【朗報】IT業界、「未経験者は要らない」と言い続けた結果www

パワーのある図が出てきた。
— オカピ (@okapia_fb) February 7, 2025
未経験エンジニアなのに「Java開発5年」、経歴詐称を強要した経営者に賠償命令 https://t.co/EUNUKhWFQA pic.twitter.com/QF1GYJPD46
【埼玉】 道路水浸し「消火栓が折れて水が漏れている」消防員が点検中…
【美人】 ミス慶応の元フジテレビアナ 45歳の現在「神レベルの可愛さ変わらない」「美しい」
【悲報】 中居正広(52)の「凶暴性」香取慎吾(48)が見抜いていたか
馬鹿「野菜高い!!!!」俺「なんでたと思う?」
【闇深】 婚活女性の恋愛観、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:19:15 ID:KN4FSlXld.net
へー
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:19:45 ID:byMkHE/F0.net
SEはフリーで適当にソフト作れば実績になるじゃん
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:19:50 ID:tspVnJpi0.net
ホーん
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:20:24 ID:b66SNWDR0.net
自社での教育・育成を完全放棄した末路
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:20:26 ID:S4ux1QCC0.net
困った果てに倒産すればいいのにこいつら
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:20:28 ID:OJgP1S6g0.net
大学っていうのがあってな
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:20:36 ID:ZN6SqF3S0.net
派遣企業がお手軽研修で経験者を量産して供給してるよ
なお中身
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:20:59 ID:A2Hvkcjq0.net
AIでがんばって
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:21:35 ID:i2guGG5nM.net
馬鹿で草
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:21:35 ID:nNo9a1u30.net
工場みたいに外国人雇えば解決だ!
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:21:57 ID:QLS5eDgX0.net
未経験者はそもそもエンジニアじゃないけどな
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:22:14 ID:IeeHiFP80.net
そりゃニートなんて採用しねえよバーカ
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:22:28 ID:MXumu/2X0.net
でも未経験でなっても死ぬほどこき使われるじゃん
別の業界行ったほうが良いよ
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:22:53 ID:ujrdflCp0.net
未経験者1人だけ送り込まれてもいらんとなるよ
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:23:10 ID:JQNSZwtf0.net
訓練してない兵隊を前線に配備したらどうなるか
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:23:11 ID:3ThphYgH0.net
こんなバカみたいな図を書く人間しかいないのかよ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:23:57 ID:AUK5pAbC0.net
だって今の若造は会社で経験積ましたら勝手に辞めてくんだもん
教育段階だからしんどいこともあるのは当たり前なのに会社を逆恨みして辞める
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:25:39 ID:RPeEvcuk0.net
IT業界に限ったことじゃない
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:26:17 ID:FtSvxfQi0.net
別に海外じゃ当たり前だけどな新卒ありがたがるのなんて日本だけだし
日本語と日本人に固執してるから人材足りないなんて間抜けな台詞が出てくるけど海外から札束で引っ張ってこいよ育てるよりずっと楽だぞ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:28:57 ID:iL1KAfcj0.net
ITは未経験でも強い特別変異みたいな奴だけで成り立ってるからな
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:30:05 ID:I6PCxkFJd.net
「未経験は要らない」のではなく「お猿さんは要らない」
だけどな
少なくともうちは
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:30:06 ID:NUn9Pxq/0.net
コミュ障の巣窟
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:32:20 ID:nrVUBRuv0.net
ベンチャーとかスタートアップは募集してるとこあるだろ
未経験要らん→引き下がる
時点で使えないだろどの道
46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:34:37 ID:RPeEvcuk0.net
>>40
意味分からん
勝手に押しかけて仕事しろとでもいうの?
未経験なのは仕方ないとして飛び込むなら基本情報ぐらいは取っておくだろ
50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:37:06 ID:RPeEvcuk0.net
>>44
基本情報取ってIT目指したけど落ちまくったぞ
非正規でなんとか引っかかったけど
45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:34:16 ID:2U1EFkbf0.net
本当の未経験の奴はそもそもやる気ないからな
やる気あるやつは個人で経験してる
48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:36:22 ID:Tlrbcwpi0.net
IT業界が成長した時期と派遣即戦力を重宝した時代がモロ被りだもんこうなるよな
53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:38:53 ID:Tlrbcwpi0.net
これは終身雇用崩壊と裏表のことでもあるよ
58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:42:34 ID:d8i7EnOK0.net
コーディングなんて誰でもできるんだから外国人でいいだろ
59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:45:11 ID:avQZKf2kr.net
使えないの増やすより中途のがマシを繰り返して自滅、は想定できた事態
60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:45:14 ID:fvTxBl9c0.net
IT先進国のアメリカは契約社員でエンジニア雇っては契約満了で退職必要になったらまた契約とやってんだけどな
未経験ガーとか言って仕事の経験すらさせず勝手に人手不足にしてる馬鹿どもには絶対理解できないだろうけどw
資格なし未経験は取りたくないよな
勉強しなさそうだし
67 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 21:53:48 ID:YTeNyKVl0.net
>>66
そんな選り好みが出来る程凄い仕事してんの?
75 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 22:04:08 ID:d8i7EnOK0.net
やっぱ学歴だけ見とけばいいんだよ
79 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 22:08:39 ID:oJLNNRE60.net
意識高い系が多いからな
82 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 22:15:49 ID:rl0JdZhR0.net
ワイも未経験で運用監視オペレーターだけど千手とかいう謎なソフトしか使ってないからスキルが不安でしかない
83 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 22:16:02 ID:UKCmYUNbM.net
ITって名前だけで群がってくる無能が多過ぎた弊害
84 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 22:36:12 ID:V5J8zTd40.net
IT系の仕事は近いうち激減すると思ってる
85 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 22:38:57 ID:AVMHdd/w0.net
まぁコード書いたりインフラ監視する要員はいなくなるね
86 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 22:52:52 ID:aOE+Qdf60.net
未経験者「経験2年です」
87 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 22:55:40 ID:8x4pqBzw0.net
ウォーターフォールなら勉強だけ真面目に頑張った未経験でも良さそうだが
人を育てるのも企業の経費のうちだと思うんだが
少なくとも他の業種では当たり前にやってることだろ
90 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 23:03:47 ID:7VW8CUWjM.net
>>89
育て甲斐の無い無能が多過ぎるんだよ
IT企業って名前だけに群がるパッパラパーの小僧
努力もしたくない勉強もしたくない
会社の名前と金だけがほしいってガキ
94 : 保守的臆病者 :2025/02/08(土) 23:11:48 ID:OPANswqX0.net
ITに限った話でもなさそう
104 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 23:26:36 ID:lRcyAV3i0.net
PG要らなくなる系はズブの素人が言ってるから当てにならん、AIと単なる自動化を混同してるのも多いし
105 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 23:27:00 ID:9mo8ZRMn0.net
無経験じゃなく無知お断りにしとけばいい
110 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 23:28:58 ID:2sJ1ITqP0.net
お前みたいなのが新人を邪魔してんだよ!!!!
113 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 23:30:25 ID:lRcyAV3i0.net
パソコン大先生ストレス溜まってんな…
133 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/08(土) 23:50:36 ID:cNM/PAC90.net
貧乏くじだろうが必要なら頭数揃うまで教育し続けろでFA
143 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 00:32:36 ID:YAN1WCiu0.net
プログラムは書くことと書かれたプログラムをどう使うかを考えることは別のスキルだからね
両方できる人ばかりじゃないし、ただの役割分担よ
人を育てられないコミュ障が蔓延ってる業界だから未経験新人がいても困るんだよね
とりあえず新人には無能無能言ってマウント取ることしかできないから
151 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 02:34:22 ID:yDvbkfu/0.net
>>149
現場が悪いもあるけど、とは言え、プログラミングは他の業種以上に習得難易度に個人差あると思うんだよな〜
150 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 02:31:35 ID:yNCAnx2y0.net
今の現場、野生のプログラマーばかり集まってて、これはこれで大変
経験どころか資格も学歴も年齢も不問で募集してるとこが謎過ぎる
何させる気だよ
156 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 03:29:18 ID:QWPWpu5nM.net
>>155
そういうやつはすぐ辞めるからただの低賃金労働力だろな
長続きしないから昇給もしないでいいし案外コスパいいんじゃね
157 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 03:30:01 ID:yDvbkfu/0.net
>>155
運用保守?
158 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/09(日) 03:35:52 ID:REv9SBjC0.net
前からこれ思ってたわ
育てないなら減るだけやん
神「ドラえもんの道具を3つだけやろう」
バレンタインで「このお菓子」を渡されると嫌われてるランキング 第二位と第一位を発表
【画像】 ゆうや「トラック運転手はバカでも出来ると思ってる陰へ」
【悲報】 中居正広(52)の「凶暴性」香取慎吾(48)が見抜いていたか
【フジテレビ】 渡邊渚さん、自殺未遂していた「あの雨の日、私の心は殺されました… 私は2度死んだ」
使えるようになったとたんにより大手に移られる
というのを繰り返してきてもう疲れたのだと思う
まとめたニュース
が
しました