2025年04月16日

万博の「丸見え」子ども用トイレ…協会「カタログ参考に」、TOTO「カタログは幼稚園・保育園を想定」

1: ID:
万博の「丸見え」子ども用トイレ 協会「カタログ参考に」、TOTO「カタログは幼稚園・保育園を想定」

「仕切りもなくて丸見えすぎる」。大阪・関西万博の会場にある「壁のない」子ども用のトイレがSNSで話題になりました。


いくつかの便器が並んでいますが、壁や間仕切りのような目隠しはありません。このトイレが設置された経緯と背景について取材しました。

●開幕前に話題「仕切りのないトイレ」

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/782bb4de0a94eee06cad4554b191b5d8cbd8fcf8









ジャンボリーミッキーのお姉さん、やっぱり可愛い

【画像】 家で焼肉っていいよな

夫は激怒した「呆れた嫁だ。生かして置けぬ」西友で包丁を買うとそのまま刺殺

5億円貰えるけど2002年に時間が戻ることになるとしたら貰う?

今、韓国で米を買っていく日本人観光客が増えているらしい





4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:17:00.57 ID:HEQDsi5k0.net
これはw


9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:19:01.99 ID:WtYWk15u0.net
辛坊さんはこれを見て何て言うんだろ?


12 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:19:14.54 ID:c9v9Ho3g0.net
またパヨクの難癖始まった


13 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:19:30.14 ID:v+W4udTF0.net
ニーハオトイレ


14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:20:11.98 ID:MwjDMkkN0.net
万博関係者ってアホしかおらんのか
石破内閣そっくりだな



16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:21:11.15 ID:bYriBBGG0.net
幼保施設と違って不特定多数利用に違和感、これはないわ

とか言ったら、コレがグローバルスタンダードだバカ、みたいに一人で何十レスもギャンギャン噛み付いてた奴いたけど
今回も頑張って連投すんのかな



35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:29:46.08 ID:MapPPfFE0.net
>>16
札幌ドームが日ハムに逃げられた時も
日ハム誹謗・札幌擁護で暴れる奴を見たから
利権側の犬か中の人がいるんだろうな
ただの信者じゃなく実利を得てるだろうから
利権を守るため必死にあることないこと喚き続ける



17 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:21:43.61 ID:B9B3xhiL0.net
将来に向けて早いうちに中華スタイルに慣れてもらわないとな


18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:22:22.32 ID:EaM6uPnP0.net
昔の中国みたいなトイレだな


19 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:22:29.45 ID:f/D9NJga0.net
おまるの歳だろ


20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:22:40.72 ID:Bqzjj9rf0.net
そもそも子どもトイレってなんなの


38 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:31:17.82 ID:+m24ZjA70.net
>>20
大人用ではでかすぎて使いにくいんや



21 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:22:45.77 ID:UiP+KDJz0.net
イオンモールもあの形定期
マスゴミがTOTOへどんな質問したか公開しろよw



22 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:22:47.36 ID:VH45DIi+0.net
ニーハオトイレって、実は日本発祥だった?


23 : (茸) :2025/04/16(水) 10:22:47.88 ID:jmTs0yDJ0.net
中国の普通


24 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:23:14.29 ID:7cX1e0ol0.net
既存の遊園地なんかのホスピタリティを参考しないでカタログだけで決めてんのかな


25 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:23:35.33 ID:pxE4lNjg0.net
アホか中国人が設計してんだろ
全てが日本的じゃねえんだよ



26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:23:45.36 ID:oyAmsb4d0.net
これ保育園じゃ普通にあるって指摘されてたのにパヨは都合に悪い情報は目に入らないからな
だから市長候補すらこんなバカを晒す



172 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:29:15.82 ID:vXf3E7u60.net
>>26
ここは万博会場です 認知症かな



178 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:30:51.34 ID:oyAmsb4d0.net
>>172
このトイレは迷子センターです



240 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 12:20:11.04 ID:kIb2JOYI0.net
>>26
誰が使用するのかわかっている保育園と並べられても



247 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 12:24:17.57 ID:oyAmsb4d0.net
>>240
迷子センターやぞ



31: ID:
TOTO公式

















60 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:40:14.73 ID:Knm2RTf20.net
>>31
対象年齢までちゃんと記載してるね
万博設計者はもしかして0歳〜3歳専用トイレとして設計したのか?介助者もなく?
そんな要求でもあったのか?



32 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:27:10.95 ID:M3l/pHIB0.net
親子連れにしても大きめの個室なり致してる人が見えない高さまでの仕切りなりつけろよ
紙の上だけで仕事するからこうなるんだよ想像力が足りないならテストしろ



33 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:28:00.27 ID:QKk4q54v0.net
文化祭レベル


36 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:29:56.42 ID:EUkuD6Eb0.net
どうすんのこれ


44 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:35:38.95 ID:vdhzWTku0.net
協会は本気で取り組んでなかったってことか


46 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:36:02.44 ID:G93OIvsO0.net
トイレの話題ばっかりw
マジでトイレ万博じゃんw



52:2025/04/16(水) 10:37:30.90 ID:qM6VeFan0.net
>>46
トイレ博



48:2025/04/16(水) 10:36:17.75 ID:iBTgc3oi0.net
子供でも酷いわ
イカれてる



55 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:38:18.00 ID:V2eFQnyG0.net
これが日本社会の今のレベルを如実に表してるよなあ
他人に興味ないので、立場を置き換えての想像できない



56 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:38:19.31 ID:jOmK4YEL0.net
とうとう出たね🩵


62 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:40:26.48 ID:1bqVyM340.net
迷子がトイレ行きたくなったらセンターの人が連れて行くことになるけどその時個室なんか入れないだろ何言われるか分かったもんじゃない


64 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:41:46.35 ID:qw4OaygA0.net
保育園のトイレが個室じゃないのは保母さんの目が大勢に届くようにとかじゃないの


70 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:43:17.51 ID:ZBQAax2c0.net
デザイナーが新しい事に挑戦するのは休憩場所やパビリオンだけにしてトイレは実用性重視のほうが良いと思う


71 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:43:54.78 ID:p5c4mz/S0.net
ベビーセンター用のトイレだべ?

万博否定派だったけど、このなんとしてでも難癖付けようとする朝日なんかの報道見てると
日本にプラスなものであると分かって最近逆に応援してるわ



73 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:44:54.17 ID:/sQJ6STR0.net
しまじろうが見えても恥ずかしくないよ!とかcmでいえば子供くらい洗脳できるやろ


86 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:50:55.52 ID:LtQXmZPG0.net
迷子センターのスタッフ目線ならこっちの方が良かろう
嫌なら一般向けに行けば良いだけのこと



87 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:51:12.08 ID:8SIvEk460.net
男の便器も仕切りなくて丸見えだから別にいいだろ


88 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:51:25.05 ID:bSgwiM0E0.net
少数の保育士が多数の子供を見なきゃいけない幼稚園や保育園と
親が自分の子供を見るイベント会場を同じに考えるからこうなる



89 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:52:01.03 ID:oyAmsb4d0.net
>>88
いやこれ迷子センターのトイレだってソースにも書いてるだろ



99 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 10:58:03.84 ID:kIb2JOYI0.net
内装もガワもぜんぶTOTOさんに依頼していれば、世界に誇る日本の素晴らしいトイレができていたのに…


100:2025/04/16(水) 10:58:31.57 ID:XasAy2yl0.net
なんでtotoに全面的に任せなかったんだろな。
日本の便器を世界へアピールするチャンスなのに。
これじゃあ逆効果だよな



109 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:03:56.03 ID:FZEC936v0.net
他所の家族の子供シコは流行る


111 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:04:59.95 ID:NfR3EHe80.net
迷子センターに従事する正犯罪者…


129 : hage :2025/04/16(水) 11:12:55.50 ID:wzbeFqJd0.net
赤旗がアップ始めました


134 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:15:50.87 ID:tIOVgLL80.net
じゃあシンプルに日本人が劣化したと言いたいのか?


140 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:17:56.19 ID:U1Dk1wHS0.net
大人用の男性用小便器も丸見えなんだけどそれはセーフ?


145 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:19:31.05 ID:NCvS4WvV0.net
批判の正当性を高めるために公共を持ち出した以上例外なくがんばれ


149 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:21:36.61 ID:QZjfuZW90.net
コロナの時はバカみたいに仕切り板しまくってたのに日本人頭悪すぎるだろ


155 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:24:20.20 ID:Kp1d89ej0.net
TOTOの営業はちゃんと提案しなかったのか?


169 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:28:37.28 ID:FxPSkx+K0.net
ここまで全員未婚無職


183 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:31:40.43 ID:NCvS4WvV0.net
朝日新聞はTOTOは関係ない扱いでこのネタ使いたいんだろうが
朝日新聞が利用した線引きでは部外者にならない



194 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:36:05.43 ID:9Jye2fld0.net
責任者がいない維新戦略すごーい


204 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 11:48:27.05 ID:juw+F38t0.net
一人で複数見るための作りを導入する意味がない
何も考えてないのかな



222 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 12:08:47.47 ID:yN+zICRn0.net
子供じゃなく子どもって書いてると凄く読みにくい


225 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 12:11:42.88 ID:0FoMbxub0.net
中抜済みだからもう成功とか失敗とかどうでもいいからなwww


241 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 12:21:04.63 ID:om7+dafN0.net
火をつけるの失敗したからストーリーアップデートして考えるきっかけ!人権!意識が低いー!


251 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/16(水) 12:26:50.98 ID:XtGUjBRD0.net
誰でも入れるわけじゃない迷子センターのトイレで個室は別にあるよってことで話し終わってなかったっけ


【動画】 万博反対デモの様子がこちら・・・

万博アンチって何が原動力なの

台湾人が最も好きな国は「日本」が76%で断トツ1位、2位は「韓国」でわずか4%

今、韓国で米を買っていく日本人観光客が増えているらしい

習近平、絶望…いつの間にか「世界から孤立」していた!報復関税で直面する中国経済の「悲惨な末路」


気になるAmazonの本

社会│12:33

 コメント一覧 (42)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 12:50
    • 後ろに半透明の衝立でも建てたら?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 12:54
    • 「とにかく難癖付けよう」という前提でモノを考える人間はこれがごく限られた人間しか入れないスペースにあるという事実すら見えない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 14:14
      • >>2
        反対を押し切り強行したのだからテキトーにやられたら腹立ちますわ
        カジノと中抜きはバレバレだったし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 12:58
    • 白状しなさい、適当に作りましたと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 12:59
    • こいつらなら万博の周辺ホテルのお風呂場にオネエチャンを置いてくれそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 13:02
    • サポートが必要な幼児専用だろ。
      一人でできる子は個室でするがな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 13:06
    • 幼児なんてちょっと目を離しただけでどんな事故起こるかわからんから
      ぱっと見で全体を見守れるように作ってある有能トイレやで
      だから万博で事故起こって欲しい勢が大騒ぎしてるんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 13:10
    • 子供を連れている親だからと言って他人の子供を性的な目で見ないとは限らないだろうし
      性的な目で見られていなかったとしても、仕切りなしの場所だと羞恥心を感じるのが普通では
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 13:56
      • >>7
        あなたいくちゅ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 14:15
      • >>15
        君の方が幼稚だね

        あらゆる想定が出来ないようだ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 15:00
      • >>20
        あらゆる想定した結果がこのかたちなんだよ
        まず安全第一
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 17:24
      • >>7
        迷子センターのトイレだろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 13:18
    • 限られた条件だから大丈夫って考えたバカにとって、炎上なんて想定外なんやろ

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 13:25
    • 個人的に子供用トイレに不審者や何か置かれていても怖いからこれでいいと思うわ
      トイレできない子はオムツだし心配な子は別に個室使えないわけでもない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 13:27
    • ていうか迷子センターかよ
      問題なさすぎるだろ
      きっちり個室のほうが問題おきかねないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 15:58
      • >>10
        タイトルでは保育施設以外には使わないみたいな煽り書いといて本文では
        「動物園やショッピングモールなどの商業施設に使われることが多いそうです。」
        だからな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 21:01
      • >>29
        それらにも当然迷子センターは存在するからな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 13:33
    • さすが上海電力とズブズブの維新だね
      日本人と感覚が違い過ぎる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 13:35
    • 万博自体はどうでもよくて政治家の親族企業が中抜きして私腹を肥やしているのが気に入らないってことだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 13:37
    • 少子化で子は宝なのにVIP使用にしない維新が無能
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 
    • 2025年04月16日 13:41
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 14:09
    • そもそも人出の多い万博なんかに小さいガキを連れて行くなよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 14:12
    • 思い込みと妄想で指示出してるみたいな感じやね
      他人の話なんか聞かなくても失脚しないような立場の人なんかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 14:21
      • >>17
        お前だよお前ええ!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 14:13
    • 悪い報道の見本じゃん…
      恣意的に使える一部分を切り取ってセンセーショナルに報道。すわそれ見たことかのネットご意見番が中身も見ずにぺっちゃらくっちゃら。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 16:00
      • >>18
        記事中に保育施設以外でも使われてるって言ってるからな見出しで騙して本文で言い訳する悪い報道
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 14:27
    • 俺は経験ないんだが、親戚の子が一人でトイレするの怖がって
      小学校上がる前まで付いて行ってた。幼児にはよくあるらしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 14:36
    • 日本の劣化が止まらなくてマジで笑えない
      それをわざわざ人を呼んで晒すとか正気とは思えない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 14:40
    • 過去からのものを全て悪いものとして
      奇をてらったあげくに失敗する、という例が最近目立つ。

      昔から続いていることはちゃんと理由があることを理解していなかったり
      先の見通しが全くない人物がトップになるような年代になって
      来たからだろうな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 14:49
    • 迷子センターのとは言うけど利用する子供の大部分は親が一緒という前提でしょ
      迷子でまだ親と合流できてない子供向けだとすると、最大でどれくらいの子供が親を待っている想定なんだろうか、100人くらい?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 15:02
    • 尚、仕切りや空間を区切ると子供が見えなくて危ない!と言い出します。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 15:26
    • TOTOがイベント会場用ではなく保育園とか教育施設内を想定、そもそも関わってないだから擁護してるやつがアホですよ
      どうせ万博協会がカタログの値段だけ見て決めたんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 16:06
    • 擁護派「トイレは保育園でよく見るタイプ!批判してるのは子供いないこどおじヒキニートや無産様!!」

      批判を否定するのに人格否定までやりだすのが維新
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 16:24
    • ないわ
      擁護できない

      むしろ許さない方がいい
      責任者の名前をだせ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 16:36
    • 難癖頑張ってんね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 17:07
    • 壁台よりも中抜きそれが今の日本
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 20:56
    • 別にいいだろ、どんな奴がくるかわかったもんじゃないし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 20:59
    • 無産様があぶり出されて発狂しちゃった感じだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月17日 05:57
    • 保育園やら幼稚園は保育士のサポートがあるからまだ良いけどこっちは一般人だけやろ
      他の子の排泄を見たい変態マニアな大人おるかもしれんし
      子供が嫌がらんでも親が嫌がるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月17日 10:16
    • とりあえず半年もてば何でもいいと思ってる連中なんだから
      なにも考えてないノータリン集団に何を期待している
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月17日 12:28
    • 普通のトイレも用意されてんのに何騒いでるんだか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月17日 12:58
    • イオンのトイレはちゃんと大中小で個室だぞ
      未就学児の年齢に合わせて使えるからとてもありがたい
      万博の適当なトイレと一緒にすんな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク