【衝撃】万博、2日目なのにこの入場者数・・・・・・・・・・・・
EXPO2025デジタルチケット | 2025年日本国際博覧会協会
https://ticket.expo2025.or.jp/




【悲報】 トランプ「iPhoneなんて米国でも作れるだろ?」Apple「米国製になると50万円になりますが・・・」
警察「偽警官出没!注意!」 → 本物でした。
女子大学院生(24)が5000万円を騙し取られる 中国語で「投資詐欺の電話に使用されている」
スウェーデン「難民受け入れまくったら治安ズタボロになったの…500万円あげるから国に帰って!」
SNSを騒がせる「月曜マン」とは? 休日明けの人間をどん底に陥れる“謎の存在”が話題
行くならGW過ぎてからだなー
65 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:53:52.12 ID:nsT4Tge+0.net
>>2
みんなそれ狙ってるぞ
88 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:58:56.64 ID:/1GLzIqm0.net
>>2
暑さで死ぬ
118 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:04:00.96 ID:4FvMktU+0.net
>>2
ある程度最初に行きたい人も捌けた4月末のがいいよ
154 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:11:36.26 ID:k4Np0s3A0.net
>>2
未完成パビリオンが見られるのは今だけだぞ!
330 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:42:52.62 ID:jCEnVydX0.net
>>2
後になるほど、どんどん混んでくる。
3 : (茸) :2025/04/14(月) 08:41:12.76 ID:UqR8tegn0.net
晴れててよかったな
UFJはどうだったの?
39 : あ :2025/04/14(月) 08:49:57.54 ID:ETekVjXE0.net
>>4
銀行だったよ〜
111 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:03:09.45 ID:OmlhDi/h0.net
>>39
そらそうだw
420 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:00:39.41 ID:E/X0Euc50.net
>>39
ワラタw
誰も行かない万博
72 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:55:07.22 ID:nPBW3VpG0.net
>>6
すごい矛盾
19 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:45:29.05 ID:AKeXLFbL0.net
反対デモ呼びかけたのにほとんど集まらなかったんだろw
26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:46:55.42 ID:fv0bzDHD0.net
晴れてよかったな
28 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:47:03.17 ID:da0lhcpd0.net
満員御礼大成功じゃん!
30 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:48:05.55 ID:hu5+HBpv0.net
パビリオン2つ3つ見て終わりじゃねーのこれじゃ
快適性を得られない万博とか罰ゲームに近い
増して金払う価値なんて皆無
35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:48:51.23 ID:zd+hjShy0.net
しかし平日でこれなら、GW始まったらごった返しってレベルじゃないだろうな
44 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:50:51.54 ID:JMnZVdpt0.net
マスコミが叩いてたから大人気になるのは目に見えてただろw
51 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:52:03.68 ID:oTwJje/h0.net
パヨさんたちが必死にネガキャンしたのに…なぜ…
74 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:55:22.15 ID:8GTHhZCB0.net
こんなのよく行く気になるよな
79 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 08:57:04.88 ID:ih+HHed60.net
空いたら行きたいな
126 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:05:42.73 ID:WJ2ACAan0.net
無料券の奴もいるからな
133 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:07:47.35 ID:85aV7pFs0.net
反対デモはお休みなの?
でも現実は
入っちゃったら最後



155 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:12:08.38 ID:VT5iiXlp0.net
>>151
3時間が立って待ってろ
なお、トイレは故障中
215 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:21:31.00 ID:hlzqrZzP0.net
>>151
大金かけて日本の恥を晒したのか
つくば万博の2日目に行ったことがあるが、何処のパビリオンもガラガラでもの凄く楽しめた記憶がある
157:2025/04/14(月) 09:12:19.09 ID:rtI/Cofx0.net
>>153
6月くらいになればもっとガラガーラだろうな
166:2025/04/14(月) 09:13:15.19 ID:jLeLs2+t0.net
>>157
アチアチやん
161 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:12:52.47 ID:972b5PJg0.net
大盛況じゃん
マスゴミのネガキャンはステマだったか
167 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:13:17.53 ID:VT5iiXlp0.net
関西大阪万博行ってきました🔥
— 森川あき (@muchipoyo_aki) April 13, 2025
・強風と雨の中、入場に2時間待つ
・パピリオンも行きたいものは予約1つも取れず
・フードコートは席が空かず座れない
・くら寿司8時間待ち
・雨に濡れず座れる場所がない… pic.twitter.com/Z7RRjRuqsK
180 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:15:08.43 ID:InCQOc5k0.net
日本人はなんだかんだミーハー
そーだったのか!
日本国内の宣伝はせずに、外国向けの宣伝に力を入れる
↓
外国人がたーくさん訪れて日本人に外国人誘致はありがたい事だと印象づける
↓
特定3国からの流入、ハイノリをしやすくする
特定3国の印象を減らす為に、他の外国人ドレイをふやす
なるほど
219 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:21:48.86 ID:85aV7pFs0.net
>>196
来日数の多い韓国のパビリオンはガラガラだったよ?
パヨクの嫌いなアメリカ館は入場制限掛かるほど大人気
199 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:18:49.04 ID:ZMg/KNAJ0.net
インバウンドで元々観光客多いし始まれば普通に客集まると思ってたわ
平日でもこれか
244 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:24:33.98 ID:Dc0nbhtc0.net
大人気じゃん
誰だよガラガラで大失敗とか嘘こいてた奴w
265 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:27:46.99 ID:g71lyHKD0.net
開催期間長いから不具合修正効くし
失敗期待していたやつは今は負けだな
270 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:28:44.34 ID:WqtXf2Q40.net
で費用は回収出来そうなんか?
1兆円だっけ?
純利1兆円だったらどれくらい稼がなならんの?
278 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:29:30.78 ID:aVNcwTHD0.net
盛況というか、入り口でせき止めてるだけなような
307 : 山下(茸) :2025/04/14(月) 09:35:15.49 ID:LQHRBHc/0.net
今パヨさんイライラしてんのかな?血圧上がって大変やね(´・ω・`)
335 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:43:29.75 ID:SyBza8PL0.net
例えば地下鉄で行った人ならば
地下鉄中央線で行く場合「本町」から乗らないと何本か混雑で乗れない場合あったよー
とか出てくる
遠く沖縄九州や山陰北海道から批判の為の批判してる人らの拡散する情報にはそういうのはまぁ出てこない
まだ開催二日目だからな
今後この活況が続くかとうか
388:2025/04/14(月) 09:53:36.58 ID:rtI/Cofx0.net
>>357
6月には落ち着くと見てる。そのころならまだ暑くないから万博日和。パビリオンもできてるやろうしな
446 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:07:58.07 ID:fjScAQtZ0.net
>>388
愛知万博はGWくらいから増えて、夏休み時期に爆増してた
開催季節ほぼ同じだけどどうなんやろ

450 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:09:46.31 ID:10A7L8c70.net
>>446
その時とは観光客の桁が違う
普段から旅行者いっぱいの大阪で国際イベントやったらガラガラとか有り得ないのなんて予想できない奴はマジでセンスねーよ
377 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:51:48.51 ID:wVGidG+T0.net
野党やマスコミが税金の無駄、誰も来ないって言ってたのに
386 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:53:28.75 ID:K46ZONQn0.net
東京オリンピックの赤字分を回収しろ!
413 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 09:57:45.59 ID:6jofLlYX0.net
大阪人、大興奮やな
439 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:05:54.66 ID:ST5l4JEF0.net
初日から行くやつとか混むのわかりきってるじゃん
532 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:38:00.55 ID:wq7nladV0.net
今いかないと夏の炎天下でこの列に並ぶことになる
570 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:45:33.56 ID:DhRHxnui0.net
開催反対してきた側が責任取れとか意味不明なんだよな
賛成してきた連中が何十枚でもチケ買って無料でPRして成功させるのが責任を取るということ
573 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:46:08.62 ID:xu1I/dg50.net
行ってない人はロッカーがあるのとかも知らないからな
598 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:51:04.34 ID:/S5IXFls0.net
閑古鳥になるとか煽った地上波は嘘ばかり
600 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:51:24.23 ID:in4IIRn20.net
万博って大阪とその周辺地域しか関心がないからな。
622 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 10:56:42.82 ID:0hsPFGQi0.net
大阪万博大成功!!!!!
666 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 11:08:05.88 ID:2A9kRsmk0.net
万博アンチは斎藤アンチもしてそう😅
698 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 11:22:42.74 ID:H5qvXZY80.net
開幕したばっかりなのに少ないな。アニメジャパンの方が多そう。これでどうやって700万人も行くんだろ
705 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/14(月) 11:24:51.96 ID:t8/NVxWi0.net
あれだけ酷い報道されたら逆にどれだけ酷いか見たくなった
消防庁「あの時助けてくれた人探してます!」市民「そう言って実は痴漢しただろって捕まえる気だろ!?騙されんぞ!」
警察「偽警官出没!注意!」 → 本物でした。
【動画】 2000年代のガラケー、今見るとめっちゃオシャレ
「日本人の考えるアメリカ」って実像と違いすぎるらしいぞwwwwwwwwwwwwwww
IQクソ高いのに低学歴なんだが
普通良いか興味ないやもん
まとめたニュース
が
しました