2025年02月17日

数学の何とかの定理とか何とかの法則とか、日本人の名前ついたやつはないの?

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:49:39 ID:VmK2DCwm0.net
皆外国人の名前


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:50:12 ID:FYZNtxqb0.net
駒込ピペット


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:50:14 ID:BsDzDCA40.net
酒田五法


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:50:19 ID:rp7JE5ug0.net
谷山志村予想


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:51:06 ID:NYkeOZrq0.net
荻野式








トランプ大統領の中国への関税措置でSHEINとTemuの売上が激減したことがクレカのデータで判明

埼玉県川口市の日本人ー4千人、外国人+5千人

フジテレビに提供復活!「嬉しい」「感動」「泣きました」

「オカマキャラ=強い」って風潮はどこから生まれたの?

海岸線が存在する都道府県で最も短い都道府県が意外なあそこ





6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:51:06 ID:sXIocnTn0.net
岩倉理論


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:51:09 ID:6XeL0M+M0.net
空手踊りの定理


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:51:22 ID:HULjKgty0.net
伊藤の公式


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:51:36 ID:VmK2DCwm0.net
意外とあるんか?どれも初めて聞く


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:51:58 ID:8b95FJNN0.net
鳳-テブナンの定理


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:55:01 ID:Tesbs55k0.net
クライン=仁科の公式


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:55:04 ID:tG20MXyP0.net
米田の補題


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:55:52 ID:Tesbs55k0.net
湯川項とか、湯川定数とかもある


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:56:33 ID:VmK2DCwm0.net
ふむふむ


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:57:34 ID:FYZNtxqb0.net
戸田格子は女性名ぽい


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:57:57 ID:tG20MXyP0.net
名前は付いてないけど竹内外史の量子集合論なんてのもあるぞ


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 21:59:58 ID:tG20MXyP0.net
フィールズ賞取った小平邦彦の小平次元とか小平消滅定理とか


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 22:00:32 ID:fANAxEHG0.net
数学強いイメージあるな


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 22:01:37 ID:5GRUrMCqM.net
小沢の不等式

物が実在しない???存在するかどうかは確率的に決まる???んな訳あるか!って言ってた量子力学アンチ共を黙らせるのに貢献した



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 22:05:42 ID:5GRUrMCqM.net
具体的には量子力学アンチが言ってたのは
位置と速度は(正確には)同時に決まらないっていう量子力学の法則を
それは観測する時に影響を与えるからだ!
って言ってたし長年論破することができなかった

それを論破したのが小沢の不等式
不確定性原理ってのは観測してるから影響を与えてるんじゃなくて量子そのものの特性であるってこと


https://www.nikkei-science.com/?p=16686



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 22:09:11 ID:tmwRW73u0.net
赤池情報量規準


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 22:09:37 ID:Tesbs55k0.net
八木アンテナ


24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 22:18:46 ID:K4qFPeOT0.net
スーパー上岡ンデ


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 22:28:28 ID:TqrPZmMW0.net
長谷川スケール


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/15(土) 22:41:11 ID:hWpda9HG0.net
青木まりこ現象


【闇深】 渡邊渚「フジテレビ幹部に言われた。女子アナは上納を拒否すると仕事がなくなると」

「日枝、会見行こうぜ!」”フジテレビのドン”の豪邸前で大音量の迷惑行為…「緊迫の一部始終」

認知、非認知問わず日本で一番有名な声優って山寺宏一さん?

完璧の璧は「壁」じゃない←いつ知った?

主食としてのじゃがいもが高過ぎる


気になるAmazonの本

雑談│17:44

 コメント一覧 (34)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 17:49
    • 雪舟
      (ハリウッド映画で身長の低い男優が身長の高い女優と同じフレームで演技する時に乗る踏み台)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 2. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月17日 17:51
      • >>1
        雪洲だった
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 17:51
    • 保江関数
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 17:55
    • 台風が2つ接近したときの『藤原の法則』ってのもあるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 18:00
    • 数学者高木貞治による
      高木の存在定理
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 18:16
    • ユカワフィールド
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 18:22
    • 東・チェディアック(チェディアック・東)症候群
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 18:31
    • 谷山志村予想を証明するってことはフェルマーの最終定理を証明するってこと
      これが面白いよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 18:43
    • 森田療法
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 18:56
    • 秋山先生もなんかなかったっけ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 19:05
    • おいおい、広中の定理が出てないってまじ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 19:13
    • これはKJ法
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 19:14
    • 外国人名ばかりにみえるのは、日本人名のついてる定理は高度すぎて大学の学部レベルでもまだ出てこないからだよ。
      日本人数学者の作る数学は単に一個の定理に留まらず
      〇〇理論丸ごと創始してる場合が多い。伊藤清の確率微分方程式、岩沢理論、佐藤超函数などなど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 19:23
    • 赤池情報量規準を書こうとしたらもう書かれてた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 19:43
    • 角谷の不動点定理
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 19:50
    • 荻野式は違うだろ、誰も指摘しない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 19:58
    • 角谷の不動点定理とかちょこちょこあるよね
      物理学にまで広げるともっとある小林・益川行列とか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 20:02
    • 小林益川行列
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 20:21
    • 岩澤理論
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 20:24
    • 鈴木の定理
      伊藤の補題
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 20:30
    • 関・ベルヌーイの公式
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 20:35
    • 「ミウラ折り」はちょっと違うか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 21:05
    • エサキとかいう話の分かりづらさの単位
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 21:09
    • こういうのって自分で名付けるのか、それとも正しい・有用だと浸透すると周りがそう呼ぶようになるのか、どっちなんやろ
      宇宙際タイヒミュラー理論も、数学界で正しいという認識が一般化すれば望月理論と呼ばれるようになるのかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 21:23
    • フィールズ賞の存在も知らなそう,無知は恥ずかしいのぉ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 22:07
    • あんまり詳しくなくても伊藤の公式だけはガチ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 22:22
    • ウォード=高橋恒等式
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 22:33
    • あるじゃん
      三平方の定理
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 22:35
    • 多変数複素解析学の「岡の原理」 (岡潔)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 23:26
    • 芳賀の定理は折り紙においてはかなり重要な法則
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月17日 23:52
    • AICかなー
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月18日 12:54
    • 近藤効果とか鈴木・宮浦カップリングとか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月18日 18:27
    • 矢野健太郎は、存在そのものがもうベクトル解析でいいじゃないかと世界の学会からそう言われていたらしい
      後世の数学者はベクターフィルドに倣って改名した人、あるいは芸名みたいなもんだと思っていたらしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月20日 16:48
    • もう何年も普通の本屋さんに行っていない
      したがって、青木まりこ現象に悩まされることもなくなった
      なんだか無性に寂しい・・・(´・ω・`)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク