2025年03月18日

まる子と友蔵、やべー奴だったwwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:09:30 ID:eSS/oH/r0.net
バカッターでも流石にこんなの居ないわ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1771146712369037312/pu/vid/avc1/888x596/Sn1ceMDRG33WzN-e.mp4









大谷翔平 長嶋茂雄とツーショット(画像あり)

総務省、ふるさと納税「廃止」を検討 村上誠一郎も前向き

【画像】 シングルママー(20)「ごめんね、こんなオヤツしか買ってあげられなくて・・・」ぼく(3)「・・・・・・」

職場とかで、お菓子配る馬鹿wwwwwwwwwwww

最上あいの事件、過去にこんなに誰からも同情されない殺人被害者なんていた?





2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:10:18 ID:ntF9yifw0.net
いるよ
バカッターなめんな



3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:11:17 ID:jJkByEAk0.net
わろた


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:11:25 ID:NZ1cIh0L0.net
合成?


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:12:09 ID:rBxL1gbp0.net
これBGMのお陰で楽しそうなイベントに見えるけど大惨事だよ


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:12:10 ID:wvOZ8S8ea.net
やば


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:12:41 ID:kX8at7cZ0.net
周りも全員笑ってるし静岡は屑の国


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:13:48 ID:xjhM0UVFd.net
今ならスポンサー全降板レベルの不謹慎回


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:15:53 ID:NZ1cIh0L0.net
>>8
マジであったの?



9 : enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.8][苗] :2025/03/17(月) 23:14:11 ID:hbrpa2l20.net
初期って本当にこんなシーンあったのか?


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:15:47 ID:UQ9TNu9x0.net
他にもたまちゃんの家が被害に遭ってたり水泳してる謎のおじさんのシーンがあるよね


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:17:34 ID:DGZmlWt5H.net
ちびまる子ってクソガキのギャクマンガだったのに
いつの間にか本当は心の優しい子の教育的アニメになってるよね



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:20:13 ID:ixt4Av1V0.net
字幕が救命阿で笑った
烈海王が地割れに飲まれる妄想でしか見た事なかったわ



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:22:09 ID:pr+rExUK0.net
不快なだけのクズ要素だけじゃなく面白いクズ要素も取っ払われつつあるからな
まあちびまる子に限らず作品が長寿化するとキャラの性格もいろいろと変化してくよな



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:22:14 ID:4oMh4rm60.net
40年前なら許されてた


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:22:59 ID:d6nTkTqo0.net
友蔵のこえだれ?


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:40:23 ID:59abltLQ0.net
>>16
知らない



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:25:08 ID:kxK1L4v60.net
原作の方が鬼畜度たかいな


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:25:18 ID:PQ/uG1he0.net
サウスパーク


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:31:48 ID:iM4XMVbM0.net
水害をバックに写真撮ろうwwwwwwwwww


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:38:27 ID:+54gzwDD0.net
この頃のまる子は面白かった


22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:42:26 ID:4oRTopvI0.net
この回漫画でも面白かったよな


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:42:40 ID:txEQtCTn0.net
阪神・淡路大震災で大量の被害者が出てから不謹慎て風潮強くなったけど昔はちょっとしたイベント感覚だった
台風中継の大袈裟な演技するリポーターとかね



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:43:51 ID:mcWvUDRL0.net
漫画でもやった実体験じゃん
不謹慎として潰すことが問題な史実



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 23:59:11 ID:6jrqNAI30.net
ガチだった

https://i.imgur.com/Cv0Ntar.jpeg



大谷翔平 長嶋茂雄とツーショット(画像あり)

【動画】 ワラビスタン駅前で中東系外国人たちに強制連行される日本人が話題に ありがとう自民党

総務省、ふるさと納税「廃止」を検討 村上誠一郎も前向き

【画像】 本来あるべきスマホのサイズ

【悲報】 俺たちのデュエルマスターズ、ガチでヤバい事になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (15)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 23:58
    • 東日本大震災の前の津波やら水害やらって「水が溢れて不便だなあ」位の認識だったよなサザンもTsunamiって曲歌ってたし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 00:25
    • ワイの実家も高低差のある土地で、低地は台風来ると氾濫してた
      ワイの実家は台地だったんで浸水は経験ないが、友人の家は普通に床上浸水してたw
      小学校も川から距離あったとはいえ低地だったんで1階は水没したことがある
      大人たちはそれなりに大変だったかもしれんが、子どもたちにはただのイベントだった
      昭和50−60年代の話や
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 00:38
    • 友蔵が死んだときの体験をエッセイで笑い話にしたら一部から叩かれてたな
      身内が死ぬ話なのに読み進められないくらい笑える
      天才だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 01:19
    • 逆に考えるんだたった数十年でここまで進歩したって事だ
      未だにこの感覚で生きてる先進国だっているんだぞすごい事だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 01:32
    • 昔のリアル民度や
      対岸の火事って言葉があるぐらい非日常もとい他人の不幸を喜んでたで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 14:13
      • >>5
        ほんとそう
        昭和の日本はこういう雰囲気普通だった(もちろん常識外れだったけど)
        今の世の中正義マンで溢れてるけど、昔はみんな偽善より欲望に忠実だった
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 02:16
    • ここまで酷くは無かったけど子供の頃に道路が膝下まで洪水なったときは楽しかったよ
      色々整備されてあれ以来起きなくなったけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 02:37
    • 富山敬を知らないのか、、
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 02:51
    • メルヘン翁(おきな)
      やっけ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 04:11
    • 岸辺のアルバムとか名作が生まれているし、何が問題なんだか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 04:25
    • 子供なんていつの時代もこんなモンだろ
      幼稚園の時に朝起きたら自宅が床下浸水してたけど
      家の前を小学生が長靴履いてザブザブ登校してるのを見て
      「僕もあれやりたい〜」ってわがまま言って
      てんやわんやしてる親から盛大に怒られたわ
      うんちまみれになるからヤメロってw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 06:18
    • どうせ「うちじゃなくてよかった」ってみんな思ってるくせになんでもかんでもフキンシン言い過ぎなんだよ
      そんなこと言い出したら災害報道自体フキンシンだしそれを視聴するお前らもフキンシンってことになる
      ライオンに食われる仲間を遠巻きに見てるシマウマと変わらん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 06:38
    • これじゃバカマ◯コだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 07:49
    • 昔はわりと川が氾濫して水浸しはよくあったからな
      今ほとんど無いのは当たり前に存在するものではないと思っておかないと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 08:47
    • デパートで迷子になって自分の名前を使うのが恥ずかしいから
      お姉ちゃんの名前を使って迷子のお呼び出しをしたことがあるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク