2025年04月12日

【動画】2000年代のガラケー、今見るとめっちゃオシャレ

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:30:50.312 ID:aNnpc6xhM.net









三大クリーン芸人「タモリ」「上田晋也」「内村光良」あと一人は?

【大嘘つき】 昔の石破 「中国に何を言われようがズバッと言えばいいだけ。私が総理になったら言う」

4×0.5÷0.25=?←この難解な数式をMARCH数学科なら18秒で解を出せるらしい

警察「偽警官出没!注意!」 → 本物でした。

習近平「米関税は一方的なイジメだ!共闘しよう」EUに呼びかけ





2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:31:39.091 ID:/rhu2Vh70.net
猫ミームしか出て来ない


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:31:48.916 ID:plhdE2lZ0.net
今見るから


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:32:06.540 ID:SbqZiL750.net
ちっちぇー


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:32:34.755 ID:Z9+XjUD60.net
LGのスマホならある


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:32:42.942 ID:eUydrK5z0.net
可変するやつは男心をくすぐる


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:32:51.035 ID:7MmSsIAir.net
とりあえず2028年?(34)から2014年?(20) そして2004年?(10歳)


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:32:54.059 ID:2h64tChM0.net
これかと思ったけどもっと古いか



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:35:31.060 ID:aNnpc6xhM.net
>>8
コレ最近復刻版あったよな



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:34:18.544 ID:A0+0pEre0.net
ガラケーってi-modeとかの奴


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:34:38.498 ID:Pnrb7xV90.net
N◯◯iしか使ってこなかった人生だった


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:35:25.155 ID:1AyXKpWW0.net
既に日本のガラケー負けてたんだね


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:36:16.628 ID:SFeuR0sa0.net
シャープの画面回転してテレビになるAQUOSケータイ憧れた


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:36:27.695 ID:RHA5O4XS0.net
ガラケーはA5303HとW22Hの二択


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:36:55.222 ID:rbiVxm7o0.net
いまだにガラパゴス携帯のガラパゴスの意味がわからない


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:40:06.743 ID:51fC2kEu0.net
>>15
独自進化って意味だったはず



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:40:45.479 ID:6TZXTGVZ0.net
>>18
だからますますわからねえって言ってんだよ



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:41:04.713 ID:zGDp9L3n0.net
>>19
どういうこと?



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:37:53.295 ID:ciA3Zpav0.net
カメラカバー居るか?


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:39:57.869 ID:1RqxS6tY0.net
こういうギミックもこみで好きだったよな
スマホはみんな見た目同じすぎてつまらぬ



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:43:39.797 ID:A0+0pEre0.net
秋葉原事件は世界に衝撃を与えた
日本では携帯で写真を撮って赤外線で居あわせた人同志で交換し拡散してる
この国は未来社会なのかと



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:47:37.613 ID:A0+0pEre0.net
2000年代、訪日外国人が電車に乗ると日本人はみんな携帯の小さな画面を覗きこんでた
何だこの国の人たちは???



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:51:05.424 ID:gcjwn/+b0.net
AUに洒落た機種多かったな


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 17:57:00.414 ID:HuES/EMJ0.net
ネット疲れだなって思うとガラケーに戻りたくなる


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 18:03:51.152 ID:LVcY9NTid.net
俺のセパレート携帯F-04Bが出てこねーとかナメてんのか


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 18:04:13.051 ID:LVcY9NTid.net
あとドラえホンはどうした


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 18:08:23.791 ID:yb86cA2k0.net
なにこのドンキーコングの水ステージみたいな曲


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/11(金) 18:28:40.915 ID:el+u2Puk0.net
カイザフォンみたいな奴いるな


【ほんとかよ?】 トランプ大統領の経済担当長官、米国の金融資産の外国人保有に課税する計画

【大嘘つき】 昔の石破 「中国に何を言われようがズバッと言えばいいだけ。私が総理になったら言う」

Switch2のパッケージ版 主流はキーカード式だった

【画像】 一重の分際で可愛い女が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

警察「偽警官出没!注意!」 → 本物でした。


気になるAmazonの本

雑談│16:33

 コメント一覧 (17)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:01
    • シンプルになりすぎた故各社面白みに欠けるようになってしまったな
      リバイバルあるかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:07
    • ガラケー初期は海外ニュースで「日本では電話で写真撮るらしいぞ」と半ばおもしろネタ扱いだったよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:07
    • 機首が偏り過ぎでしょ…
      もっとダイナミックに動いてデザインもオシャレなの多かったよ
      もっと言えば何の仕掛けも無く、デザイナー先行のデザインでただただオシャレなだけのやつも
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:10
    • ガラケーはTV付きになった時に、レスポンスがクソほど悪くなって初期のスマホに乗り換えた。
      TV観れる機能とかマジで邪魔だった。
      今したメールが友達に翌日になって届くとか、ボタン押してるのに文字が打てないとかマジでクソだった。
      余計な機能を搭載しなければずっと使ってたのに。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:15
    • W42CAからアイホン7ぐらいまで携帯派遣やってたけど、ガラケーはいろんなメーカーが個性豊かな携帯を作っていて、新作の商品説明会に行くのも面白かったよ
      キーボード離れる富士通のガラケーとか、ブラックベリーの携帯とか、SONYのウォークマン携帯とか、パナソニックが特許を持ったワンプッシュで開くやつとか
      ワンセグが出るまではアンテナ、ストラップも使用人の個性が出ていて面白かったよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:40
    • 着信音作ったり面白かったわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:44
    • ギミックある方が面白いは否定できないんだよな
      今のスマホは全部見分けがつかないレベルで同じようなものしか無いのが残念すぎる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:46
    • ネット検索も不便になったし、サイトはスクリプト広告だらけで昔より色々劣化してる部分あるよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:49
    • ソニーのジョグダイヤル付いた小さいストレート携帯使ってたな。
      メニュー操作と決定操作がスマートですごく楽だった。
      今のスマホは尖った機種がなくてガジェット的な面白みはあまりないね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:50
    • 電話かけるだけのシティーホンから、カラーiモードに機種変更した時は感動した。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 17:56
    • 昔は携帯電話を買う時にたくさんの書類に住所名前と印鑑が必要だったよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 18:08
    • スマホは持ってない(無職老人なので必要なし)。超シンプルな折りたたみ式ガラケー使ってる。これでNHKを追い払うことができる(ただし未契約の場合のみ)。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 18:44
    • 時代もあったんだろうけど新しいのが出るたびにワクワクしたな
      今はタッチ式だからデザイン弄りようがないし機能も頭打ち
      できることは桁違いに増えたし格段に便利になったんだけどね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 19:46
    • 仮面ライダーのアイテムなんかはガラケーモチーフの方が相性良かっただろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 20:28
    • ムカついたらスマホ投げたり出来る。しかも壊れない。今は本体が高過ぎて取り扱いに気を遣う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニ ュース
    • 2025年04月12日 22:18
    • 組木細工みたいなのが最先端と思うならそうなんだろうな
      実際は壊れやすいギミック満載で今出てもボロカスに言われるだけだ罠
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 09:12
    • カメラのレンズ隠せるのはいいわ 今のスマホにもカメラ隠しつけろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク