トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除s」中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」

米軍武器の部品は中国製品! トランプ急遽その部品の関税免除
日本時間4月12日(アメリカ時間4月11日夜半)、米税関・国境警備局(CBP)は、連邦政府が「スマホ、パソコン、チップおよび一部電子製品」を「相互関税」から免除することに合意したと発表した。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9c2189f7252c5cc6a8a6f430471288548e28fe82
EU、対アメリカ報復措置を取り止める。EUとアメリカ和解へ
中国パビリオン付近でドローン操縦男性2人、中国籍の万博関係者か この日は天皇皇后両陛下が見学
【悲報】 女がコインロッカーに子供を遺棄 ← 男が悪いと話題にwwwwwwwwwwwwwww
「日本人の考えるアメリカ」って実像と違いすぎるらしいぞwwwwwwwwwwwwwww
入館するまでが難しすぎる図書館、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:26:26.46 ID:8qsw7FF60.net
まあそうなるよね
トランプとその支持者って、ひょっとして境界知能なのでは…?
10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:29:16.87 ID:TEtoyWCy0.net
>>3
つまり境界知能政権
5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:27:23.54 ID:ZsL5O8dK0.net
セルフ経済制裁
6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:27:59.68 ID:ulz7kiqy0.net
発達だよな
レアアース禁輸は決定??
15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:30:21.79 ID:EQP+0Lxy0.net
>>7
すでに発動してる
中国政府が「レアアース」7元素の輸出規制を発動
電子機器や高性能磁石の製造に影響のリスクも
中国政府の商務省と海関総署(税関)は4月4日、レアアース(希土類)のうち中・重希土類に分類される7種の元素を輸出規制の対象に加えると発表し、即日実施した。
「わが国は法律に基づいて対象物資の輸出規制を実施する。その目的は国家安全保障および国益保護を強化し、軍事転用が可能な物資の拡散を防ぐ国際的義務を果たすことにある」。中国商務省の報道官は、声明の中でそう強調した。
https://toyokeizai.net/articles/-/870483
101 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:39.05 ID:ZNeIYyOc0.net
>>15
GPSや衛星関連終わっとる
103 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:53.25 ID:MmJd+TVU0.net
>>15
「わが国は法律に基づいて対象物資の輸出規制を実施する。その目的は国家安全保障および国益保護を強化し、軍事転用が可能な物資の拡散を防ぐ国際的義務を果たすことにある」。中国商務省の報道官は、声明の中でそう強調した。
トランプみたいに理性のない国に武器渡すの危ないもんね
習近平が圧勝し続けてるんだけど
ネトウヨよ、本当にトランプで大丈夫なのか??
18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:31:07.93 ID:e+EdHTrA0.net
>>8
大丈夫じゃない
自国で生産してない必需品があるなら、赤字だろうと当面買うしか無いんだよ
移転政策は並行して進めるべき話
いきなり禁輸レベルの関税かけるほうがどうかしてる
84 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:54:36.45 ID:faO+V3lp0.net
>>8
「ネトウヨ」ってなに?
9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:29:14.56 ID:w8vn+VIA0.net
共倒れ希望
11 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:29:17.90 ID:pAaUsOw30.net
止まーらない未来をー目指してー
14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:30:20.08 ID:Wp7vlBhH0.net
コントかよ
16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:30:33.30 ID:uvsuULll0.net
ノータリンが大統領になりました
世界がぼろぼろになりました
石破って優秀なんだな
21 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:33:58.11 ID:uSgkSauy0.net
>>19
EVもそうだけど鈍臭すぎて最初置いてかれるんだけど
気付いたら全員リタイアしてる
85 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:55:09.17 ID:7OvyslLY0.net
>>21
EVは今大人気の万博で皆さんの足になってる中国製EVバスがあります!
万博もEVも未来を見ています!
20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:32:57.03 ID:uTVWaBc+0.net
トランプがキンペーより無能でワラタ
22 : hage :2025/04/13(日) 15:34:03.29 ID:9/jgTMO90.net
トランプさん多分カップ麺の値段知らないまま育ったんだろうな😭
26 : hage :2025/04/13(日) 15:35:06.52 ID:9/jgTMO90.net
れいわ知能とかネタだろと思ったらトランプまさにそのレベル😭
27 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:35:29.64 ID:sXeg1oJf0.net
このおっさんはなんで全世界巻き込んでWWEやっとんねん
29 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:36:16.46 ID:D4h8T1X70.net
>>1
いや値上げしてでも脱中国すべき
金を渡すから大国になる
33 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:37:35.56 ID:7QkeiP4L0.net
トランプって関税払うのは輸出国だと思ってるフシあるよな
34:2025/04/13(日) 15:37:42.35 ID:3aF4uoC+0.net
普通は準備に十分時間をとってから、
やるのになぁ
38 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:39:30.73 ID:lmvvulkj0.net
アメリカ国民がトランプ大統領の指揮の下ツルハシ担いでレアアース掘るだけだろ
USA!USA!
40 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:39:37.95 ID:84kJtmxi0.net
核兵器の定期的に入れ替えなきゃいけない弾頭部分の濃縮ウランもずっとロシア産頼りだしな
本当に何もないよな西側
45 : hage :2025/04/13(日) 15:41:06.10 ID:9/jgTMO90.net
アンチトランプだったけど最近好きになってきたww
最初狙いあって関税やってると思ったらマジで無策だったとはww
別に他から買えばいい話を
57 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:44:33.44 ID:+dC/Yltj0.net
>>49
世界のレアアースの7割は中国産
53 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:43:44.92 ID:+fVEO4pR0.net
リスクのない戦争は存在しない
54:2025/04/13(日) 15:43:47.14 ID:QcsHLnPG0.net
思いつき大統領
56 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:44:24.81 ID:pVt9cjQ00.net
敗北したので仲間(同盟国)を殴ります
60 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:45:24.27 ID:s8JlZwFT0.net
その辺調べ尽くして「Tariff!Tariff!」言ってるのかと思ってた
63 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:46:43.95 ID:i2P0dqbq0.net
レアアースならアメリカでも採算を気にしないなら取れるだろ
それに伴う環境破壊もトランプなら気にしないだろ
64 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:46:46.35 ID:iNehGOny0.net
トランプは時代を30年くらい巻き戻したいんだろ
人口を減らして、便利なものを手放して、今より貧しく品物が少ない暮らしをするんだ
68 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:47:59.61 ID:bc9SGUWJ0.net
ならば戦争だになりそうや
71 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:49:22.68 ID:ZsL5O8dK0.net
まさかルーピーを超える首長が出てくるとはな
82 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:52:24.06 ID:dTJDbW8r0.net
日本も昔レアアース禁輸になったけどあれどうなったんだ?
89:2025/04/13(日) 15:57:36.78 ID:JvyefXjP0.net
ネタでやってるのか
92 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 15:59:52.41 ID:uRJNUaZl0.net
あと、医薬品の原料も中国が多いだろw
アミバみたいな奴だったねw
107 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:09:32.01 ID:n08ExEAa0.net
>>94
ワロタ
99 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:19.14 ID:nsC99Glw0.net
これが米国で起きている事だと思うとゾッとする
100 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:34.92 ID:RLQlMLOS0.net
トランプ「えっ?」
キンペー「えっ?」
102 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:05:39.20 ID:UMRMKVle0.net
日米戦争のときはアメリカは日本への鉄輸出を止めたけど、
いまや鉄もアルミ、医薬品原料も中国からの輸入品だからね。自前でも採れるけど採算が合わない
アメリカもグローバル経済にガッツリ飲み込まれてるのに、時代感覚が80年前だねw
104 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:07:11.26 ID:+bMZ98Cl0.net
アメリカらしく戦争してぶんどれ
106 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:08:09.74 ID:Duakcmnr0.net
トランプはプーさんに土下座しなよ
108 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/13(日) 16:09:35.85 ID:dsXdzuGf0.net
除外品目が増えてもアメリカの関税自体は無くなってないからな
中国にとっては解除しない理由をアメリカが提供し続けてるようなもんだろ
Switch2のパッケージ版 主流はキーカード式だった
小3男児「あ、ママだ!」→迎えに来た母親を見つけ道路を横断→車にはねられ意識不明の重体
【悲報】 男さん、ドライブ中にガソリンを入れてしまう…
千葉の中学校、修学旅行先を万博からUSJに変更 「安全性が担保できない」
入館するまでが難しすぎる図書館、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まとめたニュース
が
しました