【画像】縄文時代の土器アホすぎwww
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:15:56 ID:WLwesMoO0.net
不安定すぎだろww

2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:16:17 ID:XAn9LH900.net
とんがりコーンだ
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:16:30 ID:UiQxgmOXd.net
指にはめて使うとマジレス
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:16:34 ID:urevITq20.net
後のとんがりコーンである
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:17:34 ID:toAFPRZmd.net
当時かなり流行ったんだけどな
不安定すぎだろww

2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:16:17 ID:XAn9LH900.net
とんがりコーンだ
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:16:30 ID:UiQxgmOXd.net
指にはめて使うとマジレス
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:16:34 ID:urevITq20.net
後のとんがりコーンである
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:17:34 ID:toAFPRZmd.net
当時かなり流行ったんだけどな
「VHSテープ2025年問題」の報道をみてDVD-R化するアホが続出、3年で劣化して見れなくなるぞ
女性配信者のたぬかな氏、震える
武漢ウイルスを世界中に拡散した罪で中国政府に「3.6兆円賠償」の判決が下る
【朗報】 市民団体の男女平等デモ、男女平等すぎると話題にwwwwwwwwwwwwwww
世界一有名なネズミ←ミッキー 世界一有名な猫←トム じゃあ世界一有名なうさぎは?
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:18:11 ID:2bcIrVC80.net
どうやって使うのかよくわからん
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:26:27 ID:I1NXZ4Ir0.net
>>6
このまま鍋にしてたんじゃない?
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:34:32 ID:dJj3hYsy0.net
>>6
土に埋めてたんだよ
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:39:47 ID:2bcIrVC80.net
>>20
>>28
これ内側の底は丸いのかな?
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:43:57 ID:dJj3hYsy0.net
>>32
内側もそのまんま。
これ、土器の上側に煤が多くついていて、下には殆どついてないのが多いから、埋めて使ってたというのがわかるんだよ。
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 00:19:06 ID:OS4e7Jd50.net
>>36
使いづらいなあ底の方の食べ物どうやって出したんだろう
どうやって使うのかよくわからん
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:26:27 ID:I1NXZ4Ir0.net
>>6
このまま鍋にしてたんじゃない?
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:34:32 ID:dJj3hYsy0.net
>>6
土に埋めてたんだよ
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:39:47 ID:2bcIrVC80.net
>>20
>>28
これ内側の底は丸いのかな?
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:43:57 ID:dJj3hYsy0.net
>>32
内側もそのまんま。
これ、土器の上側に煤が多くついていて、下には殆どついてないのが多いから、埋めて使ってたというのがわかるんだよ。
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 00:19:06 ID:OS4e7Jd50.net
>>36
使いづらいなあ底の方の食べ物どうやって出したんだろう
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:19:21 ID:mw0FkRFY0.net
ろくろ無しで土器作るの難しいだろうな
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:20:03 ID:NwptqZ890.net
地面に刺すんじゃね
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:20:16 ID:/ERcTHKs0.net
これソフトクリーム食べるときに使ってたやつだから昔の人は洗って何回も使ってたエコだよね
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:21:47 ID:dk0hPady0.net
ま、弥生人にはわからんだろうなこのセンスは
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:23:20 ID:bmHEMWiw0.net
田畑が拓かれる前は平底の壺が安定して置けるような平らな整地された土地は殆どなかったから仕方ないね
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:23:41 ID:29ybbUV20.net
耳にはめるんだよ
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:23:59 ID:toAFPRZmd.net
こうな

16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:24:21 ID:jKZrDzLVd.net
この方がドキドキするだろ
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:25:52 ID:bmHEMWiw0.net
たけのこ族
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:25:55 ID:BOZakMUZ0.net
それ頭に被るんだよ
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:27:18 ID:10khV8td0.net
平らに作ろうとしても昔の技術じゃ綺麗に作れなくてガタつくからこの形に落ち着いたんやで
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:34:33 ID:r8XiC4Pz0.net


ワロタwwwww
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:37:42 ID:dJj3hYsy0.net
>>29
1つ目は水煙文土器といって、山梨の八ヶ岳を中心に縄文中期に流行った加曽利式土器。
2つ目は日本で一番有名といっていい土器の火焔型土器。こちらは新潟県の信濃川流域に広く分布している。
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:40:49 ID:dJj3hYsy0.net
>>29
ちなみに2つ目の火焔型土器は国宝ね
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 00:35:31 ID:dWAHjbwM0.net
>>29
これ今見ても独自のセンスを持った芸術品だって分かるの凄いよな


ワロタwwwww
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:37:42 ID:dJj3hYsy0.net
>>29
1つ目は水煙文土器といって、山梨の八ヶ岳を中心に縄文中期に流行った加曽利式土器。
2つ目は日本で一番有名といっていい土器の火焔型土器。こちらは新潟県の信濃川流域に広く分布している。
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:40:49 ID:dJj3hYsy0.net
>>29
ちなみに2つ目の火焔型土器は国宝ね
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 00:35:31 ID:dWAHjbwM0.net
>>29
これ今見ても独自のセンスを持った芸術品だって分かるの凄いよな
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:38:20 ID:ERBERVg20.net
土掘るだけで釜戸になるって素敵やん
35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:41:43 ID:r8XiC4Pz0.net
水煙も芸術性はなかなかのもの
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/10(月) 23:52:08 ID:bNzyv08H0.net
土器と言うとお前ら勝手に器的な想像するけどこれ帽子だぞ
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/11(火) 01:10:16 ID:AoEYIYOZ0.net
絶対宇宙人が介入してるws
ドナルド・トランプ「山に木が無かったら山火事は起きない」 国有林伐採を推進へ
はじめしゃちょーが一億円超かけて家に作った映画館がこちらです
【悲報】 万博の巨大リング、腐り始めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 男には読めて女には読めない漢字がこちらwwwwwwwwwwww
世界一有名なネズミ←ミッキー 世界一有名な猫←トム じゃあ世界一有名なうさぎは?
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました