2025年03月23日

こども家庭庁ができてからこどもがどんどん減ってる件wwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:51:09 ID:26gFkMnW0.net
無能なのでは?


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:51:51 ID:6O0Nmfju0.net
できてからって
できる前は増えてたかのような言い方



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:53:09 ID:OvTlzDhc0.net
>>2
団塊の世代の後のベビーブーム



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:54:40 ID:26gFkMnW0.net
>>2
できる前も減ってたけど少子化がより加速してるぞ









【超絶悲報】 大阪万博、クソなことが判明してしまうwwwwwwwwww

【配信】 借金してまで「女性ライバー」にハマる…背景に"闇落ち"させる仕組み

丸尾まきさん「斎藤知事のスキーウェアおねだりが事実認定されました!!」⇢

外国人グループが伊勢エビを大量に密漁

死刑確定者「死刑執行を当日告知は違法!違法状態の手続きはやめるべき!」地裁「ダーメ!」死刑確定者「高裁さん!」高裁「ふむ」





3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:52:38 ID:OvTlzDhc0.net
だって赤ちゃん泣いたって通報だけで来るから
どのくらいの時間泣いてるかさえ聞かない
アタオカ



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:54:04 ID:OvTlzDhc0.net
ちな団塊の世代の子どものベビーブームはなかった

こども家庭庁さんよー



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:56:21 ID:SJBqnPmE0.net
なんか勘違いしているやつ多いが
各省庁でバラバラにやってた子供向けの政策をここで一括して取り扱うことでムダを減らすのが目的の機関であって
新しいことばっかやってるかというとそんなことはないんだが



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:57:37 ID:26gFkMnW0.net
>>7
異次元の少子化対策するってキッシーは言ってたけどな



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:58:13 ID:m4Gdfewd0.net
予算の9割中抜きしてるから


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:58:28 ID:TrFMZc9y0.net
おまいらが増えないのを棚に上げて叩くのはよろしくない


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:00:11 ID:SJBqnPmE0.net
たとえば保育園の管轄が厚労省から子ども家庭庁に移ったりしただけなんだが
いったいどこに少子化との因果関係を見出しているのかw



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:01:28 ID:x8ldtjgY0.net
科学的知見に基づく効果的な施策を実施してほしい
ねえ高給取りの高学歴さんたちよぉ



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:02:34 ID:SJBqnPmE0.net
こども家庭庁が保育園を管轄するようになった途端保育園で何かが激変してそれが原因で少子化が悪化したんだと
そういう支離滅裂なことを言おうとしているわけだろう?



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:03:24 ID:BQhTY7Ls0.net
子供を減らすために活動してんだから結果出てるでしょ


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:13:26 ID:d3XYIG+y0.net
>>14
増えたら不気味な制度だらけだしな
それに増えたら財政圧迫でたまったものじゃない子供1人あたりの負担
底辺労働者増やし続けないと回らない制度、思想も多すぎる



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:03:39 ID:d3XYIG+y0.net
厚労省って業務として人口統計なんかもあるけど
無茶苦茶な予想して荒らしただけだからな

嘘同然に外しまくった研究所も無能な銭ゲバだらけだし
どんどん閉鎖したほうがいい



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:04:04 ID:3vBJxX5P0.net
年間6兆円ポッケナイナイしとる最強の省庁やからね


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:05:26 ID:l0kduXlc0.net
こどもが減ってきたからこども家庭庁が出来たんだろ
アホか



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:05:49 ID:iSMblu3E0.net
こども家庭庁ができたのいつだと思ってんだよ


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:18:09 ID:4U3//QM30.net
よくいらないとは聞くけど何をされてる方々なの?


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:18:58 ID:tr+G2iFZ0.net
>>27
2人の子持ちのサラリーの人です

横からごめんなさい🙏



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:21:06 ID:Xn4gaqlSM.net
一応幼稚園屋保育所の受け皿整備は成果出してるけどそんだけ
日本死ねとか言われてた当初よりも待機児童はだいぶ減った



34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:27:25 ID:26gFkMnW0.net
>>31
待機児童が減ったのは児童が減ったからだろ



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:34:10 ID:Xn4gaqlSM.net
>>34
待機児童がピークだった2017年の出生数は94万6060人で2024年は72万988人
んで2017年のピーク時から現在の待機児童は10分の1に減ったんでまあ対策の成果ではある



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:24:47 ID:8cY5QrsKM.net
保育所が増えたから子供産もうなんて奴はいるか?


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 19:33:40 ID:d3XYIG+y0.net
>>32
子供2人を保育園入れてるの時短のやつら見ても
送迎と面談と行事もあるし
病気怪我あれば保育園から電話かかるし
若くもないし
3人目はまずなさそう



丸尾まきさん「斎藤知事のスキーウェアおねだりが事実認定されました!!」⇢

財務省の簿外資産は13京円、財務省を解体すると国民1人あたり10億円が振り込まれ日本円は崩壊、OK?

ロシアで「日本観光ブーム」到来

死刑確定者「死刑執行を当日告知は違法!違法状態の手続きはやめるべき!」地裁「ダーメ!」死刑確定者「高裁さん!」高裁「ふむ」

【悲報】 アメリカの配達員の年収700万円ww


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (68)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 08:39
    • どうせ雇用減っていくんやから減らしておいて正解なんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 08:45
    • 少子化政策を薦めてるんだから増えたらおかしい
      やらせない、産ませない、育てさせないが基本政策
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 09:38
      • >>2
        では増やすにはどうしたら??
        世界のどの先進国も成功してない何らかの対策をお前は知っているのか?スゲーな頭の悪さが。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 09:46
      • >>20
        話噛み合ってなくいw
        ちゃんと読んであげろよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 10:02
      • >>2
        来年から、若者に「子育て支援 増税」がはじまるからなぁ。
        どんどん若者は貧乏になっていく。
        この国は、子供を増やすことを考えず、増税を繰り返し国民を疲弊させて、結婚できないようにしている。
        「人の繁栄なくして国の繁栄はない」逆をおこなう素晴らしい国だ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 54. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 14:15
      • >>2
        戦時中「産めよ増やせよ」
        現在「産むな減らせよ増税だ」
        国家として終わりの始まり
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 56. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 14:32
      • >>54
        減税したほうが増えそう
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 60. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 15:55
      • >>56
        乱暴な言い方すると、消費税撤廃しただけで増えると思う
        無理矢理見合い婚させてた昭和でも、身も心も貧しいのに子供作るのはアホしか居なかった
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 64. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 19:31
      • >>60
        消費税が導入される直前は出生率2.1あったのか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 65. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 21:38
      • >>64
        少なくとも今よりはマシになるだろ
        希望的観測に満ちたグラフで国民欺けるなら誰も苦労しない
        現状のまま行って事態が好転するとでも?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 08:50
    • 「こども家庭庁」だからって、HPがひらがなだらけで子供向けな
      幼稚な文章だらけなの、あたおかだろ
      あと、一般競争入札の発注内容。調査研究だらけで、実際に子供の増加に
      失するような業務発注なんかどこにもない。単なるコンサル育成事業だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 09:49
      • >>3
        「こども」家庭庁とひらがなにしたのは統一教会からの要望なので、中身はほとんど統一教会だと思われる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 08:51
    • ○○対策っていう名目で増税するためだけに作った組織だから解決したら増税できなくなっちゃうからね
      まかり間違っても解決しないように搾り取った税金は活動実態のない素性の怪しいNPOにドバドバ配るよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 08:55
    • できる前からずっと減り続けていた
      文句を言うのは構わないが、文句の中に嘘だの誤認するような言葉を
      含めるのはやり口が韓国人と同じ
      気を付けような
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 09:10
      • >>5
        こども家庭庁が新設される前、少子化対策や男女共同参画など補助金だけでも数十兆円が使われてきたが、改善するどころか少子化に拍車がかかっている。

        その主な原因は、家族形成にかかる夫婦の可処分所得が直近30年で半分以下になって、国や地方の税金が19%上昇、他にも住宅費、教育費、生活維持費(食料品などにかかる費用、車の維持費、NHK受信料やスマホなどの通信費などなど)で、子供を産み育てるよりも夫婦が生きていく事が難しい状況に追い込まれている。

        しかもそれらにかかる費用はこども家庭庁を解体して賄える程度だ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 09:21
      • >>10
        金が全てみたいな書き方はよろしくない
        例えば文明の発達だって少子化の大きな要因だよ。
        昔は結婚「しなければ」仕事と家事の両立なんて不可能だった。
        要するに共同生活が生きるのに必須だった、特に女性は仕事が無かったし。
        今は家電の「せい」でおひとり様でも自活できるようになっちゃったから、わざわざ無理やり結婚するなんてこともなくなったし、労働力としての子供も必要無くなった。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 11:12
      • >>15
        数値として成果が出ていないんだからどんだけ理屈並べて言い訳してもダメだよ。
        文句あるなら子供増やしてみろって話。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 62. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 17:50
      • >>41
        日本語読めないの笑える
        金「だけ」が原因じゃないよね?って言う話をしてるだけなのにw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 14:36
      • >>15
        いや普通に子育て世代は金なくて困ってるし、金なくて結婚できないのも事実だから。そんなバブル世代の考えるような状況じゃない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:04
    • 待機児童がピークだった2017年の出生数は94万6060人で2024年は72万988人
      んで2017年のピーク時から現在の待機児童は10分の1に減ったんでまあ対策の成果ではある

      ↑こういう、お得意の数字を使った誤魔化しも統一家庭庁のお仕事かな

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 48. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 12:42
      • >>6
        いや、単純に子供減ったからやろってしか思えんよな、その説明ありきでも。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 53. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 13:27
      • >>48
        保育園のキャパが仮に70万のまま何もしてなかったとして
        17年:待機24万
        24年:待機2万
        これでも「待機児童10分の1以下になりました」だよな
        どんだけ拡充したのかを言ってないのはフェアじゃない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:06
    • 共働きを否定するもの、ではないことは先に言っておく。夫婦共働きしなくてもある程度は豊かに暮らせるようになることが子どもを増やすことにつながると思うぞ。あと、男女の(実際の)出会いの機会が増えること、女性に「子どはかわいい」ことを教えるんだな。抽象的すぎてすまん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 09:54
      • >>7
        専業主婦が一番多い時代でも日本の家庭の5割くらい。
        共働きで子供が増えないは正しくない。

        子育てに手間とコストがかかるのが問題で、子育てしやすい環境作りをすれば産む人も増える。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:08
    • 無駄を減らすどころか、社会保険料掠め取って支出増えてただけなんだよなぁ・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:10
    • もう団塊Jrの頃には決定的になってしまってるわけだし。ここから復活させるのって結局移民とかに頼ろうっていう流れを作るのが一番簡単で、そんな感じに進んでるよね。税金さえ入ってくりゃいいんだから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:14
    • 自衛隊22万人と同じ予算9兆円だったか?職員500人未満で。
      ザイム真理教の冗談みたいな基地がい省庁。前科もンのロケット予算120億円もここからでてんの?
      日本人を絶滅させるザイム真理教は、自民立憲維新を落として過半数割れしないと
      ここ数年は地獄の始まりだぜ。あらゆる会社がつぶれる。年インフレ率6パー超え(現実)。ネットで見ろ。全部に出てるわ
      選挙頼むぜおまいら。ここで変わらんとマジ全員助からんわ。皆、助からんと自分も助からんぜ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:14
    • 表向き困難者支援を装った左派フェミ界隈の反日活動メイン資金源
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:15
    • 予算の9割中抜きしてるとか言ってる馬鹿はそもそも予算が何に使われてるのかさえ知らんのだろうな
      予算の大半は国民にばらまかれる金だから中抜きしようがないだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:20
    • 各省庁は毎年実行してることや計画
      成果をわかりやすく公表すべきやね
      税金の無駄使いばかりしてる気がするわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:24
    • 公金チューチューしてるだけの中抜き庁
      潰してその予算を結婚して子供を産んだ人にお金を配る方が無駄がなくて確実に効果がある
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:28
    • 子供を産まない2馬力の方が余裕あるし、単身の方が気楽だからな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:29
    • 自公立民維新には投票しない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 52. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 13:26
      • >>18
        次の参院選が全ての勝負
        ここで自民と立憲を叩き落さないと終わり
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:30
    • 世界統一家庭連合(旧統一教会)が作った組織だから名前に家庭が入ってるんやろ
      元々政治家からの献金で集めてた金が入らなくなったから急遽無理やり作った中抜きだけが目的の資金調達組織や
      教育に介入して日本の将来を担う若者を弱体化させつつ税金を抜いて国力も損ねて反日組織がひたすら潤うクソシステム
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:38
    • チューチュー目的で作っただけだから、予定通り機能してるよ
      誰も子供のためとか増やそうとかは考えていない
      全てお金のため
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:39
    • 日本にもイーロンマスクみたいなのが出てきて、政府系の怪しげな組織を一掃

      してくれないかね… 政治家に任せると無能な組織を増やしたがる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 68. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月24日 04:41
      • >>22
        代わりに信仰局つくるのか?w
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:45
    • 三原「税金うめー!天下り先もカネで拡充しろ!」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:48
    • こども家庭庁に使われてる予算を出産祝い金に回したら一人当たり500万円くらいは簡単に配れるの草生える
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:49
    • 子ども家庭庁と言えば予算だろ
      5兆円だっけ?一体何に使ってんだ??
      潰せよこんなとこ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:50
    • 少子化対策がズレてるから
      子供を育てる事だけに重点を置き過ぎている
      そもそも結婚しない、子供が産まれない方が問題
      にも関わらず働く世代からの税金を増やし続けている本末転倒
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 09:55
    • ただの利権組織やし当然
      こども家庭庁も環境省も男女共同参画も潰したら減税予算20兆確保できるという事実
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 10:00
    • 政府は中抜きチューチューで美味い
      政治家はお飾りの大臣になって箔が付くからおいしい
      各省庁は子供関係の苦情を全部引き受けてくれるから助かる
      全員がウィンウィン
      もちろん国民はその中に入っていない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 10:01
    • やっぱ男の給料を増やして専業主婦を量産するしかないか…家に余力のある大人がいないと子供の病気とか怪我に対応出来ないし、鍵っ子が家に入る瞬間に押し入られたり危ないもんね。
      共働きギリギリの生活を続けてその先に残るのは、親の目の行き届かない子供と散らかった家だなんて悲しいよな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 10:22
      • >>32
        女の社会進出で労働者が増えて平均給与が下がったのあるからな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 10:34
      • >>35
        それは無能なんだから仕方ないのでは?それとも共産主義とかイスラム社会にしろと?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 63. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 17:52
      • >>37
        労働力の需要と供給が崩れたよねって言う話が分からないんだね…
        まずは学校卒業して働いてみよう!がんばれ!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 61. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 16:00
      • >>35
        1〜2割の一部の有能女以外は
        事業所が助成金貰え、イス用意されてと尻馬に乗っただけの無能が大半だしな
        入社して即、出産・育休何度も繰り返す地雷人材や
        安易に切れもしない腰掛けばかり増やされても迷惑だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 10:06
    • >>1
      子ども家庭庁は、身内に金を配るシステム。
      jリーグコラボとうたって、5兆円をjリーグに流した実績は素晴らしい。
      5兆円で子供とjリーグが一帯殿よなことをやったのはか不明。
      ほんとすばらしい 子ども家庭庁 です。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 10:32
    • こども庁が出来てまだ2年しか経ってないのに、それで何が判断できるつもりなんや?初年度とか明らかに成立と関係ないし、なんかの病気でそんなこと言ってんの?アホでしょ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 10:40
    • 先進国ほど少子化が進む理由が明確に有る。そこが解らない(考えが足りない、ゆえにやる気も無い)政治家や官僚が主体になっている限り、少子化が改善される時代など決して来ない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 10:52
    • 出生数と明確に相関してるのは婚姻数なのに結婚済の人間にばかり金ばら撒いてるんだからそら増えんよ
      土地が空いてるのに苗を植えず品種改良ばかりやってるようなもん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 49. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 12:50
      • >>39
        そうそうそこ分かってないんよね。
        ワイみたいな独身主義者は別として、結婚したくてもできてない層を支援するのが大事や。
        それやのに独身税とか逆を行く政策しようとしてる始末。
        上級国民は少子化を解決する気がないか、とんでもないアフォかのどっちかやと思う。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 51. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 13:03
      • >>39
        数多の自治体が婚活事業をやってるが、婚姻数を増やしても出生数が増えるというエビデンス、統計など実証性が皆無。
        あくまで相関関係であり、婚姻数減少が出生数減少の原因ではないからだ。

      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 58. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 14:54
      • >>51
        結婚持続期間が15〜19年の初婚夫婦の平均出生子ども数は、2005年から減少傾向にあり、2021年には1.90人
        婚姻数減少が出生数減少の原因ではないというのは何が言いたいのかわからない。自分は本来あるべき政策が経団連の都合に振り回されてるのではないかと思ってる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 10:58
    • 少子化推進庁と女尊男卑庁は民主党が埋蔵金と呼んでいた汚職収賄案件の巣窟。

      しかし民主党政権は無能もしくは第3自民党なので女尊男卑庁2001年発足を追求すらしていない。無能なのか第3自民党なのか?

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 11:31
    • こども家庭庁潰してその予算で子ども一人産んだら1000万円(日本人限定)政策やった方が確実な少子化対策になるんだよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 50. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月23日 12:50
      • >>42
        ならない。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 12:00
    • とりあえず金がないのに子供作ろうなんて普通思わないよね
      こんなのなくして減税した方が余程少子化対策になるよ
      産んだらどうのってのが付け焼刃過ぎて阿呆かと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 12:02
    • 共働きで、こどもまんなかって言ってるのが感情論根性論すぎるのよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 12:27
    • 去年一年、2024年

      生まれた子供 → 70万人
      死んだ大人 → 140万人

      つまり相対的に子供が増えてるからな? 馬鹿には理解できない
      少子化とはそもそもがこの「相対的」な「割り合い」なんだから、これで正しい。
      日本はもう少子化問題が解決してる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 12:29
    • 政治家A「俺に利権をよこせ」
      政府「新省庁つくりました^^」
      政治家B「俺にも利権をよこせ」
      政府「新省庁つくりました^^」
      政治家C「俺にも利権をよこせ」
      政府「新省庁つくりました^^」
      これだからね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 12:38
    • 上は逃げ切り意識みたいだし、日本滅亡は不可避かねぇ
      少子化対策なんて、たぶんイスラム文化にして
      女性の社会進出を止める+男の給料を上げる(女で遊ぶのは禁止)とかして
      性の価値観自体変えなきゃダメかもだけど、今の日本人には不可能だろうし
      強硬政策なんて、事なかれ主義で日和見で保身第一の政治家にも無理だから詰んでるやん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 14:23
    • そりゃお前らバカ国民がなにも行動しないからな、おかしいと思うなら国民集めて潰せよ。
      それくらいしないと変わらないぞ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月23日 15:31
    • そら少子化対策に使われるはずだった金が家庭庁利権に丸っと流れるんだから少子化加速するやろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 01:57
    • 最低でも10年は、生まれた子どもに全予算使え。
      1人1000万くれたら増えるやろ(笑)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月24日 04:40
    • そもそも子供家庭庁は少子化対策をメインにしてるところじゃないんだけどな
      まあ無くしていいけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク