2025年03月18日

アホ「代案を出すべき」←このアホ

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:06:13 ID:NlNFKVtI0.net
そういう話じゃなく嫌だって話なんだが


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:06:43 ID:515DgOF70.net
そいつは人の案を横取りしようとするカスだから気をつけろ


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:06:55 ID:o9uchg+Yd.net
廃案とするってのを受け入れないのは何故だろうね


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:07:04 ID:rBxL1gbp0.net
現状維持がダイアンです!でいいじゃん


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:07:12 ID:VUWj81oh0.net
ゴイゴイスーってことじゃないの?


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:08:36 ID:mIh3He9q0.net
自分の案を否定された時の「代案出せ」は
それをどうしてもやらなければならない状況なら正しいけど、そうでないなら違うんだよな








【画像】 ジジィの学生時代の教室にあったもの

【悲報】 カナダ、やってはならない方法で関税への報復を検討する

日本解剖学会「死体で遊んでる奴おるなー。よしSNS禁止で解決だ!

ドラクエウォークとドラボールのコラボ、ぶっ壊れ過ぎだと話題に

米5kgが4000円突破 楽しいニッポン愉快なニッポン





7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:09:05 ID:WIxWYt1R0.net
ダイアン、クーパーだ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:10:28 ID:cUAMllaF0.net
まるで3本矢があったら別に別に折るような話


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:10:34 ID:cRONKE060.net
何の話なのかとか、前提によると思うけど


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:11:59 ID:ytjWAZQs0.net
代案レイン


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:12:12 ID:5kVd0vw80.net
スト2「タイアン」


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:15:24 ID:zoOj8HXP0.net
お前いつも出さないじゃん


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:15:33 ID:dyZzEUve0.net
自民信者が言いがち


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:18:06 ID:Jo31C5BF0.net
代替←これ何て読む?


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:18:45 ID:8XdndstS0.net
>>15
だいがえだろww



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:22:43 ID:V+MC9TVHd.net
ここで頑張って否定してもお前が代案も出さずに文句言ってる雑魚なのは変わらんぞ


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:23:13 ID:SnqgstN/0.net
代案なく嫌だからで済むならもう民主主義は無理やわ


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:24:17 ID:nXlj0d5da.net
代案出せないなら黙れ


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:27:03 ID:RBwp/TmD0.net
ダダこねてなんとかなるのは園児までだぞ


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:29:57 ID:dyZzEUve0.net
代案「現状維持」


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:35:49 ID:c1Xp5QSc0.net
>>21
代案がないってのはそういうことだな



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:32:26 ID:SynRbZWl0.net
必要なものが上手く動いてないから消せって暴れる馬鹿にしか言われない言葉


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/17(月) 19:36:35 ID:VXD1uptB0.net
現状維持じゃだめって前提だから
現状維持推奨だったら代案云々って話にはそもそもならない



【悲報】 中学の卒業式に現れた父親、なんと31歳

【動画】 ベトナムの日本街、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ええっ!? 広末涼子がイメージ激変! 現在の姿に騒然「ちょっと」 社長になって1年… 雰囲気ガラリ

大阪万博の目玉、自動運転バスの内装が凄すぎると話題wwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】 立花孝志襲撃事件、不可解な点多数あり…


気になるAmazonの本

雑談│13:39

 コメント一覧 (72)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 13:43
    • 意味不
      結局「俺の意見を否定するな」って言ってるだけじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 69. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 18:13
      • >>1
        単純な話

        イッチの案「◯◯やる」
        指摘者の代案「◯◯やらない」
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 13:44
    • シチュエーションによるかと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 16:08
      • >>2
        これよな
        なんか勝手にご立派な議論を想定して代案必須みたいに騒いでる人多くて引く
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 13:50
    • 嫌なら代案出せって言ってるんやろ
      それすら嫌なら大して嫌でもないのに喚いてるガイジなんやから排除しましょって話やん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 13:53
    • まあ、書いてあるけど現状維持も代案だよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 15:02
      • >>4
        じゃあ現状維持って言えばいいんだよ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 15:16
      • >>19
        現状維持でいい人が〇〇が嫌だなんて声高に主張しないからそれは違うよ

        現状を変えたいなら現状維持以外の方法を提示しないといけいないけど、スレ主はそれができないらしいw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 17:04
      • >>23
        別に違わんだろ
        A「原発再稼働しろ」
        B「絶対反対」
        A「それなら反対派は代替案を用意しろ」
        B「すでに14年もの間原発無しでやって来れたんだから現状維持で十分だ」
        A「反対派は代替案無しで反対している」

        どこがおかしい?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 17:52
      • >>38
        現在、12基の原発が稼働中だぞ。日本で原発無しだった時期というのは実は1年11ヶ月しかない。

        Aは、「原発再稼働しろ」の前に、動機として「電気代を安くしたいから」があるんじゃないか?別に原発再稼働自体が目的な訳ではなかろうに。
        「原発再稼働絶対反対」なら、別の「電気代を安く」する方法を尋ねてもいいだろう。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 56. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 00:18
      • >>38
        君が出してる例だと「電気代を安くしたい」「安定したエネルギーの供給が必要」とかの前提となる目的があるはずだろ
        原発再稼働はその手段として提案されている
        この場合Bが「電気代を安くしろ」と主張しているにも関わらずA案に反対してるなら代案が必要
        電気代を安くする必要がない、電気代がどれだけ高くても原発を動かすべきではない、という立場ならおかしくはない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 13:56
    • こうしてなんの生産性もない無駄な会議が続くんだよなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 13:56
    • 否定するなら「代案を出す」か「代案をこれから検討する」が必須だぞ
      A案に問題があったとしても、B案が一生出なければA案にするしか選択肢がないんだからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 59. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 06:01
      • >>6
        引くことを覚えろカスって名言がある
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 13:58
    • プロが同業者を批判するなら当然代案を出すべき
      そうじゃないんなら「代案出せ」は混ぜ返してるにすぎない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 13:58
    • 嫌だで済むのは学生までだぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 16:31
      • >>8
        相手も「嫌だ」って返す余地が出ちゃうからな
        案に問題点があるなら具体的に指摘すべきよね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 60. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 06:03
      • >>8
        そいつも嫌だからなにかしようとしてるんだろ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 14:00
    • 少子高齢化だから移民ジャンジャン入れるべきみたいな意見には代案必要ないよね
      そら何の対策も必要ないとは言わんけどそれとこれとは別や
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 14:01
    • 文句言うだけなら小学生でもできるわ
      もうええ歳ぶっこいた大人なんだから責任持って代案出せよってハナシだろーが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 14:33
      • >>10
        いい年した大人なら常に代案が必要じゃないってことくらい分かりそうなもんだが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 15:12
      • >>11
        えっ!?
        代案もないくせに口を挟んだのかい
        いいか「現状維持」だって代案の一つなんだよ
        今出ている案の何が問題で、現状維持がいかに優れているかをきみ自身の言葉で話すんだ
        床に転がってギャーギャー叫んでいるだけじゃダメなんだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 16:03
      • >>22
        なんで勝手に話題を限定したんだ?
        「飲みに行こう」という誘いを断るのに代案やら現状維持の検討が常に必要か?
        「常に代案が必要じゃない」ってのは「代案が常に必要じゃない」って意味じゃないぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 17:12
      • >>26
        なんで「飲みに行こう」って話題に限定したの?
        会議を開いてるわけじゃないんだから、気が向かないとか金がないとかって理由で十分じゃないかな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 16:13
      • >>22
        >床に転がってギャーギャー叫んでいるだけじゃダメなんだよ

        お前にとってこれがいい年した大人が他人に対して使う物の言い方なのか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 16:58
      • >>29
        おやおや、相当に効いたようだねw
        ゴロゴロギャーギャーくんw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 61. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 06:04
      • >>22
        なにかしないとやーやーなの!って騒いでるのが君みたいな輩に見える
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 14:41
    • いやじゃいやじゃ、いやなんじゃー。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 14:47
    • 責任ある立場なら必要だ
      何もないのは深く考察していないから許されない
      野次馬なら適当でいい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 14:53
    • 代案を出せとは言わないけど、何故ダメなのか?の根拠を自身の意見も
      交えて明確にして貰わないと。単に「いや、それは良くないかなあ」程度で
      否定されたらそうも言いたくなる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 62. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 06:05
      • >>14
        どうして? でよくね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 14:55
    • 何が嫌なのか、問題なのか言わなきゃわかんないよ?小学生じゃないんだからさ、嫌だだけじゃ分からないよ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 法律家は日本人を騙している
    • 2025年03月18日 14:55
    • 議論って頭いいやつが審判してないと成立しないんだね。だから頭いいやつは偉い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 14:57
    • 代案ないなら、結局何もしないのと同じだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 15:02
      • >>17
        「〇〇をしないで現状維持」ってのがソイツにどって都合が悪いから案として認めてないだけじゃん。

        「現状維持」は立派な案だわ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 00:22
      • >>18
        現状維持の必要性やメリットをきちんと説明できてるなら「代案出せ」なんて言われないんだけどな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 63. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 06:06
      • >>57
        場合によるだろ。急進派が糞みたいな事をしたいだけの時も多々ある
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 15:04
    • 何だこの頭悪いスレは・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 15:09
    • 鼻息荒く、現状維持がいいと言っている奴がいるけど
      それこそ代案を聞かれたときに言えばいいことなのに
      とにかく人様の言ったことを否定して偉くなった気分に浸りたいだけなんだよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 15:20
    • もしそれが必要がないものなら、否定が代案です。というかな
      絶対にやらなければいけないことなら、考慮すべき問題の解決が盛り込まれた案が代案です。というかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 15:40
    • 問題解決のために色々な案を出すのが政治であり議論

      日本の場合はその問題自体の認識が間違ってるから終わってる訳だけど
      ゴールが財政健全化じゃ日本は衰退を目指してるってことだから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 16:05
    • 一般論で言うならば「案」を出すべき人間(グループ)と「案」を評価する人間(グループ)が一致するとは限らないから代案が必須というのはおかしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 16:15
    • 先の事なんか知らねぇ、ぶっ飛ばしたいんだって気持ちはわからなくもないが
      なにかしかを破壊、排除した後の穴(空白)をどうするかは大事だからな
      勢い任せに壊してド素人が適当に埋めた結果前より酷くなりましたという事例がいくつもある

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 16:24
    • A「〇すぞ、コラァ!」
      B「やめろ!」
      A「代案を出せ!」
      B「はあ!?」

      世の中の「代案を出せ」はだいたいこれ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 16:36
    • 予算の当てがなくても「消費税下げろ」という野党を黙らせる言葉だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 16:47
    • つ(^ω^)←Diane
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 16:56
    • 場合によるでしょ
      成立しないわけでもないのにマイナス面だけ挙げて
      自分の理想形になるまで偉そうに否定し続けるようなバカはいるからな
      致命的に成立しない欠陥を指摘すると場合と訳が違う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 17:00
    • 全方向に丸く収まるはずのないものに対しては妥協が必要なのに
      収まりきらない部分を指摘し続けたら一切何も進まないからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 17:12
    • 嫌だと言っても必ず根拠を示さないとダメだし、代案ってのは出されたものよりもいい物ってのが根拠になるんだから、感情的に嫌だいうならそこにプラスして論理的に何がダメなのかを示さないとダメやね。それもせず間違ってる可能性のある一時の感情のみで否定するのは流石に論外としか言えん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 17:30
    • なら口ださずに黙ってろで終わることもあるだろそれじゃぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 17:41
    • 行動しないバカに言われたくないように意見言わないアホに文句言われる筋合いないんだよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 17:50
    • 代案出せ煽りにのって代案出したら
      次は「じゃあおまえがこっち側にきてそれやれよ」という罠
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 18:06
    • A「○○の問題を解消したいので提案Aをしたい」
      に対しての返しが
      B「反対。そうではなく提案Bをしたい」 or 「反対。○○の問題は解消せず現状維持が良い」
      だとまあいいんだが、
      B「反対。○○の問題は解消したいが良いアイディアは無い。良いアイディアは無いけど反対。」
      ってなると困る、という話でしょ、これ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 47. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 18:30
      • >>45
        そんなパターン聞いたことないわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 55. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月18日 23:09
      • >>47
        国会の立憲がだいたいこれだろ
        与党にガタガタ難癖つけるだけ
        だから世論調査の支持率がどんどん減ってくる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 68. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 13:26
      • >>47
        アホ「Aはダメ、Bにしろ!」
        「わかった、Bで決定」
        アホ「Bはガバガバ、問題しかない!」
        「ええ…」

        こんなアホなやり取りがリアルで行われていた恐怖
        批判するための批判だからこうなるんだよな
        Bを押したい訳でなく否定したいだけ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 64. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 06:12
      • >>45
        単純にまだ案を押しし進めるだけの根拠がなかったり、リスクがでかかったら普通に反対されるけどな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 18:29
    • 基本的に現状が最も優れているから現在採用されてるんだぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 18:51
    • 問題ない理由付きなら現状維持でもいいんじゃないかと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 19:00
    • 「代案が無いのが代案だ!」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 19:14
    • 議題に話が上がる時点で何かしらアクションが必須なんだよ
      例えば家族がみんな死んで収入無くなって貯金も無くなったら働か無いといけないってなった時に代案無ければ死ぬだけだぞ
      まぁ死ぬって選択肢も代案足り得るが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 20:19
    • 今の日本こんなアホ増えてんのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 20:19
    • お前らはいつも「嫌だから」じゃなくて「それは間違いだからやめろ」って喚いてるだろ
      だからじゃあどうしたら正解なんだよって聞いてるだけだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 65. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 06:16
      • >>52
        正解が分からなくても間違えは分かる場合もあるだろ。
        そしたら何が正解かと飛躍する前に、自分の何が間違えなのかを相手の意見をきちんと聞くといいと思う。
        それで相手が間違ってたなら指摘したらいい。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 67. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月19日 13:23
      • >>65
        とある機械が不具合を起こす、で適当にケーブルぶっこ抜いたら他の機械も壊れましたじゃ意味がないだろ?
        どの機械がどうダメで何をどうすれば悪影響なく切り替えられるかまで考えて動かないとダメなんだ
        間違いしかわからない人は分相応に立ち回るべき、分不相応に動くから色々言われる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 70. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月20日 04:20
      • >>67
        なにいってるのかわからん。まず全部のケーブルを抜くのは間違いだからやめろよ。お前がそうやって分不相応に動くから面倒が起こるんだろ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 20:31
    • 例えば、自民党の献金賄賂や裏金脱税を禁止するなら、代案を出してみろって話だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月18日 20:33
    • 中抜き97%のための増税がダメなら社会保障費を削減するぞ。代案を出してみろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 02:13
    • 自分では何もしないで他の人にお任せしているのだから、いやだというなら対案を出せと言われても文句は言えない
      今日は回転寿司にしようと言われて、嫌だというなら何がいいのかくらい考えて主張しろということだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月19日 13:17
    • 批判してるそれがどういうもので何が問題なのかしっかり理解して真面目に考えてる人ならこれを排除するとどうなるか、代わりに何をどうすればいいかすぐ出せるはず
      代案を出せに噛みつく人たちは結局その程度って事
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 71. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月20日 04:34
      • >>66
        逆にまともに考えてるやつなら代案を出せなんてセリフを吐く必要ないと思うんだよな。
        相手がアホなら一蹴、知恵があるなら少数変なのがいても外堀埋めたり出来るし、周りが全て変なら相応に動かないといけないわけだし。

        つか、代わりの案はありますか? とか、どの様にすれば良いと思いますか? なり言いよう一つで変わったりもするんだけど、代案を出せ!はやっぱ無能感あるよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月21日 14:57
    • 上司「問題なければこの案で行く。」
      ワイ「(施行を前提に)ドコソコにこういう問題がある(からそこ詰めて調整しようや)。」
      上司「嫌なら代案出せ。」
      ワイ「嫌とかそういうんじゃなくて…」
      上司「じゃあこのまま行く。問題が出た時に調整すればいい。」

      これやで…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク