トランプ「日本はコメに700%の関税をかけている」、10kg=980円のカリフォルニア米が襲来か
日本コメ関税巡り米報道官誤認か 「700%」と発言
【ワシントン共同】ホワイトハウスのレビット報道官は11日の記者会見で、貿易相手国と同等の関税を課す「相互主義」を唱えるトランプ米大統領の主張に言及する中、「日本がコメに700%の関税を課している」と語った。
日本は輸入するコメに一定の無関税枠を設けた上で、それ以外には1キログラム当たり341円の関税を課している。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbd53dff88ddd059c49e54849df715add83e0572
「俺の体臭ってめちゃくちゃいい匂いするんだけどwwwwwwwwww」 ← このスレが絶望の展開に・・・
【悲報】 万博の巨大リング、腐り始めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NYダウ平均 1000ドル以上下落
【料理研究家】 リュウジ「世界で一番嫌いな言葉は『卵1/2個』です」 誰もが思っていた疑問に安心した人が続出
【画像】 リボ払いをした事があるあたおか割合wwwwwwwwwwwww
2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:31:26 ID:QtUdad360.net
だろうな
4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:31:37 ID:ulLoxv6G0.net
これは良いトランプ
5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:32:25 ID:Bs1JlAC50.net
ええやんJAごと潰せ
7 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:33:16 ID:soAq/fNh0.net
こんなもんだと思ってる奴は甘い
トランプはまだまだ隠し玉を持ってるぞ
あまちゃんな日本の政官財に対処しきれるかな?
さすがに980円ならアメリカ産でええわ
114 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:15:21 ID:YDuuyXTv0.net
>>8
カリフォルニア米はうまいぞ 980円ならみんな幸せになれる
日本米にも700%かけて対抗すればいいだろ
132 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:20:11 ID:xl9gyItc0.net
>>9
そうだな
自動車に700%かけるは
145 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:24:00 ID:OsrGRTTK0.net
>>9
日本はすでに国内の米にナゾの税金かけて販売してる状態よw
カリフォルニア米は不味いってステマしてる農家とJAに正義の鉄槌を!!!!
153:2025/03/12(水) 07:27:33 ID:Vmp1OM610.net
>>9
マックとかのアメリカ資本の物に一律で700%だな。
10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:35:33 ID:zPPUUlVe0.net
アメリカも農業国家だからね
日本の農家がいかに非効率な方法で作ってるからバレちゃうからね
自民党が隠してる不都合な真実
国民を見捨てて農協を守るなら参議院選挙の負けは覚悟しろ!
38 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:50:30 ID:1v+ajXw50.net
>>11
隠すも何もアメリカの広大な土地の農業と同じように日本が農業できると思ってる方が頭悪いだろ
41 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:51:35 ID:+9yJHDWd0.net
>>11
広大な農地に飛行機で種を撒いてる大陸の農業と同じ土俵で戦えるわけ無いじゃん
163 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:32:08 ID:qrk//WoE0.net
>>11
そもそも日本は小規模農家が多すぎるんだよな
だから効率が悪い
まあこれもアメリカが農地解放したせいなんだけど
178 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:37:09 ID:tl+4mRvx0.net
>>163
でもそれやんないと、小作人(奴隷)がいつまでも解放されないからなあ
難しいよね
是非お願いします!
米を倍以上の値段にして喜んでるバカに思い知らせてやれ
118 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:16:52 ID:5Zs4mCIA0.net
>>12
違うぞ 倍以上に吊り上げて外国米でいいよね てなるのを狙ってんだよ
減反し続けてたのは止まったと見せかけて今でも田を畑に替えると補助金出したりして積極的に日本米を駆逐してんのよ
何の為かわかるよな?
141 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:23:05 ID:gbjE5VjQ0.net
>>118
農水省の官僚もコメは緊急時の食料確保に役に立たないことは理解してるからな
そんな安いのにアメリカで主食にならんの
17 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:39:17 ID:hwMSmzJ90.net
>>13
欧米人はちょっとパサパサのが嗜好に合う
24 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:42:51 ID:RuPzJEW+0.net
>>13
向こうはサラダっていう感覚やからな
160 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:30:13 ID:yw9xdY+W0.net
>>13
小麦はもっともっと安いから
カリフォルニア米現地で食ってたけど普通にうまいぞ
冷めてなきゃ変わらん
まあもともと日本の品種を向こうで作ってるんだから当たり前だが
84 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:05:29 ID:KN6sd8or0.net
>>14
冷めると不味いの?
おにぎりにできないじゃん
20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:41:06 ID:ptodesH70.net
こいて毎日どっかにいちゃもんつけてんな
23 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:42:12 ID:IJrOYb3t0.net
米大統領とよばれるだけあるな
27:2025/03/12(水) 06:45:34 ID:p58P9iVQ0.net
結局備蓄米もJAに買い占められただけで価格下がらんしな
トランプに市場荒らされても仕方ないと思う
農家潰れる原因使ってるのはJAと自民なんだよなこれもう
31 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:46:43 ID:sIpHHNRf0.net
このタイミングで米自由化の議論再びか?
因果だね
32 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:46:50 ID:E4x6hYyZ0.net
値上げの裏にいたのはアメリカだったか
35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:47:55 ID:b1Quvx300.net
うおおおおおおおおー!!!トランプ大統領万歳!!
日本の腐敗した中抜き既得権益どもを始末してくれー!
37 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:49:20 ID:RqYWcjsQ0.net
米について米大統領が語ると説得力あるよな
42 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:51:50 ID:5lXF8E9c0.net
コストコのカルローズ米って安いけどあれでも関税乗っかった価格なんだよな
43 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:52:19 ID:YASpTKGL0.net
トランプさん珍しくいいとこ気付いたね!
44 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:52:21 ID:9kI30hYi0.net
アメリカのコメ買うわ
もう国産のふざけたコメはイラね(#^ω^)
現在日本がコメにかけている関税は700%ではありません
アメリカが情弱を晒しただけ
67 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:00:09 ID:+9RlsewB0.net
>>45
トランプのいつもの手というか口だな。ノー根拠で初擊をぶちかます
…ビジネス上での成功体験なんだろうな
46 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:52:47 ID:sIpHHNRf0.net
トランプに日本人は米が高騰して苦しんでる
米国米を安く買わせてくれってX使って懇願するか
今の極端なコメ農家保護は異常。トランプには是非頑張って欲しい
123 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:18:31 ID:60TpatPU0.net
>>47
問題は農家をそこまで保護してない点。
米高騰してるけど農家はそこまで価格上げてない。
儲けてる奴が他にいるのよ。
48 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:52:56 ID:EHplueU60.net
米の産地の差が旨さの決定的な差ではないことを教えてやる
49 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:53:20 ID:20DGqaZ90.net
ネトウヨは勿論喜んでトランプ米を爆買いするよね
54 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:55:26 ID:ghgB/o830.net
もう米の関税も農家の保護もいらんやろ
63 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 06:59:25 ID:KBBPpOb/0.net
このままなし崩し的に国産米の価格が高止まりし続けるのは目に見えてるから安い輸入米って選択肢はあってもらわないと困る
お前ら勘違いしてるが、今手に入るアメリカ産米は無関税の範囲内だぞ
元から今の価格で売れまくってるなら関税撤廃の訴えも一理あるが、実際余ってるだろ
172 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:35:46 ID:7MYjgb2E0.net
>>69
まじ?カルローズ5キロ2500円位だけど、本国でキロ98円なら2000円も手間賃取ってるの?!
71:2025/03/12(水) 07:00:59 ID:p+3+QU2p0.net
待ちわびてるぞカリフォルニア米よ
72 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:01:01 ID:Mrd/E0hl0.net
カリフォルニア米10kg980円で時給3500円の国?
73 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:01:23 ID:0Q/RmdQi0.net
安いならいいじゃん 味もそんなに変わらないんでしょ?
74 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:01:35 ID:YASpTKGL0.net
主食が肉より高い異常な国
そんな国他にある?
75 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:01:37 ID:pULOOBKo0.net
農薬は?大丈夫?
79 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:03:23 ID:Mrd/E0hl0.net
その10kg980円のお米を作ってるアメリカの農家の年収はどんくらいなの?やっぱ3000万あたりけ?
93 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:08:35 ID:lUow3Dz50.net
昨日5キロの米買ったけどそんなに不足してるのか、カリフォルニア米ってのも食べてみたい気がするな
94 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:08:51 ID:+9yJHDWd0.net
日本の農業死亡宣告記念日
100 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:09:57 ID:kwD348h+0.net
ハワイだと十キロ2530円

実効税率300%くらいか
101 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:10:15 ID:uI0V9rV30.net
トランプが農協を破壊したらおもろいわ
105 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:11:33 ID:59FYlHBX0.net
関税撤廃しろ!不公平だ!
116 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:15:39 ID:tVh/U1jc0.net
いやさすがに米だけは無理だろ
日本がNOって言う意味分かってんのか?耄碌ジジイ
120 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:17:23 ID:LTrjl2R80.net
でも関税下げたとこで自民党と官僚の圧力でそれなりの価格で卸されるんだよ
その中抜きはもちろん奴等の懐よ
127 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:19:27 ID:LTIg39ll0.net
ドローンやらAI重機で広大な土地で栽培するイメージ(´・ω・`)
131 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:20:11 ID:SDGP8fo90.net
アメリカいた時初めてアメリカ産の米食べたけど美味かった。全く違和感なく食べれる
136:2025/03/12(水) 07:21:14 ID:tU43sEuY0.net
いいとこに目をつけてくれた
137 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:21:37 ID:7MYjgb2E0.net
お願いします!日本の米は高くて食べられません。米国産の美味しいお米を買わせてください!
138 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:22:38 ID:/fQ8jGOk0.net
でもアメより豪州産の方が無難な印象
146 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:24:45 ID:ld5RpzH70.net
トランプ応援案件だな
147 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:24:57 ID:nulcWcBA0.net
アメリカも700%関税かければいい
151 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:26:33 ID:gh/alZBv0.net
まえにもなかったけ?
なんか既約取っ払って売れるようにしたけど誰も買わん買ったやつ
165 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:32:41 ID:obkRmqll0.net
カリフォルニア米は普通にコシヒカリだから美味しい
今は畜産業の肥料としてしか使っていないけども
173 : !omikuji :2025/03/12(水) 07:36:06 ID:gYbe1Bvy0.net
マジか!1トン予約するは!!!
189 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:41:35 ID:F6/3Z60U0.net
カリフォルニア米業務スーパーで5キロ3000円超えてた
倍以上になってる
199 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:45:05 ID:NtHCS3Cw0.net
米は手の施しようがないし関税撤廃するしかないな
207:2025/03/12(水) 07:46:23 ID:MZZkmY4w0.net
ドラッグストアでカリフォルニアのセルロース米?買って食べたけど、プラスチックみたいというか
パサパサで旨味がなかったけど
日本米が高すぎて買えないから仕方ない
216 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:51:36 ID:7o60tB150.net
アメリカから輸送費も関税もかけてくる米が日本の米より安いってさ
今までが安すぎたんだよとかもうただの工作員じゃん
217 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:51:53 ID:gbjE5VjQ0.net
現実問題関税撤廃はきついんだろうがオーストラリア米やカリフォルニア米の便乗値上げをなくすのであれば妥協してやるよ
218 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:51:53 ID:859emhcJ0.net
米野菜果物乳製品革製品の関税を撤廃だ
232 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:54:41 ID:2ou3wMZB0.net
関税を挙げただけで何を支持するんだよw
236 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:55:33 ID:f8asVhy80.net
実際、日本の米価は国際価格の5倍
240 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:56:09 ID:B90BRUYb0.net
トランプマンの圧力で100万トン単位で輸出してくれ
強欲農家なんてもう要らん
243 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/12(水) 07:56:37 ID:v14c7TdV0.net
外国から食料が入らない状態だと
燃料も入らないからどうせ農業は出来ない
こんな参入障壁作ってるのコメだけだろ
日本は基本的に自由港なのに
榛葉幹事長「帰ってきた蓮舫ってなんだよ…3分しか戦えないだろ」
【動画】 猫、就職するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
姪(13)の一人称が「自分の名前」なんだが辞めさせた方がいいよな?
【画像】 大阪万博のトイレ、安っぽ過ぎるwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 うまい棒、9gから6gになり値段は16円以上になるwwwwwwwwww
やってるやつだけ儲かってしわ寄せはすべて日本が受け持つ技術流出は好かんわ
まとめたニュース
が
しました