【画像】ロサンゼルスの数十億円の大豪邸群が跡形もなく焼け野原になってしまったと判明
1 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:28:36 ID:nQFX48gZ0.net
ビフォー
アフター
ビフォーアフター
焼け野原
マリブ
ビフォー
アフター
2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:28:47 ID:nQFX48gZ0.net
うわぁ…
3 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:28:56 ID:nQFX48gZ0.net
これもう天罰だろ
ビフォー
アフター
ビフォーアフター
焼け野原
マリブ
ビフォー
アフター
2 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:28:47 ID:nQFX48gZ0.net
うわぁ…
3 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:28:56 ID:nQFX48gZ0.net
これもう天罰だろ
ロシア「1億4000万人」日本「1億2000万人」←日本多すぎだろ
【朗報】 牛角の「女性だけ半額」問題、査読付き学術論文になり世界にバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 高島屋でとんでもない高級ガンプラが抽選販売中、お前ら急げ!!!
【朗報】 中国人さん、クレしんの家を完全再現してしまう
おまいらの苗字を英語にしてみろや
4 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:29:49 ID:HId8ARVt0.net
まあいうても土地代が本体でしょ
5 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:30:09 ID:UzJFV9Wx0.net
DSは本気ということだ
6 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:30:22 ID:yOcPoRNN0.net
紙と木でできてるのか?
7 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:30:50 ID:EeYrwX4M0.net
グレタが言うには温暖化の影響らしい
8 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:31:35 ID:FadkJ0By0.net
リアルソドムだな
9 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:32:04 ID:WuAXeIgL0.net
定期的にリセットかかるから綺麗なだけ
10:2025/01/10(金) 21:32:05 ID:k+ML/fRq0.net
アメリカ人はもっと奪われるべき
11 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:32:05 ID:Zdhpy/w+0.net
建物3億円、土地30億円とかなんでしょ
ここら辺に住む人達の財力なら再建余裕じゃないの
13 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:32:52 ID:S+f/aeB80.net
まあ金持ちだから貧乏人が心配する必要なし。
14 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:32:53 ID:/eo3cQZ60.net
ありゃ俺んちも燃えてるわ
15 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:33:12 ID:AwhwFaAJ0.net
人身売買やってた噂のハリウッドセレブのお家も焼けて証拠隠滅出来て良かったね!!
104 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:03:30 ID:oBgGSgEz0.net
>>15
あーそれか
人身売買やってた噂のハリウッドセレブのお家も焼けて証拠隠滅出来て良かったね!!
104 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:03:30 ID:oBgGSgEz0.net
>>15
あーそれか
16 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:33:14 ID:2AOnZNHp0.net
強風が止むのが月曜という悲惨さ
17 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:33:18 ID:+eea/pFF0.net
大谷さん…😭
18 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:33:33 ID:6VcPE5fa0.net
ニュースで見た時家の近く畑だらけやん思ったら焼け跡でした🤣
19 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:33:35 ID:/28pad3w0.net
俺の持ち家が20軒ほど焼けた
20 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:33:42 ID:zmqwkcRK0.net
メシウマ状態
21 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:33:43 ID:6VcPE5fa0.net
再開発が唸るな🤣
22 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:34:08 ID:p+9Ymw0m0.net
無慈悲な鉄槌
核攻撃なんかより冬場に付け火する方がダメージでかそうだな
23 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:34:09 ID:1pjky+sH0.net
フォールアウト5のトレイラーかな?
24 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:34:12 ID:L+a14JSp0.net
建築関係者が放火してないかコレ
25 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:34:40 ID:bilAHEWv0.net
steamか市場
26 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:35:20 ID:lz83pJ3i0.net
どの株買えばいいの?
49 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:39:03 ID:Aka5LGna0.net
>>26
ユーグレナ
どの株買えばいいの?
49 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:39:03 ID:Aka5LGna0.net
>>26
ユーグレナ
27 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:35:54 ID:+eea/pFF0.net
アメリカって実際はかなり脆弱なのな
山火事で全滅て
28 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:36:04 ID:bilAHEWv0.net
買わんでよろしい逃げとけw
29 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:36:05 ID:AwhwFaAJ0.net
スマートシティマウイ
スマートシティ能登
スマートシティロサンゼルス
30 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:36:28 ID:VzWZoyv30.net
膨大な使用人が解雇されて、彼らだけが被害者になるかも
31 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:37:06 ID:n7N51RSN0.net
座間
32 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:37:06 ID:4lZK/C+F0.net
見た目綺麗だけど案外家がみっちり建ってて
緩衝地帯みたいなものがないので火災には弱そう(´・ω・`)
43 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:38:17 ID:iNEZ9cnB0.net
>>32
災害の類は何も考えてなかったんじゃないの
見た目綺麗だけど案外家がみっちり建ってて
緩衝地帯みたいなものがないので火災には弱そう(´・ω・`)
43 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:38:17 ID:iNEZ9cnB0.net
>>32
災害の類は何も考えてなかったんじゃないの
33 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:37:11 ID:u1i2COkd0.net
もうちょっと区画作って間空けてたら被害少なかったとか?
34 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:37:13 ID:iNEZ9cnB0.net
栄華も灰か虚しいのう
35 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:37:24 ID:poLpWZMM0.net
わざと火災にしたのかね
36 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:37:26 ID:x+bcMac40.net
ポストアポカリプスの映画が作りやすくなったな
80 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:50:47 ID:bqhuKXro0.net
>>36
折角の機会、撮影しとくか
84 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:53:44 ID:DUrPWwXm0.net
>>36
ロス・スタジオ
ポストアポカリプスの映画が作りやすくなったな
80 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:50:47 ID:bqhuKXro0.net
>>36
折角の機会、撮影しとくか
84 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:53:44 ID:DUrPWwXm0.net
>>36
ロス・スタジオ
37 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:37:28 ID:7MEZ/O4I0.net
>>1
大空襲みたいになってんな
消防じゃ追いつかないのこれ?
どうすれば防げるのかね
38 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:37:35 ID:ifj6MDe00.net
やたら白っぽいのは燃え尽きて灰になったから?
しかしすごいね
39 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:37:57 ID:7dKYB+Qd0.net
保険大国なんだから
そりゃ多額の火災保険も入ってるでしょ
59 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:42:09 ID:e16/IQ7F0.net
>>39-40
米LA大火災、焼失した住宅の多くが「無保険」か 近年の山火事頻発で多数の保険会社がすでに撤退
https://news.yahoo.co.jp/articles/774c509d01c5ea124ec0ca09444fabebc2aa3ae9
保険大国なんだから
そりゃ多額の火災保険も入ってるでしょ
59 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:42:09 ID:e16/IQ7F0.net
>>39-40
米LA大火災、焼失した住宅の多くが「無保険」か 近年の山火事頻発で多数の保険会社がすでに撤退
https://news.yahoo.co.jp/articles/774c509d01c5ea124ec0ca09444fabebc2aa3ae9
40 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:38:06 ID:6pLtjWYL0.net
保険屋は蒼白だけどオーナーは鼻ほじじゃねえのか。
41 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:38:08 ID:pFPPDahs0.net
海水かけちゃ駄目だったの?
42 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:38:12 ID:oCvE9dc+0.net
シムシティで消防署建てなかった時と同じとか別スレで言われてて草だった
44 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:38:24 ID:bilAHEWv0.net
ただの呪われし姫君だからなオチが同調圧力とかいうアレは田
45 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:38:29 ID:mq8KwCat0.net
木が残ってるのが切ないな
そんなに燃えやすかったのか
47 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:38:35 ID:lTMHIdgy0.net
GTA5でもここまでは出来ないな
48 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:38:44 ID:SYt8eYcv0.net
シムシティで大災害起きたぐらいの痛快な無くなり方だな
52 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:40:17 ID:qYuqOUOP0.net
そもそも都市計画が間違ってるんだろ
学習をしなさいよ脳足りん
53 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:40:24 ID:Fs/cyw6B0.net
この世界はゲームだってよく分かる
これ絶対災害コマンド使った
54 : (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 :2025/01/10(金) 21:40:25 ID:/hFOhWI90.net
保険かけられないらしいな
58 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:42:04 ID:bilAHEWv0.net
不出来な代物家電製品
61 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:43:08 ID:WQSYdie90.net
メシが美味いか?
65 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:44:30 ID:wpKO6Y9a0.net
セレブの皆さんがお住まいなんでしょ?
家くらい建て直すだろうよ。
放っておけ
69:2025/01/10(金) 21:45:33 ID:mM+mwY2x0.net
>>1
海沿いマリブって超金持ち地区やん
海風で業火になったのか何も残ってねえ
(´・_・`)
74 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:48:48 ID:ZQWgJrcr0.net
大谷さん買わなくて良かったね
79 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:50:30 ID:wqmIp0aG0.net
再建は耐火構造が必須になりそうだな
つか街全体に消火システムを備えないと無理だな
81 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:51:59 ID:1vdjnt6F0.net
そもそもこんな波打ち際に家あって普段大丈夫なの?
86:2025/01/10(金) 21:53:57 ID:NX8Ehl3K0.net
なんでこんな所が高級住宅街になったんだ
87 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:54:22 ID:t4l4Q/K20.net
保険屋もここは火災が起きやすいって知ってるからお断りなんだよ
88 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:55:27 ID:R+Ol+oSW0.net
サイレントヒル
89 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:55:31 ID:bilAHEWv0.net
アジトを焼き芋しましたみたいな
91 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:55:48 ID:MouG7qt40.net
豪邸燃えても幾らでも財産あるし、他にも家沢山持っているだろ?
別荘とか絶対に持っているだろうし
幾らでも再建出来る
富裕層は余裕浮かべているだろうよ
92 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:56:24 ID:hXpcP0hh0.net
ロサンゼルス決戦2を撮ろう
96 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 21:59:37 ID:QrUugGu70.net
被害者みんな富裕層だから海外なり別宅やらに逃げてて悲壮感ゼロ
オールドメディアは避難所での哀れな生活とやらで撮れ高を稼げない
98 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:01:02 ID:XeuUegKN0.net
金持ちの心配なんてするやついる?
99 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:01:24 ID:iZMdKQIH0.net
>>1
日本の銀杏並木というのはやっぱり正しかったんだな、銀杏は燃えにくい樹木。
102 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:02:20 ID:G/H7JnEp0.net
どうしたんだいまるで戦だよ
103 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:03:15 ID:VJ1b+2Jd0.net
金持ってるんだからへーきへーき
資産の1%も減ってねーだろw
105 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:05:31 ID:mlzGztEZ0.net
この辺はせいぜい小金持ちレベル
ガチの金持ちはもっと郊外の山にポツンとそびえる宮殿に住んでる
106 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:06:07 ID:oDjqRfvI0.net
海岸沿いとか防げそうな感じ
アメリカって消防が無能なのかも知れない
110 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:09:53 ID:lPhF0Cz50.net
>>106
消防も海軍も、消火用のヘリをスタンバイしてたが
強風で出せなかった
あのレベルの山火事は、人間の力で対処できるもんじゃないよ
海岸沿いとか防げそうな感じ
アメリカって消防が無能なのかも知れない
110 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:09:53 ID:lPhF0Cz50.net
>>106
消防も海軍も、消火用のヘリをスタンバイしてたが
強風で出せなかった
あのレベルの山火事は、人間の力で対処できるもんじゃないよ
117 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:15:16 ID:da2TTbGu0.net
GTAバイスシティでチョロがいっぱいいるとこに似てる
119 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:16:58 ID:GAX4XAGu0.net
ヨーロッパのレンガ造りの街は火事には強いな
122 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:18:44 ID:OKCT+C8Z0.net
金持ちどもへの天罰だな
123 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:18:58 ID:1kS0CUGD0.net
金持ちなんだからすぐ建て直せるでしょ
124 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:19:03 ID:1LJO4qfx0.net
よほど風が強かったのかな?アメリカの家って敷地広くて隣の家に延焼しなそうだけど
125 : 名無しさん@涙目です。 :2025/01/10(金) 22:19:08 ID:42Z1K6JF0.net
山火事怖え
【悲惨】 ヨーロッパがEVシフトした結果がこちらwwwwwwwwwww
【朗報】 SONYさん、航続距離400kmの電気自動車を発売、1,400万円からwwwwwwwwwwwwwww
【テドロス】 WHO「中国のヒトメタニューモウイルス感染症拡大?想定内です」 よし、安心だな
【朗報】 中国人さん、クレしんの家を完全再現してしまう
経営コンサルタントの倒産が過去最高
気になるAmazonの本
アメリカ│23:09
まとめたニュース
がしました