2025年04月11日

ドルが全面的に下落、ドル円は一時142.88円を付ける 米関税懸念払拭できず

1 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:26:01.99 ID:J6jgv31z0
[東京 11日 ロイター] - 午前のドルは売りが強まり、一時142.88円まで下落し、昨年9月30日以来、半年ぶり安値を更新した。米国の高関税政策への懸念が重しとなり、リスク回避的に円やスイスフランが買われた。

(省略)

全文
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UC23R2KAXBOS5AFC3MLAMUEAKE-2025-04-11/









アメリカ、中国企業のOffice 365を一斉停止、ExcelやメールやOneDriveが使えなくなりパニック

【文春砲】 石橋貴明か●フシ●女性社員を下半身露出て●襲った!

名古屋大学院が作った対話AIの話し方が本当の女みたいで凄すぎる。ここだけならChatGPT超えてると思う

アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」

NY株式 2900ドル暴騰して2100ドル以上暴落中





2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:26:38.39 ID:OnHWW7nL0.net
80円まで上がれ


4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:29:55.57 ID:dx4dyE5e0.net
まだまだ安い
日本円をナメてんのか?



5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:29:59.61 ID:KFcwPqrF0.net
1ドル80円になったらアメ車買うわ


6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:30:26.58 ID:xmjVkQ/C0.net
一気に100円目指そうぜ
120円でもいいよ



7 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:30:38.00 ID:SFO3fyof0.net
トランプウキウキじゃん


8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:30:48.09 ID:txR+9ZFJ0.net
120円台が適正価格


25 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:56:54.50 ID:r9uhY9Rg0.net
>>8
ウクライナ侵攻前までこんなもんだったのにな



9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:32:12.46 ID:TjWdF0DM0.net
おいユウジ


10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:32:15.44 ID:lW0pZGwb0.net
まだまだ円安ドル高
トランプの望む様な水準ではない



11 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:33:02.56 ID:Q3q9A0Yx0.net
120〜130が適正だよな。


34 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 15:15:56.47 ID:POTnPBne0.net
>>11
100〜105だな



12 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:33:16.04 ID:DJNng8iw0.net
昨日、148円と報道されてたような
6円ぐらい一気に動くのか



13 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:33:32.06 ID:PTKrBBrT0.net
来週130切りそう


14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:35:16.53 ID:IAs0NM/00.net
110円くらいにしてくれよ


15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:37:29.97 ID:rVKNt7w60.net
円高でガソリン下がって政府の目論見は的中
さすが山陰が生んだ令和の名将石破茂
トランプ関税もここまで読んでの采配とはいやはや恐れ入った



16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:38:34.01 ID:oF+N34wd0.net
80円でもアメリカのほうが賃金高い


17 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:39:03.15 ID:le1XDQY50.net
仮想通貨も面白い事になってんな。


18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:39:36.68 ID:HxpJR7CL0.net
これ円キャリートレードの巻き戻しがエグいことになって
一気に100円割るんじゃね?



19 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:42:24.21 ID:kZ5TnPLe0.net
ヨッシャー
iPhone安くなったら買いまくる



21 : (⁠) :2025/04/11(金) 14:51:42.49 ID:XQeVK7hJ0.net
ゴールデンウィークに海外行くやつもいるだろうからまぁ良かったな


22 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:52:09.07 ID:7j2hHHG50.net
円高になってもインフレしないとどうにもならんよ


23 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:54:13.89 ID:oENc8MSR0.net
対ユーロでは円安になってるわけでドル安やな。購買力で考えればドルは高すぎるわけだけど。


24 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:55:03.78 ID:gFOVPhwv0.net
ドル全面安なだけで
ユーロに対しては最近ほぼ変わらずか微円安になってる



26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:58:10.37 ID:GZuNTvYx0.net
米債売り込まれたらFRBは利下げできるの?


27 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:59:17.20 ID:h8P3bZwG0.net
キングボンビーに取り憑かれた国はこうなる


28 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 14:59:30.67 ID:sDgp6pfO0.net
今日も引け間際にナイアガラのパターンかな


30 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 15:06:26.88 ID:KFa1qle70.net
どうせ来週にはまた148円くらいに戻ってるさ


31 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 15:11:05.29 ID:jyIu3O8o0.net
しかしガソリン価格は上昇


32 : donguri! :2025/04/11(金) 15:11:41.94 ID:1Uln+XaJ0.net
トランプ凄え


33 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 15:11:44.37 ID:1cPU2OkV0.net
浅見夫婦のうるさいバイクが下落、部屋は埋まらず 空き部屋払拭ならず


35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 15:16:22.11 ID:d229WRGR0.net
物価に影響する過剰な円安状態なのだし、円高になれば貿易収支は改善してしまうので
トランプも文句のつけようがなくなるというもの。
もっと円高になるべき。



36 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 15:18:07.85 ID:PN/OlOMB0.net
万博に外人が来なくなっちゃうじゃん!円高はまずいよ!
万博失敗しちゃう!!維新どーすんの?



37 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 15:19:20.79 ID:lW0pZGwb0.net
>>36
この程度なら大勢に影響無いだろ



39 : 名無しさん@涙目です。 :2025/04/11(金) 15:22:25.69 ID://87UwzT0.net
円高株安で国内企業大打撃ワロタ
みんな○ぬんだよ



【何故買わないのか?】 トランプ大統領、石破総理にアメ車が日本で売れるよう要求へ

家の中でもクマに襲われることが判明 2階に上がり襲う 男女3人が重軽傷

YouTuberになりたい?一生ガキ向け媚び売り動画を出し続けるとか鬱にならないの?

小3男児「あ、ママだ!」→迎えに来た母親を見つけ道路を横断→車にはねられ意識不明の重体

【画像】 一重の分際で可愛い女が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (12)

    • 1. 
    • 2025年04月11日 15:54
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月12日 01:10
      • >>1
        円高というよりドル安なんだよなぁ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月11日 16:03
    • 140円前後ぐらいがまだ適正値と言われていたので、これぐらいで止まっとけ

      それより高い方がいいと言う奴は、工場に逃げだされた国の住民だけだろwwwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月11日 16:19
    • トランプは120円ぐらいにしたいんだっけか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月11日 16:27
    • トランプとかいうパワー系ゲェジの暴走のおかげで円高になるンゴwwwwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月11日 16:33
    • こんな形で強いドルをぶっ壊そうとするとか誰も予想できんやん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月11日 17:06
    • イケイケこの調子で100円切れ!
      そしたら食料材料輸入しまくりで製品作って国内で経済が回る!!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年04月11日 17:31
      • >>6
        そうはならんやろ
        ただ一般庶民が助かるだけや
        儲けまくってる大企業が金を溜め込んでる間は無理
        配当でも賃金でもいいから金をばらまけ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月11日 17:36
    • 新NISA民は短い夢だったな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月11日 18:57
    • NISAで一番辛いのが勝ってる間に上がり続けて最後に暴落する事だから買ってる間に下がってくれるなら最高なことやで
      どうせ40年後には貨幣価値半分以下になってるんだし最高値はどうやっても更新するからな
      逆に株が40年停滞するような状況ならどのみち世界終わってるから金なんかあっても意味ない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月12日 01:09
    • あーもう経済滅茶苦茶だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年04月13日 18:37
    • これで食料品が安くなってくれたらな。輸送もガソリン使うし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク