2025年02月07日

【画像】この行事をなんと呼ぶかで出身がわかるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:23:44 ID:ktXvLgKb00202.net
なんて呼んでる?



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:13 ID:FiFAqMOU00202.net
林間学校


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:23 ID:
芋煮会








【画像】 セブンイレブンのベーコン、やせたかなしい姿で見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...

小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置

【画像】 日本の年代ごとの死因ランキングが闇深すぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「経費で落とす」の意味が分かってないんだけど

超ひも理論によると光子は25次元→GHZパラドックスを検証したら37次元だった





5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:29 ID:ypUz4pnf00202.net
ピクニック


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:31 ID:7/V0ECaPM0202.net
遠足


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:33 ID:LXluFAYA00202.net
モグラうち


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:40 ID:ZCPa51k9d0202.net
炊き出し


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:41 ID:LXluFAYA00202.net
どんど焼き


14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:58 ID:D606GPPq00202.net
>>9
これ



46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:33:57 ID:Cb5/xzdDF0202.net
>>9
おまえさては日本人じゃないな?



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:46 ID:P7j3veD/00202.net
運動会じゃん


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:24:53 ID:jfLVoCly00202.net
メガネの女が先生なのか生徒なのかマジでわからん


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:25:18 ID:qRBMCMPy00202.net
>>12
は?



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:25:50 ID:jfLVoCly00202.net
>>19
なに?ぶちのめされたい?



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:25:04 ID:7yjajwcY00202.net
遠足鍋


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:25:06 ID:3dduqmBL00202.net
芋煮会


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:25:16 ID:+SPaASMM00202.net
外で鍋なんてしねぇよ


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:25:39 ID:DsMSg0Be00202.net
遠足で鍋?


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:25:49 ID:6rfj1Y0F00202.net
野営


23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:26:25 ID:bKxsGNlK00202.net
キャンプごっこ


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:26:39 ID:L4bZS3Lh00202.net
なんだよこの行事


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:27:31 ID:t2gdV3XQ00202.net
校外学習っぽいけど火起しからやるし焼きそば食うしなあ
ただ外にカセットコンロ持ち出して鍋ってのは見たことがない



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:28:02 ID:COoWlcc700202.net
知らねえ行事を出してくるんじゃねえ


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:28:03 ID:lraPSK1q00202.net
ここまで鍋っ子遠足なしww


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:28:24 ID:5g28/0Rj00202.net
豚汁食べようの会


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:28:45 ID:dTm+CfJt00202.net
野外ライブ


49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:35:06 ID:Cb5/xzdDF0202.net
>>30
うちの田舎ではGIGって呼んでたわ



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:29:15 ID:Dtl+MQdVM0202.net
なんこれ


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:29:32 ID:NMzV6JFt00202.net
自然公園


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:29:53 ID:wpmG5CwL00202.net
なんだこれマジで


35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:30:20 ID:uTrrPNIW00202.net
こんなイベントはない


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:30:52 ID:XsL3c0E600202.net
>>35
不登校か?



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:30:51 ID:Y1viiDvG00202.net
炊き出し?


38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:31:04 ID:DaZJ89h/00202.net
遠足にしては鍋とかおかしいだろ


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:31:55 ID:mSnUcS6700202.net
鍋でワロタ


40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:31:55 ID:g0qiKf3u00202.net
家庭科


41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:32:19 ID:Wr6AtU2r00202.net
おままごと


42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:32:27 ID:wHds1uh300202.net
AIが作った画像かな


43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:32:51 ID:Hm4G7Nm+00202.net
鍋っ子遠足だろ


45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:33:30 ID:iyp27yDN00202.net
ここだけ異常なのかと思ったら奥でも鍋囲んでてワロタ


47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:34:08 ID:VM3K6XVf00202.net
なんだこれ笑


48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:34:16 ID:Lf8xDcrz00202.net
遠足


51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:36:30 ID:v6saKqK100202.net
何だこれ
課外活動?



52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:36:55 ID:sWgRoO6p00202.net
成人式


53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:37:01 ID:y2+q0mEy00202.net
何のイベントか分からねえしなんでトング使ってるか分からねえしマジで何なんだよ


54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:37:54 ID:+cMSNi3MM0202.net
>>53
芋煮は最後にカレーうどんにするんだよ



55 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:37:54 ID:/UGfniuu00202.net
なべっこ遠足な


56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:38:32 ID:vZv6Y8Sm00202.net
鍋ピク


57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:40:58 ID:rI0KkWDy00202.net
こんなんやらんし


58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:41:00 ID:XMBRlBle00202.net
鍋食うのがメインっぽいから芋煮じゃねーの?
キャンプとかだともっとアウトドア寄りな竈使うだろうし



59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:42:18 ID:WQTr4PPC00202.net
ピクニック


60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:43:23 ID:s20itDaY00202.net
修学旅行なら鍋でカレー作ったけど夜の話だからな、こんな真昼間じゃねーわ


61 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:44:51 ID:MO3n+73D00202.net
そもそもこんな行事ないわ
どこいな



62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:46:50 ID:HEFsFK7000202.net
回転焼き


63 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:47:13 ID:ufrpvfh8M0202.net
釜揚げうどん会


64 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:49:23 ID:oVKF4UOK00202.net
芋煮会シメのフェーズ


65 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:54:21 ID:jw7EhX9100202.net
県民の日な


66 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 19:54:58 ID:TgoyJOmC00202.net
鍋っ子遠足


68 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 20:00:52 ID:ub6EObXH00202.net
避難所


69 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 20:08:53 ID:KIU8qPoA00202.net
宿泊学習の行程の一つにあったわ
外でグループでそれぞれ作って食うやつ
その後ナイトウォークラリーもあった



71 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 20:48:38 ID:XxCPWZDr00202.net
鍋に芝入りそうだからもっと高い位置に置いて欲しい


72 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 20:48:58 ID:F+rCxmmx00202.net
林間学校?バーベキューだったけど


74 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 20:59:06 ID:0e1g/yKJ00202.net
地元にない行事で分からない、遠足?


76 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 21:09:06 ID:GfbGdsSC00202.net
青空学習


77 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/02(日) 21:09:34 ID:uyoO2MFW00202.net
なかった


ワンピース、上級国民による上級国民の物語だった

フジテレビ生きのこりチームを設置

神「ドラえもんの道具を3つだけやろう」

超ひも理論によると光子は25次元→GHZパラドックスを検証したら37次元だった

香川県のうどんってそんなにうまいの?


気になるAmazonの本

雑談│12:58

 コメント一覧 (40)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 13:12
    • ( ・ω・)?そんな行事は無かったけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 13:19
    • 広い意味で野外学習?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 
    • 2025年02月07日 13:20
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 13:29
    • 焚き火でやる飯盒炊爨はあったけど
      野外でコンロはなかったな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月07日 14:04
      • >>4
        自分もコンロで野外で鍋はやったことない
        遠足で焼きそばとお好み焼き
        林間学校で飯盒炊飯はやったけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月09日 12:59
      • >>7
        林間学校とかでブロックやレンガで作られた据え付けのコンロみたいなのは使ったことあるけれど、野外で卓上コンロを使っての炊飯とかは無かったなぁ
        まして見た感じ小学生とかやろ?
        水平かアヤシイ地面の上に板置いて、その上に卓上コンロとか、安全性がちょっと気になるわ

        周りの子たちもレジャーシート引いてるけど、あれって結構圧倒いう間に熱で溶けたり張り付いたり燃えたりするし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月07日 15:03
      • >>4
        コンロでやるなら室内でいいしマジでなんなんコレ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 13:32
    • カセットコンロかー
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 13:48
    • ロンリー誰も孤独なのかいロンリー僕は芋煮会
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月07日 14:05
      • >>6
        無駄に語呂がいいのやめいw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月07日 16:12
      • >>6
        つんく著
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 14:23
    • 寒中水泳終わった後の豚汁パーティーじゃね?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 14:27
    • こんなのしたことないし芋煮会とか東北ぐらいじゃないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 14:32
    • んで、どこの田舎の風習なのか教えてよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月07日 16:23
      • >>11
        秋田
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月07日 18:09
      • >>11
        宮城
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 14:37
    • 炊事遠足なのでは?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月07日 17:00
      • >>12
        自分の学校ではそう呼んでたなぁ
        北海道
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月10日 02:18
      • >>21
        確かにそれ言ってた
        今思い出したわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 14:41
    • 屋外で鍋やるイベントとか自分の行ってた学校にはなかったし、そもそも芋煮会ってなんだよ
      地方限定の学校行事か?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月09日 13:02
      • >>13
        都会だ田舎だとか言うつもりは無いけれど、自分の住んでた所だと周り街中ばっかなので、こういうイベントは無かったなあ
        河川敷とかあるけれど、小学生で行くにはちょっと距離あったし
        そういうイベントが出来るような環境やスペースは無かったな
        広さって意味ではあったけど、遠足とか遠出するような場所でもなかったし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 15:30
    • 少年自然の家ができる前と後の世代で反応分かれるな
      あと地理的にまともな公営キャンプ場が近場にあるかどうかでも分かれる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 15:30
    • 外でカセットコンロ使って鍋食う行事なんかあるかよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 16:27
    • 知らない行事w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 16:55
    • この行事をなんと呼ぶかで出身が(東北のどこか)わかるんじゃね?
      他の地域にはこの行事その物が無いんだから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 17:14
    • 見たことない行事だけど、東北で定番らしい芋煮会とやらはこんな感じなんかな、と想像した・・・けど、その東北では芋煮会用にコンビニで薪が売られるとも聞いたので、ほなカセットコンロちゃうか〜と、ミルクボーイが脳内で落胆している
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2025年02月07日 18:14
      • >>22
        秋の東北だとバーベキューの代わりに芋煮会やる
        薪でやるのがほとんどだけど、写真見ると子供会の行事だろうから安全面と簡単にってことでカセットコンロ使ったんだと思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 18:41
    • 芋煮会ってバックホウで一万人分とか作る大会の事やろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 18:49
    • お外で鍋でなんか茶色い食べ物を食べよう会やん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 19:44
    • そういえば飯盒炊爨ってなんの意味があったんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 20:43
    • 遠足
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月07日 22:12
    • 芋煮 系だと東北人
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月08日 01:34
    • 野外学習って言ってた
      炊事場のある近所(片道1時間半ぐらい)の市営公園まで遠足して薪割ったり自炊するやつ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月08日 05:01
    • 少年自然の家ってあったけどこれは遠足みたいやし外で鍋なんかやらんやろ
      フェリーで離れ島に行って廃校になった校舎に泊まって運動場で焚き火で飯盒炊飯とカレー作るやつならあった
      だだっ広い教室で反対側の遠くの方に女子の二段ベッドがあった
      5年生にもなると大人っぽい女子は大人っぽいし今考えると何かアレやな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月08日 07:58
    • 埼玉だけど中学の野外活動で東北のまねっこで芋煮会やったな
      レスを見るにスレ主は、鍋っこ遠足、炊事遠足とかで盛り上がりたかったんかな
      知らない行事ツッコミで盛り上がるとはww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月10日 00:36
    • 伊都夏市の秋のイベント。河原で芋煮鍋を作り、複数人で食べる行事。コンビニなどで薪を売っている風景を見ると住人は秋の訪れを実感するらしい。肉を豚肉にするか牛肉にするか、だしを味噌と醤油どちらにするかなどで揉めることもある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月10日 00:58
    • 校外学習だった気がする、中学校の近所の山だったw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月10日 00:59
    • 幼女撮影会
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月10日 01:47
    • 避難生活体験
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2025年02月10日 18:12
    • ありえない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク