2025年04月14日

万博初日の来場者数は11万9000人 予約したのに来なかった人が2万人

1 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:23:44.33 ID:0Zng64Rx0
 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明らかにした。14万人以上が事前予約し、当日券も販売したが、悪天候に加え、会場や交通の混雑などが影響した可能性がある。

(省略)

全文
https://mainichi.jp/articles/20250414/k00/00m/040/068000c









【悲報】 トランプ「iPhoneなんて米国でも作れるだろ?」Apple「米国製になると50万円になりますが・・・」

中国、アメリカへの報復として関税を125%に引き上げ もう断交しろよ

【画像】 ラーメンのネギは「2種類」存在する

退職代行モームリ、今月1000人突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

SNSを騒がせる「月曜マン」とは? 休日明けの人間をどん底に陥れる“謎の存在”が話題





4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:26:24.03 ID:fjKyAvQZ0.net
大雨やもん
しゃーない



5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:26:40.87 ID:j4SeUYxR0.net
並ばない万博だって言ったのに並んだ奴が悪い!


6 : donguri! :2025/04/14(月) 14:26:41.87 ID:PAJwnTcQ0.net
それでもあの大混乱だからな
お前ら来るなよ
快適に見たいからな



7 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:27:23.43 ID:C4sapS690.net
山頂を目前に下山した2万人


9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:27:27.67 ID:/+E5wtJG0.net
2万人はゴモラが居なかったから辞めたんだろう


11 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:28:19.48 ID:ZAnFsIu10.net
予約の時点で金払ってるのにもったいないことだ


13:2025/04/14(月) 14:29:45.44 ID:Rydh1nHX0.net
チケット買って来ないのが運営側は一番ありがたいだろ


14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:30:03.63 ID:2bLXFcwV0.net
初日なのに予約してた人が少なすぎでしょ


37 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:52:15.51 ID:X+krMkSz0.net
>>14
初日は避けるでしょ普通は
初日行く人は混雑上等誰よりも早く行かなきゃって層だから



15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:30:16.89 ID:lFnIYcCu0.net
まだ完成してない国もあるし急いで行く必要なくない?


16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:30:52.55 ID:k7zoKmUg0.net
そもそも万博って小学生がワクワクするためのイベントなんだよ。大人はどうでもいいの


17 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:31:14.54 ID:2bLXFcwV0.net
このペースで目標人数達成するなら
平日も毎日昨日くらい入らないときつくね?



38 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:53:32.71 ID:X+krMkSz0.net
>>17
愛知万博も初日は少なく最後に行くにつれて増えていったでしょ



18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:32:10.52 ID:CC1s7Ezi0.net
雷雨予報だったのに結構来たんだな


19 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:32:33.91 ID:Dc0nbhtc0.net
みんなどこへ行ってしまったの?


20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:33:22.50 ID:R45k3XXn0.net
>>19
夜空のお星様になったのよ



21 : 名無しさん@涙目です、 :2025/04/14(月) 14:33:29.46 ID:+W+F7bgQ0.net
> 開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明らかにした。
> 14万人以上が事前予約し、当日券も販売したが、悪天候に加え、会場や交通の混雑などが影響した可能性がある。


約15%も初日にもかかわらず断念したのか
相当過酷な状況だったんだろうな



22 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:33:48.64 ID:UC+ogidG0.net
あのレベルで12万だから
開幕1週間は低調が続きそうだ



23 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:34:22.64 ID:2bLXFcwV0.net
月に300万人呼ばないとまずいぞ
赤字になっなら大阪の人が払うのか?



24 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:34:52.73 ID:DhRHxnui0.net
それだけしか来てねぇのに混雑してるのクソでは?


25 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:35:02.36 ID:gBveTSJk0.net
そりゃ雨やし行きたくない奴は行かんやろ


26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:40:24.52 ID:sUiBxjN70.net
MAX22万人超えを想定してるらしいが
ちゃんと対応できるのか



28 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:41:24.34 ID:QHt0h/Ay0.net
12万が少ないとは思わんが想定の2820万呼ぶには15万人強来ないと無理じゃね?
しかし昨日であの状況なのに、明らかに捌ける人数じゃないものを想定してるのはなんなんだ



29 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:43:07.13 ID:nyzBSF4g0.net
お台場のガンダムは潮風公園時にすでに52日間で約415万人

ダイバーシティに移動して5年間で7,000万人



32 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:46:57.42 ID:xbJZjVdM0.net
>>29
それガンダム無くてもそれなりに人来るんでは



33 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:49:28.29 ID:nyzBSF4g0.net
>>32
いやそういうニュース出てたんよ

潮風公園の時なんてガンダムが立ってるだけでめちゃくちゃ人来てたのは見に行ったからわかるす(笑)
やっぱガンダムは立ってないとですね



30 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:44:10.38 ID:5X9OKVki0.net
土日祝日は22万人来る設定じゃなかった?


31 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:46:46.25 ID:sdRWGn4f0.net
予約していかない場合は
入場券は有効で予約し直せるん?



39 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:56:15.53 ID:X+krMkSz0.net
>>31
し直せる
当日でもいいみたい



34 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:51:13.20 ID:dWPorR7K0.net
毎日平均15万人来ないと目標集客数2820万人に達しないンだが


36 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:51:31.18 ID:fn0RB1oh0.net
並ばないの定義が違うんだろうな


40 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 14:56:54.89 ID:X+krMkSz0.net
まぁ予約変更したらパビリオンの予約もやり直しだからな


41 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 15:00:16.92 ID:xeSGwQ8M0.net
雨降ったのにそんな来たのか


退職代行モームリ、今月1000人突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いしだ壱成、実子である谷原章介の長男・谷原七音への想い 「向こうの家庭のこともありますし…」

【画像】 大阪万博のドローンショーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中居正広氏の実兄にインタビューした結果wwwwwwwwwwww

大阪人「ようゆわんわ」←???????


気になるAmazonの本

社会│15:33

 コメント一覧 (49)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 15:44
    • 14万人来場、初日から14万人来場、誰も来ないとか言ってた奴何とか言ってみろよ、
      と昨日散々煽ってドヤ顔で万博擁護していた奴等、実際は12万人すら来場してなかった事に関して何か言ってみろよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 16:16
      • >>1
        大雨で予想を2万人下回った、のなら別に普通だろ。
        大雨なのに予想通りの入場者数だったらそっちのほうが予想外だわw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:43
      • >>13
        万博の開催地の映像を見て霊感のある人が、ここはヤバいからTVで映すのやめてほしいという投稿あったけど、和歌山県知事が開幕日に万博観覧した後に心肺停止ってなにあれ?本当にヤバい場所なの?怖いんだけど。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:15
      • >>1
        10万人超えたらあの人数の規模になるんですよ
        数十人〜百人程度を切り取って、1万人集結!は無理だとわかっただろ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:25
      • >>1
        さすが捏造サイト!今日も頑張って万博押しかよ
        それと開催日午後の爆発事件のことをTVが完全に無視していてヤバい感あるんだけど、あれ何なの?原因も何も解説されないので逆にヤバいんじゃないかとブルブルです
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 15:48
    • 10万人超えたら細かい数字はもう誤差だろ
      5万の東京ドームでも凄い人数なのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 15:48
    • 昨日は時間帯によって雨脚強かったしなぁ
      おかげで桜花賞狙いやすかった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 15:52
    • スタッフが慣れてないうちはどう足掻いても混雑する。大型イベントやアミューズメントならだいたいそう。慣れやノウハウがスタッフに積み上がったら幾分緩和する。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 15:54
    • 並んで入場して見る価値あるもの何かあるの???
      アメリカの月の石と吉本のネギくらいしか展示物わからぬ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:31
      • >>5
        気が付いてしまいましたか。ドンガラパビリオンがでかいモニターをピカピカ光らせてお茶を濁しているだけという話ですから特に見る物はありません。フランス館へ行くなら、高島屋のヴィトンのショップへ行ったらいいですよ。大体同じです。フランス国は多分真面目にやる気なくて、ヴィトンを爆買いしている日本ザルをバカにする企画を作ったと言われていますねww
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 15:55
    • 毎日14万人以上終わるまで来ないといけないのに初日すら超えてないは草やろ
      勝利宣言してた奴どうするんや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:41
      • >>6
        採算を計算すると1日18万人でもペイしないんじゃないかと誰かが計算されていましたね。
        多分維新は全然足りないのに目標達成!くす玉割って記念品贈呈とかやりよりますよ。
        この万博は埋立地のインフラ工事と地下鉄延伸できればそれでOKのやったふり企画ですからね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月15日 14:16
      • >>6
        初周がピークでGWにブースト掛けても…まぁ無理やな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 15:55
    • もし帰った2万人が会場で、飲食やお土産を買ったりしたはずのお金の損失は大きいよ。なんせ3000円の立ち食いソバがあるんだから(アイドルも真っ青のボッタクリ)。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 17:41
      • >>7
        弱者男性の情報収集力って感じがする
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 18:28
      • >>7
        そりゃ、高いやつを見ればそうなるわ
        安いやつなら黒毛和牛の牛丼で830円ぐらいだぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:36
      • >>7
        出店を許可されているのが維新の府議会議員と癒着関係のある会社ばかりという事でしょうから、とうぜんぼったくっているでしょうね、事前改札後の空港内にあるショップがぼったくりばかりなのと同じ構造ですね。
        そんな事も知らない弱者男性が万博の食い物が普通だとかうまいとか書いているけど、幼少時に飢えた経験でもおありなんですかね?ちょっとかわいそう
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 15:57
    • 未だに万博に文句垂れている人はさすがに現実見た方がいい
      これは成功するわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:25
      • >>8
        万博の開催地の映像を見て霊感のある人が、ここはヤバいからTVで映すのやめてほしいという投稿あったけど、和歌山県知事が開幕日に万博観覧した後に心肺停止ってなにあれ?本当にヤバい場所なの?怖いんだけど。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 21:46
      • >>31
        頭に巻いてるアルミホイルが緩んでるんだろ。
        ほらもっとキツく巻いとけよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 16:00
    • 自らすすんで実験体になりに行くのはスゴイと思うわ
      デバックみたいなもんだしな
      半年もやるのにわざわざそこを狙って行くのはマジでスゴイ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 16:01
    • 次の選挙自民党公明立憲維新には絶対投票してはいけないって分かった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 17:20
      • >>10
        れいわ、日共…?白々しいわw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:27
      • >>10
        ホンマですわ、維新や自民に投票とかありえんですよね。国民民主も完全に自民にスリスリだからもうありえんですし、極右政党もありえんし、消去法で立憲かれいわですね、何なら共産に入れても維新よりマシだわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 21:46
      • >>33
        れいわw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 16:01
    • ワイは今週土曜に行くけどこれ以上混むとダルいからお前らはチケット買うな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 16:01
    • やっぱ9月くらいに行った方が良いんだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 17:18
      • >>12
        暑くない?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:29
      • >>12
        GWが終わった次の週の平日ぐらいがガラガラになりそう
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 16:21
    • 飲食店でも予約したのに平気で来ない人がいるからね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 16:22
    • 予約制なんだあれ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 16:58
    • 初日から愛・地球博の倍以上来てるじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 18:02
      • >>16
        愛・地球博もリニモでの輸送崩壊してたなぁ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 17:40
    • この先ずっと同じ人数が来たとしても
      来場見込みの2/3にしかならんのやが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 18:37
    • ダウンタウンの復活ライブで逆転大盛況やで。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 18:51
    • 初日で12万人って、普通に考えたら当初予測の達成は厳し過ぎるだろ。赤字になるのはもう既定路線。
      維新が今まで散々批判してきた無駄金を盛大に使ったって話にしかならんね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:11
      • >>24
        そもそも無駄金の元だった港湾自治労の作った使い道のない
        人工島を国の無駄金使って無駄IR作って無駄に処理しようと
        してるだけだからねぇ
        最初から無駄箱モノとして生まれた巨大な無駄人口島だし
        これまでの赤字とこれからの赤字なんて考えたら万博の赤字なんて
        些細なもんよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:27
      • >>27
        それすら口実でカジノ利権のためやろ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:44
      • >>32
        IRってのがカジノ利権だ

        というか人工島なのはゴミの最終処分場だったからじゃねえの?
        だから汚染物質が今でも出続けてそれを処理するための施設が稼働している
        メタンが出るのも当たり前
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 20:38
      • >>40
        ごみ埋め立ては夢洲でゴミ処理が舞洲
        環境事業局のやった舞洲事業が巨額だったんで
        それ見た港湾局がウチもってことでやったのが夢洲なんだけど
        こっちはその後のプランが杜撰すぎて頓挫からの放置となってた
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 19:04
    • たかが半径300mの円の中でもガラガラなのに、11万人も居たんやな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 19:06
    • タイのソンクラーンの水掛け祭りにはいったい何千万人の外国人が行ったんやろ
      シーロムもカオサンロードも万博の100倍の人数がいるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 19:17
      • >>26
        行っておいでw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 19:40
    • >チケット買って来ないのが運営側は一番ありがたいだろ
      企業は金を払ったかもしれないが本人はただで貰ってたのかもな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 21:36
    • >お台場のガンダムは潮風公園時にすでに52日間で約415万人
      >ダイバーシティに移動して5年間で7,000万人
      >いやそういうニュース出てたんよ
      >潮風公園の時なんてガンダムが立ってるだけでめちゃくちゃ人来てたのは見に行ったからわかるす(笑)

       ↑ 馬鹿かコイツ
         ガンダムを見に来る奴など、庵野世代のオタク以外にいねーよ気持ち悪い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 22:08
    • 優れた判断力の2万人だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 23:41
    • Adoの生歌は聞きたかった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月15日 00:42
    • 予約しといて行かないのはお金が無駄になるけど
      行って時間と体力を無駄にするよりはよっぽどマシではないだろうか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月16日 10:36
    • 入場前に帰ったんじゃね
      びちょびちょで2時間待ちの上QRコード出なかったんだろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク