ドイツ、「アメリカからの独立」のため核武装へ

ドイツが「アメリカからの独立」を目指して軍拡の準備を始める。米ではなく欧州の核の傘へ。独仏の連携強化
「私の絶対的な優先事項は、できるだけ早くヨーロッパを強化し、アメリカからの真の独立を徐々に獲得できるようにすることです」
これは、次期ドイツ首相となるであろうフリードリヒ・メルツ氏の宣言である。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8c8cb5e49e67397c1132cd549fd41ec71e89e6e8
ブラックコーヒー飲んでる人に何で痩せ我慢して飲んでるの?って聞くと必死に弁解してきて面白いww
【交渉決裂】 ウクライナのゼレンスキー氏、鉱物協定に署名せず米国との共同会見中止へ
もんじゃ屋に入って小麦粉アレルギーを伝えたら出せる料理がないといわれた
次世代電池技術、機微情報が中国に流出か 潜水艦搭載を検討中 経産相「調査したい」
「消えた子」全国に74人 大阪コンクリ詰め遺体で対応が焦点に
2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:12:35 ID:LwWNEFq10.net
はい
日本もEUに守ってもらおうぜ
米国は当てにならん
243 : 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] :2025/03/03(月) 14:36:25 ID:E2OmHY3t0.net
>>3
やっぱり米国はやる気がないよねえ
251 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) :2025/03/03(月) 14:38:27 ID:SN4Ci0V+0.net
>>3
じゃあNATO入りだな
255 : 名無しさん@涙目です。(みかか) :2025/03/03(月) 14:39:22 ID:3UoqCO+J0.net
>>3
日本を徹底的に潰したり差別しかしないヨーロッパが何だって?
やっぱみんな核持ったほうが平和や
18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:18:06 ID:tlo6jHwa0.net
>>5
核保有国が侵略始めて核の恫喝した時点でそれが確定したな
核兵器がテロリストに渡る危険性とか言ってられん
ロシア中国なんてテロリストそのものというか、それ以上の悪だし
6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:14:09 ID:CHjSvb1G0.net
うおおお
8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:15:38 ID:dmikRRCo0.net
アメリカとんでもないことしちゃったな
9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:15:41 ID:+mSEMMJL0.net
第4帝国来るのか!
10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:16:23 ID:0Bg9Kprx0.net
防具としての核だから
12 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:17:11 ID:Thq/UFKo0.net
まあそうなるよなあ
核拡散に貢献した大統領になりそうやね
14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:17:33 ID:mxCohsSf0.net
ドイツ見習わんの?
米中露の三国同盟は熱いな
25 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:20:29 ID:TSiAeleA0.net
>>15
そこに中国は入らない
今のところ何一つ巻き込まれてないから
傍観者で居続けた方が何も消耗しなくて得だから
42 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:26:09 ID:QZBD/SpB0.net
>>25
中国とウクライナとは友好条約結んでて核の傘提供してるしウクライナは一帯一路参加国でもある
中国はウクライナの安全保障にも絡んでるし一帯一路でインフラ整備と資源開発に大金投入してる
レアアース鉱床の資源開発ももちろん中国の金でやってる
ロシアの勢力圏に手を出してロシアに噛み付かれて
一帯一路から離脱国まで出始めて巻き込まれるどころか大怪我してる
65 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:32:12 ID:nnfMdjFp0.net
>>42
せっかく一帯一路で作ったインフラぶっ壊されて本当はプーチンぶん殴りたいだろうなプーさんは
88 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:36:46 ID:QZBD/SpB0.net
>>65
自業自得だし欲張りすぎ
元々中国がロシアの貿易相手国奪ったのが始まりっていうかプーチン習近平以前から共食いし続けて来てるのが中露
ウクライナの件でロシアは行動せざるを得なくなった
ウクライナにあった一帯一路参加国向けの穀物が大量に保管された倉庫もきっちりとぶっ壊されてる
16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:17:48 ID:Q2/lb0xV0.net
まぁトランプは反対できないわな
むしろそうしろと唆してるんだから
20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:18:25 ID:Thq/UFKo0.net
世界は核の炎に包まれた
21 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:19:34 ID:RC5EBIdi0.net
核不拡散条約?
なにそれ美味しいの?
26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:20:34 ID:peM4JBmH0.net
やっぱり力こそ正義なんだよなあ
9条9条念仏唱えても平和にはならん
32 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:23:13 ID:hBqCUlWo0.net
きな臭くなってまいりました!
35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:24:10 ID:m9eSBmfe0.net
ドイツを見習え!
36 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:24:11 ID:UUW6CUpu0.net
水爆ビームサーベルで叩き落とすガンダム作れや
39 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:25:15 ID:NwD3MD7o0.net
通常兵器を持たずに核兵器持つとかロシアとアメリカから笑い者にされてる
47 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:27:39 ID:bvqYg4zG0.net
ドイツがおkなら日本も良くね
53 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:28:52 ID:J6/ErloI0.net
ドイツは日本人と違って柔軟
58 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:30:19 ID:DuWhogBf0.net
ドイツと違って日本は周辺国から信頼されてないから無理だな
日本が核開発始めたら中国はその気になれば国連の敵国条項の自衛権行使で日本に核ミサイル打ち込める
64 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:32:12 ID:uysh5Ert0.net
日本も同調
78 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:34:54 ID:9y5R48qW0.net
ウクライナ見てればそうなるわな
弱いから悪い
口ではロシアを悪く言ってても結論はこうなる
96 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:38:00 ID:Gu1fXKYb0.net
小国が大国に舐められないようにするには核兵器保有しかないことを北朝鮮が証明してしまった
97 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:38:44 ID:zIR7ftdE0.net
アメリカ国債売るぞとか言ったらどんな反応するのか試して欲しい
99 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:39:12 ID:krygMmd70.net
日本も核武装しようよ
104 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:41:12 ID:krygMmd70.net
トランプだって日本は核武装すべきと言っていたくらいだから
今が一番のチャンスだって
116 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:44:38 ID:1cpuj+7a0.net
ポーランドはどうするんだろう?
118 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:45:32 ID:Q9r9OlX40.net
日本が核武装しようとしたら大量破壊兵器の保持を口実に習近平とトランプで日本に侵攻したらいい
日本は滅んだほうがいい
124 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:46:34 ID:r3KVGll70.net
核兵器みんなで持てば怖くない
125 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:46:36 ID:GyhTUqMf0.net
日本は天皇制廃止みたいな大事変でもない限り核武装は無理あり得ない
127:2025/03/03(月) 13:46:59 ID:A6STLwXG0.net
やはり決断が早い
131:2025/03/03(月) 13:47:52 ID:A6STLwXG0.net
何をやらせても愚鈍な日本人とは違うな
132 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:47:57 ID:BhtkgXf20.net
良いんじゃない? ロシア以外反対しないよ
143 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:51:20 ID:IuYqLQcA0.net
日本どーすんだよ。
2年後の中間選挙でトランプ共和党大敗までまつか?
161 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:56:13 ID:c+8uIIpM0.net
>>1
ソースロンダリングの温床になるからSNSへのリンクを張らんでくれ
元になってるYahoo ニュースの記事のリンクを張る事くらい造作もないだろうが
163 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 13:58:11 ID:mlpj2VSl0.net

ドイツも移民問題で壊れたからな
166 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 14:00:21 ID:ze9fcoFI0.net
>>165
だいたいメルケルが悪い
172 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 14:03:26 ID:NfHmXO+c0.net
オバマがアメリカは世界の警察を辞めると言った頃から
アメリカの没落が始まったのかな
178 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/03(月) 14:06:57 ID:POPu4m3L0.net
まったく、ドイツもコイツも。。。
192 : 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/03/03(月) 14:12:03 ID:zhSzALBz0.net
全ての国が核武装すれば戦争ってなくなるんじゃね
197 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/03(月) 14:12:54 ID:N2Ze3W+v0.net
日本みたいにこっそり作ってるのが良い
212 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2025/03/03(月) 14:17:36 ID:a1DwdJd+0.net
一帯一路でちまちま米国の孤立を画策してた中国よ
トランプを見習えよ
彼はひと月で米国を孤立させた
220 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] :2025/03/03(月) 14:22:27 ID:JBD8j5mG0.net
アメリカが何もしないなら各国は軍拡するわな
ドイツは極端に振れて失敗する国だからな
韓国みたいなもん
絶対に失敗するわ
246 : 名無しさん@涙目です。(茸) [MU] :2025/03/03(月) 14:37:17 ID:lhQvjTqN0.net
>>239
確かに
日本と同じだね
249 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) :2025/03/03(月) 14:37:36 ID:SN4Ci0V+0.net
>>239
釣られんなよ
フランスの核の傘に入るって話だろ
ドイツが独自に核武装するわけじゃない
252 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/03/03(月) 14:39:00 ID:zGG1r4Pg0.net
アメリカがまた引き篭もり始めたからな。
定期的に過去の失敗忘れて引き篭もろうとするのマジ何なん?
254 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/03(月) 14:39:19 ID:ux4Lc96G0.net
やはり最終目標はアメリカか
278 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 14:56:02 ID:THymrtzl0.net
いまとなっては核も一定の技術力と材料さえあれば作れちゃうしな
289 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 15:00:50 ID:l9IfBhwB0.net
アメリカの傘から抜けてやっていけるっていうならそら抜けるだろ
机上の空論でアメリカガーやって現実の驚異である真っ赤な国に滅ぼされたら意味がない
290 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 15:01:15 ID:2G4TKb8t0.net
敵国条項適用されないの?大丈夫?
291 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 15:01:20 ID:a2mROaWl0.net
日本のプルトニウムの保有量はロシア米国フランスに次ぐ世界4位
後は固体燃料ロケットの打ち上げ成功率が上がればいつでも核ミサイルを装備できる
別に爆発させる必要はなくプルトニウムがばら撒かれればどの道その土地に人間は住めなくなる
石破「だって子供が増えても投票できるのは18年後だからねえ。その時私たちは政治家やってないでしょ」
うずらの卵って昔はザルそばに乗ってきたのに最近見ないよな
ゼレンスキーさん、トランプへの謝罪を拒否!欧州&日本はみーんなゼレンスキーの見方でトランプ終わる
【朗報】 トランプが大量解雇した国家安全保障担当の政府職員ら、ロシアや中国が再雇用へ
友人がバケモノだった話
まとめたニュース
が
しました