2025年03月01日

【動画】トランプとゼレンスキー、殴り合い寸前の大口論開始www

1 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:08:53 ID:ILfh6Q/t0
【速報】トランプ氏とゼレンスキー氏は会談冒頭、口論を繰り広げた
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025030100104&g=flash


動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1895531189433208832/vid/avc1/1280x720/5sjwDVpS1onaVg2V.mp4?tag=14








迷惑行為の14歳クルド人。出禁を食らうと「差別するのか爆破してやる」と脅迫し煙幕花火を投げつける

【画像】 冷蔵庫からなんか出てきた…

「ウェブトゥーン」赤字が150億円に拡大、売り上げ1位は日本に 最大手の年間業績、厳しい状況

【画像】 悠仁さま、絶対に俺たちの仲間であることが判明

女性「えー、ここビール300円なんだってー、やすーい❤」(求められる回答:共感「ほんとだー、やすいねー、お得だねー」





3 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:10:43 ID:pw1TDeaB0.net
どうなるんだマジで
プーチンほくそ笑んでるだろ



291 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 05:12:33 ID:9DuYvYdf0.net
>>3
いやプーチンは停戦を望んでるから



371 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CO] :2025/03/01(土) 05:33:58 ID:Io7wCDD90.net
>>291
へぇ(笑)



5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:12:26 ID:zYRgrO780.net
こんなの公開の場でやるなよ
適当に官僚に原稿作らせておけばいいのに



8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:14:16 ID:9PRgGP0N0.net
>>5
わざとだろな、トランプはメディアがとういう扱いをするかよく分かってるw



357 : 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] :2025/03/01(土) 05:30:58 ID:djpFQgJ70.net
>>8
そう思う これに国民とメディアが同反応するかのリトマス試験



6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:13:20 ID:ZejNOy360.net
ロシアと共謀して他国の侵略を始めたアメリカ


9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:14:51 ID:PCJ0Nn6S0.net
でも資源協定に署名したのでしょ


16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:19:36 ID:E23dRwFs0.net
>>9
だってトランプの言ってることと中身違うからw



10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:15:01 ID:XYZCwbxJ0.net
何言ってるのさっぱりわからん😅


144 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:14:24 ID:91ojCF2A0.net
>>10
お前は交渉の席に着ける立場ちゃうぞ的な
敗戦国あるある(遠い目)



150 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:17:23 ID:oteJEjKG0.net
>>144
他国から軍事侵略された国に
それをアメリカが言ってしまったら
世界中の国々から、アメリカはお払い箱



156 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:20:58 ID:y3fBjhOs0.net
>>150
朝鮮戦争からして韓国政府無視して休戦してるし
南ベトナムも台湾巻き込んでポイ捨てしただろ



229 : 198964 :2025/03/01(土) 04:47:18 ID:wi1nxeoO0.net
>>156
ベトナム戦争中に北ベトナムを支援する中国と国交正常化(1972)したな台湾を国連から追い出し(1971)
こりゃ沖縄もヤバいぞ返還は1972年だろ



235 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/01(土) 04:49:34 ID:MLHFfCpr0.net
>>229
沖縄は出て行って行ってもらってもいいけどアメリカが出て行かないんだよ
気に入ってるんだよリゾートとして



268 : 198964 :2025/03/01(土) 05:04:46 ID:wi1nxeoO0.net
>>235
同時期に関東計画で朝霞・入間・立川調布等の基地を統廃合し関東からも撤退した

日本の政界からの要請と巨額な軍事費に耐えられなくなったアメリカの思惑が一致した

ニクソンとトランプ同じやんけ



13 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:16:52 ID:QAkT04Up0.net
トランプ禿げたな
少し前はカツラ疑惑をジョークにしてたくらいフサフサだったのに



14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:18:39 ID:rUWJKWA+0.net
ロシアが攻めて来て滅びるのも
第三次大戦で滅びるのもウクライナ人にとっては一緒だろ
なんでこんな危険な戦争するんだみたいな非難はおかしい



437 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] :2025/03/01(土) 05:54:40 ID:1Eknf3QC0.net
>>14
同様にウクライナ以外にとってはウクライナが滅んでも第三次世界大戦が起こらない方が良い一人で勝手に戦うならともかく
金取るなら批判されるのは当たり前



23 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:22:27 ID:AgiZI6+m0.net
いやー、アンビリーバボーだな。
これがその辺のご老人の態度じゃなくて、アメリカ大統領とは。
マスコミの前で、しかも首脳会談の場だぞ。



25 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:25:00 ID:ftr6HoMV0.net
アメリカ敵に回していいのか


30 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:26:41 ID:OOEyseAP0.net
>>25
もう敵だろw



35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:29:12 ID:ftr6HoMV0.net
ターニングポイントになった ゼレンスキーはトランプに負けた あの態度はない


39 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:30:53 ID:GMFvi2l90.net
途中から「いい加減スーツ着てこいよ」とか全然関係ない悪口言ってたな


51:2025/03/01(土) 03:36:06 ID:aWub1A6H0.net
>>39
おれもそれ言いたかった



54 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:37:21 ID:QTxTIsNX0.net
>>39
そりゃね
G7だったか日本が戦争状態じゃないのに
軍服マンで来やがったすからね

あれ無礼すぎる



208 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:36:11 ID:WDt7oRlI0.net
>>39
なんだそれw
ならズランプお気に入りのマスクにも
お前いい加減その似合いもしないクソダサい帽子取れよと言ってやれよな
あいつどのような場所でも帽子被ってやんのwww



41 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:32:12 ID:csisZ7fq0.net
TBSによるとゼレンスキーの提案だったって言ってたぞw


42 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:32:54 ID:kw+34dEu0.net
トランプも実業家だけど、何度も破産してるからな


46 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:34:11 ID:O8GzPIUG0.net
また盛り上がってきた


49 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:35:15 ID:iwTHF6540.net
トランプはゼレンスキーに全責任を負わせたいだな


50 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:35:36 ID:PCJ0Nn6S0.net
停戦しないで帰る場所あると思ってんのかね
国民の不満が爆発するぞ



53 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:36:34 ID:ljzo2dLv0.net
ウクライナって資源差し出すとどーなんの?
ロシア有利の停戦条件飲まされるの?



59 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:37:47 ID:kw+34dEu0.net
>>53
欲しいのは安全保障だろ
レアメタルそのためならあげるといってる



68 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:41:36 ID:WoJboR8k0.net
ヴァンスってもともと反トランプだったんだろ
権力のためならここまで狂えるんだな



69 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:41:41 ID:ifSiowBo0.net
俺のことでそんな揉めないでくれ


75 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:43:27 ID:43tfqFVa0.net
ゼレンスキー帰っちゃった
記者会見中止だってよ



82 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:46:32 ID:x3ziPQ7J0.net
>>75
NHKで会見やってんぞ



85 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:47:50 ID:x3ziPQ7J0.net
>>82
速報で共同会見中止って出たw



94 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:50:00 ID:QTxTIsNX0.net
>>85
地上波のnhkね

今見てる
こういう時YouTubeは駄目だな
この茶番劇の動画出てこなかったす



87 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:48:10 ID:Ju6/ArSQ0.net
ええかっこしいのヨーロッパ諸国が助けてくれるんじゃない?知らんけど


104 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:55:32 ID:ftr6HoMV0.net
まさしくノーマネーでフィニッシュです


106 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:57:07 ID:CfHjXOOK0.net
ゼレさんが交渉に戻ってこないのなら、我が国はもう一切支援しない


110 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 03:58:32 ID:qvwjyXuu0.net
今NHKで放送してるけど凄い言い争っててヒヤヒヤする


127 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:04:56 ID:ftr6HoMV0.net
FOXニュースはトランプがゼレンスキーを追い出したと報道


130 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:06:29 ID:ftr6HoMV0.net
さすがにこれでセレンスキーを擁護するのはサンデーモーニングしかない


151 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:17:54 ID:ftr6HoMV0.net
ゼレンスキーの態度の悪さは、彼やウクライナを擁護していた人の態度を変えるきっかけになりそう


154 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:20:10 ID:V1UX5pj90.net
ほいさ



157 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:21:01 ID:ATJW9Oh40.net
大失敗に終わったか
しかしトランプにまったく屈しないゼレンスキーすごいな



162 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:22:32 ID:zMYIri2E0.net
>>157
逆だよ
トランプはわざと怒らせに来てんのにまんまと乗っちゃったら終了コースだわ



170 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:25:36 ID:ljzo2dLv0.net
>>162
何でわざと怒らせるん?



181 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:28:51 ID:y3fBjhOs0.net
>>170
ウクライナ切り捨てる口実作り



187 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:31:01 ID:6hZRh9wW0.net
>>157
風車にランス突撃するドン・キホーテみたいに凄いな
何の役にも立たないし害しか無いが



344 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 05:25:36 ID:7fksie/J0.net
>>162
ほんとそれ



164 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:23:45 ID:OS+K2Xk40.net
ウクライナを支援する国はどれぐらいあるんやろ
今までウクライナが戦えてたのはウクライナが強いわけでもロシアが弱いわけでもないよね



173 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:27:23 ID:MLHFfCpr0.net
良い写真



180 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:28:51 ID:QTxTIsNX0.net
>>173
カードゲームなのにカード持ってこなかったヤツ(笑)



176:2025/03/01(土) 04:28:09 ID:+R5jzDvw0.net
日本もさっさと日米同盟破棄と核武装しないと中国に献上されるよ


211 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:37:03 ID:a+H0Lhe+0.net
戦争が始まるころから思ってたけど、ゼレンスキーってマジで外交下手くそだな


213 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:38:32 ID:91ojCF2A0.net
>>211
第一次トランプ政権時になんか釘刺されてたと思うけど
そのまま大人しくしておけば



217 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:40:18 ID:QXwiVhx/0.net
CNN見たけどこのあと副大統領とも言い合いになっててゼレンスキーは腕組みしててワロタ


254 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 04:57:32 ID:QTxTIsNX0.net
>>217
第2ラウンド見たい!



221 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/01(土) 04:41:16 ID:uYSFZQUP0.net
通訳なしか ゼレンスキー英語ペラペラ
しかし通訳ありなら口論にはなりにくいから良し悪しだな



276 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 05:07:30 ID:hOQsDOxa0.net
でも「平和を望むならここに戻ってこられる」とか優しさも垣間見えるねw


307 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 05:17:03 ID:QK7yQJP30.net
やっぱ英語できないと同じ土俵で戦えないな


315 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 05:18:58 ID:sGUEF6K70.net
なにがギャンブリングワールドウォースリーだよ
この程度で世界大戦になるなら冷戦なんてとっくに核戦争で終わってるわ



328:2025/03/01(土) 05:22:48 ID:GWORe3DV0.net
カナダ「トランプうっざ。欧州とくっつくわ。」


329 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 05:22:51 ID:+3NH5vx50.net
トランプくんは本音出すの早すぎ
冒頭で言ってることズレとるやんけ



336 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 05:24:22 ID:TBDnfujn0.net
トランプはロシア派って前々から言われてただろ


346 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 05:26:07 ID:QuLf9TmK0.net
>>336
トランプとロシアなんて全く接点ない
むしろバイデン親子がゴニョゴニョ



352 : 名無しさん@涙目です。(光) [US] :2025/03/01(土) 05:30:18 ID:c+CxO/4N0.net
あの面子だと一連の流れがプロレスにしか見えない


358 : 名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP] :2025/03/01(土) 05:31:07 ID:cCrFpBlW0.net
とにかくこういう出来事から得られる教訓は
損得でしか物事を考えられないジジイがトップのアメリカなんかを
あてにするなってことだ対米依存脱却は必須



378 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/01(土) 05:35:40 ID:ScRgMl6M0.net
これは週明けブラックマンデーかなw


390 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] :2025/03/01(土) 05:37:43 ID:xV1P2uBX0.net
とりあえず石破は
これに関しては余計なこと言わず黙っててほしい



401 : 名無しさん@涙目です。(東京都) :2025/03/01(土) 05:40:34 ID:ny6ocrMg0.net
記者「ゼレンスキーが独裁者だとまだ信じているか?」
トランプ「私がそう言ったのか? そう言ったなんて信じられない。次の質問!」
「我々は彼と一緒に働きたい、ゼレンスキー大統領と。我々は彼と一緒に働くだろう」
「大統領と私は実際にとても良い関係にあったと思う」


トランプ「彼は出来損ないの独裁者だ」



435 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] :2025/03/01(土) 05:54:22 ID:9PRgGP0N0.net
>>401
完全に振りじゃないかw
トランプは面白いなーw



448:2025/03/01(土) 05:57:13 ID:GWORe3DV0.net
>>401
認知症だろこれ



402 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] :2025/03/01(土) 05:40:50 ID:k8UFXun20.net
なんでウクライナに言うんだよロシアに言えよ


415 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] :2025/03/01(土) 05:48:11 ID:bnYosqfA0.net
ロシアの属国になるか、独立国のままで
いられるか、二者択一のウクライナ



417 : 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN] :2025/03/01(土) 05:49:36 ID:QoBES0N80.net
ゼレンスキー関係なく、ウクライナの交渉は進むだろう


423 : 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/03/01(土) 05:51:36 ID:ry+mYiQi0.net
ウクライナはとっとと核武装してアメリカとイギリスに打ち込め


441 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] :2025/03/01(土) 05:55:57 ID:gLhmTmVY0.net
ブダペスト覚え書きも無視したのに、レアアース権益渡したら米ロが約束守るって言われてもな〜
トランプだけじゃなく、ヴァンスまで相手を諭そうとかいう姿勢がなく
いきなり上から目線で感謝が足らない、って大丈夫か?この政権



451 : 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/03/01(土) 05:58:02 ID:i08N4JdR0.net
まぁウクライナがロシアに全土占領されるのも初めてじゃないしな
こうなったら現実問題事実上の降伏しかないだろ



468 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/01(土) 06:02:08 ID:8DXQ4xu10.net
アメリカ自身余りに大戦後自分勝手に動きすぎて国際社会の信を失ってしまったからな政権の如何を問わず
パックス・アメリカーナを損得勘定で自ら辞めるというよりもはや能力的に続けたくても出来なくなっている
無論中露にもアメリカに取って代われる力は無く総崩れの旧連合国が新たな秩序を作ることなんて不可能



473 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 06:02:57 ID:cnugLe610.net
ウクライナはもうドローンも飛ばせない


481 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 06:04:28 ID:8Oct5jA80.net
もうアメリカなんて世界から信用されない国になったな


486 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 06:05:43 ID:wEVUVxNw0.net
>>481
大統領変わるだけでこんなに変わるとか韓国みたいな国だわ



485 : 名無しさん@涙目です。 :2025/03/01(土) 06:05:29 ID:xYWVjpCy0.net
ゼレンスキーはいつになったらスーツ着るん?
会談の時はスーツが基本じゃね?



【岩手県】 山火事で家84棟が燃えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

米議員、トランプ大統領を新250ドル紙幣の肖像にする法案を起草wwwwwwwwwwww

江戸川コナンって本当に元の姿に完全に戻る気あるの?

ゲームでのレベル上げ ← これ現実世界だと何に相当するの?

小麦粉ってなんで生で食えないの?


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (46)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 07:08
    • こんな力の使い方を公に見せられたら台湾あたりも恐怖…日本もか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 07:17
    • 結局自力で守る力ないといかんと言うこと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 07:17
    • 西側の敵ロシアと戦っているという一点のみで評価されてきた男だからな
      評価点を取り去ったら無礼な態度で過大な要求をし続ける恥知らずでしかない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 07:50
      • >>3
        アホすぎわろた

        良いところを取り除いたら良いところがなくなる って小泉ジュニアかよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 07:22
    • 停戦和平を持ち帰ってもどうせ国内はまとまらんから戦争続行を選んだってことか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 07:24
    • 朝日新聞の記事から抜粋
      トランプ
      「あなたは今、本当に良い立場にいない」「あなたは第3次世界大戦をけしかけているようなものだ」「あなたの兵士は不足している。それなのに停戦は望んでいないと言うのか」正論過ぎる
      米FOXニュースによると、最後は協議継続を懇願するウクライナ側を、同席したルビオ米国務長官が「蹴り出す」形になったという。

      ゼレンスキーどうすんだ?これ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 07:34
    • ゼレンスキー、日本のヘタレ政治屋とは大違いで草
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 07:36
      • >>6
        いや、これでゼレンスキー評価するのはさすがに違うだろ・・・
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 07:41
      • >>6
        最大のスポンサー&ケツ持ちを怒らせ決裂したのはただの馬鹿だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 07:43
      • >>8
        でも、日本の政治屋はアメの言いなりで(特に小泉とか)、日本国民をさんざん苦しめるだけ苦しめてるからな〜。
        今現在もそうだし。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 12:22
      • >>8
        自分のプライドのために
        全土がロシアにされるかもしれない賭けに出た
        って聞いたら普通は正気を疑うよね

        たとえ自分のプライドじゃなく民族の意地だとしても
        後に国民の怒りを買ってでも、今は頭を下げて国民の命を取るのが国家代表の役目だろうに
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 07:42
      • >>6
        ほんそれ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 07:58
      • >>6
        政治家が考えるべきことは戦争を起こさないようにする外交
        仮に戦争になったら負けないようにする行動
        負けが濃厚になったら国の被害を最低限にする行動

        全部失敗してきているのがゼレンスキーだぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 08:01
      • >>13
        戦争起きてないけど、日本はズーーーーーーッと衰退し続けているんだが?
        戦争以外のことで日本国民を苦しめ続けているのが日本の政治屋なんだが?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 12:25
      • >>14
        自国領土が戦地になるよりはマシだぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 07:43
    • 日本の腰抜け政治屋はゼレンスキーの爪の垢を煎じて飲むべきだね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. ヴィトー
    • 2025年03月01日 08:04
    • 「いいか、敵とお前を仲介しようというヤツが現れる。そいつが裏切り者だ」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 08:05
    • ウクライナはNATOを頼りにしてるはず
      日本も米国を頼りにせず自前の核ミサイルぐらいは必須になった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 08:07
      • >>16
        ほんそれ。
        日本周辺有事があったら、日本はトランプに何を要求されるのかわかったもんじゃないし、日本の政治家がマトモな交渉なんかできるわけないんだよな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 08:08
    • トランプのマッドマン戦略かと思いきやマジのマッドマンだったとは…
      フランスのマカロンはトランプの出方次第でウクライナやドイツに核兵器供給ありうるって言ってるし
      プーチンの代弁するような臆病者のアメリカ大統領だとしたら終わってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 08:11
      • >>18
        日本を衰退させ続ける自民&公明の方がよっぽどマッドマン集団なんだが・・・?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 09:22
      • >>18
        いやーどの国も言いたかった事だと思うよ。
        第一、戦後に何の見返りも無かったら国民が
        納得しない。
        それを確約しろと言っているだけ。
        ドイツやフランスはそりゃウクライナから
        滅茶苦茶安いエネルギーもらってたんだから
        死活問題なだけだし。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 08:11
    • 資源の話ならウクライナ側からの話だろ?
      フランスが話持ちかけられて協議してるってばらしてるじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 08:12
    • 停戦交渉じゃなくてさらに支援しろってゼレンスキーがどう考えてもおかしいわな
      アンチトランプのマスコミが米側の対応がおかしいように書き立ててるのに乗せられちゃいかんよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 08:16
      • >>21
        支援継続派はそれで事態が好転すると思ってるんだろうか?
        ロシアが折れてウクライナの領土が還ってくると思ってるんだろうか?

        意見を聞いてみたい
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 08:24
      • >>21
        安全保障無しで停戦しても、ロシアに次の侵略の準備をさせるだけでしょ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 08:45
      • >>24
        ロシアが攻めてくるとしたらウクライナが「また」やらかした時だよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 11:46
      • >>28
        力による現状変更がダメだって言ってるのにまたもクソもあるかよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 09:25
      • >>21
        確か法律か何かで、ウクライナは自分からは
        停戦しないって縛り作っちゃったんじゃ
        なかったっけ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 08:14
    • ほんとアメリカの話蹴ってまだ戦争続けんの?
      ウクライナだけで押し返せると思ってんの?
      欧州はロシアの盾に使いたいだけよ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 08:29
    • そこで…領土が返還されない間
      オレは領土を中国に明け渡す

      オレに後はない
      カードで死ぬならオレは本望だ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 08:32
    • トランプって昔からロシアの傀儡って記事が何度も出てたしな
      例えば2021年の記事やが「「KGBはトランプ前大統領を『協力者』として育成してきた」元諜報員が証言。英ガーディアン報道」ってのがある
      日本で言えば、鈴木宗男が首相になったようなもんだ

      しかも
      トランプ「ゼレンスキーは独裁者。偽の情報空間に生きている」
      トランプ「そんな事言ったっけ?」

      そらゼレンスキーも呆れるわ
      まともな交渉が出来る相手じゃない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 08:48
      • >>26
        トランプがすっとぼけたふりして交渉のテーブルを用意してやったんだぞ
        これを痴呆とか言ってる奴はトランプ憎しで頭湧いてるんじゃないか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 12:30
      • >>26
        トランプがロシアの傀儡なら
        プーチンにクリミアを献上したオバマ
        プーチンに東ウクライナを献上したバイデン
        この2人はプーチンのペットか何か?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 08:40
    • ウクライナにアメリカの影響残さないと領土とレアアース取られるかヨーロッパに流れる
      通訳ミスとか言って交渉は打ち切らないんじゃないかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 
    • 2025年03月01日 09:07
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 09:16
    • 実際ここで呑んで停戦したとして、もうロシアが手を出さないなんて保証はないわけで…ロシア/ソ連に約束を守るなんて概念はない
      最低限白紙でなきゃそらゼレンスキーも呑めんだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 09:26
    • ザレンスキ―の一言が、トランプとバンス副大統領を切れさせた。
      「Bitch」
      よく聞いていれば聞き取れるぞ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 09:49
    • ゼレンスキーに譲れないものがあるなら喧嘩してでも意見を通そうとした方が良い
      完全に決裂するまで行くと不味いが、トランプの顔色を窺って嘘を付いて騙す事になるよりは遥かにましだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 09:49
    • 戦争しないで国のトップ同士が口げんかするのっていいですね。
      ゼレンスキー大統領を応援します。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 10:39
    • 誰か詳しい人教えて
      ウクライナが先に悪いことしたっていう話もあるけど本当のところはどうなんですか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 10:47
    • 人が困るのも、死ぬのも、トランプにとって政治はエンタメ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 
    • 2025年03月01日 12:36
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 14:21
    • マイダンクーデターで始まり、NATO加盟しようとしたり、ロシアを刺激して先に喧嘩売ってきたのがソロスやネオコン(とにかく先祖の代からのロシア嫌い)達
      ユーラシア大陸の中でも「ハートランド」と言われる一帯であるウクライナを取られるととんでもないことになると危惧してロシアが動いたのは、国家安全保障面からも当然のこと
      従来の米帝国(=国際金融資本、軍産に乗っ取られた株式会社アメリカ)のやり口として、気に入らない国家には「民主主義」という名の元に鉄槌を打ち下ろし、相手国家を崩壊させ、資源を収奪していく
      今トランプ達がやっているのは、このモンキービジネスを叩き潰し、再生した誇りあるアメリカ共和国としての国益を国内外に追求していくこと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年03月01日 15:17
    • アメリカは自分から戦争を仕掛けず兵士は派遣せずに他国の戦争紛争に武器や資金を貸し付けて後で回収するビジネスになったんか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 46. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年03月01日 18:13
      • >>45
        その武器の売り上げが米国民に広く薄く還元されるなら悪くない経済対策だけど、みんなバイデンへの献金に消えたからね…
        選挙費用が1兆円とかかかる狂った国なのでトランプやマスクみたいな個人資産家じゃないと税金を迂回させてポケットに入れるしかないのだ

        そして最終的には選挙費用としてマスコミ等の広告業者の売り上げになるからマスコミは間接的な横領を追及しないし戦争を続けようとする
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク