【月19万】ドイツでベーシックインカム成功!! 最低所得補償で社会活動活発に 日本もやって欲しい

最低所得補償で社会活動活発に、労働意欲減退せず ドイツ研究所
【AFP=時事】ドイツの研究所が行った「ユニバーサルベーシックインカム(UBI、すべての市民に無条件で最低所得を補償する制度)」に関する最新研究で、UBI受給者の労働意欲が減退することはなく、精神的な健康状態も相対的に良好であることが分かった。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/36e7612a7cb5062ac76c089fa9b6397a131667b2
中国・人民元が対ドルで17年ぶり安値水準。中国敗北を見越して人民元をドルに替える動きが加速
アメリカ向けだった中国製、ほぼすべて日本に出荷か、あらゆる製品でかつてのサンイーストSSD現象か
ゲームのオフ会行ったらクソブスと友達になった話
【画像】 ラーメンのネギは「2種類」存在する
消防幹部職員「同情するなら血をくれ」「抜いてスッキリ」 掲示板に不適切表現で献血呼びかけ
2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:52:57.31 ID:srnBqe5m0.net
当然やろ 副収入19万ごときで仕事辞められるわけない しかし不労所得19万保証されるなら全額投資するわ
171 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:50:48.38 ID:BTeWUCW80.net
>>2
手取り19マソなんて
地方じゃ中の上ランクなんだよなぁ
当然やろ 副収入19万ごときで仕事辞められるわけない しかし不労所得19万保証されるなら全額投資するわ
171 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:50:48.38 ID:BTeWUCW80.net
>>2
手取り19マソなんて
地方じゃ中の上ランクなんだよなぁ
4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:55:39.85 ID:p0HOaK380.net
成功したから何だ?
日本で出来るモンならやってみろ!!(挑発
130 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:07:47.70 ID:5hDowLJl0.net
>>4
平蔵「できますよ^^」(消費税50%)
成功したから何だ?
日本で出来るモンならやってみろ!!(挑発
130 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:07:47.70 ID:5hDowLJl0.net
>>4
平蔵「できますよ^^」(消費税50%)
6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:56:15.48 ID:7oX7jc3E0.net
財源以前に実施力の問題で日本でできるとは思えない
7 : !omikuji!dama :2025/04/12(土) 09:57:20.02 ID:qni23CtC0.net
日本の支配者は奴隷が楽する事を許さない
86 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:30:28.10 ID:ukRHZmA90.net
>>7
誰も働かない世界とかあり得んだろが
日本の支配者は奴隷が楽する事を許さない
86 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:30:28.10 ID:ukRHZmA90.net
>>7
誰も働かない世界とかあり得んだろが
8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:58:05.98 ID:2INldSwp0.net
そんなささやかな規模と期間で成功とか言って飛びつくなよ
成功だ成功だ日本も〜って大声だすのは目先の金だけしか目に入らないいつも〇〇金ばら撒け言うてる人間か弱者支援だ保護してる団体に金出せとか言うてる中の錬金大好き組とその一派のオールドメディアくらいだろ
9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:58:11.99 ID:/emFofaL0.net
その分給与が下がるだけ
27 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:04:05.55 ID:Oitq9LCM0.net
>>9
日本の経営者って頭ヤバイやつしかおらんのか
37 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:06:30.75 ID:4ssIxQdW0.net
>>9
それだなw
その分給与が下がるだけ
27 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:04:05.55 ID:Oitq9LCM0.net
>>9
日本の経営者って頭ヤバイやつしかおらんのか
37 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:06:30.75 ID:4ssIxQdW0.net
>>9
それだなw
10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:58:13.03 ID:kDa9/yui0.net
趣味趣向に金を使えるから経済が回るんだよね
11 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:59:11.80 ID:fh809iVe0.net
2000人の実験かよ
ドイツで採用して成功してからスレ立てろ
12 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:59:15.04 ID:7oX7jc3E0.net
日本が同じ事をやろうとしたら、まず最初に横領や不正受給に対する防止機構を考えてそれの実施に20年8兆円くらいかかってそれ自体で横領とかが頻発すると思う。
13 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:59:35.94 ID:w3e6cV9+0.net
むしろ人生を諦めて不貞腐れる奴が減って就業率あがったり、誰でもできるけどやりたがらない仕事を中心に賃金の適正化が起こったりして社会がうまく回るやろな
あと、消費活動の下支えになって不況が軽度ですむようにもなるわな
14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:59:40.44 ID:zBmeP4D70.net
これって共産主義の一歩だよな
30 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:05:10.36 ID:Oitq9LCM0.net
>>14
社会主義だろ
共産主義に職業の自由は存在しないし
これって共産主義の一歩だよな
30 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:05:10.36 ID:Oitq9LCM0.net
>>14
社会主義だろ
共産主義に職業の自由は存在しないし
15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 09:59:54.24 ID:9vmUE7Zb0.net
えー日本もモニター募集しろよ応募するわ
28 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:04:09.77 ID:1V5c1Uq30.net
>>15
選ばれるわけねーだろ
そもそもがその107人をどう選んだのかも怪しい話なのに
えー日本もモニター募集しろよ応募するわ
28 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:04:09.77 ID:1V5c1Uq30.net
>>15
選ばれるわけねーだろ
そもそもがその107人をどう選んだのかも怪しい話なのに
20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:02:10.39 ID:sd4nv0By0.net
手取り19万円なら毎月金塊10グラムを買うなあ
21 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:02:21.13 ID:jhG46gpX0.net
その人たちに配ったお金はどこから持ってきたのよ?
実際にやるとなったら外から持ってくることはできないんだぞ
22 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:02:22.39 ID:Oitq9LCM0.net
>>1
日本の物価の2倍位だから、9万円で離職はありえないわな
23 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:02:23.72 ID:1V5c1Uq30.net
AfD支持者だけを対象にして再試験してほしい
24 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:02:40.37 ID:7oX7jc3E0.net
まずドイツは就業までのルートがはっきりしてるからね
25 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:02:55.55 ID:90NfMQoX0.net
あいつら失敗ばかりしているけど
26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:02:59.31 ID:ukRHZmA90.net
>>1
ドイツを真似ると酷い目に遭う
29 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:04:22.93 ID:7GKU1j6T0.net
日本がやると予算捻出の為に1人月25万の税金アップになりかねん
34 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:05:56.63 ID:6E69H8LR0.net
よしじゃあドイツ全土でやってみよう
それから数十年経ってからもう一度確認してみよう
38 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:06:41.51 ID:ciMWOjk80.net
3年しか貰えないなら仕事辞められんわな。自分や家族が死ぬまで貰い続けられるって条件でやらないと。
41 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:07:26.54 ID:b5zBJn7M0.net
ベルリンの壁をもう一回作って
閉鎖された人達で実験してくれ
42:2025/04/12(土) 10:07:27.34 ID:6FDD4Gkh0.net
永続が保証されてないのに仕事辞めれるわけねえだろ
頭湧いてんのか
交絡因子何も考えてない
49 : hage :2025/04/12(土) 10:10:45.72 ID:2P3taU/A0.net
19万羨ましい🥺
働いても手取り19万貰えないのに
59 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:17:25.27 ID:os98rWsB0.net
財源がない。
財源がない。
でも給付ならいいよ!
支出を減らせ
63 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:18:16.10 ID:S3z+OuMM0.net
国として採用するには予算が足りなくて無理じゃね?
69 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:19:20.87 ID:zyvMa6H60.net
健康保険も年金もこれに統合してくれ
71 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:22:09.28 ID:20+9sMwG0.net
期間限定なら働くの止めるわけないだろ
74 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:23:13.87 ID:sG5EaQpS0.net
竹中式のベーシックインカムは現状のまま派遣の手取りだけ減らして税金で補填しろってやつだからな
派遣会社だけが儲かるような事いってやがる
75 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:24:03.86 ID:Kjcs2+Bk0.net
期間限定なら辞める訳ないだろというごく当たり前の指摘に研究所が気がつかないわけないよね
何か裏がありそうに感じてしまう
78 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:25:31.53 ID:fw3FoRXm0.net
ドイツは生活保護だらけかw
79 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:26:16.97 ID:zl/iTfIz0.net
3年間で受け取ったのがたった107人かよ
しかも社会活動とは何を指しているのか
82 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:27:48.53 ID:BWyTgNuu0.net
>>79
社会活動の実態は曖昧だし
貰ってるから半分義務みたいなのだとダメだよなあ
宗教的内容なら尚更入れないほうがいいか
3年間で受け取ったのがたった107人かよ
しかも社会活動とは何を指しているのか
82 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:27:48.53 ID:BWyTgNuu0.net
>>79
社会活動の実態は曖昧だし
貰ってるから半分義務みたいなのだとダメだよなあ
宗教的内容なら尚更入れないほうがいいか
80 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:27:10.95 ID:jT6dx9010.net
日本だとれいわ信者のような怠け者が増えるだけだと思う
81 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:27:31.83 ID:aQoMV3260.net
ドイツにはパチンコが無いからなあ
83 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:28:40.70 ID:APTt3ucU0.net
社会保障ゼロと引き換えじゃないと無理だろ
85 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:30:26.94 ID:CKVAFwwY0.net
高額療養費制度なくなったら困るからベーシックインカムいらん
89 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:32:24.14 ID:aiTRHOGr0.net
自動化70%までは実現しなさそうだな
91 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:33:08.91 ID:sG5EaQpS0.net
機械が働いて人間は税金で食っていける世界はまだですか
95 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:35:32.83 ID:EkDuhnXK0.net
>>91
技術が進化したらそうなるはずなのに一部の人間が独占しそうだよね
119 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:53:38.38 ID:kDa9/yui0.net
>>95
銀河鉄道999の世界になるんだろうね
123 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:00:08.44 ID:ukRHZmA90.net
>>119
住民が全員乞食の星の話があったな
機械が働いて人間は税金で食っていける世界はまだですか
95 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:35:32.83 ID:EkDuhnXK0.net
>>91
技術が進化したらそうなるはずなのに一部の人間が独占しそうだよね
119 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:53:38.38 ID:kDa9/yui0.net
>>95
銀河鉄道999の世界になるんだろうね
123 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:00:08.44 ID:ukRHZmA90.net
>>119
住民が全員乞食の星の話があったな
94 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:35:32.73 ID:90NfMQoX0.net
東ドイツみたいになればいいよ
96 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:35:44.05 ID:XzDB7PWp0.net
公務員の天下り先の中抜き組織解体して予算作ろう
97 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:36:41.36 ID:J4LcDxzY0.net
>>1
資本主義社会にあるまじき行為
99 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:37:23.80 ID:25H4WPR80.net
日本のBI検証は生活保護受給者から有職者の割合で出る気がしてる
むしろそのデータを各国に売れば良い
102 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:39:38.06 ID:4LmoSr2g0.net
根本的に19万で生活出来るのかって話と、テスト期間が終わったら仕事どうすんの?って話だよなあ
次の仕事が直ぐに見つかるとしても現状に不満が無ければ辞める必要も無いしな
109 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:43:59.96 ID:3sNjGK8L0.net
老人ポイが先決
112 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 10:49:10.90 ID:Kt7t5s5T0.net
でも社会保障保険やら抜きなら別の話だしな
125 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:05:09.69 ID:s6dKTpIi0.net
今後は多くの職業がAIに取って代わられて失業者が増える
そうなるとベーシックインカムしかない気がする
131 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:09:57.44 ID:wku+nzDI0.net
>>125
生まれる人間が半減してるから
今で年間たった70万人からもっと減っていく
133 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:11:26.04 ID:tZFEphE20.net
>>131
でも移民は増えます
今後は多くの職業がAIに取って代わられて失業者が増える
そうなるとベーシックインカムしかない気がする
131 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:09:57.44 ID:wku+nzDI0.net
>>125
生まれる人間が半減してるから
今で年間たった70万人からもっと減っていく
133 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:11:26.04 ID:tZFEphE20.net
>>131
でも移民は増えます
126 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:06:03.04 ID:w2Pby6Q50.net
>>1
共産主義
138 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:15:28.23 ID:YSr7oOFD0.net
どうせ移民労働者に負担を全部おっかぶせなんでしょ
原発廃止もそうだし
ドイツは外面だけはよい、車もな
148 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:32:56.63 ID:femxXTyx0.net
日本は無理というが、じゃあどの国なら成功するんだ?
152 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:37:15.64 ID:st8sw8Xn0.net
>>148
不法移民の外国人が蔓延ってる国はまず無理だからな
日本は無理というが、じゃあどの国なら成功するんだ?
152 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:37:15.64 ID:st8sw8Xn0.net
>>148
不法移民の外国人が蔓延ってる国はまず無理だからな
150 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:35:20.53 ID:O7QIq+H20.net
なぜ金でやろうとするのか、物でやればいいのに
155 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:40:04.91 ID:974Dtxkb0.net
国籍か住民票があればBIもらえるってすれば少子化対策になると思うわ
子供が増えるたびに月額が増えるわけで
158 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:43:12.52 ID:974Dtxkb0.net
ガチガチの共産主義だと生活費全額保障だけど半分や1/3だったら配ってもいいと思う
163 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:47:39.06 ID:1vS9Icgp0.net
期間限定じゃなあ
数年後に打ち切られるとわかってる給付金をもらえるからやめるなんて無理だろ
167 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:49:22.83 ID:am2f5oje0.net
研究対象の107人は常に観察されてるわけだからな
ドイツの一般社会で先ずやってみ
170 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:50:37.17 ID:iYJhfep60.net
日本でやるなら社会保障は全廃して
医療費は10割負担年金もなし介護保険もなし生保もなしで
176 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:54:53.87 ID:FeHcezd80.net
まだBIなんてバカなこと諦めてねーのか
いくら配るにしろ社会保障が無くなるリスクなんて話にならんわ
181 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 12:00:07.64 ID:xK6W0uXy0.net
>>176
社会保障って言っても高額医療費制度以外はいらんだろ
まだBIなんてバカなこと諦めてねーのか
いくら配るにしろ社会保障が無くなるリスクなんて話にならんわ
181 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 12:00:07.64 ID:xK6W0uXy0.net
>>176
社会保障って言っても高額医療費制度以外はいらんだろ
179 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 11:57:23.14 ID:wPlPLvfL0.net
そりゃ安心感が違うもんな
活力も生まれるだろう
180 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 12:00:02.15 ID:vM40KX3y0.net
仮に財源があったとしても日本じゃやらないだろ
選挙の時に金ばら撒く手段が使えなくなる
183 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/12(土) 12:00:28.07 ID:wqwPWDlD0.net
3年で実験終わるのに辞めれるわけないだろ
【ほんとかよ?】 トランプ大統領の経済担当長官、米国の金融資産の外国人保有に課税する計画
YouTuberになりたい?一生ガキ向け媚び売り動画を出し続けるとか鬱にならないの?
NY株式 2900ドル暴騰して2100ドル以上暴落中
【画像】 これ食い切れるやついないだろ
皇族がラジオパーソナリティに挑戦 4月21日放送 オールナイトニッポンPremium
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました