2025年02月14日

外資の24年対中投資、3年で99%減 中国離れ止まらず

1 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:07:19 ID:NcNBs8PM0
外資の24年対中投資、3年で99%減 中国離れ止まらず

【北京=塩崎健太郎、多部田俊輔】中国国家外貨管理局が14日発表した2024年の国際収支によると、外資企業の直接投資はピーク時の21年と比べて99%減少した。経済減速やスパイ摘発への懸念で外資の中国離れが止まらない。

(省略)

全文
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM12BUT0S5A210C2000000/









政府「フジテレビに天下りさせてますけどぉぉ!!??はいこれでいい!??」

【動画】 ラリーの客、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「USスチール、日本と取引してほしくなかった」トランプ氏

【画像】 米卸売業者、備蓄米放出に猛反発wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

めいろま「石平さんは中国訛りすごすぎて立ち振る舞いも中国内陸部の人っぽい!違和感!」





2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:08:18 ID:8MaDn+PG0.net
パヨチン『トランプのせいで中国シフト加速グヘヘヘ』


4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:08:51 ID:IEWeHF4O0.net
いまだに中国に工場ある会社とか内心どう思ってるんだろ


9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:12:58 ID:bZPbxYIm0.net
>>4
中国市場で負けて逃げ帰ってきた企業のその後を見ろよ



5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:09:40 ID:UWkBdgEN0.net
投資?
寄附とか没収では?



6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:10:37 ID:r6KM4p580.net
無法な貧困国だし


7 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:11:38 ID:bZPbxYIm0.net
>>1
USAIDおつ





43 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:35:23 ID:WkHfXHKc0.net
>>7
USAIDは中共とは癒着してる定期



8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:11:46 ID:cgBzQDq+0.net
一体なぜ…


10 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:13:29 ID:FuSeCQan0.net
日本の農協がめっちゃ凍死してんじゃなかった?


11 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:14:08 ID:TZbH8JK00.net
あと10年でアメリカを追い越すのに


12 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:14:08 ID:cDLGtlwX0.net
EVの性能やロボット見てても
もう外国企業が参入して勝てる分野がまったく無くなったからな
唯一、半導体製造関連ならまだ日本企業なら
いけそうだがそれも急速に進化してるようだし



13 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:14:50 ID:RwGQXrzt0.net
年末に仕事で3年ぶりに深圳と天津に行ったらホームレスだらけでビビったわ
中国はマジで終わってる
先輩は「80年代のデトロイトみたいになったな」と言っていた



21 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:19:01 ID:KilFA85M0.net
>>13
1ヶ月前の動画でも日本語喋れる白人に
絶賛されてるけど先輩はUSAID?w

https://youtu.be/HC2Lo2tMbDk?si=EW87B-sEwcigGyDC



14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:16:02 ID:IZVnDFrE0.net
99%て ほぼ全撤退やん
まさに沈没船



15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:16:14 ID:t47L3hqx0.net
人民服に丸眼鏡かけて新聞配達チャリ漕いでりゃよかったのに


16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:17:05 ID:bZPbxYIm0.net
プロパガンダをまともに読む奴がいる限り日本の復活は無いんだろうな




20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:18:52 ID:IZVnDFrE0.net
>>16
在は早く帰国するべきやな



23 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:19:56 ID:B4MDM+ZX0.net
>>16
必死すぎ



49 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:44:16 ID:6DfmETb90.net
>>16
息してる?



53 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:50:55 ID:bZPbxYIm0.net
>>49
僕は頭が弱いですみたいレスすんなよ笑



56 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:54:31 ID:6DfmETb90.net
>>53
不動産バブル崩壊、デフレ、供給過剰、輸出規制で詰んでるけど負け惜しみ乙



17 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:17:48 ID:CB0ufbPH0.net
たまに根拠不明のスパイ罪で捕まるだけなのにどうして


18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:18:05 ID:CnA/HJDE0.net
まだ1%もあったんだ!


19 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:18:11 ID:ZUUaxfyE0.net
もうババ抜きで誰が全部取り上げられるかってやってんだな


22 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:19:31 ID:bZPbxYIm0.net
去年のトヨタの中国への投資額だけでこの記事の数値超えてるじゃん


26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:21:29 ID:Dqt6t9B00.net
>>22
でも日本から出ていかないんだろ?
厚かましい



29 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:23:12 ID:bZPbxYIm0.net
>>26
トヨタ自動車は、中国の上海市に電気自動車(EV)と車載電池を生産する新工場を建設する予定です
【新工場の概要】
トヨタが単独出資する新会社を設立し、上海市に本社を置く
資本金は1071億円
年間生産能力は当面10万台程度の見通し
生産能力は立ち上がり時に約1,000人程度の新規雇用を計画している



25 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:21:00 ID:rUtNDRFW0.net
中国のズッ友は日本だけだからなw


31 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:25:25 ID:bZPbxYIm0.net
しかし去年のあの空気の中でテンセントや清華大学、ポニーAIに投資しまくってたトヨタの経済センスって本当凄いよな


32 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:26:52 ID:EBJ/ddoc0.net
>>31
99%逃げてる中で問題ないと読んでたわけか
すごいな



34 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:28:13 ID:edEXosCY0.net
中国自身が発表した数字も西側のプロパガンダになるんだから五毛ちゃんはすげーよw


38 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:32:38 ID:GQXz+ND60.net
24年対中投資と言いながら3年で99%減とか書くかね
日経大丈夫か?



40 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:33:18 ID:edEXosCY0.net
>>38
なんか変?



45:2025/02/14(金) 22:36:20 ID:XyJzSprK0.net
トヨタはなんなんだ


48 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:44:12 ID:/3netUBm0.net
中国が外資に稼がせないんだもん
単純な話



54 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:51:21 ID:LXuKVM/s0.net
これを否定してる輩は3年前と比べて何%増減したと言いたいわけ?


58 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 22:57:52 ID:9+O+eBB60.net
倒産制度のない無限ドツボだからな


66 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 23:20:21 ID:LL2F4Wco0.net
はよネオ三国志やれよ


67 : 名無しさん@涙目です。 :2025/02/14(金) 23:21:46 ID:KfBjLf2T0.net
西側諸国に相手されなくなったらおしまい


【画像】 岐阜のヤマリン、可愛すぎるwwwwwwww

元フジ・渡邊渚、フォトエッセーの売上が発表されるwwwwwwww

デヴィ夫人(85)、政治家に立候補へ。政策をご覧ください

メルカリで売ったベースが即また売られてて悲しい

【悲報】 昭和のおっさん、チョコレートがカセットテープに見えると意味不明な発言をしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

中国│23:58

 コメント一覧 (25)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 00:14
    • 習近平がなりふり構わず投資してくれ投資してくれってセールスしまくってる程度には悪化してるのに、逆張りジジイは必死に中国擁護

      中国経済の後退が頻繁に報じられるようになってから中国凄い中国進んでる中国ナンバーワンを連呼するやつが急激に増えたけど、そんな逆張りは神経がすり減るだけでしょ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月15日 02:20
      • >>1
        これ中国への投資額が減ってるみたいな書き方してるけど、実際には中国企業が香港で資金調達して中国に送金するUターン投資額が減ってるだけだぞ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月15日 09:23
      • >>9
        Uターン投資額が減ってる
        ↑「が」じゃなくて「も」な
        中国に代わって中国の言い訳をしてあげるとか、中国に幻影を抱きすぎだろ
        地上の楽園だとでも思ってんの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月15日 09:46
      • >>9
        香港もオワコン化してきてるしな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 00:23
    • 99%減って・・・😰
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 00:47
    • 投資で中国関係はさすがに手を出さんわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 01:01
    • 日本に逃げ込ませるなよ
      きっちり切り離して、二度と関わるな
      日本国内で活動させたら、日本国内に第二の中共作るだけだからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 01:07
    • リベラルからすると大好きな虐殺国家が経済的にピンチなんだからそりゃ必死にかばうよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 01:14
    • 日本の会社は地政学リスクを考えない白痴経営者が多いから、せいぜい30%減くらいだろ
      日本人はどいつもこいつも馬鹿で近いうち日本自治区になって内モンゴル自治区と同じように民族浄化されると思うわ 自民党を潰さないとダメだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月15日 05:46
      • >>6
        もうちょっと減ってると思いたい・・・本当に民族浄化される前に・・・
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月15日 07:16
      • >>6
        いい歳こいたオッサンすら政治に興味ないからな。
        情けない大人ばっか。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 01:34
    • 中国共産党のさじ加減で自分のとこの社員がスパイ容疑で投獄だからな

      こんな国とマトモに商売やろうとしてる経営者はおらんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月15日 01:48
      • >>7
        腐るほどいるよ 中国進出企業でググってみなよ
        上場会社以外の中堅企業でも数万社あると思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 02:23
    • トヨタはそれでも中国に工場作るんでしょ?
      天下のトヨタが大丈夫って思ってるなら大丈夫なんじゃないの??
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月15日 05:47
      • >>10
        キックバック受け取ってるんじゃね?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月15日 09:31
      • >>10
        トヨタは昔から途上国?新興国?でのビジネスが得意だからむしろ好都合
        電気自動車事業は向こうの会社と組むだけだしハイブリッドとか盗まれて困るような技術は持っていかない…はず
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 05:27
    • 中国株いいなーと思いつつ
      ロシア株のように取引停止させられるリスク考えると買いにくい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 06:59
    • ざまあ糞シナwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 07:00
    • だから日本にすり寄ってくるんだろうな
      こういう時こそシナの弱みに徹底的に付け込んでやればいい
      積年の恨みを晴らすチャンス
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 07:02
    • スパイしまくってる国が
      進出してる企業をスパイという事で捕まえて
      情報を聞き出そうとする不思議な国
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 09:19
    • バブル期の日本人って調子に乗り過ぎてて結果世界中の金融機関から資金引き上げられたんやろな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 09:52
    • この状況でまだ中国に進出しようとする人ってルーツが中国としか思えない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 10:12
    • 何でも中国共産党の支配下だからね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 12:43
    • 中国悪い悪いいうから中国株下がったタイミングで追加購入しようと思っているんだけど下がらんのよ厳しい環境で生き残る株買えたらお得なんだけど
      自分の持っている株でいうと今が過去最高値なんだよな
      日本の方が回復基調なれど足踏みしているイメージなんだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月15日 18:11
    • あれ?富豪ばかりなんだろ?
      どうでもいいじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク