2025年03月25日

自民党が選挙で勝つと翌年に必ず大増税が起きる法則が発見される

1 : 令和大日本憂国義勇隊 :2025/03/25(火) 20:23:59 ID:Bq7FGVFF0.net



2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:24:42 ID:Bq7FGVFF0.net
参考
自民党の増税ループ









地下アイドルってそんなにかわいくなくね

寿司屋で食事中俺「ムラサキ」店員「?」俺「ム!ラ!サ!キ!」

全国の独身男性2000万人に年間3万円の『独身税』をかけるだけで給食費を無償化できる

喪黒福造を打ち負かす方法教えろ

ファミマ「キャッシュレスの手数料重すぎ。現金かファミペイで支払って。」





3:2025/03/25(火) 20:25:16 ID:oaJMr9V40.net
増税スパイラル


4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:25:46 ID:V5kXQevt0.net
自民党=選挙前だけ保守アピールするナベアツ


5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:26:10 ID:7EHRoaid0.net
それじゃあ日本国民バカみたいじゃん🙄


6:2025/03/25(火) 20:26:12 ID:s8leOOIO0.net
売国機関は解体すべき


7 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:26:14 ID:BE4sqpKP0.net
ストロングゼロで忘れよう。


8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:26:31 ID:iNbmq7DZ0.net
そりゃそうだろ
釣った魚に餌をやるバカはいない



9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:26:39 ID:6OIbamQ90.net
金輪際勝てねーから安心しろやwwwwwww


10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:26:42 ID:1510chV70.net
本国の父母様から増税指令が降りてくるらしい



15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:31:31 ID:BBoSVmOs0.net
個人事業主は消費税を上げてもらいたいから


18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:34:50 ID:/citjjYk0.net
望んでる増税


21 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:35:46 ID:2+7k5MoJ0.net
あっ


23 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:36:10 ID:m77ADZ2N0.net
民主党が勝ったときは大地震が起きたけど?


27 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:38:10 ID:7oDah6LR0.net
>>23
何のオカルトだよ



26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:37:57 ID:uzjyrmcS0.net
自民党「タクススパイラルハリケーン!」


34 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:40:17 ID:L9aVYVIl0.net
ずっと壺壺言ってるれいわ脳は
統一教会の思想ってパヨクより(というか親玉)なのどう思ってんだろ



48 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:44:13 ID:7oDah6LR0.net
>>34
統一教会は自民党の、特に安倍らの集団と一体化してる
野党はそれを叩いてる
























50 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:45:07 ID:7oDah6LR0.net
>>48
これ見ると分かるけど、野党は統一教会を叩く側であって、統一教会は自民党側なんだよね



35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:41:03 ID:Ah3LNQsL0.net
自民以外が勝つと日本が売られる法則なんてないから


53 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:46:40 ID:7oDah6LR0.net
>>35
むしろ自民党が日本を円安セールで中国に叩き売りしてるからな



78 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:59:05 ID:Mt/gLrnJ0.net
>>53
そうやって話そらすのいつものアレって感じで好き



36 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:41:31 ID:Fzm1V7vk0.net
はっきりと外国人に流れる金をなくす、不法外国人は国外追放するって言う政党があれば投票するけど


37 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:41:39 ID:DA0BbuNI0.net
石破「日本国民は増税を望んでいます。期待に答えます。」


42 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:42:42 ID:RUm27EIY0.net
皆さん立憲です増税を避けるには立憲しかありません


47 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:43:59 ID:yAKP6cD80.net
知ってた😃


54 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:46:47 ID:oYsMSOPi0.net
ただ野党が勝つもしくは自民が負けると大災害起きるんだよな…


63 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:49:22 ID:vBlUOYsB0.net
>>54
それ。やばいぞ。
インドネシアで火山噴火
ニュージーランドで地震までフラグ立った。
これで中国台湾に地震来て、
日本のどこかにイルカやクジラが座礁したら
警戒マックス。



69 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:51:25 ID:7oDah6LR0.net
>>54
再臨のアダム文鮮明の怒りか?w
そんな怨霊はさっさと退治しないとな



55 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:47:13 ID:kpsODatz0.net
自民党が増税をちらつかせる

当然国民から猛反対される

自民党が増税を引っ込める

国民が忘れた頃に選挙をして選挙後に増税する

国民も諦めて猛反対しない

このパターン多いね



71 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:51:54 ID:7oDah6LR0.net
>>55
毎回これ



60 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:48:16 ID:xlyhgyIM0.net
どの党がなっても増税
だから国民民主に光があたる
官僚政治の行き過ぎだろ



62 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:48:42 ID:LC31/JcH0.net
ネット見てると壊滅的に大敗するだろうなと思うけど
年寄りはまだ自民に入れるんだろうか・・・



80 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:59:22 ID:OjQWoKXk0.net
>>62
地上波のテレビ次第では?
岸田、石破で自民党員かなり
減ったみたいだけど



66 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:50:08 ID:6bReA+eF0.net
選挙の後に、自民党と公明党は、最初に公務員給与UPと増税


68 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:50:52 ID:lw53dlKQ0.net
民主党が勝っても増税したじゃん


75 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:56:36 ID:lXvU4tDv0.net
れいわはオウムそっくりだな
気持ち悪いしそのうち犯罪を犯すと思う



77 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:58:52 ID:Uv3Pmwts0.net
>>75
何日か前にインテリがいないのを指して 「サリンの作れないオウム」とか
書かれてたぞ



81 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:00:40 ID:w23JiLgR0.net
>>75
参考にどうぞ



76 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 20:57:34 ID:Wiyp7O6e0.net
>>1
誰だよこのハゲ
他国と比べてどーなのかとか色々参考がないとハゲの戯言だわ



82 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:00:50 ID:Fe8t/SNy0.net
>>1
またオマエか
ミンスの増税忘れてねーからな
バーーカ




100 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:24:55 ID:QF660Cfo0.net
>>82
民主党だと100%増税なんだよなw



83 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:00:55 ID:NKOjPFpg0.net
自由脱税裏金増税党の金券政治


84 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:01:12 ID:9+qs0sTg0.net
そらそうだ
野党が勝てば官僚は休みに入るからなんの法案も出せないからな
頭下げてお願いに行くと増税案出してからねって言われてどの道増税しかない



85 : hage :2025/03/25(火) 21:01:44 ID:lBLFvqzI0.net
>>1
具体的に2005年、2010年(民主党政権)、2012年、2013年、2014年、2016年、2017年、2019年、2021年、2022年の翌年にどういう大増税があったか教えてほしい



86 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:02:34 ID:jIJ+BKaG0.net
もう増税とかカンベンしてよ
自民党には入れないからさ



96 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:19:14 ID:Fe8t/SNy0.net
>>86
ほいミンスの場合w
野党にしたら増税されないなんて幻想だからな?www


再エネ賦課金だってミンスが始めたんだぜ?www



102 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:26:00 ID:dhKkloQk0.net
>>96
三党合意で、消費増税は先に景気回復前提の約束(増税するイコールその前に景気回復させる)
翌年度の予算は翌年度の税収見込みから立てる(学校で習うレベルの常識)



113 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:52:47 ID:LGBhBMoR0.net
>>102
( ´,_ゝ`)プッ
不都合な国際条約にした野田内閣は塗りつぶしてなかった事に



87 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:03:07 ID:vBlUOYsB0.net
あとさー、
自民がメッセージ送ったりしたから統一なら、
韓国の政治団体と一緒に基地反対運動してる
ヤツらは韓国の政治団体じゃね?w



88 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:04:09 ID:YFCLv6ho0.net
増税で得する国民>増税で損する国民
だからだろ
少数派は足を引っ張るなよ



92 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:10:23 ID:IE2BL59n0.net
いただき省「苦労して上げさせたんだからー(^o^)」


95 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:12:34 ID:sLSmgYep0.net
無償化という名前の税金支払いのツケを増税で穴埋めしているだけだよな。増税で収支トントンににしたころにようやぅ政権を取り戻しても、またぞろジミンガーとかの無責任政党に踊らされての繰り返しでしょうw


101 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:25:36 ID:0VpuDxqT0.net
自民が下野すると大災害が起きるんだよな
今年はやっぱり東南海かなぁ?



105 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:29:07 ID:ED+1HCMQ0.net
支持率が低いと、それならと実績残すために財務省の言いなりになるって感じにならない?
どうせ減税しても支持率回復しないし、それなら退任後もあいつは難しい増税をやったって実績で生き残る、みたいな



111 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/25(火) 21:41:44 ID:CImifNk50.net
勝った年は必ず「みそぎは済んだ」と言うよな


【新発売】 セブンのハニーマスタードチキンが美味すぎると話題に

裁判員制度ってあるけどあれ選ばれるやつ本当に存在してるの?

【浅黒い白雪姫はダメですか?】 実写版「白雪姫」興行収入振るわず・・配役や描き方めぐり物議へ

アメリカ、韓国に「卵を毎月1億個輸出してくれ」と要請

北海道の「道」てどういう事だよ??


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (58)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:28
    • 現実と妄想の区別がつかないのはもう知能の問題じゃなくて統合失調症じゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月25日 22:39
      • >>1
        存在しない増税で自民攻撃するストローマン論法はサヨクの常套手段だけど
        なんかそういうのじゃなくて本物の統失っぽいんだよなぁ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:30
    • 他の政党でも同じ事が起きる定期
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月26日 03:23
      • >>2
        野党が政権取ると大災害が起きるというジンクスなら知ってる
        社会党政権:関西大地震
        民主党政権:東北大地震
        たぶん次に政権が移るときは九州で壊滅的な震災が起きるやろうから九州住みの俺としては野党には絶対投票しない
        政治なんかより命が大事っす笑
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:34
    • 毎回ちゃんと増税前に選挙で問うてるやん?
      きちんと調べないから、こういうやつに騙されるんやろか…。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:35
    • 民主党は100%の確率で消費税2倍にしてるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 56. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月27日 03:18
      • >>4
        ????
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:35
    • 全部、その前の政権で予算を増やした結果だろうに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:39
    • ヒント:景気条項
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:40
    • 野党が政権取った時は減税されたんですか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月26日 07:10
      • >>8
        立憲民主は増税。他野党で減税を言ってるのは国民、保守、れいわがあるけどこの3つは未知数です。増税確定に入れるよりは希望があります。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月26日 17:17
      • >>8
        増税絶対しないと言ったミンスが増税したな。
        でもだからといって自民続投路線だとさらに貧富の差は拡大するぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月27日 03:18
      • >>50
        国債公約にしただけでしてないんだよなぁ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:44
    • そのサイクルの限界が近い
      次はもっと大きく負けるだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:45
    • まだ自民に期待してる奴おんの?
      働いてないんか?w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:47
    • 増税自体はそこまで気にしてない
      とにかくガイジン優遇のシステムが気に入らない
      外務大臣の馬鹿ヅラ見ただけでイライラしてくる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:48
    • そら殆どが自民が勝ち続けて自民党政権だからな
      それでもほんの少し民主党が政権とった時に増税決めたし
      財務省があのままな限り変わらん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:49
    • 令和大日本憂国義勇隊

      コイツのスレ、はい終わり
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:51
    • 少数与党になったからもっと焦って色々やるかと思ったけど、特に何もなかったな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:52
    • 安倍「子供たちに謝罪し続ける宿命を背負わせるわけにはいかない。」

      もうこの時点で安倍ちゃんは統一の思想と正反対だし
      反日統一と反日パヨクの方こそ思想は一致してるんだよなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:53
    • 逆に減税になったことある?
      国民に還元したことある?(岸田の一時的なのじゃなく)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:57
    • 例えば自民党で明らかに意味の無い政策を出し、次の政党が与党になりその政策を撤回しないのは何故だ。
      選挙で子ども家庭庁や財務省が民意で改革できないみたいに、現法では自浄作用が活かせない段階に来ているのでは?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 58. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月27日 03:20
      • >>17
        それやると政権交代のたびに今のアメリカみたいに前政権批判否定で滅茶苦茶になるぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 22:58
    • れいわを単に批判する保守いるけどさ
      左派が減税きちっと訴えて財務省と対決する姿勢を示す党を応援するってかなり重要だと思うんだよな
      保守は別に減税政党珍しいわけじゃないし仲間割ればかりしてるからどうでもいいけど
      左派中道右派で減税政党あるっていい傾向だと思うぞ
      経済無しで国防だって国民生活だって成り立たないんだから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月25日 23:12
      • >>18
        だってどう見ても票集めパフォーマンスじゃん。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月25日 23:25
      • >>18
        >左派が減税きちっと訴えて財務省と対決する姿勢を示す党

        そりゃ今は無責任になんでも言えるから聞こえの良い事しか言わんわ
        メロQなんて首回らんようになったら秒で逃げるぞw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月26日 00:04
      • >>18
        左派で減税ってのが矛盾してるんよ
        そんな基本すら知らないから馬鹿にされる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 23:00
    • 情報源がテレビやと信じていいのかわからない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 23:03
    • 日本国民を貧しくさせて税収過去最高と得意満面デショッ顔さらけ出してる朝鮮カルト自由壺民党は地獄に逝け!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 23:09
    • 公安警察は無能
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 23:12
    • そりゃいっつも勝ってるから当然増税する前も勝ってるだろ
      論理と結果が逆な気がする
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 23:20
    • 自公立民維新には投票しない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 23:21
    • 国会議事堂上空からヘリコプターでサリンを撒く計画は実行された方が良い国になっていた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 23:21
    • 自民党政権が長いんだから、そうなるわな。
      選挙の勝ち数と密度で言えば、民主党政権の方が大増税する確率が高いじゃん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 23:29
    • 選挙前にはバラ蒔きも追加な
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 00:14
    • 石破総理は国民の信を得て次も総理大臣やりまーす
      独身税は2026年から一人年間1600円とるけど仕方ない
      国籍は指定してないがこどもには使われるさ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月26日 01:54
      • >>30
        石破は無能なくせに面も心も汚くて卑しくてマジで無理
        もうテレビに映さないでくれ。話題にしないでくれ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 00:28
    • というか、社会党も民主党もあほな使い方したのか金がなくなるんよな
      自民が勝つ頃には尻ぬぐいしないといけなくなってんじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月26日 00:38
      • >>31
        公明党と維新の会と連立組まないと勝てない癖に
        自民党が単独で与党だったことなんて無い
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月26日 10:03
      • >>31
        政府に「金が無い」なんて事はありえんよ
        しかも単年度予算なんだから民主党政権の予算は自民党政権の予算には何の関係もない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 01:15
    • じゃけん次の選挙で国民民主を勝たせましょうね〜
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 01:38
    • 聖帝は言ってる事と行った政策が大きく乖離してたよね
      その時点で何かしら気付かんとね
      美しい言葉に聞き惚れとる場合じゃないんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 01:51
    • ここまできて自民に入れるやつとか脳死してんだろ
      立憲と自民に入れるやつは恥ずかしすぎるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月26日 10:00
      • >>35
        実際どっちもやばいね
        自民党は嫌われてるし、立憲は完全に空気
        参院選は国民、れいわ、参政が躍進するんじゃないかな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 53. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月27日 03:12
      • >>43
        れいわ、参政とかもっとやばいんだよなぁ…
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 02:02
    • 出生数70万人未満がこの先も続くなら
      平均寿命80歳として総人口5600万人は達成出来る
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 02:14
    • 30年返してくれたら選挙の時に投票してやるよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 04:51
    • 玉城デニー「自民党 支持します♥」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 08:07
    • (財務省の言いなり)自民党による増税
      が正しいだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 13:51
    • 自民と統一の事は騒ぐくせに民主と在日についてはダンマリなサヨク
      サヨクは韓国と繋がっているから、自民以上に民主の党運営にガッツリ在日が関わってることは叩かないで隠そうとする
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 52. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月27日 03:11
      • >>45
        で、きみ自民党批判何でしないの?できないのかw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 13:53
    • 参院選立候補予定の白眞勲さん(元朝鮮日報日本支社長)宗教団体で講演
      白 眞勲(はく しんくん、朝鮮語: 백진훈 )立憲民主党所属の元参議院議員(3期)。元朝鮮日報日本支社長

      統一教会と何が違うのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 13:59
    • アベガー言ってる連中は在日とズブズブな民主は叩かない
      民主の支持母体に朝鮮総連とか民団がいて在日に選挙協力してもらって献金までしてるのにそれには触れない
      自民なんかよりよっぽどズブズブなのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 51. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月27日 03:09
      • >>47
        それって単に民主は野党のままだし自民が与党じゃなくなればいいだけでは?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 14:05
    • 立憲民主の野田は民団に対して感謝の意を述べていました
      自民叩いてる連中はなぜこのことには触れないんでしょうかねえ

      「民主党の衆議院議員、野田佳彦でございます」「8月30日の衆議院選挙では民団の皆さんの力強いご推挙、力強いご支援をいただき‥
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月26日 15:47
    • 妖怪ケナシオトコ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月27日 03:13
    • 憲法改正を保守派へのアピールにして選挙の道具にしてるのもな
      戦後最長政権の安倍政権下で何一つ決まらなかった時点で本気でやる気ないのバレバレだったわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月27日 03:17
    • >>113
      そもそも国内の増税を国際公約するのが官僚ロジックとしか思えないんだよなぁ
      まあ3党合意の景気条項無視したのは安倍なんだけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク