2025年04月13日

トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」

1 : 令和大日本憂国義勇隊 :2025/04/13(日) 15:25:47.39 ID:nj6RYbTK0.net
米軍武器の部品は中国製品! トランプ急遽その部品の関税免除

 日本時間4月12日(アメリカ時間4月11日夜半)、米税関・国境警備局(CBP)は、連邦政府が「スマホ、パソコン、チップおよび一部電子製品」を「相互関税」から免除することに合意したと発表した。

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9c2189f7252c5cc6a8a6f430471288548e28fe82









EU、対アメリカ報復措置を取り止める。EUとアメリカ和解へ

中国パビリオン付近でドローン操縦男性2人、中国籍の万博関係者か この日は天皇皇后両陛下が見学

【悲報】 女がコインロッカーに子供を遺棄 ← 男が悪いと話題にwwwwwwwwwwwwwww

「日本人の考えるアメリカ」って実像と違いすぎるらしいぞwwwwwwwwwwwwwww

入館するまでが難しすぎる図書館、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:26:26.46 ID:8qsw7FF60.net
まあそうなるよね


3 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:26:46.75 ID:mV3ztSSS0.net
トランプとその支持者って、ひょっとして境界知能なのでは…?


10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:29:16.87 ID:TEtoyWCy0.net
>>3
つまり境界知能政権



5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:27:23.54 ID:ZsL5O8dK0.net
セルフ経済制裁


6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:27:59.68 ID:ulz7kiqy0.net
発達だよな


7 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:28:25.77 ID:jVCVHfpq0.net
レアアース禁輸は決定??


15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:30:21.79 ID:EQP+0Lxy0.net
>>7
すでに発動してる
中国政府が「レアアース」7元素の輸出規制を発動
電子機器や高性能磁石の製造に影響のリスクも

中国政府の商務省と海関総署(税関)は4月4日、レアアース(希土類)のうち中・重希土類に分類される7種の元素を輸出規制の対象に加えると発表し、即日実施した。

「わが国は法律に基づいて対象物資の輸出規制を実施する。その目的は国家安全保障および国益保護を強化し、軍事転用が可能な物資の拡散を防ぐ国際的義務を果たすことにある」。中国商務省の報道官は、声明の中でそう強調した。

https://toyokeizai.net/articles/-/870483



101 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:39.05 ID:ZNeIYyOc0.net
>>15
GPSや衛星関連終わっとる



103 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:53.25 ID:MmJd+TVU0.net
>>15

「わが国は法律に基づいて対象物資の輸出規制を実施する。その目的は国家安全保障および国益保護を強化し、軍事転用が可能な物資の拡散を防ぐ国際的義務を果たすことにある」。中国商務省の報道官は、声明の中でそう強調した。


トランプみたいに理性のない国に武器渡すの危ないもんね



8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:28:30.87 ID:EQP+0Lxy0.net
習近平が圧勝し続けてるんだけど
ネトウヨよ、本当にトランプで大丈夫なのか??



18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:31:07.93 ID:e+EdHTrA0.net
>>8
大丈夫じゃない
自国で生産してない必需品があるなら、赤字だろうと当面買うしか無いんだよ
移転政策は並行して進めるべき話
いきなり禁輸レベルの関税かけるほうがどうかしてる



84 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:54:36.45 ID:faO+V3lp0.net
>>8
「ネトウヨ」ってなに?



9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:29:14.56 ID:w8vn+VIA0.net
共倒れ希望


11 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:29:17.90 ID:pAaUsOw30.net
止まーらない未来をー目指してー


14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:30:20.08 ID:Wp7vlBhH0.net
コントかよ


16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:30:33.30 ID:uvsuULll0.net
ノータリンが大統領になりました
世界がぼろぼろになりました



19 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:31:34.46 ID:vBrMR8cN0.net
石破って優秀なんだな


21 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:33:58.11 ID:uSgkSauy0.net
>>19
EVもそうだけど鈍臭すぎて最初置いてかれるんだけど
気付いたら全員リタイアしてる



85 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:55:09.17 ID:7OvyslLY0.net
>>21
EVは今大人気の万博で皆さんの足になってる中国製EVバスがあります!
万博もEVも未来を見ています!



20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:32:57.03 ID:uTVWaBc+0.net
トランプがキンペーより無能でワラタ


22 : hage :2025/04/13(日) 15:34:03.29 ID:9/jgTMO90.net
トランプさん多分カップ麺の値段知らないまま育ったんだろうな😭


26 : hage :2025/04/13(日) 15:35:06.52 ID:9/jgTMO90.net
れいわ知能とかネタだろと思ったらトランプまさにそのレベル😭


27 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:35:29.64 ID:sXeg1oJf0.net
このおっさんはなんで全世界巻き込んでWWEやっとんねん


29 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:36:16.46 ID:D4h8T1X70.net
>>1
いや値上げしてでも脱中国すべき
金を渡すから大国になる



33 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:37:35.56 ID:7QkeiP4L0.net
トランプって関税払うのは輸出国だと思ってるフシあるよな


34:2025/04/13(日) 15:37:42.35 ID:3aF4uoC+0.net
普通は準備に十分時間をとってから、
やるのになぁ



38 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:39:30.73 ID:lmvvulkj0.net
アメリカ国民がトランプ大統領の指揮の下ツルハシ担いでレアアース掘るだけだろ
USA!USA!



40 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:39:37.95 ID:84kJtmxi0.net
核兵器の定期的に入れ替えなきゃいけない弾頭部分の濃縮ウランもずっとロシア産頼りだしな
本当に何もないよな西側



45 : hage :2025/04/13(日) 15:41:06.10 ID:9/jgTMO90.net
アンチトランプだったけど最近好きになってきたww
最初狙いあって関税やってると思ったらマジで無策だったとはww



49 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:42:04.75 ID:cDx91x4/0.net
別に他から買えばいい話を


57 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:44:33.44 ID:+dC/Yltj0.net
>>49
世界のレアアースの7割は中国産



53 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:43:44.92 ID:+fVEO4pR0.net
リスクのない戦争は存在しない


54:2025/04/13(日) 15:43:47.14 ID:QcsHLnPG0.net
思いつき大統領


56 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:44:24.81 ID:pVt9cjQ00.net
敗北したので仲間(同盟国)を殴ります


60 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:45:24.27 ID:s8JlZwFT0.net
その辺調べ尽くして「Tariff!Tariff!」言ってるのかと思ってた


63 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:46:43.95 ID:i2P0dqbq0.net
レアアースならアメリカでも採算を気にしないなら取れるだろ
それに伴う環境破壊もトランプなら気にしないだろ



64 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:46:46.35 ID:iNehGOny0.net
トランプは時代を30年くらい巻き戻したいんだろ
人口を減らして、便利なものを手放して、今より貧しく品物が少ない暮らしをするんだ



68 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:47:59.61 ID:bc9SGUWJ0.net
ならば戦争だになりそうや


71 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:49:22.68 ID:ZsL5O8dK0.net
まさかルーピーを超える首長が出てくるとはな


82 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:52:24.06 ID:dTJDbW8r0.net
日本も昔レアアース禁輸になったけどあれどうなったんだ?


89:2025/04/13(日) 15:57:36.78 ID:JvyefXjP0.net
ネタでやってるのか


92 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:59:52.41 ID:uRJNUaZl0.net
あと、医薬品の原料も中国が多いだろw


94 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:00:58.60 ID:2S825BeC0.net
アミバみたいな奴だったねw


107 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:09:32.01 ID:n08ExEAa0.net
>>94
ワロタ



99 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:19.14 ID:nsC99Glw0.net
これが米国で起きている事だと思うとゾッとする


100 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:34.92 ID:RLQlMLOS0.net
トランプ「えっ?」
キンペー「えっ?」



102 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:39.20 ID:UMRMKVle0.net
日米戦争のときはアメリカは日本への鉄輸出を止めたけど、
いまや鉄もアルミ、医薬品原料も中国からの輸入品だからね。自前でも採れるけど採算が合わない
アメリカもグローバル経済にガッツリ飲み込まれてるのに、時代感覚が80年前だねw



104 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:07:11.26 ID:+bMZ98Cl0.net
アメリカらしく戦争してぶんどれ


106 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:08:09.74 ID:Duakcmnr0.net
トランプはプーさんに土下座しなよ


108 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:09:35.85 ID:dsXdzuGf0.net
除外品目が増えてもアメリカの関税自体は無くなってないからな
中国にとっては解除しない理由をアメリカが提供し続けてるようなもんだろ



Switch2のパッケージ版 主流はキーカード式だった

小3男児「あ、ママだ!」→迎えに来た母親を見つけ道路を横断→車にはねられ意識不明の重体

【悲報】 男さん、ドライブ中にガソリンを入れてしまう…

千葉の中学校、修学旅行先を万博からUSJに変更 「安全性が担保できない」

入館するまでが難しすぎる図書館、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

アメリカ中国│17:18

 コメント一覧 (64)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:24
    • レアアース代替品作ったら良いんじゃないかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 17:33
      • >>1
        どうやって?
        身近なレアアースってネオジムだけど、ネオジム磁石より強力かその代替ができればノーベル賞級だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:00
      • >>1
        大量生産が必要な軍事物資には向かないやろ。
        弾とかミサイルとかそれらを撃ち出す物も全部消耗品だし。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:34
      • >>1
        日本はそれをして中国がやめてください禁輸取り消しますからって騒動が過去にあったけど、アメリカはどうだろうか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:28
    • 日本が禁輸されても何とかなったんだからアメリカなんか楽勝だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 42. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 20:00
      • >>2
        アホトラがそこまで深く考えてる訳ないしな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:29
    • オバマの頃みんな親中だったもんな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:01
      • >>3
        オバマも最後は、中国の管理システムごと中国を丸ごと乗っ取ろうと画策したけどな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:30
    • なんとかトランプは愚かなんだと印象付けたいんだろうなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 17:34
      • >>4
        お前が言いくるめてやればいいじゃん
        簡単だろ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 17:35
      • >>4
        君はトランプが賢明だと印象づけたいんだろうな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:04
      • >>4
        政治の評価は100%結果だけだよ。

        理想や理論なんて政治の世界で評価してはならない。
        じゃないと簡単にたくさんの人が死ぬからな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:06
      • >>4
        自民党の支持率下げる為になりふり構わずトランプ使ってるやつのことかな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:11
      • >>4
        愚かじゃない説明してくれよwww
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:39
    • 経済の混血化は後戻り不可の状態になっていると知らなかったのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:41
    • 中国依存になったのはバイデンのせいなのかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 17:59
      • >>9
        ボケてる言われてたバイデンは2024年も尖閣の日米安保適用を岸田と共同記者会見してたから
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:05
      • >>9
        もっと前。オバマかその前からだし、そこにはEUも日本も加担してる。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:13
      • >>21
        もうどうしようもない感じだね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:35
      • >>9
        まるですべてが民主党のせいの日本みたいな意見ですね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:46
      • >>9
        クリントンのせいくらいは言えるかもね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:53
    • 境界知能じゃなく、ただの学の無い田舎者だろw
      東海岸の奴が小馬鹿にする、中西部の赤ら顔の田舎者まんまだしw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:53
    • トランプが電子関係品の関税措置を解除したのは、アップルが中国の工場で生産したアイフォンの値段が関税で上がるから何とかしろって声が大きかったからで、ここで話題にしてることとは話の方向が違う気がする
      「アメリカ企業による中国の工場で生産したものは関税免除」という流れであって、中国企業の製品には容赦しないという方針は変わらないのでは
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:13
      • >>11
        そういう話だけじゃないって記事なのに
        頭が悪すぎないか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:54
    • なんでこんなにトランプ叩きに必死なん?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:01
      • >>12
        ならお前が持ち上げてやればいいでしょ
        何か反論する内容を用意しなさい
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 18:08
      • >>12
        褒めるとこどこ?自分たちのプランが上手く行った場合のことしか考えず、相手から殴られることを計算に入れてないこの浅はかなバカのどこを褒めてやる必要があんの?w
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 19:47
      • >>12
        迷惑だから以上の理由ある?
        逆に聞きたいんだけどトランプを擁護する理由って何だよ
        日本も関税食らう訳だけど日本がアメリカに何かしたかね
        中国だってここまでされるような事はしてないだろう
        社会にどれだけ悪影響を及ぼすか考えたらわかると思うんだけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:55
    • アホなことばっかりして
      褒める要素が無いから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 17:59
    • 世界中の人が思ってるよ
      コイツラバカしかいないのか
      なんか言ってもどうせ変わるし
      相手にできんわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 18:01
    • 下準備くらいしてからやれよw見切りすぎだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 18:08
    • 現在の貿易額(対米)は 中国>>台湾>韓国>日本

      だけど半導体関税免除で日本と中国だけ完全な負け組になってしまった・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 18:14
    • 何がなんでもグローバリズムに逆らいたいみたいだけど何をやっても無駄だよ
      20世紀前半の生活水準で国民が満足するなら話は別だがw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 18:20
    • バカは何でも「ネトウヨ」って書けばいいと思ってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 19:53
      • >>29
        お前がネトウヨじゃなければ気にする必要ないんだよ
        ネトウヨだからネトウヨ言われるのが気に入らないだけ
        お前の周りのネトウヨが人間性の終わってるクズばかりだから
        同類にされたくなくてネトウヨ呼ばれたくないんだろうが
        残念ながらお前もクズなお仲間のネトウヨと同類ってわけだ
        だからトランプなんかに騙されちゃうんだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 18:39
    • 取り消すだろ厚顔無恥だから
      上手くいくかは別として
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 18:56
    • いや軍事関係品こそアメリカ国内で生産すべきだろ?
      なんで関税やめるの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 64. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月16日 11:24
      • >>34
        簡単に言えば製品の精度は部品の精度を超えられない
        そんで部品の精度は材料の精度に影響される
        今アメリカはその材料の精度を揃えるノウハウが失われてて性能の低い型落ち品ですら作れる状況に無い
        普通はそこをどうにかしてから国内生産に戻そうね!ってする
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 19:01
    • 段々ヘタレてきたなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 19:17
    • >レアアース(希土類)のうち中・重希土類に分類される7種の元素

      軽希土類はほぼ世界中から採れる
      ほとんどの人はレアアースを軽希土類の印象で語り
      コストや環境汚染の理由で中国から輸入しているだけ
      と思っているが、重希土類は採れる場所が極めて限られる
      他の国からの調達は困難
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 48. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 21:48
      • >>36
        普通にオーストラリアで採れるけど
        だから日本はラリアと契約した
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 00:36
      • >>36
        レアアースが中国に次いで採れるのは、外ならぬアメリカなんだが、種類によってさっぱり採れんってことかな?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 19:31
    • トランプ叩いてる奴がいるのはわかるが中国を持ち上げてる奴らは何者なの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 19:38
      • >>37
        そら五毛よ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 22:05
      • >>37
        日本政府なんか朝鮮帰化人の集まりだぞ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 51. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 22:28
      • >>37
        翻訳ソフトの成長は著しいな
        わりと自然な文になってきている
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 58. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月14日 00:37
      • >>37
        持ち上げたくなくてもレアアースに関しては中国に敵わんのよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 19:54
    • やっぱりスマホだけは免除とか場当たり過ぎる
      子供の口喧嘩じゃないんだから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 45. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 20:52
      • >>41
        子どもの喧嘩でもなんでお前の都合いい部分だけ許したらなアカンねんw嫌やw絶対譲らんわ
        って即断られてこじれるパターンだよな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 20:28
    • えっと共倒れ?ずっとチャイナのターンてか米の自爆か
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 20:40
    • 中国は今暴動起きて余裕なくなってるから、長引かせてくれるといいね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 21:00
    • だから日本国内に生産工場作らせて脱ちうごくしてる最中なんじゃねえの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 21:08
    • 〜したい。が先にあるからな
      トランプは先のこと考えてるとか、裏の狙いがあるに違いないとか考えてるやつ射るけど
      そんなことねえよ
      ただの遅れた老人。アメリカというパワーが背景にあるから結果的にうまくいくことがあるだけで、そうじゃなかったらとっくに潰れてる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 22:03
    • 元々、壮大な株価コントロールのための関税茶番劇だからな。コロナの時の茶番劇のようになるとでも思ったのだろうか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 22:36
    • トランプってこの3ヶ月ずーっと、まさかこんなに馬鹿なわけ無いしってのを上回り続けてるよな
      冗談抜きで小学生レベル、知能的にも感情的にも
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 54. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月13日 23:23
      • >>52
        一応、今になって思えば警鐘を鳴らしてた奴もいたよなって思う
        一期の時は周囲が必死に諌めてただけで、イエスマンで固めた今期のトランプはヤバいって
        まぁそこまで馬鹿じゃないでしょって高を括ってたら本物の馬鹿でした
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 23:07
    • そういや、うちのファブも「MILスペック品」を作って納入してたな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 55. 
    • 2025年04月13日 23:47
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 23:48
    • ここっていつから左ばかりになったのか笑笑
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 00:39
    • レアアースは豪州よりもミャンマーの方が採れるから、ほんとはミャンマーとも仲良くしたいところだが、ご存じの通り。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 01:23
    • なろう「もう遅い」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 10:33
    • もしや米国で全てのものが生産できると思ってたのでは
      たまたま海外で生産したほうが安く上がるから
      国内で作れないのではなく国内で作らないだけだと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 12:13
    • この世界じゃ真っ先に介入し真っ先に逃げ出すことに定評あるアメ軍
      自国じゃあれほどイキってんだから生産管理も鉄壁なんだろう?
      と誰もがトランプすら錯誤してた
      蓋を開けたらシナ産だらけで真っ青に
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月14日 19:29
    • まぁ何言っても最後は物理で強い方が勝つから・・・
      あと1〜2年ってところかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク