2025年03月03日

【トランプさんに謝りなさい】NATO事務総長、ゼレンスキー氏にトランプ氏との関係修復促しへ

1 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:14:24 ID:T+HpBGkQ0
アメリカとウクライナの首脳会談が物別れに終わったことを受けて、関係修復を促す動きが出ています。

NATO ルッテ事務総長
「ゼレンスキー氏と連絡を取り、米国人や米国大統領との関係をどう再構築するか考えなければならないと伝えました」

(省略)

全文(リンク先にニュース動画あり)
https://news.yahoo.co.jp/articles/79bcdefb4efec99534a609eeebfee0175fb5db3d










米議員、トランプ大統領を新250ドル紙幣の肖像にする法案を起草wwwwwwwwwwww

百条委「斎藤知事がパワハラしたと言っても過言ではない事をした」

【悲報】 立花孝志、亡くなった兵庫県民のPCの中身を普通に晒す

うずらの卵って昔はザルそばに乗ってきたのに最近見ないよな

家族に借金が発覚したw





2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:15:02 ID:LSipK29N0.net
さっさと謝った方がいいぞ?


41 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:44:49 ID:QnA4kc9y0.net
>>2
ゼレンスキーが折れたらウラジーミルは北海道侵攻を決断するかもな



3 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:15:41 ID:f9QL8V5D0.net
ウクライナはロシアに謝罪すること
そうしないと戦争おわらんよ



21:2025/03/02(日) 21:28:34 ID:1cRf2vp60.net
>>3
そんなことしたらウクライナは今よりも地獄だ



50 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:49:58 ID:daxedE3t0.net
>>3
なぜ戦争を終わらせたいと思ってると思ってるんだ?



55 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:51:40 ID:Vf+4HU4w0.net
>>50
ウクライナの損害が積みあがるだけじゃん



58 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:52:50 ID:AnQaVG1y0.net
>>50
ゼレンスキーは戦争で儲けてる説あるね



170 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 23:58:43 ID:WbIo+SEl0.net
>>58
自分の不正隠せなくなるし



191 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] :2025/03/03(月) 00:39:28 ID:0mMFj9ci0.net
>>170
戦犯扱いになるしな
両軍も民間も大量に死んでるしロシア兵が殺されるとこの動画も流しっぱだし



4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:19:18 ID:ecMXbgzk0.net
黙ってNATOが支援したれや


37 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:39:00 ID:XJ3SZs8+0.net
>>4
NATOがアメリカ抜きに成り立たないのに何言ってんだw
「アメリカじゃなく米国に頼れ」って言ってるのと変わらんぞ



5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:19:34 ID:tIR1JuxX0.net
トランプ
あーNATO脱退するから
お前らいつまでもウクライナ支援してそのうち露と核撃ち合ってもおれはしらん



6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:19:56 ID:l8OHFNEr0.net
戻る必要ないよ
このままEUが支援してトランプ後まで持ちこたえればいい



15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:25:15 ID:exZ0h/uy0.net
>>6
無理だろ…



31 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:36:17 ID:3ZJJMYda0.net
>>6
それが出来れば苦労はない



141 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:57:23 ID:mG7Zy4kZ0.net
>>6
現実見ろよ



188 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] :2025/03/03(月) 00:33:33 ID:oCRl8npC0.net
>>6
アメリカの支援が四割もあるんだぞ?



7 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:20:39 ID:0Cqd7OAs0.net
米国か第三次世界大戦しかない


8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:21:36 ID:tIR1JuxX0.net
米国はWW3に参戦しなくていい道を選ぶ
核落ちた?ふーん



9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:22:12 ID:1/J1wFzb0.net
やり取り全文・前編】トランプ氏 ゼレンスキー氏 なぜ口論に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737411000.html


トランプ大統領
「どちらにも寄らなければ、取り引きは成立しない。私がプーチン氏についてひどいことを言っておいて『やあウラジーミル、われわれの取り引きはうまくいっているか』と言うのを望んでいるようだが。それではうまくいかない。


ゼレンスキー大統領
「ロシアの間で正式な会談をした。しかし彼はそれを25回破った。だからこそ、私たちは停戦だけを受け入れることは決してない。」


ゼレンスキー大統領
「保証込みの停戦が必要だと言っている」

トランプ大統領
「いかなる合意よりも停戦が早い」

記者
「もしロシアが停戦を破ったら、和平交渉を中断したらどうなるのか、どうするのか」


トランプ大統領
「どうするも何も、今あなたの頭に爆弾が落ちたらどうするのか。彼ら(ロシア)が破ったらどうなるのかなど、知ったことではない。」


破断



167 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 23:52:46 ID:8H9nPkiM0.net
>>9
これ続きがあって、

プーチンが停戦を破ったのは、ウクライナ疑惑の件でスケープゴートに利用されるなど嘘つきのバイデンや民主党を尊敬していないからだが、
プーチンは俺のことは尊敬して約束も守ってきたし、取引もしたがってるんだから、ウクライナはアメリカと取引して有利な立場に立った方が良い。

みたいなこと言ってる。
で、プーチンとバンスが怒ってるのは、事前の交渉で話を詰めたのに、記者のいる場でトランプ政権の対応に疑問を呈ずような発言をするのは失礼だろって話。
ゼレンスキーは安全保障の約束を取り付けたくてあえて公開の場で論争を仕掛けたんだろうけど裏目に出た感じ。
対するトランプは交渉を有利に進めるためにロシア寄りの発言をしたのだろうが、少々やり過ぎてゼレンスキーの不信を招いた感じ。
ウクライナは優柔不断でまとまらないEUを信じて戦争を続けるか、アメリカに詫び入れて取引(外交)にシフトするか、難しい判断を迫られてるな。



17 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:26:35 ID:fobjbhLG0.net
米が露と組む可能がある事が世に示されたわけだから日本も独自で核武装するしかないな


18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:26:46 ID:uMbSZ12a0.net
前から疑問なんだけど、なんで共産主義って人がいっぱいいるんだろう
どういう理屈で人が増えてるのか
貧しそうなのに



145 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 23:02:17 ID:mG7Zy4kZ0.net
>>18
いっぱいいるんじゃないよ。
右から左に動かすだけ。
個人の権利よりも集団の利益が共産主義。



19 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:27:54 ID:40MFUqs20.net
トランプの味方してもアメリカにNATO脱退されるだろ


35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:38:01 ID:mv3qZXdn0.net
要するにNATOも面倒見たくねぇって話?


36 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:38:55 ID:gTn+zT/M0.net
ピアニストに戻れよ


39 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:41:11 ID:XJ3SZs8+0.net
いつもご立派な意見を述べられるフランス様やイギリス様に任せればいいんじゃね?


42:2025/03/02(日) 21:46:08 ID:Y0dfEBKf0.net
謝らなくていいから欧州が面倒みろよ
日本もかかわるな



43 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:46:53 ID:3KjArwtR0.net
こんなときに日本は石破なんだよなぁ


45 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:48:02 ID:aDVD3kS00.net
早く謝れよ、まだ地位にすがりつきたいのか独裁者め


57 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:52:33 ID:mvVH0piX0.net
ゼレンスキーのやってる事は所詮告げ口外交


63 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 21:57:13 ID:6nUxTXnM0.net
支援をお願いに行く態度じゃなかったのは確かだしな
服装もちゃんとしないと
トランプはビジネスマンなんだから



76 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:04:32 ID:fq0PM4Kj0.net
>>63
成人式にTシャツで行くようなノリなんよ
せめて袴にしとけと



85 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:10:39 ID:/wl7zXUO0.net
>>63
しまいにゃ俺らを見放すとお前らもロシアにやられるぞ?みたいに脅してたしなそりゃ怒るわw



80 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:06:25 ID:pS7Ktg+b0.net
もしかして米民主党政権が永遠に続く計算でやってきてたのかな


82 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:08:18 ID:5VYanrN80.net
トランプとバンスはさっさとゼレンスキーにあやまれマヌケ


88 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:11:42 ID:0BNAWUOf0.net
アメリカの全面支援でクリミア半島を奪って堂々とNATO入りして世界の英雄になるはずだったのに!なんで土下座なんか!!😡


95:2025/03/02(日) 22:15:36 ID:Y0dfEBKf0.net
NATO各国もアメリカが抜ける代わりにウクライナを入れてやれば?アメリカ抜きでロシアと戦う気概があるならね


106:2025/03/02(日) 22:22:07 ID:Y0dfEBKf0.net
ロシアが占領してる地域でアメリカとロシアが共同開発し始めたらどうするの?
そこをウクライナが攻撃したらアメリカを攻撃したことになるんだけど?



107 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:22:53 ID:DwlnnvYc0.net
停戦なんかして平和になったら良くて牢屋悪くてギロチンそりゃ停戦したくないよね


113 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:24:46 ID:zPotCtJx0.net
アメリカだけスーツなんか着なくていい毎回パジャマだったろゼレンは


118:2025/03/02(日) 22:32:14 ID:
NATOを抜ける口実にされるんだろうけど
4年後には再加入するから問題ないやろ



121 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:34:42 ID:eRXaMNQp0.net
正義がどうとか関係なく現状プーチンと対等に渡り合えるのはトランプしかいないんだから
停戦の調停役をお願いする立場の側がイキり倒してるのはやっぱりおかしい



124 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:38:37 ID:06byOLX/0.net
戦車とか工場のキャパがなくて用意できなかったんだよね
だから韓国が一千両ポーランドに販売した
産業構造から変えてかないと



125 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:39:45 ID:CVP3UVKC0.net



132:2025/03/02(日) 22:44:45 ID:k4Qm6tqW0.net
ゼレンスキーはトランプに謝罪してヴァンスに無礼と言えばいい


137 : hage :2025/03/02(日) 22:52:03 ID:g4PxnKG/0.net
トランプってカリスマになる理由なんとなく分かるわなw





139 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 22:56:41 ID:mG7Zy4kZ0.net
>>1
NATOは今後の戦費に責任を持つ気なんかサラサラ無い。
財布のアメリカがいなくなったら、NATOの存続さえ怪しくなる



155 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/02(日) 23:19:36 ID:3KKGbol60.net
日本が国際外交でアメリカに逆らうのってパレスチナ問題だけだし
普通に追随するだけだよ



173 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 00:11:39 ID:OcPVhi6P0.net
ウクライナはロシアに対して先手必勝の不可逆の攻撃をするべきだよ。


177 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 00:15:12 ID:PgxlbEAs0.net
トランプの言う事は明らかにおかしいよ
バイデンはダメだが自分なら大丈夫とか言ってさ
トランプの言う事が正しかったとしても、トランプが大統領辞めたらロシアはまた侵攻してくるじゃん🥺



178 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 00:15:40 ID:NBUvMoBi0.net
日の丸のもとに世界中が集う日が訪れたな。


179 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 00:17:48 ID:NBUvMoBi0.net
ウクライナ問題やユダヤイスラム問題をたちどころに解決できるのはもはや石破さんだけ!


199 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 00:53:16 ID:vcnvWz1+0.net
アメリカ潰すしかないな


200 : hage :2025/03/03(月) 00:56:30 ID:dWBgTvri0.net
こんなこと言われたらブチ切れるわなw



205 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 01:01:55 ID:zgaL89sT0.net
>>200
止める相手はウクライナの計画的な煽動なんだよな
煽動している張本人相手に止めなかったってゼレンスキーも知っていただろうし何より自国の問題だろうと
ズブズブな関係じゃなきゃ米国任せのこんな無責任な発言はない



206 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 01:08:01 ID:F0cv1WUN0.net
>>200
バイデンに散々世話になっておきながら何というか恩知らずなことか
そりゃトランプがブチキレるわ



213 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 01:21:20 ID:BhtkgXf20.net
>>200
裏でならまだしも、メディアの前でこんな事言うなんて脳に欠陥があるわコイツ



207 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 01:08:59 ID:Vk5CGTvD0.net
そういう感じで上から言われたら絶対謝らないよな


211 : hage :2025/03/03(月) 01:18:14 ID:dWBgTvri0.net
欧州はロシアとの代理戦争にウクライナ利用しただけだろw
安全保障とか出来るわけないよな



214 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 01:21:45 ID:HoglkkYX0.net
旧ソ連のクリミア半島をめぐる内戦が、どことどこの代理戦争になるんだか


224 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 02:26:12 ID:6+EAbzy+0.net
>>1
ゼレンスキーよ!
アメリカ本土に核爆弾撃ち込んでやれ!
それで全て解決だ!



225 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 02:26:43 ID:r98ge4ys0.net
その前にnatoが守ってやれよwwwwwwwww


226 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 02:36:24 ID:SwsHd3Kz0.net
つまりNATOはトランプ側って事だろ
ウクライナは軍事支援厳しくなるな



227 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/03(月) 02:38:06 ID:Vk5CGTvD0.net
NATOの事務総長って結局あれやろ
NATOの金を計算してる人やろ
NATOって国連軍と一緒で兵隊さんはいないわけだし



米議員、トランプ大統領を新250ドル紙幣の肖像にする法案を起草wwwwwwwwwwww

女性「えー、ここビール300円なんだってー、やすーい❤」(求められる回答:共感「ほんとだー、やすいねー、お得だねー」

小麦粉ってなんで生で食えないの?

次世代電池技術、機微情報が中国に流出か 潜水艦搭載を検討中 経産相「調査したい」

ゼレンスキーさん、トランプへの謝罪を拒否!欧州&日本はみーんなゼレンスキーの見方でトランプ終わる


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (18)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 05:04
    • 【 ネ ト ウ- ∃ 悲 報 】
      宮 崎 駿 監 督 も 憲 法 改 正 に 反 対  twitter com/OxyuF/status/1766994087675052404

          ど  こ  も   お  ど  パ
          っ  こ  し   気  う  ヨ
          ち  の   `   持  し  夫
          に  管  反   ち  て  っ
          つ  理  対   表  ワ  て
          く  人  派   明  ク   
          の  は  だ   し  チ   
          ?     っ   な  ン   
                た   い  問   
                ら   の  題   
                    ?  に   
                       は
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 06:35
    • 負けたら領土を奪われる。
      それが戦争。
      当たり前の話だ。
      負けているウクライナが停戦するにはかなりの要求を飲まなければならない。
      アメリカは停戦以外は手を引く。
      もうウクライナには選択肢なんて無い。
      ヨーロッパは口だけで助けない。
      日本はウクライナ支援に関して考え直す必要がある。
      悪いが見捨てるべきだな。
      支援をするなら戦争を望んでいる国としてアメリカやロシアとの関係が悪化するから。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 06:58
    • 漫才師と商人の会話が成立するはずない
      そもそも核は核戦争になっても手放すもんじゃない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月03日 08:13
      • >>3
        ロシアと戦ってる自分たちにお金をださせてやる
        って態度では
        でトランプは金を出さないわな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月03日 08:19
      • >>7
        勘違いするな、トランプは元々出す気ないよw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 07:11
    • ホンマ戦争ってクソやわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 07:59
    • トランプ「NATOは米国のウクライナ支援に一度でもありがとうを使えたのか??まずはアメリカ大統領個人に支援感謝を伝えるべき」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 08:00
    • で?ウクライナはアメリカの金とスターリンク引き上げたら、ロシアに勝てるの?
      アメリカなしのNATOで戦うの?どうぞご自由に。
      じゃあアメリカはロシアにつくわ。停戦無碍にしてアメリカ馬鹿にしたんだから当たり前だよなぁ
      こうなるだけだぞ

      頑張れウクライナ!頑張れEU!正義はきっと勝つよ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月03日 08:25
      • >>6
        チウコクかロスケか北朝か
        わかりやすいなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 08:15
    • 今回の元凶お前なのに自覚ないとか終わっとるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 08:17
    • フラカスが金出してやれよ
      ブリカスは逃げたからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 08:23

    • フランスはEUで唯一の核保有国だし英国も核保有国なんで
      本当に核が脅威になるなら、脅しに使えるはずなのに
      それをあえてしないのは?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月03日 09:34
      • >>11
        んー。根本がわからないんなら書き込まない方が良いよ。
        核を使わせない為に核を持つ。この矛盾が理解できないとね。
        脅しに使うなら均衡が破れるんだよ。
        追い込まれたら死なば諸共になるだろ?
        それが理解出来ないなら何を説明しても無理だろう。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 夕雁
    • 2025年03月03日 08:28
    • ゼレンスキーにないもの強請り 特攻隊の息子を諌める爺さん
      もし茶番劇だとしたら トランプのやりかねない事だ
      ユダヤワールドをグチャグチャにして 世界淫靡ワールド 草莽第三帝国を
      面白い 草莽カルチェラタン……文明が変わる ハイルトランプ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 08:41
    • で、いつ戦争終わるんや?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月03日 09:35
      • >>14
        ゼレンスキーが辞めれば終わる。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 11:11
    • 今に始まったことじゃないが支援してもらう側があんなに高圧的で上から目線なら相手はキレるのが普通
      物を頼む人間がすべき態度じゃない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月03日 11:14
    • 今まで甘やかされてたから調子に乗っちゃったんだよね
      元お笑いタレントはダメだな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク