2025年02月09日

25年前日産「潰れそう…」 ルノー「6000億円出資します」

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:22:42 ID:BOeKyCbr0.net
2年前日産「もう邪魔者は排除した!経営も問題無し!資本関係は解消!」

ルノー「そう…」

──────────────

今日産「潰れそう…」



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:22:55 ID:BOeKyCbr0.net
アホかな


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:23:37 ID:hHahkVDp0.net
今日産は草








兵庫県百条委員会、斎藤知事のパワハラ認定困難「根拠が薄すぎてとても認定できない」

マクドナルド全店の売上・純利益が過去最高ですwwwwwwwwwwwwww

【画像】 ゆうや「トラック運転手はバカでも出来ると思ってる陰へ」

外国人「日本のおでんってムニャムニャな食感が多いし味もしない。なんで食べるの?」

【悲報】 日本、全国の道路が陥没しまくりで完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww





4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:23:44 ID:xTdIFL/g0.net
ゴーンさん再評価されてしまうん?


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:24:50 ID:nPsH9avo0.net
>>4
それは無いと思う
本体のルノーでもやらかしてお尋ね者にされてるからね



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:25:19 ID:uzx9DGFq0.net
トランプがUSスチールの合併に反対なのを理解できる日本人は日産の幹部だけだろうな


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:30:54 ID:0fZ/sIWO0.net
ゴーンがどんな事したかは置いといて、ゴーンがいた時の日産の方が良かった


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:37:59 ID:Rn/aXsbX0.net
>>7
従業員のリストラ
割とマジ



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:35:11 ID:bRvxUU7k0.net
ゴーンくんはコストカッターであってそれ以上でもそれ以下でもない


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:47:40 ID:nPsH9avo0.net
>>8
浮いた金をガメてただけだからなぁ

しかもルノーの金にも手をつけてたとか…



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:35:32 ID:0G87efYK0.net
ゴーン…戻ってきてくれ…


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:51:43 ID:/MfhDB0g0.net
シャープと同じ運命を選択した以上もうどうしようもない


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:52:28 ID:wTO4RBvU0.net
この辺は白竜読めばだいたい書いてある


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:54:18 ID:CMuo0vW90.net
鴻海に身売りするくらいならホンダ産の屈辱を飲めばよかったのに


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:58:55 ID:/MfhDB0g0.net
>>14
今の経営陣は安泰だから選んだんだよ
全くシャープと同じ構図



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:55:35 ID:2ACmaPM40.net
鈴木修「スズキの将来を考えると不安…、そやトヨタ入りや!章男頼むで!」
豊田章男「承知やオッサン!スズキ守ったるわ!」
鈴木修「…なにもかもみな懐かしい…」

日産の幹部は鈴木修の様に大往生出来るのかね?
もしも日産が潰れるのなら、お前ら幹部が潰したんやで。
もしも日産が外資に買い叩かれるなら、お前らが売り渡したんやで。
その時お前らは売国奴と言われるんやで。



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 16:59:06 ID:5CIaGiT00.net
ゴーン帰ってきてくれ……


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 17:01:48 ID:vxmRjqW10.net
まあ今の凋落の遠因はゴーンだからなぁ
ひたすらコストカットで安っぽい車売ってたから今では技術が全くない



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 17:05:10 ID:nPsH9avo0.net
>>18
シャーシとか基本構造が10年以上変わってないんだっけね
ガワだけ新しく見えて中身は古い



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 17:08:29 ID:/MfhDB0g0.net
現行のEVにエアコンレスの設定用意するゴミメーカーだし


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 17:13:52 ID:L/eCD0qf0.net
あとは台湾か中国に買われて終いよ
ルノーは準備があるとかコメントしてたけど
もし成立したら1000億ホンダへの支払いが生じるんやろ
その用意もできてるんかね



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 17:17:45 ID:1iSfcnpva.net
日産欲しいとこなんて本当にあるかね
特別秀でた技術もなく赤字の額が洒落にならんから下手に手を出すと本体に影響ありそうだわ



バレンタインで「このお菓子」を渡されると嫌われてるランキング 第二位と第一位を発表

兵庫県百条委員会、斎藤知事のパワハラ認定困難「根拠が薄すぎてとても認定できない」

ゴエモンって、もうがんばらないの?

日産、中華企業の鴻海に接触 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【闇深】 婚活女性の恋愛観、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談│16:01

 コメント一覧 (30)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 16:20
    • ゴーンを追い出した時に経営体質改革すりゃ良かったのに、追い出してそのまま後釜据えただけってのがね。結局「ゴーンのままだと会社が危険だ!日産を取り戻すぞ!」じゃなくて「ゴーンがお金独り占めしててずるい!僕達も欲しい!」でやった結果。
      自力再建とか無理無理。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 16:40
    • 日産倒産🤗
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 16:54
    • ホンダの子会社化=役員のリストラを拒否した時点でホンハイの買収も望み薄だと思うがな、経産省のメンツも潰したから国の救済もあるとは思えないし
      倒産以外に選択肢あるんか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 16:55
    • 6000億あったらEVとe-POWER以外の駆動方式車を製造継続してたんだろうか?
      結局はEVやe-POWER集中してたんじゃないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 16:56
    • >>18
      他責思考のゴミが過ぎる
      経営陣なんて3〜4年で結果出せなきゃただの無能でしかねぇんだわ
      ゴーンから何年経ってると思ってんねん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 16:59
    • 本当にやりたいこと、作りたいものがあって
      日産のトップにいる人間がほとんどいない
      日産というお金を稼ぐためのシステムにタダ乗りして
      養分を吸い尽くそうとしてる人間ばかりが上層部にいる会社
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:00
    • 水面下で、アップル、グーグルとかも話し合ったんじゃない?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:02
    • 日産もホンダも外見だけ新しい車を作ってるからな。
      子会社になったところで何も変わらんよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:06
    • 四半世紀、よく持ったよwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:09
    • シリーズ式のHEVは海外だと売れないのか?
      e-POWERがダメだっただけ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月09日 17:57
      • >>10
        e-POWERとかBEVのレンジエクステンダーの割合変えただけだし
        特別難しいもんだし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:15
    • ゴーンさんってただコストカットしまくっただけでしょ
      でもトヨタやホンダと比べて多すぎるだろって役員数にはノータッチだったことが露呈したのだから
      再評価どころか評価だだ下がりだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月09日 17:54
      • >>11
        ゴーンが来る前、大して売れるものもなく8年中7年赤字で倒産寸前の会社をコストカットで販売台数や売上を倍にできるとでも?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月09日 18:05
      • >>11
        全然違う
        コストカットってのは派閥が分かれて無駄なことしてたのをやめさせたこと
        それに加えてマーチやセレナやノートなど売れる車も作ったし中東市場開拓したし北米市場にも着手してた
        この辺で売上台数が跳ね上がったのがゴーンの功績
        コストカットしただけなんてのは事実誤認も甚だしい
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月10日 01:00
      • >>11
        ちゃんと地方の向上を見に行って日本語で会話してリストラへの理解を求めたとかいう話が
        今の経営陣はそれすらしていないと
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:23
    • 三菱重工が買ってやれ
      三菱自動車を親会社にして、躾けてあげろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月09日 19:25
      • >>12
        日産の現在の株主比率を見ると筆頭株主はルノー系で約30%だから、鴻海に買収されるにしてもまずはルノー系から株を取得する必要ある訳で、ならばホンダは本気で子会社化する気あるならルノーと話を付けて株買っちゃえば良いかもな。そうすれば他の大株主も応じて売ってくれるだろう。
        日産の現在の時価総額は約1.5兆円まで下降してるから買収にはその半分の50%以上の株買うとして約八千億円程度で買収できる。
        その際の資金繰りには三菱重工や三菱UFJ銀行なんかと共同でも良い。三菱グループにしても三菱自工の今の筆頭株主は日産だから道連れにされて外資に技術抜かれ将来のライバル作ってしまうのはやだろ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:36
    • まーニーサンだけ新車でても魅力も乗り心地、技術ないからなあディーラー営業もやる気ないし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:38
    • 意味のない役員を増やすだけの簡単なお仕事
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:43
    • 日産株ホルダーやけど、合併話出て一時的に上がった時に半分くらい売ったんよな。
      あの時、すけべ心出して「まだ上がるかも?」とか思わず全部売っときゃよかったわ。

      今やホンハイのTOBに望みかけるしかねぇ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:51
    • ゴーンのコストカットのおかげで今のゴミラインナップがある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月09日 19:55
      • >>16
        ゴーン関係ないよ
        トヨタが異常なだけで十分な開発費は貰ってきてた
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:51
    • 日産の経営陣は恥知らずの無教養だから、日産潰しの穀潰しと言われようが売国奴と言われようが、従業員を路頭に迷わせようが平気の平左。
      だってそれが今の日本人の価値観だろ。自分さえ良けりゃいい、金さえあればいい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 17:53
    • 役員報酬のクソ高いのはゴーン継承しちゃったもんなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 18:54
    • 鴻海に買ってもらえよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 19:46
    • ヤマト運輸の管理職になって朝礼とかで社員に向かって「ヤマトの諸君」って言いたい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 20:43
    • やっちゃえ日産とかいってCMで日産がまるで国内自動車メーカーで一番EVに力入れてるみたいなことやってたのにな
      実際は2,3週遅れで経営陣もわがままなだけだった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月09日 21:43
    • これだけ安いのに買収を仕掛けられてこないってことは
      ホンダからも他社からもそこまでの魅力がないんだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月10日 00:33
    • 30年以上前からワイの接点のあった限りにおいて日産(地方子会社含む)の経営に関わるやつ(一般労働者は知らない)に、屑の中の屑の中の生きる価値のない産まれてくるべきでなかった犯罪者と呼べるやつしかいなかった。だから、あそこはずっと前から人間の掃き溜めと思ってる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月10日 09:37
    • 結局TOYOTAだけが無難に残り続けそうやね

      なんだかんだコスパいいしな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク