贈与税って会社作って家族雇って給料として支払えば発生しなくない?

会社興すのって数万円でできるらしいし
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 02:53:22 ID:dRBiMc4G0.net
実態
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 02:54:52 ID:Yc5LhosF0.net
会社には法人税
人には所得税
がかかんじゃないの
知らんけど
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 02:56:13 ID:xQCeyPd00.net
帳簿見られたらアウト、銀行の貸金庫も抜け道にならない
トランプ「あ、そう言えばカナダもアメリカの一州の気がする、割りと本気に」
「加工肉」は認知症のリスクを高めるという最新の研究結果 ウインナー食うとボケるのかよ…
中国で魔法少女?が見つかる
中国製AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら「韓国ではなく中国」
NHKトイレで“性加害”証言の男性に「補償の義務なし」 SMILE−UP.の請求認め、裁判終結
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 02:56:43 ID:rY0lexGXd.net
なんか適当に身内で民事訴訟起こして示談金って形で金渡せば良いんじゃね?
示談金に税金はかからないし
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 02:59:36 ID:9LLELTXh0.net
贈与税気にするくらいだからかなりの額なんだろうけど、そうすると所得税健康保険厚生年金雇用保険住民税までかなりかかってちゃんとプラスになんのか
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:03:16 ID:ksxUt8Zw0.net
できると思うけど、>>6の額がエグい
社会保険なんか会社と個人で折半だから、実質2倍払うことになるわけだし
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:03:58 ID:refxtK0P0.net
>>8
なんで折半で2倍になるんだよ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:09:42 ID:ksxUt8Zw0.net
>>9
社会保険料は会社が半分払って個人が半分払うわけ
だから普通のサラリーマンは自腹では半分しか払ってないんだが、自分で会社作った場合は会社分と個人分で合わせて、実質自腹で倍かかるってこと
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:15:09 ID:aPf4HXnbM.net
>>16
これ分かってない奴多いよな
本来給料になるはずだったものだから実際年収800万なら本来は年収900万貰えてるんだよな
贈与税気にするくらいだからかなりの額なんだろうけど、そうすると所得税健康保険厚生年金雇用保険住民税までかなりかかってちゃんとプラスになんのか
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:03:16 ID:ksxUt8Zw0.net
できると思うけど、>>6の額がエグい
社会保険なんか会社と個人で折半だから、実質2倍払うことになるわけだし
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:03:58 ID:refxtK0P0.net
>>8
なんで折半で2倍になるんだよ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:09:42 ID:ksxUt8Zw0.net
>>9
社会保険料は会社が半分払って個人が半分払うわけ
だから普通のサラリーマンは自腹では半分しか払ってないんだが、自分で会社作った場合は会社分と個人分で合わせて、実質自腹で倍かかるってこと
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:15:09 ID:aPf4HXnbM.net
>>16
これ分かってない奴多いよな
本来給料になるはずだったものだから実際年収800万なら本来は年収900万貰えてるんだよな
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:00:58 ID:pIsFRt590.net
実際金持ちはそういう方法で贈与してるよ
会社の配当みたいな感じで家族に分配する感じ
合法的に贈与税回避できるから問題になってる
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:04:24 ID:7Zz86Tdh0.net
贈与税払った方が楽
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:06:08 ID:aPf4HXnbM.net
はいはいダニングクルーガー
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:07:04 ID:pFTqoCbR0.net
身内とパパ活したことにすれば?
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:07:24 ID:aPf4HXnbM.net
知能が高い人は相手の能力を過大評価し
知能が低い人は相手の能力を過小評価する傾向にある
例えば知能が低い人は国税を舐めてる事があげられる
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:07:30 ID:QA8yqFWX0.net
そういう方法で税金逃れしてるのいるから
対策取られるのは時間の問題
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:08:46 ID:aPf4HXnbM.net
>>14
というか国税に詰められて重加算税払えで終わりだよ
そういう方法で税金逃れしてるのいるから
対策取られるのは時間の問題
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:08:46 ID:aPf4HXnbM.net
>>14
というか国税に詰められて重加算税払えで終わりだよ
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:25:33 ID:jPMXdwDZ0.net
実際法人化して身内を雇って払うってのはやられてるわけだから一定以上の資産あれば効果的なんだろうな
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:28:35 ID:2dzPxK5G0.net
うまく立ち回って相続税を安くすることはできても無くすことは不可能だからな
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/07(金) 03:32:06 ID:2dzPxK5G0.net
本来は弁護士雇ってやることだからな
VIP徘徊してワイの考えた最強の脱税方法!なんて考えてもそんなの大昔に穴が塞がれてるわけだ
水原一平被告は26億円をどう返済する? 元MLB捕手が提案した手法がこちらwwwwwwwwwwwwww
25年前日産「潰れそう…」 ルノー「6000億円出資します」
そんな美人でもなく、すごく好きだったわけでもない女と結婚して14年経った結果
【悲報】 カナダ、安楽死を合法化したら医者がバンバンOK出して大変な事態になっている模様
【石丸伸二氏】 市民団体が刑事告発へ
気になるAmazonの本
雑談│22:30
まとめたニュース
が
しました