2025年03月24日

裁判員制度ってあるけどあれ選ばれるやつ本当に存在してるの?

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:07:08 ID:+IWtj59Fd.net
周り誰も聞かないけど


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:07:36 ID:ZX3QUtZn0.net
候補者には選ばれたことある


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:07:53 ID:PpwWJlC+0.net
候補は3回入った


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:09:09 ID:4YoFgHhB0.net
仕事休まないといけないんだろ?


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:11:03 ID:ovVEjy8z0.net
>>4
仕事は強制休みだし給料は出るぞ








まさか米が高すぎて食えない時代が来るとは思わなかったよな

【悲報】 アメリカの配達員の年収700万円ww

橋下徹氏「嘘八百は斎藤知事だった!往生際が悪い…辞めないと」第三者委が知事パワハラ認定など報告書

無宗教の国ランキング、まともな国ばかりだった…

【狂気】 空港「ペット同伴禁止」女「ぎゃおおおおん」→ 結果w w w w w w w w w w w





5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:09:31 ID:+IWtj59Fd.net
えっすご
しかも簡単に拒否れるの?



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:09:42 ID:myq4YckW0.net
弁護士だから一生選ばれないわ


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:11:04 ID:+IWtj59Fd.net
>>6
俺も気づいないだけで弁護士なのか?



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:13:02 ID:pX/eo/H10.net
田舎ならほぼ全員1回は候補なってると思う


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:14:51 ID:W7kX4SiL0.net
選ばれたぞ


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:15:42 ID:KN5+OVDP0.net
基本的に他言禁止なんだろ


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:15:55 ID:IeZerk7z0.net
過去に選ばれて2次で落ちたって人が職場に居たけど周りに言ったら駄目らしいな


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:16:24 ID:SH9hyfWe0.net
出たことあるけど逆転しといたわ


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:17:20 ID:EdsNzXM70.net
修習で見た裁判員は仕事辞めてるおっちゃんと主婦ばっかりだったな
若い奴も1人か2人いたけど



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:17:25 ID:jo9LkCj30.net
発達障害とかなんらかの精神系障害者だったり
所得が極端に低かったりすると選ばれないよ



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:17:45 ID:jo9LkCj30.net
あと未婚者も基本的に選ばれない


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:21:57 ID:TewQJaT50.net
>>16これマジ?


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:24:56 ID:W7kX4SiL0.net
>>17
独身者ですが選ばれました
選ばれて地方裁判所の中野会議室で
『レッツルーレッターイ!!』と
ルーレットして外れて『お前に用はないとっとと消えろ』
と言われた



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:23:01 ID:EdsNzXM70.net
名簿には未婚だろうが障害者だろうが入ってるから候補には挙がる
やべーのは事前の面接で弾く



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:23:59 ID:xHNZ7Y960.net
そんな宝くじの当選者みたいに言われても


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:24:21 ID:ZFQiJvUb0.net
選ばれたことあるけど当時は自衛官だったから参加資格が無かった
他にも選ばれている人がいた
本当に無作為だと思う



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:25:22 ID:lstHxcGT0.net
従妹は選ばれたって言ってた
親が国家公務員だからかもって



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:27:28 ID:RByE59gY0.net
みんな選ばれてても言ってないだけか


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:37:14 ID:/z4cUcIX0.net
選ばれても行く気は無い
無職なら行く



韓国人客のマナーに悩む対馬神社禰宜「大半が日本文化を軽蔑」「精神も肉体も疲れ果てた」

死刑確定者「死刑執行を当日告知は違法!違法状態の手続きはやめるべき!」地裁「ダーメ!」死刑確定者「高裁さん!」高裁「ふむ」

【画像】 豚のレアステーキ、めちゃくちゃ美味そうwwwwwwww

この宇宙はブラックホールの中だった模様

【衝撃】 カロリーがヤバすぎる食べ物が見つかる


気になるAmazonの本

雑談│14:39

 コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 14:47
    • どのくらいの確率なんだろうな
      知り合いでも家族でもいいが
      誰か一人からくらい選ばれたって話を聞いても良さそうなもんだが
      内緒にしてんのかね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月24日 19:46
      • >>1
        若いヤツなら死ぬまでに一度は選ばれる確率らしい
        俺も候補に選ばれたことがある
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 14:50
    • 法学部でもない大学生だけど選ばれたよ。学業を理由に辞退したけどなっ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 15:00
    • コロナ禍のさなかうちの嫁さん選ばれたけど、
      「エッセンシャルワーカーなので休むと職場がまわりません」
      との理由で辞退出来た
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 15:06
    • まぁ確率は宝くじレベルや。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 15:19
    • 裁判員の名簿は選挙名簿を利用しているらしい
      守秘義務があるのは裁判に関わる事だけだから選出等は話してもOK
      終わると令状とバッチなどがもらえるわ
      俺は家から2kmの所に支部があったから良いけれど離島の人は苦労するだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月24日 15:28
      • >>5
        きちんと選挙に行ってたら候補にされたわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月24日 15:43
      • >>5
        候補者になると家族や勤務先以外は基本的に口外禁止、SNSとかに書くのも禁止や
        OKというのは表現として違うそ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月24日 15:56
      • >>8
        裁判員法の守秘義務対象外となる事項は口外可能だぞ
        具体的に守秘義務になってるのは、評議の秘密、職務上知り得た秘密、その他特に知り得た事情
        これに含まれない、裁判員に選ばれた事実、一般的な感想や印象(例:大変だった)は口外可能範囲
        実際に、Xやブログなどで「裁判員に選ばれた」「裁判員を経験した」と投稿する人は結構見つかる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月24日 19:27
      • >>9
        オレ裁判員経験者
        選ばれた事を事前に口外して良いのは同居の家族と職場で休む事を連絡しないといけない人までな
        関係無い第三者への事前公開は禁止よ
        終った後なら「オレあの裁判に参加したんだぜー」と言ってOK
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 15:26
    • 候補にはなったことある
      忙しい時だったから呼ばれなくてよかった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 16:08
    • 候補者名簿記載通知はもらったことはあるけど調査票に「こっちは授業休めない非常勤講師。出られるわけがないわ!」って書いて返送したw近所の奥さんも通知は来たけど「親の介護で絶対に無理」って返送したって言ってたなあ
      「殺人犯は人数・理由によらず絶対死刑!」って面接で言うと落とされるらしいよw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 16:10
    • 基地外親子の事件みたいな裁判に当たったら、本当大変だと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 16:22
    • この制度、一体どんな政治的意図で作られたんだろうな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月24日 16:31
      • >>12
        そのまんま、一般人も裁判に参加できるようにやで
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月24日 18:01
      • >>14
        まあ表面上そう言う訳だが、政府や政治家が何かする時は必ず何かしらの意図、彼らにとって都合が良くなる何かがある事が多いんでな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 16:23
    • アメリカの陪審員制度とは違って結局裁判官が決めるからまったくの無意味な制度
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 16:47
    • え?ワシ裁判員に選ばれたんすか?死刑!死刑で行きます!いつッすか裁判の日?お前は死刑だ!て早く言いたいッす!
      とか言うと外してくれるんじゃね?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 17:48
    • 結構前だけどやったよ。
      自分は人生観変わったからやって良かったと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 18:39
    • ワイも数年前にやりました。
      実際の裁判を体験できて良かったです。
      ちなみに弁護団に若狭勝さんいました。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 20:04
    • うっかり喋りそうだから選ばれても行けないなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 21:43
    • なった。
      死刑判決になったが破棄された。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月25日 05:24
    • 裁かれる側には絶対なりたくないと思わせる為の制度
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク