:53.839 ID:1UhCxFWo0.net
庭が臭くならんの?


何で90年代の若者って氷河期なのにあんなに楽しそうだったん?

【画像】 前々から思ってたんだけど うに丼 ってあるじゃん、うにがおいしいって本当に思ってる???

【画像】 イスラム家族「これは豚肉使用してますか?」いちいち店員に説明させるwww

日本史上初めての中国人の大量移住が始まる

【画像】 お母さんさん、謎の料理を創作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談│22:53

 コメント一覧 (10)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月28日 23:07
    • 次は人間が除草剤を飲むとどうなるか実験だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月29日 07:18
      • >>1
        つまらん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月28日 23:34
    • 塩分に強い植物とか普通にあるからな
      海辺ののビーチにも雑草生えるし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月29日 11:11
      • >>2
        本当これ不思議だよな
        無敵かあいつら
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 00:09
    • 塩害がきっかけでフルーツトマトができたんだっけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 00:21
    • まぁドクダミは地下茎で増える植物だから一部分だけ土壌汚染しても意味ない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 01:25
    • 人が旨いと思って食える程度の塩分濃度を、しかも時々食うくらいの頻度なら、植物にはそこまで影響ないだろ。もちろん、塩に特別弱いやつは枯れるだろうが。
      せいぜい影響は、コンクリの基礎がボロボロになるくらいか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 09:01
    • 自然界には存在しない塩分濃度な訳か。岩塩が取れるようなところとか、海沿いの干拓地とかはコンクリ基礎の建造物はアカンのやな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 19:14
    • うちの実家でも雑草に塩ぶちかましたけどあまり効果無かったらしい
      恐らく量が足りてないのと、足りるほどぶちまけたら家ごと逝く
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月29日 20:16
    • もう出てるけどドクダミとかの雑草は横に根を大きく張って
      成長するからピンポイントで巻いても効果が薄いんだよね
      このタイプの雑草はクソ強い、悪名高いミントもコレ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク