2025年04月14日

SNSを騒がせる「月曜マン」とは? 休日明けの人間をどん底に陥れる“謎の存在”が話題

1 : Ikhtiandr ★ :2025/04/14(月) 05:55:24.28 ID:KIZbk0UJ9.net
突然ですが、SNSを中心に恐れられている「月曜マン」をご存じでしょうか?

休日が明けるとやってくる“月曜日”に、人間誰しも嫌な経験を感じたことはありますよね。そんな私たち人間を脅かす「月曜マン」が今、話題を集めているんです。

(省略)

全文
YahooJapan!/めぞましMEDIA 4/13(日) 16:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d987c29cd8ebd81fbf1f6671590d91bbf04d06f









国民 玉木代表 “消費税率 一律5%に引き下げを” 政府に要請 玉ちゃんイケイケー

千葉の中学校、修学旅行先を万博からUSJに変更 「安全性が担保できない」

スウィッチ2の当選確率、約2.9%と判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャンボリーミッキーのお姉さん、やっぱり可愛い

【画像】 家で焼肉っていいよな





2 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 05:56:43.30 ID:bi8AX7tG0.net
ディアボロ


4 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 05:57:39.81 ID:NFbhS2d80.net
かまって


5 : 百鬼夜行 :2025/04/14(月) 05:59:30.38 ID:ZiazHZmw0.net
>>1
途中のバナー広告に、アイフルの宣伝文句があっていい味出し取るw



7 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 05:59:57.29 ID:2f3U6TfK0.net
さわり〜マンは月曜日には休み明けて元気ハツラツです


8 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:00:45.11 ID:EP8i/Yqj0.net
くだらねえ


9 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:02:41.01 ID:fDwlizjp0.net
ネズミ人間みたいなものか


10 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:03:24.89 ID:o8dgzlpI0.net
は?
月曜はマンデーの略じゃないの?



14 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:05:32.94 ID:CC9IlLKb0.net
女性は男より月曜の朝が辛いとかなんとか的な?


15 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:05:48.15 ID:WQhM0nv10.net
学生の頃ならまだしも
社会人になって月曜が怖いやつは
完全に仕事とミスマッチしとるから
転職を考えなさい

早ければ早い方がいい

そのうち体か、精神を病むぞ



17 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:07:44.44 ID:S67u9qh80.net
誰か げつようびがあらわれた のaa頼む


18 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:08:54.11 ID:xG7AOPeV0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
SNS規制されることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?



19 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:10:37.75 ID:1E/URnVa0.net
月曜日だ!やっと仕事ができるってスキップして出社するもんだろ普通?


20 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:11:59.66 ID:CC9IlLKb0.net
>>19
雇ってくれてありがとう働かせてくれてありがとうという気持ちを一番感じさせてもらえるのが月曜日やな



21 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:12:24.59 ID:S67u9qh80.net
>>20
社畜?



22 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:12:57.88 ID:bpriFT7o0.net
>>21
人生を楽しんでるんじゃね



32 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:21:32.57 ID:oiFgerAP0.net
>>20
何その壺思考w



23 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:13:36.84 ID:VSOXblUb0.net
休日が楽しい人は幸せだね
世の中には職場が憩いの空間って悲しい人間もいるのさ



24 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:14:18.70 ID:bpriFT7o0.net
>>23
両方楽しければ最高だよねw



26 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:15:55.13 ID:CC9IlLKb0.net
フルリモートになって毎日が日曜日みたいなもので土日の有り難みが減ったからオンオフはある程度あったほうがええな


27 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:16:07.54 ID:f9/WT0PH0.net
2ch時代からあるよね


29 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:19:33.94 ID:vScIWouM0.net
月曜日があれば火曜日も?


30 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:21:12.43 ID:1h1o7DYP0.net
なんか恥ずかしいね


33 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:21:57.54 ID:pQ7xvi720.net
30年前からサザエさん症候群て言われてるし


34 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:23:02.14 ID:aX3x8VJC0.net
何十年仕事しても月曜日来たら行きたくなくなるわ
GW明けはもっと行きたくなくなる



36 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:24:37.07 ID:BRfxe/6k0.net
サラリーマン辞めて毎日が日曜日


37 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:25:12.20 ID:pScEOgKO0.net
つまらんな


38 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:25:13.10 ID:rCfTAmJ00.net
月曜マンなんて来なくても月曜日は来るからなあ


39 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:26:24.64 ID:BXbO4wOV0.net
年取るとサザエさんより早まってのど自慢で辛くなるとマツコがいってたな


40 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:29:05.34 ID:ubkZffuL0.net
うちとこGWは4連休か
いつもの週末に毛が生えた程度か



41 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:32:30.13 ID:Zxv6Gj7o0.net
俺はシフト上月曜日休みだからセーフ


42 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:34:08.35 ID:82mzrf3T0.net
広告費無いから話題作り(捏造)に必死やね


43 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:35:18.32 ID:B23J72Ts0.net
男と決めつけるな


45 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:36:38.50 ID:Nd5WB2Qh0.net
自民党「ほら月曜だぞ!奴隷国民!働けー!」


59 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:55:56.87 ID:6lEvQHOy0.net
>>45
自民党「税金納めるために働くんだぞ!勘違いするな!」



46 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:36:54.86 ID:QfaT330g0.net
ブラックマンデー


60 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:58:03.05 ID:bChwXo+h0.net
>>46
大暴落はバーゲンセールで仕込み時なんだよな



49 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:40:52.95 ID:m7/RvN2w0.net
2ちゃんのパクリやんけ


51 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:43:17.53 ID:BUGuS2N50.net
「お月様は気が変だ」って凄い歌詞だよな


58 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:53:34.52 ID:lguLMFvk0.net
>>51
ルナティックって言葉もありますし・・・
語源は月曜ではなくてお月様ですが



52:2025/04/14(月) 06:43:20.52 ID:4ifFPy/z0.net
昔は月曜日なんてボコボコにしてやる
って勇ましい連中がいたのになぁ



54 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:47:15.28 ID:ubkZffuL0.net
新入社員あたりは特に辞めたくなる曜日?


62 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 06:58:52.06 ID:YLxUOP320.net
んなもんサザエさんで経験済みだから


65 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:02:33.92 ID:YQa9O6sP0.net
シフト制だからオレは月曜休み
おまえらざまあじゃなかった
なんだコレ…



69 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:13:18.36 ID:vIgoObnl0.net
>>1
なんか20年前くらいのネットの寒いノリだな



70 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:16:38.29 ID:rY5RdvWd0.net
月曜が近いよ〜
のやつかと思った



74 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:19:33.24 ID:vK1sd2ho0.net
週明けはマンデーマンデーゆうやつなんなの😡😡😡


76 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:24:22.82 ID:ZYqcdDeP0.net
>>1
そんなもん、流行ってないよ😅

まーたマスゴミが嘘ついてる



77 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:24:27.24 ID:uze2B21N0.net
昔からサザエさん症候群があっただろ


78 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:25:25.13 ID:xrznPHVN0.net
月曜日マンは全身黄色じゃないと
レインボーマンの月の化身
知ってる人はもう定年か



79 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:26:18.99 ID:lkkLfSXU0.net
なんやこの無理やりバズらせようとしてる感と
僕が考えた最高のネタ感は



83 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:35:07.24 ID:WyzbhNUd0.net
どうでも良過ぎるのは俺だけ?


86 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:36:27.42 ID:6HPFLqDk0.net
日曜日の夜から月曜日はSNSを見ない日にすればいいんじゃね。


87 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:39:27.92 ID:94/sifhi0.net
そのために月9がある


90 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:40:19.06 ID:6wUDUzSB0.net
全然面白くない


95 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:49:05.26 ID:vTFrgRRw0.net
お前ら新しい朝がきたぞ
今日からまた明るく楽しく元気に働こうや



96 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:49:41.16 ID:M6iKN/oz0.net
>>95
憂鬱すぎる



97 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:51:11.61 ID:rWH18NO30.net
今の会社で月曜が怖いと思ったことはないな。スキルを活かして選んだ得意な仕事だし評価もされていて、フルテレワークの裁量労働だから。コロナ前、テレワークになる前は会社のカワイイ子に会えるから月曜が楽しみだった。小中学生の頃や前職では月曜が辛かったから気持ちはわかるよ。


99 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:53:32.91 ID:9+cfmM8r0.net
毎日がエブリデイだから関係ない


109 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 08:15:35.54 ID:9+cfmM8r0.net
>>99
とは言うものの日曜の夕方にサザエさんのエンディングとか聞こえてくると憂鬱な気分になるから不思議なもの
土日関係ない仕事なんだが



102 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 07:57:56.01 ID:Fr1wS4cJ0.net
うちの会社は新卒は男女比同じにしてサークル活動みたくキャッキャッ仕事させてるから若手は生き生き出社してきてるわ。テレワークも希望出来るけど進んで出社してくる。


104 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 08:02:33.40 ID:nk7p1Vb10.net
本当に嫌なら曜日関係なく鬱だから


105 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 08:04:03.86 ID:d6Pp8OUQ0.net
モームリへの依頼件数は曜日別だと月曜日が最も多い


106 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 08:09:16.12 ID:UumCpnvE0.net
昨日も一昨日も仕事だから何も変わらない


111 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 08:17:02.05 ID:n4r1HXDf0.net
ミーム的に楽しんでるけどTVがネタにするとしょうもないレベルで冷める…他に流すことあるだろと


112 : 名無しどんぶらこ :2025/04/14(月) 08:20:29.55 ID:W8VRcrrL0.net
悪化すると金曜日の夜から既に鬱が始まるから仕事はよく選んだ方が良いと思う


国民 玉木代表 “消費税率 一律5%に引き下げを” 政府に要請 玉ちゃんイケイケー

【画像】 一重の分際で可愛い女が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アメリカ向けだった中国製、ほぼすべて日本に出荷か、あらゆる製品でかつてのサンイーストSSD現象か

消防庁「あの時助けてくれた人探してます!」市民「そう言って実は痴漢しただろって捕まえる気だろ!?騙されんぞ!」

大阪人「ようゆわんわ」←???????


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (14)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 08:59
    • 月曜日や休日明けがつらい人は休日に副業やスキマバイトをしなさい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 09:03
    • 生活マンなら知ってっけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 09:10
    • 月曜の朝の電車はマジでこの国の現状を表してると思う。みんなほぼ不機嫌そうな顔してるw 駅中とか街歩いててもみんな辛気臭い顔で早歩き。どんだけ仕事が嫌なんだよとw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 09:29
    • 男の生理日月曜日
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 09:39
    • 正規に働いたことがないヤツばかりだな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 09:50
    • 程度によるな
      大半は多少憂鬱なだけでギャグとしてだろうが本当に死ぬほど嫌なら早目に仕事を変えろ
      働くこと自体が嫌な怠け者は知らん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 09:55
    • ご存じねーよ
      どこのSNS騒がせてんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 10:11
    • 毎日働いてるから関係ないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 10:25
    • NOKKOのせいでは
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 10:32
    • それではお聴きください
      ブームタウン・ラッツで『哀愁のマンデイ』
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 10:52
    • 心筋梗塞でぶっ倒れるやつも月曜の午前中が多いんだっけ
      割と昔から
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 12:23
    • ヘタに連休で休むと調子崩すから、半休と一日休みぐらいで丁度いい。 
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 14:11
    • 前の仕事が月火休みだったけど週明けが水曜だったからか週明けでも不思議とそこまで憂鬱感無かったな
      世間一般的な月曜明けと違って月曜はゆっくり休めたからそこらの優越感?みたいなのもあったのかもしれん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 22:40
    • ダッシュ1(レインボーマン)「解せぬ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク